――上等ですわ。わたくしを侮辱した代償、必ず払わせてみせます
華やかな貴族社会のど真ん中、名門公爵家の令嬢リディアは、突然王太子から婚約を破棄される屈辱を味わう。
怒り心頭に発した彼女は、王家に対していきなり宣戦布告をすることに!
破天荒
で規格外な父公爵は、怒りに燃えた彼女を止めるどころか、大喜びで娘を後押し。さらに公爵家には、王国の正規軍をも凌駕するほどの私兵が揃っていた!
慌てふためく王宮、翻弄される貴族たち。
だが、当の彼女は痛快かつハイテンションに突き進み、周囲を巻き込みながら国中を大騒ぎにしていく。
果たして、この非常識な親子が築き上げる未来とは――?
彼女が描く新たな秩序と、王国を巻き込む大逆転劇の幕が、今、切って落とされる。
※この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 21:10:00
60402文字
会話率:56%
王室専属占い師のプリシラ・ホーリーは最近もっぱら第一王子サイラスの婚約者候補を占っている。しかし結果は誰を占ってもことごとく悪い結果ばかりだった。そんなある日、サイラス王子が公爵家の令嬢オリヴィアと恋仲なのではないかという噂が城内で流れる。
そしてなぜかオリヴィアがプリシラに占い勝負を挑んできて……。
ちょっと鈍い占い師の少女と王子様のほのぼの恋物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 22:26:23
9408文字
会話率:50%
絶望の中で悲惨な死を遂げた黒沼優美は、異次元空間にて女神と出会う。そこで言い出されるは、異世界への転生宣告。
おいおいおい。ちょっと待とうか。転生、だと?冗談じゃない!
――まさかの拒否。
「何もしたくないでござる。消えてしまいたいでござ
る」
「だめよ。もう決定したことなの。わたくしの独断で」
てな訳で、強制的に転生。前世が不幸だった分、容姿・能力・家柄・家族・運、全てに女神の祝福を受けた状態で……。
結果、転生先は公爵家の令嬢エレオノーラ・カーティス。おまけに先祖返りの吸血鬼……あれ?
恵まれた家庭に生まれても、残念、精神が既に壊れてます。
前世の影響から、女尊男卑を貫き男装する彼女。イケメン時々発狂。後にデレ……があるといいね。
そんな狂気と絶望に染まった彼女は、今日も元気に魔物の肉に齧り付き、血を啜ってます。
からの、魔物のスキルゲッツ。うまうま。色んな意味で。
野生……、いや、魔物化しつつある彼女が、公爵令嬢という立場にありながらも、どういう存在へとなっていくのか、これはそんなお話です。
※ちょいちょい鬱展開入ります。苦手な方ご注意を。
※「マグネット!」様にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 22:58:26
1123241文字
会話率:32%
レーシア・フレイユは18歳になる貴族が参加する社交界の準備をしていた。フレイユ家とは主従関係にあるスペリントン公爵家の令嬢で親友のエヴリンから「第一王子の婚約者様のドレスの色は青色、絶対に同じ色を選ばないように」と言伝を受けていた。
エ
ヴリンに唆されて真っ赤なドレスをきていったレーシアは第一王子の婚約者ヘレンと同じ色のドレスということで顰蹙を買い、爵位を剥奪。密かに恋焦がれていたグレイブからも軽蔑の視線を向けられてしまう。レーシアの両親は娘を守るため彼女を森の奥の教会へと出家させることに決め、彼女を送り出した。森へと向かう前、やってきたエヴリンは「グレイブ様を私から取ろうとしたからよ女狐」と口汚く罵り去っていく。その後、古い親戚であるというシスターが住まう森の教会にたどり着くレーシア。シスター・ヴァイオレットは高齢の女性でレーシアを温かく迎え入れてくれるが彼女は程なくして寿命を全うしてしまう。森の教会に一人取り残されたレーシアは名を「シスター・ミュゲ」と改め森の魔法生物たちとゆっくり暮らすことを決意する。幸せを運ぶボブキャットや夢見のシマエナガと仲良くなり、森に認められた彼女は女神アリスから聖女の力を授けられる。それでもレーシアは森の中で生きることを選び、聖女の力を魔法植物の栽培に使用し、それを加工販売し生計も立てられるようになった。可愛い動物たちとの穏やかな生活もつかのま、森で異変が起きる。
異変を調査しに出たレーシアは翼を切り取られたペガサスと怪しい黒髪の男を見つけ彼らを保護。のちに彼が追放された第二王子エドリムであると判明する。エドリムは王宮の混乱をレーシアに伝え、フレイユ家の子爵夫妻は王族の怒りを収めるためスペリントン公爵家の指示で自らの命を犠牲に王族の怒りを収めたと聞かされ絶望する。
王族・公爵令嬢たちが誰も聖女の力を授からないことに王国は混乱し何物かの暗躍によって第一王子が圧政を始めたこと。エドリムは聖女として国を救い、将来の王妃・妻として自分とともに来てほしいと懇願するのだった。
