他の追随を許さぬ圧倒的クオリティで絶賛大流行中のVRMMORPG『Apocalypse・Liberator』——通称”アポリベ”のサービス開始から三ヶ月。ようやくプレイ権を手に入れた花崎 焔(はなさき ほむら)は、幼馴染の芹澤 水月(せり
ざわ みづき)と共に大人気ゲームに挑む。
これは、片やデフォ瀕死状態で戦いたがりな戦闘狂、片やたった1のダメージも許せない完全ノーダメ主義者の変人二人がゲーム世界の変遷に大きく関わっていくお話。
そして変わっていくのは、ゲームだけではなく……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-09 14:45:38
30014文字
会話率:31%
本稿では主人公が変更された際の物語の変遷を検証した。
まず、惑星・ピセムにある絶海の孤島——「トマス・プランテーション」に十体のエージェントを用意する。エージェントは■■■■。■■■■、これを「その一体が主人公の小説」とした。
彼
らの中には人外——人殺しモンスターが紛れており、人外側は自分たち以外の人間を殺すことを、人間側は人外を見つけて排除することをそれぞれ目的とした。
(中略)
結果、すべての試行で異なる結末が得られた。■■■■は目的を達成できず、■■■■は目的を達成できた。■■■■は相打ちとなり、本人は死亡した。また、■■■■。全試行の中で■■■■を見つけることができたのは■■■■のみであった。
本稿の最後には、■■■■。
※アクセス制限がかかっています。
——————
よく聞け、この世界に主人公はいないんだ。
——————
毎朝7時頃に投稿予定です。
2月下旬完結予定。
感想、誤字脱字がありましたら、お気軽にコメントください。
〈注〉
この物語では犯罪に抵触する行為や、一部の人間に愉悦を与えかねない描写がありますが、
決して犯罪やその他の残虐行為を推奨するものではございません。
同時に、この物語に登場する人物・団体はフィクションであり、実在のものとは一切関係がないことを、ここに明記いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-10 07:00:00
10785文字
会話率:48%
旅しながら国の変遷を記す〈記録作家〉。
非凡な才を持ちながら自由であることを好む記録作家の青年テオはある日、国王に呼び出される。発展の及ぶヨルノリア、その影には不穏な動きがあった。
同じく召集された5人の記録作家ともにそれらを探ることになっ
たテオは謎と思惑が絡み合うなか、記録に込められた想いを解き明かしてゆく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 16:00:55
4258文字
会話率:40%
変態さん変態さん
其所は何処の裏道じゃ
変神様の裏道じゃ
ちょいとお越してくだしゃんせ
御用が無いとて構いはせぬ
この世のならず お呪いに
その身に過ぎた お悩みに
その身を納めに参りませ
その身を寿ぎ飾りましょ
行きは宵々
帰れはしない
さぁ開店さ 幕開けさ
寂れた田舎町の路地裏迷路に、人ならざる異形の存在達が営む喫茶店が在るという。
名を【変遷遁世】と。そこに『変態さん』として招かれてしまう難儀な定めを持った彼ら彼女ら、様々な事情から人を逸しかけた人々。人であることを止めようとする人々。それまでとは異なる何かに成りたい人々――。
――曰く。その喫茶店では【特別メニュー】として御客様の全てを代償に、別の生き方を提供してくれるらしいと噂される。自分自身を省みて現下で踏み止まるか、メニューを頼んでしまうのかは御客しだい。
救済、破滅も御客しだい。旨いも不味いも存じ上げぬ。齎す業は因果応報。短慮愚考は咎罰必定が掟。如何なる味わい、彩り、全て御客に委ねましょ。それでも『良い』と嘯くならば、さぁさぁ今宵もお越し下さいませ。
※注意点として、メニューの交換や返品はお受けしておりませんので悪しからず。
※この作品には性転換、獣化、石化、物品化、異形化等々があり。それらに伴うsexualな描写も存在します。そういった表現に抵抗があったり、不快感を感じたりしてしまう方はご注意下さいませ。
※この作品は【小説家になろう】さんにも同時投稿しております ©️2022 I'm who?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-07 00:00:00
96396文字
会話率:30%
※2019/11に改題しました。
高校一年の夏休みが始まるはずの終業式直後。気づいたときには、クラス全員が見知らぬ場所に存在していた。
そして、ぼくらはファンタジーRPG「絶界の涯(はて)」のキャラクターとして、プレイヤーに操作され
る形で剣と魔法の世界でモンスター討伐に参加するよう告げられた。
仮想現実というにはリアル度合いが強すぎることに戸惑ううちに、緑色の髪の人物がクラスを二分するように命じてくる。
クラス階層の頂点に位置する男女が指名していった結果、残されたのは文化系の部活に所属する面々のほか、彼らが疎んじていたり、腐れ女子だったり、不登校だったりという一癖ある者ばかりの十八人。
