何かになろうとして、何にもなれなかった話。
最終更新:2020-08-16 12:24:13
10051文字
会話率:6%
「山月記」を真似て書きました。
最終更新:2020-08-14 16:00:38
1122文字
会話率:52%
もしも、李徴が袁傪と再会した際正気を取り戻せていなかったら?
尊大な羞恥心により虎になった李徴は、虎から意識を取り戻すことができず、偶然通りかかった袁傪を誤って噛み殺してしまう。 殺人の罪に問われることになった李徴は、犯行の際に袁傪への殺
意がなかったことを証明することができるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-08 18:15:08
2559文字
会話率:40%
虎のような男VS虎になった男。はたして勝つのはどっちの虎か!?
最終更新:2020-03-15 18:21:32
10987文字
会話率:30%
演劇部員の蝶野李香子が書いてきた台本を、同じく演劇部員遠藤三男が読んでいくと、その作品に李香子の不安やコンプレックスが描かれていることに三男は気づく。そこで三男は…。一応ミュージカル形式になってます。中島敦の「山月記」に言及、引用をしていま
す。「はりこのトラの穴」にも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-13 06:00:00
21896文字
会話率:70%
とある月の夜の夢。
くさむらより聞こえてくるは、獣の咆哮かそれとも━━。
人の生きる苦しみを鮮烈に問う!
ストロングゼロ文学流、山月記!!!
最終更新:2020-01-26 08:09:27
1616文字
会話率:35%
甲西の李 徴太郎は学年一の秀才
そんな彼は全国模試で一位をとろうと努力していたが
中々結果が出ず・・・
山月記を基にしたパロディ作品。現代の苦しみを李徴を通して描く社会風刺コメディ
最終更新:2019-10-14 10:46:11
2509文字
会話率:0%
山月記を現代版にし、またなろう版にしました。
ギャグ展開となってます。
※連休明けに運営ご判断の下、にじに該当する場合はタグ付けをいたします。
最終更新:2019-04-29 09:00:00
2488文字
会話率:40%
中島淳の「山月記」について、男子高校生の受けとめ方を紹介します。
最終更新:2019-02-07 13:56:34
1081文字
会話率:0%
貧乏すぎる浪人生リコは、空腹すぎて駅のホームから転落してしまう。しかし、そこに現れたのは、コーンフロスティのキャラクター、トニーザタイガーだった。与えられたコーンフロスティを食べたリコは、虎になってしまう。こうして虎になったリコの小さな冒険
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-21 15:54:07
3670文字
会話率:14%
ある夜、発狂し消えた李徴。彼のその後は謎に包まれたまま一年が過ぎていた。
任地へ赴くために旅をしていた友人の袁は、ある夜に人喰虎が出ると噂の道に通りかかるが……
最終更新:2018-09-04 19:00:00
6423文字
会話率:0%
主人公は海で目覚める
山月記を元とした完全二次創作
最終更新:2018-08-27 00:56:50
2722文字
会話率:15%
続編・山月記。
様々なオリジナルキャラを含めたミステリ。李徴の別れた翌日、袁傪一行の一人が死体で見つかった。彼の不自然な遺体と、李徴の過去...
李徴が虎になってしまった本当の理由とは一体...?
最終更新:2018-07-20 09:47:03
20288文字
会話率:54%
山月記を短くわかりやすく書いてみました。
これまで、山月記を読んだことの無い方に読んでもらいたいです。
最終更新:2018-05-20 22:32:29
2296文字
会話率:22%
中島敦『山月記』のオマージュです。
青空文庫の新字新仮名版を底本として、現代青春小説風にアレンジしました。
最終更新:2018-03-23 19:39:35
6278文字
会話率:8%
特別と思える書物に出逢った時、突然意識を失い、譫言で詠うようにその作品を朗読し続ける。
そうなった者が自然に目覚めることはない。それが聖譚病という病だ。
その病を治すことが出来る医者のような存在――綴者である主人公の文月八尋は、聖譚病患者を
目覚めさせるべく、病の原因となった書物を基にして贋作を書き、患者に読み聞かせていく。
※毎日二話更新です。七時と十九時に一話ずつ更新します。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-14 07:00:00
134398文字
会話率:55%
今回は、初連載で「山月記(中島敦・著)」を個人的にわかりやすくまとめ、多少アレンジしたものです。山月記は本当であれば三人称部分もあるののですが、この作品は一人称が基本となっております。
苦手な方はお気をつけください。
最終更新:2017-11-17 17:41:47
4056文字
会話率:21%
隴西の李徴の行く末は…?
夏休みの宿題で「山月記」の書写を課された高校生が知った、衝撃の結末。
最終更新:2017-05-02 05:11:25
10416文字
会話率:43%
「あ、危ないところだったにゃー」
「その声は我が友、李張ではないか?」
林から出てくるのは虎ではない。
猫耳美少女だ。
学生時代には誰もが読んだ文学の定番。山月記。
それを内容はうろ覚えのまま、楽しく書きました。
カクヨム様でも投稿し
ております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-01 23:48:40
4450文字
会話率:26%
婚礼に向かう姫を乗せた馬車の一行。深い森の中、山賊どもが彼らを襲う。その窮地を救ったのは、突如現れた謎の野人。彼の目的とは何か。行く手を阻む敵兵の群れ。一行に付き従う吟遊詩人の見たものとは?
「山月記」を元にファンタジーとチャンバラで味付
けした短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-16 14:24:12
11505文字
会話率:11%