貴族令嬢リリエ・フォンバッハは、この世界が前世で自分が書いていた小説の中であることに気づいた。
未完のまま投げ出してしまったこの小説には、ある心残りがあった。
その思いを昇華するため、リリエは脇役として、ヒロインとヒーローの恋愛を盛り
上げ、当て馬の悲劇を防ぐために尽力することを決意する。
その方法は、「悪役令嬢」になること!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-26 12:43:34
33046文字
会話率:30%
「まずは急な婚姻に感謝する、ユリアーネ・ベルンバッハー伯爵令嬢、いや、これからはユリアーネ・アードルング伯爵夫人となるな」
「?…はい」
彼女の目の前にいるのはこの伯爵家の当主を務めているカミル・アードルングで、ユリアーネとの婚姻はベルンバ
ッハー伯爵への資金援助を誓約とした政略結婚だと説明した。ユリアーネを娶った理由は高位貴族の身分を持つ令嬢を妻に迎えたかったからとし、さらにユリアーネとの誓約は、平民である愛人ロッテと入れ替わりロッテは妻として本邸で、ユリアーネは離れで生活を送るというものであった。
離れでの生活は衣食住が保証され、ただここに住まうだけで良いという。夫や社交に気を遣うこともなくマナーも気にせず好きなことを嗜み日々を過ごす。これってストレスもなく快適だと彼女は前向きにこの入れ替わり生活を謳歌するのだった。
平民の愛人が身籠ったことにより急遽企んだこの策は、うまく行くかと思いきや無自覚なロッテにより綻び始める。中身は平民のままなのに伯爵夫人として振る舞い始めたロッテの所為で、アードルング伯爵夫人となったユリアーネ・ベルンバッハー元伯爵令嬢の評判は王都中で地に落ちるのであった。
そもそもなぜユリアーネが婚姻相手に選ばれたのか。そこから全てが間違っていたとは誰も知る由もなかった。
そして、カミルが出した妻の両親への出産報告から事態は大きく動き出す。
「これはどういうことだ…」
周囲の結束により彼女の知らないところで、カミルらに罰が下され始めたのだった。
「あら?皆さんお揃いでいかがなさったの?」
離れから出てきた彼女を見た瞬間、一同は驚愕した。
1つの婚姻がとんでもないことを仕出かしていたのに、本人は至って幸せだったし、その後も幸せに過ごす、そんなお話。
このお話はカクヨムでも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-08 20:00:00
20601文字
会話率:53%
ドーリス·ホフマン子爵令嬢30歳。病弱なため嫁の貰い手がつかずいき遅れていた。そんなドーリスの元に1つの縁談が申し込まれ、世間体を気にした両親はその婚約を成立させる。相手はハンス·バッハマン伯爵32歳。離婚歴あり子持ちの男だった。互いに訳あ
りなのだがその利害が上手いこと一致し、二人は結婚生活をスタートさせた。穏やかな日々に感謝しドーリスは思った。「こんなに幸せで良いの?」
一方のハンスはこの結婚によって自分の人生が大きく変わることになろうとは思いもしてなかった。
上手くいかなかった人生が好転しているようで、でも実はありきたりな日常をどう受け取るかでどれだけ幸福度が違うのかに気付いた男の物語。
この作品は短編でもお楽しみいただけるように制作しましたが、『ヘーゼルの瞳』に登場したあの夫婦の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-07 21:00:00
17928文字
会話率:55%
※第二話までは連続更新。
以降は超気まぐれペースで更新予定です。
◇◇◇◇◇
「本作を全ての寓話好きへ捧げる」……ラインバッハ・アンダーソン
こちらの作品は、著者であるラインバッハ・アンダーソン氏がかつて旅した世界『ファンタジイド』
にて見聞きした寓話、民話、噂話から成り立っています。
氏が何者であるのか、かの世界でどのような旅路を歩んだのか、私はけして知りえません。
原稿をお預かりし、代理として投稿致しましたが、ご興味があればご一読くださいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-25 23:00:00
72101文字
会話率:44%
定期的に訪れる演奏会がある。
本日も演奏会に顔を出し、調律を眺めていた。
選曲も、解説も、振る舞い一つ一つに至っても、演者の方の人となりを表していた。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事
項2
何時も楽しみにしてます。
一期一会の関係ですが、人となりは何となく分かります。
改めて、昔は良く延々と練習してたなーと。
自主練は心を折りにかかります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 17:45:09
1053文字
会話率:40%
ずっと、ずっと探し続けているのです。
硝子の声で鳴く楽器、ステンドグラスの音を出す楽器。