選ばれなかったぼくらもまた、新たに登場したプレイヤーのもとで、キャラクターとしての活動を求められる。
そしてその世界は、星座や文物の共通性から、どうやら未来の地球であるようなのだが……。
成り行きでプレイヤーと他のクラスメートとの間に挟まれる形になったぼく、春見野睦月(はるみの・むつき)は、多くの気苦労を抱えることに。
ぼくらの明日は、さてどうなる。
---
・この作品は、後述の作品を大幅改稿したものになります。
・改稿にあたって、改稿前版で頂いたご感想と、読み速さまの晒し企画でいただいたご意見ご提案を参考にさせていただきました。心より感謝しております。(よりよいものになっているとよいのですが……)
・いわゆる「主人公無双」的な爽快感は少ないものと思われますので、ご留意ください。
・改稿前版の読者様へ。改稿前版も残してあり、その末尾に改稿概要をまとめております。続き(旧第三部以降)は、こちらの改稿版の続きとして掲載予定です。
・改稿前作品 https://ncode.syosetu.com/n6220ey/
旧版の公開時点からの題名の変遷は下記のとおりです。(このあとに、サブタイトルを付けていました)
・「異世界の観察者」 ※当初タイトル。先行作品と丸かぶりしてしまっていました
・「絶界の涯・異世界の観察者」 ※作中のゲームシステムの名称を付加
・「絶界の涯・ルランスミリア城の三十六人」 ※改稿前最後
・「リアルRPG生活は気苦労と共に」※改稿当初
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-27 17:10:00
2033文字
会話率:0%
日本民主共和国と渡辺時代を通して、「戦後」という言葉がどのように解釈されていたかを解説する。
最終更新:2024-04-05 05:00:00
8397文字
会話率:2%
YouTubeで見た動画の感想……ではないが、その事が頭にこびり付いていたので、唐突に記したくなった…という感じか?
前書きの方にも記したけど、まあ適当に見流して貰えたら幸いです。
最終更新:2024-03-20 12:41:08
1130文字
会話率:0%
とある架空の世界の、とある架空のRPGシリーズの、バカせまい歴史です。
記念すべき第一弾は『スライム』がテーマです。
最終更新:2024-03-18 18:06:54
1274文字
会話率:0%
ある日、世界各地で空間に亀裂が走った。
そして、後に|次元門《クラックゲート》と呼ばれるようになった亀裂が拡大し、化け物が溢れ出した。
人類は抵抗したが人類の生存圏が危ぶまれた。
しかし、|次元門《クラックゲート》の出現と同時に
現れた超能力を持った特異な人によって人類の滅亡は免れた。
後にこの出来事は『|空想侵略《くうそうしんりゃく》』と呼ばれた。
この物語はそこから約30年後から始まる。
この世界にはただ一人の主人公はいない。全員が全員、自分が主人公の物語を持っている。
心に傷を負った青年
差別を忌み嫌い壊す青年
育ての親の意思を受け継ぐ少女
自分を何よりも信じる少年
そして、ある目的のために全てを見る者たち
全てが世界を作っている創造している。そして壊していく。自らの想いを貫くために。
群像劇です。視点が色々変わっていきます。お気をつけを。
こちらの作品は三部構成です。
第一部 幻想世界で人は夢を見る
第二部 不穏な栄光と大きな変遷
第三部 過去の大罪と新たな一歩
初投稿です。
初めてのことだらけなので読みづらかったりミスがあったりすることがあると思います。こちらも試行錯誤しながら執筆しています。もし何かあればは遠慮なく言ってください。
不定期投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 00:00:00
301231文字
会話率:38%
不同意性交等罪を通して、我が国の性犯罪にたいする刑罰の変遷と、その理由を書いてみました。
最終更新:2024-02-20 20:26:56
3821文字
会話率:2%
女々しいって言葉のルーツやら変遷やらって面白いよねってお話
最終更新:2022-12-29 11:35:06
1187文字
会話率:0%
という自分なりのVTuber論。普通の実写メインのYouTuberではなく、アニメ絵を主体としたVTuberについて。
最終更新:2024-02-12 20:34:53
3611文字
会話率:3%
何百年後かの未来で、南極の氷は溶け、
水の中にビルが沈んでいるような世界
銃器あり、魔法あり、様々な人種あり
この中で主人公が大きい歴史の変遷に
巻き込まれていく1つのドラマ
最終更新:2024-01-01 05:00:00
2678文字
会話率:35%
前作のプラウドリーから少し後の時代です。2ストローク全盛の時代から、排ガス規制が厳しくなり、燃費効率や環境に配慮した4ストロークエンジンへと変遷していきました。そんな時代をイメージして書きました。
最終更新:2023-12-26 10:57:18
6208文字
会話率:42%
物心がついた頃からゲームをプレイしまくっていた「私」は、とある体験を得たことで自分の「好き」の認識を改める。
古参ゲーマーが数十年かけて得た知見とは……?
