怒りの復讐魔法(制御不能)と胃袋(無限大)で、荒くれ共と大暴れ!?
リアナ・ファルシア、人生最大のピンチ! 婚約者に裏切られ、無一文で放り出された先は、砂漠と岩山のド辺境。「わたくしのティータイムはどこですの!?」と泣き叫ぶ間もなく、荒く
れ者だらけの「ざまぁクラン」生活スタート! しかし、この令嬢、ただ者ではなかった! 怒りが頂点に達すると、本人もよく分かってない最強「復讐魔法」が大暴発! 毒を浄化し、泉を湧かせ、敵を(うっかり)オーバーキル! 気づけばクランの救世主、そしてなぜか「女帝」に!? 「え? わたくしが女帝? 面倒ですわ…でも、美味しいご飯のためなら!」 豪快すぎる族長、ツッコミ役の元傭兵、ミーハーな村娘、マイペースな薬草婆…濃すぎる仲間たちとのドタバタな日々。果たしてリアナは、辺境で生き延び、元婚約者に一泡吹かせることができるのか!? 笑い8割、ざまぁ2割(当社比)でお届けする、ギャップ萌え満載の勘違い(?)成り上がりコメディ! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 18:00:00
49934文字
会話率:31%
「働いたら負け」がモットーの超絶臆病な村人レオ。そんな彼がひょんなことから出会ったのは、古代の勇者の魂が宿るという、おしゃべりで毒舌な魔法の盾「シールドン」だった!
「今日から貴様が勇者だ! 行くぞ、魔王討伐!」
一方的に勇者に任命され、無
理やり冒険に引きずり出されるレオの運命やいかに!?
戦いは基本、盾任せ(というか盾の指示通り)。ゴブリン相手に涙目になり、野盗との戦いは奇策(という名の騙し討ち)で乗り切り、遭遇した魔王軍幹部はなぜか自滅!?
次々と起こる勘違いと偶然が重なり、ヘタレなはずのレオはなぜか英雄扱い!?
「俺の平和な日常を返してくれぇぇ!」
主人公(ヘタレ)と相棒(毒舌盾)の主従逆転(?)凸凹コンビが織りなす、ゆる~いコメディタッチの勘違いファンタジー!
剣と魔法の世界で、果たしてレオは平穏を取り戻せるのか? それとも、本当に勇者になってしまうのか!?
頭を空っぽにしてサクッと読める、新感覚(?)英雄譚、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 07:40:00
13145文字
会話率:54%
「奴隷を買いたいんですか? それでは、絶対に食事は与えてください。お風呂も与えてください。部屋も与えてください。それと、何かあったらすぐに病院に連れて行ってあげてください。その他諸々書いた書類も用意していますので、それにも目を通していただけ
ると」
「はぁ? なんだそれ。奴隷風情にそこまでやらせんのかよ。やっぱいいわ。別のところで買う」
「あ、ちょっと!」
スレイは全く売れない零細奴隷商人である。訳あってやりたくない奴隷商人をやっているのだが、商品である子たちへの愛情が強いばかりに客には相手にされない。同業者にすらバカにされ、スレイの地位は低いものだった。
「スレイ! また売れなかったの?」
「全く、あなたは奴隷に甘すぎるのよ」
「だ、大丈夫ですよ。また、えっと。次があります?」
「……奴隷たちに励まされている奴隷商人なんて聞いたことないよな」
挙句の果てには奴隷である獣人のミーア、吸血鬼のイヴ、エルフのレイレイに励まされている状況である。しかし、スレイにとっては彼女たちが幸せになってほしいと願ってしていることであった。だが、そう上手くはいかない。
スレイが奴隷商人をやっている理由の一つとして、両親が抱えていた借金を返済するためという事情があった。更に、奴隷たちに快適な生活を送ってもらうために費やしたお金で更に借金は膨らみ続け、最終的に「この日までに返さないと首が飛ぶぞ」と言われていた日を迎える。
このままでは自分の首が飛ぶ……!