あれ程までに御伽的で、優美な音を聞いた事が御座いません。
その音に気が付いたのは、とある演奏会を拝聴してからのこと。
注意事項1
起承転結はありませ
ん。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
チェンバロの演奏を拝聴した、幻想奇譚。
奏でる声は御伽噺、または繊細なステンドグラス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-21 15:13:56
930文字
会話率:0%
中央大陸ベルゴットでは人々が争いと流血の歴史を刻み続けていた。やがて彼らは疲弊し、争いの終結と富や平穏に彩られた輝かしい時代の到来を渇望する。そんな中、一人の赤子が産声をあげる。名をレイダバッハ・テンセンス。この新たな英雄の台頭を皮切りに大
陸は激動の時代を迎えることとなる。その先に待つのは果たして光か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-08 21:35:07
1674文字
会話率:0%
アイ・バッハシュタインは、「孤高の悪女」と名高い悪役令嬢である。公爵である実父、後妻の継母、後妻の息子である異母兄、使用人たちにも嫌われ、疎まれている毎日を送っている。別の公爵令嬢と違い、つるむのが大嫌い。つねに一人で悪女っぷりを発揮してい
る。その為、「孤高の悪女」と呼ばれるようになった。そんなある日、彼女は体調不良で主治医の診察を受けた。その後、主治医と父親との会話を盗み聞きしてしまう。「余命三か月」、そう診断されたのである。彼女は、おりしも乳兄妹といってもいい関係の皇太子コルネリウス・ユーヴェルベークに嫁ぐ為の皇太子妃候補をみずから辞退したばかりだった。
「余命三か月」だったら、もう一花咲かせましょう。改心するのではなく、善行を行うのではなく、さらなる悪女っぷりを発揮する。そして、ささやかな望みをかなえるの。
硬く決意した彼女は、辞退したはずの皇太子妃候補の為に行われている修行に乗り込んだのであるが……。
なんだか違わない?
事態は、彼女の望むこととはまったく違う様相を呈して……。
※全二十一話。ハッピーエンド確約。ゆるゆる設定はご容赦願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-24 22:01:02
30951文字
会話率:28%
いつもの電車から降りて、マンションへの帰り道を歩いていた時に私は「それ」と出会ったのだーーーーー。
普通(?)のOLが謎の生物、バッハと出会い助け助けられるうちに、彼の「身体」がイケメン過ぎてときめいてしまう話。
最終更新:2023-04-04 20:18:46
8873文字
会話率:58%
校庭で、紙ひこうきの競争をしていると、ひとつの紙ひこうきだけがずっと落ちてこなかった。町のほうへと飛びはじめた紙ひこうきを、子供たちは追いかけていく。そうして古いビルへと入っていくと、驚いたことに、海外にいるはずの父親が、火星人と囲碁の対局
をしていたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-29 18:29:24
7742文字
会話率:38%
とある事件を解決し、王都へ戻る途中のレトとメルルは、
突然、魔獣の襲撃に巻き込まれてしまう。
帰りの手段を失った彼らが保護されたのは、偶然にもレトの故郷だった。
『魔獣狩り』のルピーダと再会したレトたちは、
なりゆきだが襲撃してきた魔獣
の討伐に加わることとなる。
その魔獣とは、『厄獣』と呼ばれるギガントベアで、
非常に知能の高い、かなり異質の魔獣だった。
村の周囲では、プライネスとウルバッハという二つの領が緊張状態にあり、
争いごとを回避するために定められた緩衝地帯が設けられていた。
特にウルバッハ領は極めて閉鎖的な自治領であり、
不穏な噂が聞かれるところだった。
そのウルバッハ領から逃げてきたと思われる人物の遺体がプライネス領で見つかり、
レトは魔獣討伐だけでなく、その真相にも迫ろうと考える。
しかし、人知を超えたギガントベア『厄獣』の襲撃により、
レトはもちろん、『魔獣狩り』たちの思惑は大きく狂わされることに。
『狩る』側が『狩られる』側へと変わり、
彼らは森の中をさまよう。
レトとメルルは『厄獣』の危機より逃れて、事件の解決ができるのか。
剣と魔法の世界を舞台にした、サバイバル・ミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-20 00:00:00
197619文字
会話率:25%
――世界を脅かしていた魔王が封印されたその日、預言の神子は力を失った。
未来で何が起こるかを視、勇者を導き続けた“私”は青空を見上げながら呟く。「預言の神子はもう、未来を視ることはありません」。なぜなら――エンディング後は最後のセーブポイ
ントに戻されるため、クリア後の世界で何が起こるか分からないからだ!
