2021年度オリキャラバレンタインデー企画です!
読者の方に「〇〇から〇〇にチョコを贈ってください」とご指定いただき、それに長埜がキャラに応じた会話文の短編を書くという流れでやらせていただきました。
長埜の小説に登場したキャラがBL百合問
わず出てくるので、ご注意ください。
なお、いただいたご要望は勝手に簡素化し、マイルドにしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 08:52:53
30563文字
会話率:90%
いっけねエェーーーーーッ! カオスカオスッッ!!
オッス、俺ダニエルッ! 18歳ッ! 全力熱血体育会系半吸血鬼ッ! 地味とは言えない割と希少種な高校生ッ!
ある時幼馴染の篠原優奈が俺の目の前でさらわれちまってもう大変ッッ!! しかも吸血鬼の
力が暴走しちゃってッ!?
一体俺、これからどうなっちまうんだアァーーーッッッ!?!?!?
次回『雪衷麹死す』
みんなもバケモン、氷砕重牙(ゲット)だぜエェェーーッッッッッ!!!!!
─────────
Twitter闇鍋企画作品
概要
複数人の作家が集まってそれぞれ自分の好きな要素や単語を一つずつ上げていき、それらを全部足し合わせた短編をそれぞれが書くことで作家によってどのくらいの違いが出るのか検証する遊び。ルール
・参加作家一人につき一つずつ好きな要素を上げる
※今回は参加はしないものの、お題だけ出してくれた方が結構いたのでかなりの数になりました
・その要素をすべて足した短編を書く。
・締め切りを決め、それまでに書き上げる
※社会人や主婦の方も参加されたので、今回は一話のみ一斉投稿。完結はそれぞれのタイミングで行なうものとする
・あらすじに企画の概要とお題を明記する
今回のお題
「半吸血鬼」「熱血主人公」「諦めない」「全速力」
「恋」「幼馴染」「身分差」
「ニャルラトホテプ」「狂気」
「とんぼ」「焼き鳥」「ドラゴン」「はい喜んでー!」「性感帯」「おじさん」
・参加した作家全員の作品を読む義務はない。
・あくまでも遊びなので楽しくやりましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-21 16:07:47
17374文字
会話率:48%
世界は妖魔族、邪神族、龍神族と数多くの種族が人間との共存をする為に、人の姿をして暮らしていた。
常闇高校へ通う事となった安達翠は、妖魔族の王である吸血鬼と凄腕の霊能力者の人間とのハーフとして産まれた。
幼馴染みの朱音に恋い焦がれるも、行き
違い(?)からとんでもない誤解を招いてしまい、邪神族の娘である神崎美麗に惚れられてしまう事となる。
そこから周囲を巻き込んだ誤解が、大変な騒動と発展するのだった。
Twitter闇鍋企画作品
概要
複数人の作家が集まってそれぞれ自分の好きな要素や単語を一つずつ上げていき、それらを全部足し合わせた短編をそれぞれが書くことで作家によってどのくらいの違いが出るのか検証する遊び。
ルール
・参加作家一人につき一つずつ好きな要素を上げる
※今回は参加はしないものの、お題だけ出してくれた方が結構いたのでかなりの数になりました
・その要素をすべて足した短編を書く。
・締め切りを決め、それまでに書き上げる
※社会人や主婦の方も参加されたので、今回は一話のみ一斉投稿。完結はそれぞれのタイミングで行なうものとする
・あらすじに企画の概要とお題を明記する今回のお題
「半吸血鬼」
「熱血主人公」
「諦めない」
「全速力」
「恋」
「幼馴染」
「身分差」
「ニャルラトホテプ」
「狂気」
「とんぼ」
「焼き鳥」
「ドラゴン」
「はい喜んでー!」
「性感帯」
「おじさん」
・参加した作家全員の作品を読む義務はない。
・あくまでも遊びなので楽しくやりましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 00:01:21
17671文字
会話率:37%
故郷を追われて数年。魔界一を決める武闘大会に幼馴染で侯爵令嬢のリリアが出場するとのニュースを聞き、半吸血鬼のヴァンは故郷の地へと舞い戻った。
「ねぇヴァン。もし私が悪いドラゴンに攫われたら、あなたは助けに来てくれる?」
「助けるよ。何が
あっても、絶対に」
幼い日に交わした約束────破ればその身を死に至らしめる、吸血鬼の血の契り。