考えたスレイは借金取りから逃げるために辺境へと逃げることにした。いっそのこと、辺境で愛している奴隷たちと幸せな生活を送ろう。そう誓ったわけだが……逃げた辺境は魔物だらけ悪人だらけの荒れ果てた土地。
もう終わりだ……と死を決意したスレイだったが――あれ、奴隷たちが全てを蹂躙していってるんだけど?
え、というか俺が育てた魔族たちが最強種ってマジですか?
これは、奴隷を愛する駄目商人が実は最強種だった奴隷とともに辺境でスローライフを送る物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 20:30:00
56886文字
会話率:45%
「ジェフ。貴様は今日をもって王家から追放処分とする」
アルカイダ王国の第一王子であるジェフは、父上である国王に追放を言い渡されてしまう。
理由は二つ。
「うえーん! 兄さんにいじめられたよー!」
第二王子であるルイガをいじめていたから
。
そしてもう一つの理由は【闇魔法を研究していたから】
そういう理由でジェフは悪役王子として虐げられてきた。だが、ジェフは弟をいじめていた事実もないし、闇魔法を研究していたのは人間の強敵である魔族を知るためだった。しかし理解してくれない家族に辟易したジェフはとあることを決意する。
いっそのこと、その名に恥じないように【悪】を極めてみようと。
これは辺境であるアルバート領に追放されたジェフが、闇魔法の力で悪を極める物語である。
だが……何故かジェフは次第に英雄と呼ばれるようになり……?
(ちなみにジェフを追放した王家たちは国家壊滅RTAを始めたようです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 20:47:25
54024文字
会話率:45%
かつて孤独に剣を極め、その頂点にあと一歩の所まで辿り着いた男がいた。
しかし男は、自分一人ではこれ以上強くなれないことに気づいてしまった。そして病に侵されてしまった自分には、やり直すだけの時間が残っていないことも。
後悔の中で生涯を終えた
男は、気づけば少年として生まれ変わっていた。
前世から数百年後の世界。ティグル・アーネストという新たな名を手にした男は、今度こそ剣の頂――世界最強の剣士になることを誓う。
そして一人での限界を知った彼は、他人と関わることで強さを手に入れるために学園へと入学する。
前世の知識と技術を引き継いだ少年が、常識はずれな最強への道を歩み始める。
「学園生活の基本は友達を百人作る事……? 友達ってどうやって作るんだっけ?」
……同時に、前世でぼっちを極めた彼が、友達作りに奮闘する物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 21:40:00
188835文字
会話率:34%
世界初のVRMMORPG【ダークネスソウル・オンライン】にログインした俺は、『魔人種族』だからという理由で聖騎士プレイヤーたちによっていきなりぶっ殺されてしまう。
テメェふざけんなゴラァァア! やめてやるよこんなクソゲー! ……と思ってたら
、聖騎士たちに苦しめられてる超絶不幸なロリ巨乳美少女を発見! こうなったら男としてやるしかねぇ! ジャンヌダルクだろうがペンドラゴンだろうがかかってこいや! 『筋力極振り』舐めんなオラァアアア!!!!!! ──という話である。 ※セルバンテス、ノベルバでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 00:22:35
77009文字
会話率:34%
やたらと不幸すぎて目の死んでいる主人公・裕理は、VRMMOの世界で『幸運値』に極振りすれば幸せになれるんじゃないかと思い立ち、ユーリという名でゲーム空間に降り立った。
攻略サイトで最強と書かれていた『サモナー』のジョブと『弓』を手にし、さぁ
冒険するぞと意気込んでいたのだが――実はその二つはとんでもない不遇職と武器だった!?