レーシアは両親の屈辱の死を晴らすため彼とともに王宮へ向かう。そこには王妃の椅子に座るエヴリンの姿があるのだった。二人は彼女を断罪すべく二人は動き出したのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 18:10:00
80263文字
会話率:64%
ホワイティ公爵家の令嬢、スカーレット。
彼女には前世の記憶があった。
高熱を出したことをきっかけに異世界転生していることに気づいたが、どんな世界に転生したのかは分からず対策が打てずにいた。
いくら調べても転生した世界は分からない。
ただ
怯えていても仕方がないので、前世の記憶を生かして研究開発に勤しむことにする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-18 22:51:00
86147文字
会話率:26%
騎士であるウスターシュはラジェント子爵家の次男として生を受けて、主家であるアドモンテ公爵家の令嬢である、グレイシアに剣を捧げる。幼い頃から研鑽を積み、成長した彼の胸に抱く願い。
最終更新:2025-01-17 19:00:00
5973文字
会話率:31%
900年前、鍵穴の魔女と呼ばれたラクレが建国したオベール国。そして現在、そのオベール国の孤児院で育った孤児のレイラ・セントは、とある出来事から悪魔撲滅を目的として冒険を始める。
そんなある日、レイラのもとにオベール国ダイル領を統治するフレイ
ユ公爵家の令嬢であるセルナ・ミル・フレイユが訪ねてくる。「貴方がカシス教の教皇レイラ・セントね?」
バレるはずのない正体を当てられ弱みを握られてしまうレイラは、セルナに脅され一緒にパーティーを組むことになってしまう。これは、レイラが悪魔撲滅と真の目的を果たすまでの冒険ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 17:15:54
117047文字
会話率:34%
「アネットとの婚約を解消したい」
子爵令息・ルシアスは男爵令嬢・アネットにそう告げた。新しい相手はルナーリア公爵家の令嬢。ルシアスからではなく、向こうから見初められた――要は高位貴族による略奪婚である。
ルシアスへの想いを捨てられな
いアネットだったが、もうどうにもならないことに気づく。
運命を受け入れたアネットに、ルシアスはある約束を口にした。
※ハッピーエンド保証です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 19:01:24
1986文字
会話率:45%
公爵家の令嬢、ソフィア・ティアルジは前世の記憶を持つ転生少女。
異世界から来たと言っても、普通の公爵令嬢として平凡な毎日を送っていた。
しかし、ひとつだけ変わっている点がある。
それは、幽霊が見えること――霊感持ちの令嬢だということだ。
ある日、隣国の王子。
ウィリアム・ロミオードの結婚式に出席したソフィアは、会場でひときわ目立つ女性フリル・ジュリエットと出会う
彼女は、ウィリアム国王の元婚約者であり、すでに命を落とした幽霊だった。
フリルの最期は悲劇的な事故によるもので、彼女の心には未練が残っていた。
彼女の望みはただひとつ、愛するウィリアム国王に自分の想いを伝えられなかったことを悔いていた…
これは、公爵霊嬢の私が聞いた、隣国で出会った美しい少女の悲しい恋物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 04:03:45
8838文字
会話率:33%
フェリシアは、公爵家の令嬢である。
だが、母が死に、戦地の父が愛人と子供を連れて戻ってきてからは、屋根裏部屋に閉じ込められて、家の中での居場所を失った。
ある日フェリシアは、アザミの茂みの中で、死にかけている白い蛇を拾った。
王国では、とあ
る理由から動物を飼うことは禁止されている。
だがフェリシアは、蛇を守ることができるのは自分だけだと、密やかに蛇を飼うことにして──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 21:22:32
12374文字
会話率:16%
「感情が読めず冷たそうに見える」という理由から、『氷姫』と呼ばれ、二人の婚約者に浮気され婚約を破棄した過去を持つ公爵家の令嬢オリヴィア。
心の傷が癒えず、いまだに新しい婚約者のいない彼女だったが、そのことを考えている場合ではない。
彼女に
は他にやることがあった。それは────一家断罪の未来を変えること。
実はオリヴィアは、とある乙女ゲームで、ヒロインを虐めた結果家族を破滅に導く悪役令嬢の姉に転生していたのだ。
そこで未来を変えるため、原因を作る妹を矯正した結果、妹は悪役令嬢とは似ても似つかない令嬢に成長し、ゲームとは違い婚約者の王子からも溺愛されていた。
やれることはやったとヒロインのマリアとの出会いに備えるオリヴィアだったが、それとは別に一抹の不安があった。
悪役令嬢にいたのは『姉』ではなく──『兄』だったはずなのだ。