本来であれば効果も無く消えるはずだった、本で見た程度の古いおまじない。
しかし、リリアの内に流れる真祖の血は、そんなおまじないにさえ力と制約を与えた。
その身を蝕む痛みが知らせる、幼馴染の少女の危機。
血の契りに命を削られながらも、ヴァンは幼い頃に交わした約束を果たすべく大魔闘演武大会へ挑む。
Twitter闇鍋企画作品
概要
複数人の作家が集まってそれぞれ自分の好きな要素や単語を一つずつ上げていき、それらを全部足し合わせた短編をそれぞれが書くことで作家によってどのくらいの違いが出るのか検証する遊び。
ルール
・参加作家一人につき一つずつ好きな要素を上げる
※今回は参加はしないものの、お題だけ出してくれた方が結構いたのでかなりの数になりました
・その要素をすべて足した短編を書く。
・締め切りを決め、それまでに書き上げる
※社会人や主婦の方も参加されたので、今回は一話のみ一斉投稿。完結はそれぞれのタイミングで行なうものとする
・あらすじに企画の概要とお題を明記する
今回のお題
「半吸血鬼」「熱血主人公」「諦めない」「全速力」
「恋」「幼馴染」「身分差」
「ニャルラトホテプ」「狂気」
「とんぼ」「焼き鳥」「ドラゴン」「はい喜んでー!」「性感帯」「おじさん」
※こんなのどないせいっちゅーねん!?
・参加した作家全員の作品を読む義務はない。
・あくまでも遊びなので楽しくやりましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 23:00:00
8873文字
会話率:38%
Twitter闇鍋企画作品
概要
複数人の作家が集まってそれぞれ自分の好きな要素や単語を一つずつ上げていき、それらを全部足し合わせた短編をそれぞれが書くことで作家によってどのくらいの違いが出るのか検証する遊び。
ルール
・参加作家一人に
つき一つずつ好きな要素を上げる
※今回は参加はしないものの、お題だけ出してくれた方が結構いたのでかなりの数になりました
・その要素をすべて足した短編を書く。
・締め切りを決め、それまでに書き上げる
※社会人や主婦の方も参加されたので、今回は一話のみ一斉投稿。完結はそれぞれのタイミングで行なうものとする
・あらすじに企画の概要とお題を明記する
今回のお題
「半吸血鬼」「熱血主人公」「諦めない」「全速力」
「恋」「幼馴染」「身分差」
「ニャルラトホテプ」「狂気」
「とんぼ」「焼き鳥」「ドラゴン」「はい喜んでー!」「性感帯」「おじさん」
・参加した作家全員の作品を読む義務はない。
・あくまでも遊びなので楽しくやりましょう。
以上をいれることが企画でのルールになります。以下あらすじです
主人公の半吸血鬼カナタは最愛恋人ベルがいた。しかし、彼女はもうすぐの死向かえる。それを止めたかったカナタはパートナートンボおじさんと共に神様ニャルラトホテプに彼女の寿命を延ばしてもらうように願う。しかし、ニャルラトホテプは狂気と混乱をもたらす神であるため彼女の寿命を延ばす代わりにカナタは褒美を要求してきた。カナタは愛するベルと共に生きれるならばと提示された褒美を渡すのであった。
ハッピーエンドの異世界ラブコメです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 23:00:00
17255文字
会話率:41%
Twitter闇鍋企画作品
概要
複数人の作家が集まってそれぞれ自分の好きな要素や単語を一つずつ上げていき、それらを全部足し合わせた短編をそれぞれが書くことで作家によってどのくらいの違いが出るのか検証する遊び。
ルール
・参加作家一人に
つき一つずつ好きな要素を上げる
※今回は参加はしないものの、お題だけ出してくれた方が結構いたのでかなりの数になりました
・その要素をすべて足した短編を書く。
・締め切りを決め、それまでに書き上げる
※社会人や主婦の方も参加されたので、今回は一話のみ一斉投稿。完結はそれぞれのタイミングで行なうものとする
・あらすじに企画の概要とお題を明記する
今回のお題
「半吸血鬼」
「熱血主人公」
「諦めない」
「全速力」
「恋」
「幼馴染」
「身分差」
「ニャルラトホテプ」
「狂気」
「とんぼ」
「焼き鳥」
「ドラゴン」
「はい喜んでー!」
「性感帯」
「おじさん」
・参加した作家全員の作品を読む義務はない。