さらに『幸運値極振り』も戦えるわけがないと馬鹿にされているステータスの振り方だと知り、三大不遇要素をかかえて絶望するユーリ(※しかもランダムキャラ作成で美少女に!)。
これは、そんな彼が意地と気合で『レイドボス』『野生のラスボス』『なんで初心者の武器で最強武器よりダメージ出してんの!?』『裏ボスが徘徊しないでください!』と言われるプレイヤーに成り上がっていく冒険日誌である。※書籍化決定しました!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-25 07:57:56
479168文字
会話率:35%
「武家貴族の息子が、戦闘ではなく料理の『ギフト』をもらっただと!? このゴミめ!」
十五歳を迎えると、【異界の神々】から特殊能力『ギフト』をもらえる世界。
そこで主人公は戦いに使えないギフトをもらい、家から追い出されてしまった。
彼が捨てら
れた場所は『悪徳都市ベリアル』。犯罪者たちが集まる悪の都だ。
そこで謎のギフト『異世界料理人』を使い、未知の調味料を召喚したり店にいるときだけ無敵になったり見たこともない料理を売りさばいているうちに、犯罪者たちや魔物に慕われるようになっていって……?
(怖い奴らがいっぱい来るよぉぉぉお……!)
主人公・ルシアの明日は、どっちだ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-24 16:25:37
42465文字
会話率:42%
「実戦ゼロ。けれど“型”だけは、極めました」
剣を抜いたことすらない僕が、異世界で最強の勇者に!?
十年以上、父に叩き込まれたのは、ただの「型稽古」。
試合もない。相手もいない。ただ、一人で振り続けた日々――
そんな僕が異世界に召喚され
たその瞬間、オークを一刀両断(※ただし斬った自覚なし)。
しかも地面まで真っ二つに!?
「型で地面割るな。物理法則に謝っとけ」
鋭すぎる女傭兵に見込まれ、なぜか“剣の師匠”にされてしまい……?
「これは、“斬ったことのない最強剣士”が世界を震撼させる物語」
斬ってないのに、伝説が始まる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 23:54:55
10902文字
会話率:31%
成り上がり一家、振興貴族の男爵令嬢。
家庭内のごちゃごちゃが嫌になって独り言を呟いたらうっかり婚約者に聞かれていました。
だからこれは“家族の問題”なので貴方は関係無いんですって……!
最終更新:2025-04-08 21:54:20
44127文字
会話率:55%
死にゲー世界をクリアした彼は無事に世界を滅ぼすことに成功する。
しかし、世界が滅んだあとに転生したのはゲームに登場する悪役貴族の『リオル・オライオン』。
このままでは破滅する運命が待っているが……そもそも死にゲー世界の呪いが原因でリオルは不
死身になっていた。
『どうせ破滅とか関係ないし』と好き勝手に生きるリオルの行動によってゲームのストーリーは歪んでいき――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 07:11:25
11281文字
会話率:29%
ゲーム好きの高校生・神谷 蓮は、プレイ中のRPG『エターナルクレスト』のバグに巻き込まれ、悪役貴族レイヴン・クロイツァーとして異世界に転生してしまう。しかもキャラ設定の影響で、「……」としか喋れない無口キャラに。
無口なせいで誤解されまく
る中、蓮は家族が冤罪で没落する未来を知り、それを阻止するため学園へ。待ち受けるのは、ゲームの主人公やクセの強い仲間たち。喋れないまま、彼は家族を、そして、世界を救えるのか――?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 20:00:00
58742文字
会話率:22%
古代幻想帝国を創建した七英雄。彼らを召喚する儀式が行われ、誤って召喚されてしまった現代日本人。英雄の一人と勘違いされた彼は、異世界人からの果てしない期待を集め、すっかりご満悦の様子。おやおや? 期待に応えられるような能力は持っていないくせ
に、強運とハッタリだけを頼りに、英雄としてやっていくつもりのようだ。しかし、早くも他の英雄に疑念を抱かれてしまったようだが大丈夫なのだろうか?