だがこの兄はほとんど登場しないモブキャラであり、モブの性別の違いなど些細なことと言い聞かせ、遂にヒロインが登場する時間軸に突入する。
オリヴィアの予想通り、マリアはゲームと全く同じように登場し、攻略対象者である王子たちもゲームと同じ反応をマリアに見せたことに、オリヴィアはショックを隠せない。
けれどこのあと、オリヴィアが予想しない方向へ事態は転がっていき……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 17:00:00
54900文字
会話率:24%
公爵家の令嬢でありながら、膨大な魔力のせいで母を奪ったと家族から疎まれ続けていた少女・アイリス。
ある日突然、身に覚えのない罪によって断罪されてしまう。
もう二度と目覚めることかないようにと祈りながら死んだはずなのに、気付けば5歳の頃に
戻ってしまってした。
でも、まだ母は死んでいないから取り敢えず助けてから死ぬことにしようと決心し、救うことには成功した。
あとは死ぬだけだと思っているのに、だんだんと周りが過保護になっていく。
死にたい少女 vs 過保護一家+その他大勢
果たしてアイリスは無事死ぬことができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 09:30:00
2427文字
会話率:15%
私は、この王国の側妃ロゼット。元は王国でも指折りの公爵家の令嬢でしたの。けれど‥下品で忌まわしい男爵家の庶子のリシャールに愛おしいこの国の皇太子であり私の婚約者であるアルマンド様を魅了の魔法によって手篭めにされ奪われてしまいました。でも、誰
もその事に気付かず殿下の側近も護衛も、果ては国王夫妻まであの女を庇護するばかり。ついには正妃の座まで奪われてしまいましたわ。ですが、私は諦めませんわ。毎日側妃としての仕事をこなして、殿下のおそばにいればきっと、殿下だって目を覚ますはずなのです。ですから私、毎日仕事に励んでいたのですがこの所不気味な視線を感じるのです‥。そう言えば、聞いた事があります。この王宮には人間でない何かが棲み憑いているって‥折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 16:41:59
1814文字
会話率:0%
### **あらすじ**
荒井雄一、35歳。東京のIT企業で働く平凡なサラリーマンだった彼は、過労気味の毎日を過ごしていた。家と会社を往復するだけの単調な生活。それでも、たまに読む推理小説や家での静かな時間を楽しむ程度の、控えめな幸せがあ
った。
——だが、そんな日々は突然終わりを迎える。
交通事故に遭い、気がついたときには見知らぬ白い空間にいた雄一。目の前に現れたのは、申し訳なさそうな顔をした「神様」だった。
「いやぁ、手違いで君を事故に巻き込んでしまったんだ。本当にすまないね。」
神様の謝罪とともに、雄一に与えられたのは「異世界での新たな人生」と、**「一日一回だけ、何でも創り出せる力」**だった。
新しい世界で目を覚ました雄一は、そこが本当に「異世界」だと気づく。空には二つの太陽、見たこともない生き物が歩き回る土地。慌てる雄一だったが、偶然出会ったミルティア公爵家の令嬢、ソフィア・ユリ・ミルティアに助けられる。
自由を求めながらも貴族の責務に縛られるソフィア。彼女が抱える秘密と、次々と襲いかかる陰謀の影。平穏を望む雄一は、「無難に暮らす」ために彼女を助けることを決意するが、次第にその覚悟は仲間や自分自身をも変えていく。
「この力、どう使えばいいんだ?」
剣や盾だけではなく、食料や住居、仲間の希望までも——雄一が「創造の力」で作り出すものは、単なる物質ではなく、信頼と絆だった。
平穏な人生を望むはずが、問題に巻き込まれるたびに助けを求められ、力を発揮せざるを得ない雄一。そして次第に気づいていく。「この力は、誰かのために使うべきものなんだ」と。
仲間との絆、次々に明らかになるソフィアの秘密、そして異世界を揺るがす巨大な陰謀。
普通のサラリーマンだった雄一が、異世界で自分の居場所を見つけながら成長していく物語。
「ただ、平和に生きたいだけだったんだけどな……」
不器用ながらも懸命に生きる雄一が、「創造の力」で世界を救うために挑む——。
**「転生サラリーマン、創造の力で異世界を救う!」** ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-09 15:54:53
2976文字
会話率:58%
四大公爵家の一つレナード公爵家の令嬢エミリア・レナードは日本人だった前世の記憶持ち。
記憶が戻ったのは五歳の時で、
翌日には王太子の誕生日祝いのお茶会開催が控えており
その場は王太子の婚約者や側近を見定める事が目的な集まりである事(暗黙の
了解であり周知の事実)、
自分が公爵家の令嬢である事、
王子やその周りの未来の重要人物らしき人達が皆イケメン揃いである事、