前世プレイしたRPGの世界に転生した私は、プレイした記憶を預言と称して勇者に伝えていた偽・預言の神子だった。しかしクリア後のことは何も分からないため、力を失ったと偽って隠居生活を送るべく山奥の屋敷に移り住む。
ある日、隠居して早々に暇を持て余していた私の許に、パーティーメンバーの一人である世界一の変人魔術師ジルヴァジオ・アッヘンバッハが訪ねてきて――
「叫ぶくらい暇なら、僕と恋でもしないか」
暇つぶしから始まる元預言の神子と変人魔術師の恋の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-05 19:00:00
100054文字
会話率:32%
同期の天才に心を折られ、音大を中退してから16年。
ブラック企業に勤めていた絵里は通勤電車に轢かれてあえなく死亡……したはずだったのだが……。
「……いやあね? 大好きな乙女ゲー世界に転生させてくれたってのはありがたいんですよ、それ自
体は。でも、どうせならもっとマシなキャラにしてくれませんかね? 何もこんな、婚約破棄されて王都を追放されて家まで勘当された悪役令嬢なんかに転生させなくたって……ってかもう令嬢ですらない? ただの貧民? はあああー……っ」
あまりの境遇に絶望のため息をつく絵里だが、神は見捨てていなかった。
流れ流れて辿りついたグラーツの都では、奏者同士の名誉を賭けた戦いである『音楽決闘《ベルマキア》』が今まさに大流行中。
ベートーヴェンにモーツァルト、ショパンにバッハ。
青春を共に過ごしたあの名曲たちが絵里の運命を切り開き、そして──?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-31 21:20:05
405641文字
会話率:32%
大学生で幼なじみで恋人同士のタケルとマイ。
夏休みの暇さに任せて、ラブホテルに繰り出してみた。
そのラブホテルで、ある条件を満たしてしまったせいで、異世界フォテールンと繋がってしまう。
正確に言うと、ラブホテルに異世界が重なってしまったよう
なのだ。
それは異世界のカルバッハ商会の仕業。
そしてカルバッハ商会のムータンは、二人に新サービスのテストプレイを依頼するのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 21:05:32
71569文字
会話率:30%
"ツァンバッハ家"と、"ブランシュヴァイク家"は、帝国の二大名家としてバリバリに張り合う地獄のような関係だった。
そのしのぎ合いは年々、熾烈さを増しており、もはや戦争一歩手前の状態。
しかし、つい先
日、帝国中の衝撃のニュースが駆け巡った。
これ以上、ことが大きくなれば問題だと判断したツァンバッハとブランシュヴァイクの現当主二名の連名によって、両家の次期当主同士の婚約が発表されたのである。
そんな次期当主である令嬢のマイラと令息のネイトは、お互いに「相手を惚れさせて主導権を奪うべし」との命令を一族から受けていたが……。
――この子、可愛すぎる……!