ところで、周囲の環境が現代日本人の精神に及ぼす影響は無視できない。世界大統領に俺はなる! 徐々に花開いていく自己狂信の価値観。まるで後押しするかのように、偶然転がり込んできた皇帝の指輪。そうだ、こんな劣った世界、塗り潰してしまえ! その振る舞いは、まるで予定調和の子供名作劇場に紛れ込んだ「マクベス」の如く。
これは、悪役共のヴィヴィッドな怪演を楽しむ、 愛 と 勇 気 の 物 語。さぁ。普通人が過大評価され続けたとき、その善良なる道義観念に一体何が起きるのか、ひとつ見てみようじゃないか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 19:59:09
1540472文字
会話率:35%
名作恋愛アクションRPG『アルテナ・ファンタジア』
俺はそのラスボスであるルシエル公爵――の配下であり、エピローグの一文で『ルシエルの配下は全員処刑されました』とだけ説明されるモブ悪役貴族、クラウス・レンフォードに転生してしまった。
「
この際だ。モブキャラに転生したのも、最後に殺されてしまうのも構わない……ただ、原作のようなつまらない最期を迎えるのだけは勘弁だ!」
そこで俺は、ラスボスとして主人公やヒロインたちに倒される最期なら、満足いく大往生を迎えられるのではないかと考えた。
そうと決まれば、やることは一つしかない!
「ルシエル以上のラスボスになるため、悪行を積み重ねて悪のカリスマになってみせる!」
それから俺は貴族という立場を利用し、様々な悪事を行っていくことになる。
しかし、この時の俺は知る由もなかった。
悪行の全てが裏目に出て人々から勘違いされた結果、俺が歴代最高の名君だと崇められるようになってしまうということを――
別サイトでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 18:14:34
181406文字
会話率:30%
BKブックス様より、1巻が発売中!
俺はオーウェン・ペッパー。
伯爵家の嫡男だ。
さっそくだが、この世には2種類の人間がいる。
生まれたときから勝ち組の貴族と、その他負け組の家畜どもだ。
俺はもちろん勝ち組さ。
ふはははは。
家畜ども
よ、今日も俺のためにせっせと働くがよい。
それしか能がないのだからな!
と、考えているゴミ貴族に転生してしまった俺。
父は絵にかいたような悪徳領主。
そして、その息子であるオーウェンも父の影響を色濃く受けて、デブで無能な少年に育っていた!
このままでは、将来がやばい……が、そんなの知らん!
「この世界には魔法があるらしい。せっかくなら、魔法でも極めてみよう!」
そして、楽しく魔法を学んでいたら、いつしか汚名を返上していた!?
※勘違い系ではありません。
※ハーレムものでもありません。
※主人公最強でもありません。
※内政ものでもありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-21 19:10:00
348401文字
会話率:28%
寝落ちから目が覚めたら、そこは大きな城の中。しばらく混乱していたが、自分が好きなアニメの世界にいて、しかも敵キャラの『ジル』になっていることに気づく。
「……あれ、これ死ぬんじゃね?」
俺が知るこの『ジル』という男の最期は、かませ犬とな
って死ぬこと。このまま物語が進めば、ジルは調子に乗って殺されてしまうのである。
「……原作ブレイクだ!!」
そんな最悪の結末を回避するために、俺はかませ犬ではなく真のボスキャラとして君臨することを決意した。
「私の目的は(俺がかませ犬として死なないために)この世界を我が手中に収めることだ」
さあ、天下統一を始めよう──。
なお、俺の言葉が足りなかったせいか、とんでもない勘違いが発生して狂信者が生まれることになる。
◇オリジナルアニメ異世界転生ものです。
原作知識で効率的に強くなったり、あらゆる事態に備えて様々な戦略を立てて行動したり、メタ視点で世界の秘密を先読みしたり、未来を知っているかのような行動から神様と勘違いされて崇拝されたりする青年の物語。
