今川 武田  小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:今川 武田  のキーワードで投稿している人:39 人
12
光秀の野望
歴史
連載
 数々の英雄が覇を競いあった戦国時代。 しかし、たとえ戦国時代と言えども、ほとんどはお家の存続、地方の覇権を得んとする者ばかりで、実際に天下を意識した武将は数えるほどしかいない。 史実において「天下を意識した」と考えられる武将は、わずか>>続きをよむ
最終更新:2019-09-18 18:20:406242文字会話率:39%

「ゲーム機片手に天下統一!Player3 〜諌死(かんし)なんてしてやらん、天寿を全うしてやる!!〜」
歴史
連載
さて、これから吉法師様の教育を・・・ん?どこじゃ!!どこに行かれた!!信秀様も厄介な仕事を・・・早くなんとかしないと諌死(かんし)一直線フラグじゃないか!! 戦国武将織田信秀・信長の2代に渡って使えた平手政秀に転生してしまった中年男の物語・>>続きをよむ
最終更新:2019-08-19 21:31:38116123文字会話率:27%

ゲーム機片手に天下統一!Player1 〜瀬田に我が武田の旗を立てよ〜
歴史
連載
我こそは武田信之‼︎いざ尋常に……んっ⁉︎ 武田信玄は有名だから知っているけど信之は真田しかしらない?まぁそれが普通だよね。 というか何故片手にゲーム機⁉︎ ➖ ➖ ➖ ➖ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 戦国時代のトップ10に入るであろう名>>続きをよむ
最終更新:2019-05-04 23:00:5874942文字会話率:49%

聖将記
歴史
連載
両親の墓参りの帰り、気まぐれで春日山城址に足を向けた加倉相馬(かくら そうま)。 どこからか聞こえてくる鈴の音に誘われて相馬がたどり着いた先は毘沙門堂だった。 ……気がつくと見知らぬ場所に立っていた相馬。 あてどなくその地をさまよい歩くう>>続きをよむ
最終更新:2018-12-03 19:00:00654505文字会話率:25%

青眼の野望
歴史
連載
 時は永禄、戦国時代。  応仁の大乱以降、幕府の権威は地に落ち、下剋上が全国に広がっていた。  東に目を向ければ、今川、武田、北条が、強い軍事力を背景に独自の国造りを行い、国王のように振る舞い、西国では国人領主から成り上がった毛利が、大きな>>続きをよむ
最終更新:2018-11-04 20:21:1223495文字会話率:31%

針一筋
歴史
完結済
“針打ち玄達”。そう呼ばれた、孤独な忍者の生涯。 ※カクヨムにも同ペンネームで掲載しております
キーワード:時代小説忍者針打ち玄達武田信玄今川氏真
最終更新:2018-08-27 20:14:447662文字会話率:43%

武田勝頼、北条氏政、今川氏真、現代日本に転生し青春を謳歌…したい!
コメディー
連載
戦国時代を彩った戦国最強の武田家、関東の覇者後北条家、天下にもっとも近い強き名家今川家……………を滅ぼした張本人達3人が現代日本に転生する!武田勝頼、今川氏真、北条氏政、ある意味、個性豊かな3人が日本の高校2年生として面白おかしく生き抜く>>続きをよむ
最終更新:2018-08-20 06:30:1314071文字会話率:76%

えっ⁉︎俺が地黄八幡⁉︎
歴史
連載
始めまして。 初めて小説を書きますのでアンチヘイトでお願いします。 歴史を調べながら書いては行きますが史実とは矛盾が生じる事もあると思います。 ですが此れはifのお話ですのであまり突っ込んだりしないで下さい。 誤字脱字についても気づいた>>続きをよむ
最終更新:2017-12-31 00:00:0024434文字会話率:24%

風魔のくのいち
歴史
完結済
戦国時代の物語。 武田、徳川の侵略を受け、名門今川家は滅亡の危機にあった。 北条氏康の依頼を受け、とある人物を救うべく風魔党は西へ向った。
キーワード:時代小説風魔
最終更新:2017-10-21 17:00:0096368文字会話率:41%

異説 本能寺の変(くノ一燐の陰謀)
歴史
完結済
日ノ本最強の忍法、西国無想流忍術唯一の生き残りの男を師と仰ぐ、一人の少女 燐の視点で描く、なんちゃって戦国物語。 天下泰平を求め探して訪れた尾張で、信長、サル、そしてねねと出会った師と燐は、ねねの口から出た桶狭間の戦いの様を実現し、今川勢に>>続きをよむ
最終更新:2017-09-24 14:00:00119503文字会話率:30%