・あくまでも遊びなので楽しくやりましょう。
・完結は各人好きなタイミングで。5話構成予定
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 22:00:00
3545文字
会話率:29%
タイトル通りの内容です。友人と設定だけ決めてそれを交換して短編を書くという遊びで書きました。もはや使い古されてきてる〇〇しないと出られない部屋とか出しました。
最終更新:2020-12-31 22:00:00
7894文字
会話率:66%
短編を書く技量が足りないので、掌編で練習したくて始めました。短編より短く、でも200字よりは多く。
最終更新:2020-11-15 01:46:40
4310文字
会話率:22%
短編を書くために書いた長短編。
アイデア段階。
最終更新:2020-10-31 21:35:50
3015文字
会話率:59%
あるエッセイを読んで書いた、架空の話。
短編を書くことは生きてる証拠、長編じゃなくたっていいじゃない。
最終更新:2020-10-28 08:19:39
380文字
会話率:7%
はんなり(?)少女と男子高校生の、節分のお話。
「節分いうのをしてみたいんやけど」
世間知らずのお嬢様(?)、志紀 三月(しき みつき)の突然の頼み。
クラスメイトの少年、紅 秋(くれない あき)は渋々ながらもそれに付き合う羽目になる…
…
※「節分」をテーマに短編を書く企画に参加した時の作品です。
※この作品はカクヨムにも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893967447折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-11 19:26:01
4951文字
会話率:54%
一万字未満の短編、掌編をまとめたものです。
一話完結型、それぞれのお話に繋がりはありません。
現代の日常話が多めですがファンタジー、ハードボイルド等、異世界もの、非日常な作品も入り混じっています。
今後短編を書く時、基本はこちらへ投稿します
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-08 13:02:35
34585文字
会話率:26%
花火というお題で、悲しみというテーマから650文字で短編を書くというチャレンジでした
最終更新:2020-02-18 08:10:45
607文字
会話率:0%
シンデレラは激怒した。
それは何故か……
シンデレラを元に怒りというテーマで650字の短編を書くというお題から、でした
最終更新:2020-02-11 08:50:39
602文字
会話率:22%
やあ!僕は地下鉄のホームを行き交う人々の足音を音楽にしている雑踏の指揮者!都市伝説と呼ばれる存在さ!
今日もいつものように指揮をしていたんだけど、何故かほうれん草教とかいう奴らに誘拐されて…………
※※
これは参加者が考えたキャラと
テーマをシャッフルして、渡されたキャラ×テーマで短編を書く
「シャッフル短編企画」で提出した作品です。
私が引いたキャラ(主人公)×テーマは
「雑踏の指揮者(主人公)×塵芥」
このキャラとテーマを使って作った短編です。
トマトやマユリエルなど内輪ネタ満載ですが、面白く仕上がりました!
ぜひ読んでください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-16 01:02:23
6561文字
会話率:58%
シビルはギザント王国王立学院に通う辺境伯令嬢。学院女生徒に絶対的人気を誇る彼女の正体は庶民育ちの猫かぶり令嬢だった。
今学院では彼女の友人シャーロットの婚約破棄騒動が巻き起こりそうな不穏な気配が漂っている。シビルは無事にシャーロットを守れる
か?
短編を書くつもりが長くなったので三話に分割しました。
☆ 1/30 新連載「猫かぶり令嬢は平穏無事に暮らしたい」を開始しました。こちらもよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 20:00:00
10721文字
会話率:40%
俺もなんか書くぞ!
↓
でも語彙力がない……
↓
だから語彙をつけながら、なんか書くぞ!