※旧題:気が付いたら前世のアニメの第一部のボスでした〜かませ犬にならないために〜
※上記のタイトルでハーメルン様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 23:11:28
981463文字
会話率:38%
――カードゲームなんて、社会じゃ何の役にも立ちはしない。大人に近づくにつれそんな思いは強くなり、俺はいつの間にか大好きだったはずのTCG"シャドゼロ"を失っていた。
ただ毎日会社に行き、毎日同じ時間に帰り、疲れに身を
任せて眠る。同じことが繰り返されるだけの日々。
だから俺は、「刺激」が欲しかったんだ。
ある日夜遅くに家へ帰ると、俺の部屋の前にフードを被った少女が座っていた。
「ちょっと路頭に迷っちゃったの。だからあんた、私を家に入れなさいよ」
放っておくことはできず、訝りつつも俺は少女を家に入れてやった。
――そのときからだ。俺の人生が変わり始めたのは。
「ねぇ、あんたさ……昔シャドゼロの大会出てたよね?」
「……お前、俺のこと知ってるのか」
「もちろん。なにせ私、『全国大会二位』だもの。いろんな大会を見てるわよ」
「はっ?」
その少女は、かつて俺が夢中になったシャドゼロの最強カードゲーマーだった!
「私、もう大会出られないの。だからあんた『影武者』になってよ」
名前を継いで影武者としてシャドゼロをプレイしてほしいという少女。
つまらない人生に辟易していた俺は、そんな頼みを聞いてみることにした。
「それじゃあ今日からここに住ませてもらうわっ! 勘違いしないでよね、あんたの特訓のためよ!」
唐突に始まった共同生活に混乱しつつも、俺はひたすらにシャドゼロの修行をした。
かつての記憶を呼び起こし、最強の少女から術を学び、彼女に相応しい『影武者』を目指した。
――そして気づいたんだ。
俺は、シャドゼロが好きだッ……!!
だから、これは。
夢を捨てた元カードゲーマーが、最強の少女と出会い。
失われていた熱が蘇り。
精一杯努力しできるところまで上り詰めようと思い。
そして少女の手を取って――
最強の「影武者」に至るまでの、二人の物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-28 07:55:30
3599文字
会話率:60%
ロックウッド子爵家の長男、シビルが十五の時に与えられたスキル『神解(メーティス)』は質問の答えが「イエス」か「ノー」か分かるという非戦闘系のものだった。
だが、ロックウッド子爵家は、代々腕っぷしだけでここまで成り上がってきた脳筋家系
。
「次男であるハイルが『剣聖』のスキルを取った事は知っておろう。当主の座はハイルに譲ってもらう。お前のようなハズレスキルの長男など恥でしかない。今日中に我が領を、そしてこの国を出て行け!」
遂に当主である父から追放を言い渡される。戦闘に向かない分、ロックウッド家の跡取りとして領地経営に尽力していたにも関わらずだ。そのうえ自分を邪魔と考える弟に命まで狙われてしまい、命からがら隣のローデル帝国に亡命することとなった。
シビルは亡命先で商売から魔物退治までなんでも行い必死で生きていく。「神解」で得た知識を駆使し、どんどん無双して名を上げていった。
一方で、シビルを追放したロックウッド領は領地運営の全てを担っていたシビルが居ないせいで、徐々に崩壊していく。
名を上げたことでローデル帝国軍にスカウトされたシビルはそのスキルを使い、勝利を積み重ねていく。そしていつしか彼の名は帝国最強の大将軍として列国に知られていくのであった。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 18:10:00
514062文字
会話率:49%
子供の頃から英雄に憧れている男、ソルフォート・エヌマは凡人だった。六十年を超える歳月、研鑽と努力を惜しまなかった。他人の技術を観察し研究し、ひたすらに剣の腕を磨く毎日。しかし結局のところ最期まで、目標だった英雄へ手が届くには至らなかった。人