――この人、かっこよすぎる……!
両者はすでにべたぼれ状態であった……!!!
とはいえ、ここで相手に好意を伝えるわけにはいかない。
かくして、両者が勘違いをしたまま、謎のべたぼれ状態が始まることになったのである。
※平たく言うと、アホなコメディです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-19 18:51:58
7230文字
会話率:31%
子爵家の生まれであるアーデン・ヘイズは、縁戚であるローバッハ侯爵家の長女、ティアリアの騎士である。
ティアリアは王太子の婚約者であり、未来の王妃となる女性。
アーデンは自身の中にあり続ける胸の痛みに蓋をして、彼女に仕えていた。
それは国王
陛下と宰相である侯爵が隣国に招かれた後、ある夜会が行われるより前の事。
偶然にも、アーデンと同期の騎士仲間の2人は、王太子の企みを聞いてしまう。
アーデンは信頼できる者にティアリアを託し、隣国へと馬を走らせた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-11 10:16:28
6178文字
会話率:24%
辺境伯ゴドウィンの娘エルギバッハは、王子マティーニに半ば脅しのような婚約を迫るも彼に監禁されてしまう。彼女はどのようにして彼と婚約するのか、ヤンデレとヤンデレの戦いが始まる...。
最終更新:2022-02-23 12:14:22
9604文字
会話率:60%
バッハのインヴェンションのイメージで創作してみました。
最終更新:2022-02-15 14:35:22
332文字
会話率:0%
バッハの小プレリュードからイメージした短編を書いてみました。
最終更新:2021-11-01 19:09:00
467文字
会話率:0%
現時点はありませんが、いずれ異世界転生とかも行うつもり。
異世界…といえば。人間同士の友情や争い、人間と異種同士のかけがえのない関係。はたまた、魔法や精霊、魔物など、現実世界にはあまり馴染みのない物がいたり、色んな場面が思い出されます。
このお話に描くのは、同じ異世界の、別々の場所、別々の身分、別々の考えを持った、複数の人達のお話を描いていきます。
文章力なし、語彙なし。投稿速度規則性なし。斬新性なし。ナイナイ尽くしではありますが…どうか、1つの異世界を楽しんで頂ければ、幸いでございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-12 15:37:28
5274文字
会話率:39%
いまだ開催中止の声が収まらない国際大運動大会を強行開催しようとするニホン国政府。国民に宴会禁止、飲み会禁止ともいえる自粛を強いながら、大会の国際委員会会長のバッハッハ会長の歓迎会にでたガース総理。エアコンをつけても?感じる暑さに嫌な予感が…
最終更新:2021-07-21 21:27:37
3033文字
会話率:63%
大人をなんとかやっていけているのは、子供の頃、クラスメイトだった一人の女子の言葉。彼女は幼い頃から中年になった今も全くブレてはいなかった。
最終更新:2021-06-27 16:27:13
2087文字
会話率:0%
ゴーストのホムラは、百年間、記憶を失ったまま世界を放浪していた。
そんなある日、ホムラはシャイレンドラという女占い師を助ける。すると、シャイレンドラはホムラのことを運命の伴侶といい、占いにより余命が1年であることを告げる。
そこで、
ホムラは占いが絶対でないことを証明するため、1年間シャイレンドラを守ることを決意する。
その後、ホムラたちはレイバッハ王国に向かう。
そのレイバッハ王国では、現在王位争奪戦の最中にあり、その勝負内容は「もっとも優れた占い師を連れてきた者を、時期国王とする」というものだった。
そしてシャイレンドラは、第2王子が推薦する占い師として、その勝負に臨むことになる。だが、その最中、第1王子に占い道具である「精霊の宝玉」を盗まれてしまったことで、占いができなくなってしまう。
そこでホムラは、一計を案じて……。
これは、レイバッハ王国の王位争奪戦に巻き込まれた占い師たちと、その運命の伴侶の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-26 07:00:00
104480文字
会話率:53%