タンゴと呼ばれる四角い島があった。
そこは過去、何百と部族に分かれていた。
しかし長きに渡る争いの果て、かつてヒンシと呼ばれる一人
の王によって、その島は統一された。
その後も、王が死んでは分裂と統一。それをこの島は繰り返していた。
現在、数年前に十にわかれていたこの島は、またも一人の王に統一される事となった。
王は島を五つの領土に分割し、自身は中央に座し、かつて争った王のその血族を四方にわけて分割統治させていた。
仲の悪かった一族同士を、共同統治という形で国の経営を行わせたのである。
常に若く新しきを求めたア行の者と、変わらぬ事に矜持を持っていたカ行の者を北のカアの地へ。
医療を第一に考えるサ行の者と、戦いを誇りにするタ行の者を東のタサの地へ。
商業を重視するナ行の者と、持たぬ事を美徳とするハ行の者を西のハナの地へ。
物事を記し続けるのが人だと語るマ行の者と、嘲る事に罪を感じぬヤ行の者を南のヤマの地へ。
そうして足を引っ張り合わさせる事で、合力して反逆しようとする機運を抑え込んでいた。
そして中央には、ただ美しくあらんとするラ行の者を下に着けた、ワ行の王、ワヲンがいた。
これはそんな国の水面下の争いを書きながら、なんか難しい言葉を覚えたい、小説家と名乗るのもおこがましい物書きが書いた物語である。
ルール
この話を書くために、買って来た国語辞典の同じ行の文字を適当に開き、目に付いた普段使い慣れてない(あるいは全く知らない)言葉を五つ集めて短編を書く。
それを行順でやっていく。人名・地名はとりあえず無し。
知らない、きちんと覚えていない、漢字がわからない言葉がなくなった行は、滅亡する。
ネタバレ:エタらなかったら、ワ行が最初に死にます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-17 23:42:02
45550文字
会話率:29%
ツイッターの診断メーカーで出てきた言葉三つを使って、短編を書く企画。
野田莉南さん、林集一さん、あきしんさんが多分書いているはず。
最終更新:2019-03-03 01:21:47
2286文字
会話率:21%
ほとんど趣味だけで作りました。物凄く中二病です。
異世界を舞台にした短編を書くために使用するための設定です。
連載になっているのは設定を付け足す予定だからであって、この設定を使用したモノは短編小説として出す予定です。
最終更新:2018-11-04 10:57:16
4819文字
会話率:0%
気の強い公爵令嬢とヤンデレ(?)な王太子のお話しです。
テンプレな悪役令嬢物にする予定でしたが明後日の方向です。視点の違う短編集予定。主人公は転生ではありませんが、王太子視点、転生ヒロイン視点で短編を書くつもりです 。
※本編完結済み。番外
編をちょこちょこ執筆します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-28 19:42:38
37565文字
会話率:39%
まずいことになった気がする。ちょっと短編を書くつもりでいたのに…
最終更新:2018-03-04 23:50:27
1243文字
会話率:28%
【 惑 】わされた者はまた誰かを惑わせ、盗まれた者はまた誰かから【 盗 】む。そして【 傷 】つけられたものはまた誰かを──
【 原初の声 】をめぐり【 言葉 】を探す十色の生物、そして、【 人間 】たち。彼らはやがて【 闇 】との駆け引
きに取り込まれていく。僅かな【 光 】を掲げながら。
物語は類いまれなる美しい【 声 】を持つ鳥、ヴァンブランが【 魔道士 】の少年フォグに【 声を盗まれる 】ところから幕を開ける──
構成上それぞれの《Side》によって目線が切り替わっていくことになります。やがて一本に繋がりますがどの《side》から読んで頂いても構わない造りにもしております。かなりダークさを増していくストーリーになると思われますので、もし、そういった物語が駄目な方は御了承のうえ、お読みください。
毎回、短編を書く気持ちで書いておりますのでどこからでもお気軽に覗いてみてください。特急よりも各駅停車の旅──ゆっくりと窓の外を眺めたり時には知らない町で降りてみたり──そんなイメージでお読み頂ければ幸いです。
それほど更新ペースは速くはありませんがよろしくお願いいたします。
── ペイザンヌ ──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-14 16:40:52
70580文字
会話率:40%