マロの戦国II -今川氏真合戦記-
歴史
完結済
『マロの戦国-今川氏真上洛記-』の続編登場! 「戦国最大のおのぼりさん」今川氏真、三ヶ月にわたる上洛をを終え、いよいよ武田との決戦へ!!  氏真の知られざる友情と家族愛を、武田との戦いの中で詠んだ百首を超える和歌と共に描き切る怪作! >>続きをよむ
最終更新:2017-07-15 16:54:3789276文字会話率:46%

三州錯乱
歴史
連載
今川と松平。武田と徳川。そして織田と派手な戦国絵巻が展開される中、ひたすら踏みにじられる扱いを被ることになったのが東三河。この地味とも言える場所を定点観測する形で戦国時代を描いてみようと思います。
キーワード:史実男主人公和風戦国群像劇星球大賞2
最終更新:2017-07-15 04:47:3116840文字会話率:92%

『戦国のファンタジスタ(仮)』~サッカー小僧が今川氏真に転生したら
歴史
連載
小学校から高校途中までサッカー小僧だったけど怪我で引退、その後はゲームにはまって引き籠もり大学は留年中。そんな俺が転生したのは――今川義元の息子にして「戦国一のダメ息子」と名高い蹴鞠の天才、今川氏真(いまがわうじざね)だった。しかも時は桶狭>>続きをよむ
最終更新:2017-02-05 18:43:00148202文字会話率:62%
『戦国のファンタジスタ(外伝)』〜伊賀忍伝
歴史
連載
伊賀の上忍、藤林長門は怒りを隠せなかった。今川義元が桶狭間で討たれた後を継いだ氏真が、自分ではなく服部半蔵を家臣として取り立てたからだ。藤林長門は義元の為に数々の裏仕事をこなしてきた。にもかかわらず自分ではなく半蔵を選んだ氏真に復讐するため>>続きをよむ
最終更新:2017-01-23 18:17:1310023文字会話率:67%

瀬田に我が武田の旗を立てよ 〜ゲーム機片手に天下統一〜
歴史
連載
ある日武田信玄の三男武田三郎信之に転生してしまった⁉︎越後の龍、上杉謙信や相模の獅子、北条氏康、海道(東海道)一の弓取りの今川義元、尾張の風雲児、織田信長などなど名だたる名将たちが点在している戦国時代にどう立ち向かえばいいのだろうか? 何故>>続きをよむ
最終更新:2016-07-12 07:17:5418080文字会話率:41%

戦国鷲君伝
ノンジャンル
連載
世は戦国。血を血で洗う戦乱の世において、幼くして父を失い、城を追われた少年の成長記。※この小説は自サイト『ゆきまるの趣味の部屋』で更新していたものを転載・改編・加筆しました。
最終更新:2014-12-25 19:00:31170598文字会話率:69%

上杉景勝転生伝
ノンジャンル
連載
源氏の血を受け継いだ足利尊氏によって開かれ、三代義満のときに全盛期を迎えた室町幕府はその実は有力守護たちによる連合政権だったが七代将軍までは将軍が守護の力を巧みにコントロールをしていた。しかし、七代のときに起こった赤松満祐の乱により将軍の力>>続きをよむ
最終更新:2014-08-23 21:20:3974797文字会話率:29%

将門様が戦国時代で大暴れするそうです
歴史
連載
俺の名は将門!色んな女を寝とる&口説きハーレムに入れながら絶賛爆進中だ! 織田、今川、武田、上杉色んな敵がいるけれど「ザコがァ!」「降伏か地獄選ばしてやるぅ!」で万事解決!女であらねば人であらずの精神で「ヒャハアッー」と叫びながら頑張ってい>>続きをよむ
最終更新:2014-08-09 15:24:402038文字会話率:43%

氏真の野望
ノンジャンル
連載
 とある発明により、自分が知っている戦国時代と同じ世界に放り込まれた高校生。  彼は家柄に恵まれ、武芸に優れ教養もあり蹴鞠がプロ級の今川氏真となって、織田信長や武田信玄等、強敵揃いの「似・戦国時代」を駆けることとなります。  氏真は生き延び>>続きをよむ
最終更新:2014-08-09 14:44:4344660文字会話率:41%

信長一人称
ノンジャンル
連載
 織田信長が出世の第一歩とする桶狭間の戦いが物語の舞台です。  既に桶狭間に到着している場面から物語は始まります。  織田信秀の息子にして、城下町の不良の頭で、傍若無人に振舞って見せていたのは、信長にとって、人脈作りと人望作りのためだったの>>続きをよむ
キーワード:信長桶狭間森可成森蘭丸今川義元織田信長
最終更新:2011-05-31 06:29:028213文字会話率:30%

検索結果:今川 武田  のキーワードで投稿している人:39 人
12
旧ジャンル 新ジャンル