ゲームに限ったことではない。
これは趣味を持つすべての人へ贈る、「好き」の変遷史で
ある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-26 09:51:35
3827文字
会話率:11%
魔法使いによる「魔法使いの塔」の建築競争が、どのような変遷をたどって現代の今につながるのかを、分かり易い文体で綴ったジュブナイル調のお話し
最終更新:2023-10-21 17:35:31
4147文字
会話率:30%
休職も6ヶ月に入る、妻子持ちのうつ病サラリーマンの
日常からの変遷。
夢を夢で終わらせない。
最終更新:2023-10-05 21:22:39
4369文字
会話率:26%
「黙想の散歩道」の中で展開してきた哲学的思索を整理しまとめたものです。内容は変化や無といった形而上学的なテーマについてのものです。思索を整理し、まとめていく過程で、図らずも間違いや新たな問いが見つかったしたので、内容を訂正したり、新たな問い
の答えを付け足したりしました。問いの答えを考える上では、「黙想の散歩道」に思索を投稿していた時と同様に、文献・資料には一切頼っていません。また、誰かと議論したこともありません。間違いの訂正や新しい内容の付け足しのため、「黙想の散歩道」に投稿した時とは、内容が若干異なります。しかし、大きな変更はありません。
章立ては以下の通りです。
第1章 変化
状況は断続的に変化する/状況の変化における注意の役割/今の状況の構成/状況の変遷の起きる仕組み
第2章 注意と状況の関係
注意は状況の全事物に向けられる/前の状況の残像は前の状況に注意が向けられなくなった状態/注意には時間は存在しない/注意は注意自身にも向けられる/今の状況の外側/今の状況は仮想でできている/今の状況の内外の違い/今の自分=今の状況を感じ取ること=注意/意思と注意/今の自分と一般的に言われる自分の違い
第3章 無について
状況の静止が無/状況の静止に至るには/無における状況の構成/無を呼び込む状況の条件/注意の向けられる無感覚/無感覚が存続する時に無感覚に気づく/無感覚に気づくことは出現した無感覚の存続を表現する/状況の半残像化で生じる錯覚/状況の半残像化の構造/錯覚による無感覚の出現が起きない場合/無においては過去はなかったことになる/無からの解放/無感覚の出現した状況の外側
哲学的思索ではあるものの、スピリチュアル系の内容も含んでいます。「黙想の散歩道」では既に書いたことではありますが、我々に前世が存在したことは第1章の「状況は断続的に変化する」で述べています。生に終わりがないことは、第1章と第2章を通して説明しています。もちろん、これらの内容が絶対に正しいなどど主張するつもりはありません。思索の結果導かれた一つの答えであることをご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 14:51:40
57552文字
会話率:0%
人生は迷いや困難がつきもの。私は歌手で、歌を通して人々に勇気や温かさを届ける。ジョン・レノンのように、歌の力には限界があるかもしれないが、それでも僕は信じて歌い続ける。音楽業界の変遷や収入の減少に直面しつつも、ライブでのファンの歓声や、表現
の喜びはかけがえのないもの。ステージ上、バンドとともに、僕の人生のショーが続く。音楽は僕のすべてだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-13 22:35:10
757文字
会話率:0%
現代において最後の刀匠と謳われた男、最後の一振りを打ち終えた直後命の灯火は尽き、神の気まぐれで異世界へと転生する。
刀を愛し鍛え続けた男は転生してもそれは変わらず・・・?!
神から与えられた祝福スキル『成長限界突破』を使って人の身では鍛え
られない世界最強の刀を鍛え上げるべく己を鍛え続ける。
仲間に出会い、世界を旅し、まだ見ぬ異世界の鉱石を求めて。
ただ、自分の求める物を鍛え上げる為なのに、世界の変遷に巻き込まれる・・・?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-10 16:08:03
186100文字
会話率:34%
大相撲の今後10年余りの上位力士の変遷と、各年度の力士別優勝回数を予想してみました。
最終更新:2023-08-10 09:29:01
1768文字
会話率:0%