何故か縦ロールの髪型を好んでいる自分の姿、
そして転生モノではよくあるなんちゃってヨーロッパ風な世界である事などを考えると……
どうやら自分は悪役令嬢として転生してしまった様な気がする。
これはマズイ!と慌てて今まで読んで来た転生モノよろしく
悪役令嬢にならない様にまずは王太子との婚約を逃れる為に対策を取って
翌日のお茶会へと挑むけれど、よりにもよってとある失態をやらかした上に
避けなければいけなかった王太子の婚約者にも決定してしまった。
そうなれば今度は婚約破棄を目指す為に悪戦苦闘を繰り広げるエミリアだが
腹黒王太子がそれを許す訳がなかった。
そしてそんな勘違い妹を心配性のお兄ちゃんも見守っていて……。
悪役令嬢になりたくないと奮闘するエミリアと
最初から逃す気のない腹黒王太子の恋のラブコメです☆
世界設定は少し緩めなので気にしない人推奨。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 19:40:22
77566文字
会話率:53%
エブァリーナ・ヴィー・アルムヘイム。
彼女は帝国の貴族、アルムヘイム公爵家の令嬢として生まれ変わった……。
83歳という天寿を全うして。
前世は超シニア、そんな彼女が前世の記憶を持ったまま異世界に転生したのは、神様との約束の為。
その約束を
今世での使命に掲げ、彼女は圧倒的な魔力量とチートで全てを無双する。
前世でも何度も輪廻を繰り返したエブァリーナ。
特殊な運命を背負いながらも、いつの人生でも側にいてくれた夫を探しだし、また将来を再び誓い合う為、彼女は邪魔する全てを薙ぎ払い進む。
皇帝も皇太子も、帝国でさえも彼女を止める事は出来ない!?
※このお話は『転生悪役令嬢シシリアは断罪ルートを回避しない〜前世最推しを助けるのに忙しいので、革命⭐︎レボリューションはどうぞご勝手に〜』のサイドストーリーになります。
本編に出てくる史上最強の魔女、赤髪の魔女こと師匠の若かりし頃のお話です。
過去のお話なので、本編を知らなくても楽しんでいただけると思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 00:10:27
565098文字
会話率:19%
この国の王子である、リアム・ライランスは、婚約者である公爵家の令嬢、ミシェルに婚約破棄を突きつけた。
ミシェルの代わりに男爵令嬢のマーガレットを新たな婚約者として迎えようとしたのだが、悪役令嬢と噂をされていたミシェルから、逆にやり返され
ることになってしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 18:34:20
3732文字
会話率:47%
オーストリアの皇妃候補に選ばれたバイエルン公爵家の令嬢ヘレーネ。
見合いの顔合わせで青年皇帝フランツ・ヨーゼフが惚れ込んだのは、ヘレーネではなく付き添いの妹のエリーザベトだった。
公の場で皇帝の袖にされたヘレーネは王族の姫としての体面
に傷がつき、生涯孤独を覚悟することに。
無辜な日々を送るヘレーネに、富豪と名高い侯爵家の世継ぎマクシミリアン・アントンとの縁談が舞い込むが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 21:11:56
27539文字
会話率:18%
名家の令嬢セレナと中流貴族の子息レオは幼馴染。社交界で身分を超えた愛と有名だった。特にセレナの献身が話題になっており、彼女の尽くしぶりは「美談」として人々の口にのぼっていた。
二人の仲睦まじい様子はまるで物語から抜け出してきた恋人のように見
え、人々は未来の結婚を暗黙のうちに期待していた。
舞踏会の喧騒が静まった晩、セレナはレオから「話がある」と呼び出されて告げられる。「僕はアルヴェイン公爵家の令嬢との結婚を決めたんだ。」と。「あなた……私を捨てるの?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 23:55:33
14972文字
会話率:35%
ソルティはヴィオレッテ公爵家の令嬢。アルパード王国第5王子アルフォン殿下と4年前に婚約した。だがアルフォン殿下から婚約破棄の話が来る。この国の国王もかなりの女好きでアルフォン殿下はその血筋を直列に引いたような男で女性が妊娠したと…
それに
よってソルティには我慢の限界が来た。もとより父の暴力にも耐えかねていて遂に切れてしまう。
そしてこの国の女性に対する差別に王妃たちや貴族の婦人たちも不満を抱えていて、いつしかソルティの婚約破棄の話だけにとどまらず国を上げての女性の権利向上運動に発展していく。
それに加えて護衛騎士のソルティへの片思いも重なりアルフォン殿下はよりを戻ろうとやっきになり事態はどこまでもカオス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-13 06:29:46
67814文字
会話率:35%