生最後に対峙した、最強の英雄との闘い。かの最強には生涯を懸けた一撃も通じず、彼は報われぬ最期を遂げた。だが彼──いや彼女の物語はそこから始まる。
※第一章終了しました。
※第二章開始しました。
※ハーメルンさんにも置かせてもらっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 07:08:21
514152文字
会話率:25%
ブラック企業に勤めていた社畜、翁宗一郎はある日全てが嫌になり会社を辞めてダンジョン探索者になることを決意する。通例に倣って初期装備を整え、初級ダンジョンに入ったのだが、そこにいたゴブリンは何やら聞いていた話とは違い、えらく強そうな見た目をし
ていた。なんとか生き残り、血だらけで帰ってきた彼を、周囲はゴブリンすらまともに狩れない雑魚だとバカにするが──彼らは、そして宗一郎自身も知らなかった。宗一郎が入る時だけ、ダンジョンの難易度が爆上がりしていることに。こうして周囲も主人公すらも勘違いをしたまま、いつの間にか主人公が最強になっているようなそんな物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-29 22:19:43
11905文字
会話率:36%
【ドラマCD化! 令和元年、年間1位の人気作! 書籍版1~5巻が富士見ファンタジア文庫より発売中!】
剣術学院の落第剣士に『一億年ボタン』を持ちかけた謎の老人がいた。押せば一億年修業したのと同じ効果が得られる魔法のボタン。落第剣士が疑い半
分でボタンを押した次の瞬間、その身に絶大な力が宿るのを感じた。彼は喜んで何度もボタンを押した――押してしまった。
それは呪われたボタンだ。押した瞬間、彼は一億年という『時の牢獄』に閉じ込められた。最初の百年はこれ幸いと修業に明け暮れた。千年が経ち、自分が何故剣を振っているのかわからなくなった。一万年が経つ頃には、考えることをやめていた。
一億年後、廃人同然となった彼は、ついに現実世界へ戻った。同時にこれまで過ごした一億年の記憶は忘却され、残ったのは研ぎ澄まされた剣技のみ。「ボタンを押しただけで強くなれる!?」そう勘違いした彼は何度も一億年ボタンを押し、そのたびに愚かな自分を呪った。そうして地獄の一億年をループし続ける中で、彼はあることに気が付いた。
「この世界さえ斬れれば、ここから抜け出せるんじゃないか……?」
数億年後、時の牢獄を『斬った』彼は一億年のループから脱出した。
これは剣術学院の落第剣士が極限の剣技で汚名を晴らし、世界にその名を轟かせる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 11:49:57
1206166文字
会話率:39%
勘違いが勘違いを生み、連鎖的に広がる勘違い。
男の意思とは裏腹に勝手に成り上がっていく地位。
お腹を痛め顔を顰める日々。それを世界への憂いと捉える周囲。
意思なき成り上がり物語。
――勘違いからは逃れられない。
最終更新:2024-10-23 11:10:00
7857文字
会話率:35%
とあるスラム街に住んでいる少年は毎日毎日平民街に行ってはゴミを漁り、たまに森に行っては食べられる草や果物を廃棄物を使って取り、日々生活していた
しかし、同年代の男の子が平民街で万引きをして捕まり、暴行を受けているところに出くわした少年は仲間
だと勘違いされ、暴行を受け生と死の間を彷徨った。その際に蘇ったのは前世の記憶
人格としての記憶はないが前世の記憶を取り戻した少年は新たに名前をレオと名乗り、前世の記憶を頼りに豊かな生活を取り戻すことを決めた
え?俺も仲間に入れてくれ?
え?行き場がない?
働かざる者食うべからず!働いてくれるならいいよ!!!
そんな感じで適当に始まったスラム開拓に色んな奴らから目をつけられ苦難を乗り越える成り上がりスラム生活
ちなみにギルド建てましたが国は非公認の為見つかったらヤバいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 15:54:02
5660文字
会話率:44%