精神疾患もりもり奥さんと
結婚したオレの逃亡嫁の捕獲エッセイ
捕獲は物理で警察案件もありました
最終更新:2021-11-29 18:00:00
1272文字
会話率:0%
ユーモアで味つけしていますが、中身はちょっとゾッとするミステリー3篇(連作)です。
第一部「香織篇」は、妻の不倫を疑う夫が、ネズミ人間と化して復讐を試みる話。
第二部「亜子篇」は、摂食障害の少女が、アイドルになりたくて殺人事件を隠
蔽しようとする話。
第三部「多美篇」は、幼女殺しの犯人と被害者の父親が、不思議なドライブをする話。
ラストに意外性はあります。プロットは、3篇ともあまり類型がないものと自負しています。
個性的なミステリーを求めている向きは、ぜひごらんください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 20:05:01
84398文字
会話率:47%
雑文となります
面白くはありません
最終更新:2021-09-19 16:49:14
854文字
会話率:5%
クラスメイトの健司に恋をした明日香。
それを応援する友達の今日子。
「どんな女の子が好きか?」と健司に問う。
すると健司のとりまきの女がいった。
「あんた二重あごじゃん。私以上に瘦せないとね」
その言葉にショックをうけた明日香はダイ
エットを試みる。
最初のうちは昼食を抜くだけだったが、事態はもっとより悪化していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-11 14:00:07
4074文字
会話率:29%
摂食障害を持つオンナの欲にまみれた日常。食べでは嘔吐を繰り返し、本能のままに衝き動かされ精神状態に異常をきたした果てに、オンナの取った行動は?女性心理にある「美しくなりたい」「綺麗になりたい」と言った願望が生み出した「なりたい自分」の姿を描
く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-19 00:00:00
2619文字
会話率:25%
私(さくら)には5年間の記憶があやふやだ。
突然起きた私の変化。
そして突然突き付けられた病気という現実。
記憶のピースを一つ一つ繋ぎ合わせていきたいけれど、私の5年記憶パズルは完成しない。
摂食障害と鬱になったさくらと、共に病気と闘っ
てくれた家族、友人。
5年間必死に藻掻いて自分自身と向き合い成長していく、実話を元にした物語。
『ほら顔をあげて さぁ笑顔をみせて
大丈夫 きっと歩んで行けるよ
あなたはあなた なのだから
―――――さくら母 』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-13 16:57:51
1528文字
会話率:23%
自宅を飛び出し、崖から転落した高校1年生の飛田聡志は、精神科の児童・思春期病棟に入院となる。自殺目的でなく、偶然の転落であった事を言えなかった聡志は、医師の改寄に真実を暴かれる事を恐れる。加えて対人関係の苦手な聡志は、周りの患者達からイジメ
られるのではと不安になり、早期の退院を望むが……。自分を知り、他者を知り、生きる希望を見つける物語。
※こちらの作品は「ステキブンゲイ」でも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 21:12:16
127787文字
会話率:34%
「安達(あだち)先輩! 好きです! 付き合ってください!」「断る」園芸部の畑に突如乗り込んできた見知らぬ女子の告白を、安達悠(あだち ゆう)は一蹴する。だが丸口ほのと名乗った少女は、フってもフってもしつこく食い下がってくる……だがどんなに迫
られても、安達は首を縦に振れない。今は誰とも付き合う気はない。その事情を知った丸口は、今度はお弁当を持ってきた。「畑の野菜をもらったので、それも使いました。あたしの想い、受け取ってください!」……これは弁当描写に全力を注いだ、グイグイ系後輩とのラブコメもどき! つまり本筋は飯テロ小説!
*不屈の匙様の企画、「メシテロ杯2」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-06 19:50:16
9879文字
会話率:61%
いじめられていた女の子の前に現れた子供。
その子供とある契約をした後、いじめられっ子の彼女は摂食障害に陥り、いじめっ子の体中に
歯形が浮き出るようになった。
解呪巫女 第一弾
宵闇月夜神社の解呪巫女 https://horror-
story.ltt.jp/ にて連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 16:07:43
6203文字
会話率:23%
僕は夢を観る。君と一緒にいる夢だ。もう叶わないと思っていても、走馬灯のように、思い出が溢れてきて、夢にみるのだろう。悲しい調べにのった希望の散文詩。
最終更新:2019-11-23 15:55:07
1316文字
会話率:0%
筆者の持病統合失調症をメインテーマとして、うつ病やそう病、摂食障害等の考察や、スタッフや薬に対する捉え方の変化などをリアルタイムで載せております。
また、心境の変化や、精神科では、タブーとされるスピリチュアルに対する考え方、哲学にいたるま
で、筆者の心の葛藤も余すことなく書かせて頂いております。
そしてなによりも、統合失調症は、不治の病とされていることを乗り越え、捉え方によっては、精神病はギフトと思えるようになるまでの、道程のお話です。
重苦しい部分もありますが、最後は必ず、輝きに満ちたラストになるよう。書き進めて参りますので、ご一読下さいませ。
明るい話題がお好きな方は、二章から読まれることをお勧めします。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-15 19:38:54
96259文字
会話率:2%
マイスリーによる「睡眠関連摂食障害」の実態を詩に
最終更新:2018-09-28 16:14:31
512文字
会話率:0%
何気ない日常のなか、少しずつ積み重ねてゆく人生のジェンガ。
バランスを崩したところに積まれてゆく積木は、歪みに耐えられなくなったところでガラガラ崩れ落ちる。
葉月というひとりの女性の目を通して、病んでゆく過程と再生の道のりを描いてみ
たいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-21 21:22:20
113897文字
会話率:51%
IgA血管炎/起立性調節障害/パニック障害/躁うつ病/摂食障害/子宮内膜症/月経困難症/PMS/社会不安障害/鉄欠乏性貧血/甲状腺機能亢進症/甲状腺機能低下症etc
様々な病気を持ち、そして私が30年生きて出した答え。
死んだらそこで終
わりなんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-24 10:33:22
6947文字
会話率:9%
鬱の初期症状から治るまでの苦悩と、鬱病患者の心理状態を書いた本が必ずしも正しくない事を体験した貴重で苦しい七年間の奮闘記。
最終更新:2018-07-05 12:41:26
5916文字
会話率:20%
拒食症は辛い病気です。
最終更新:2017-11-20 01:53:22
4075文字
会話率:35%
わたしの摂食障害の今までの4年間を書いていく、波乱万丈のエッセイ?です。
今も現在進行形の摂食障害なのですが、今までの生活を書いていきます。
最終更新:2017-07-31 15:25:07
5952文字
会話率:10%
人生に価値があるとするなら
感覚にしか過ぎない事だと思っている。
人間に価値があるのだとしたら
理解が出来ない私は壊れたのに違いない。
最終更新:2017-07-18 02:42:17
2249文字
会話率:0%
幼い頃から様々な病に遭遇してきた。そして自力で這い上がってきた。
最終更新:2017-07-09 18:54:08
312文字
会話率:0%
進行すると拒食症になり、消化器官に影響が出てきます。
腸も自力排便できなくなります。
人として食べて生きる事を体が拒絶してしまうんです。
そこまで行ってしまえばもちろん入院ですけどね。
健康的な肉付きって大切ですよ。
苦しんでいた知人に捧
げます・・・。
pixivに誠史郎シリーズ掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-02 00:24:52
1191文字
会話率:50%