【講談社レジェンド賞最終選考作品】【アルファポリス「第五回歴史・時代小説大賞」読者投票6位】
火刑の乙女ジャンヌはのちに聖人となり、目立たない王は歴史の闇に埋もれていた。
15世紀フランス、百年戦争。狂人王と淫乱王妃の間に生まれた10番目の
子が王位を継ぐとは誰も予想しなかっただろう。不遇な王子は14歳で王太子となり、滅亡寸前の王国を背負いながら死と血にまみれた運命をたどる。
一般的には「恩人を見捨てた非情な王」と嫌われ、歴史家は「建国以来、戦乱の絶えなかった王国にはじめて平和と秩序をもたらした名君」と評価しているが、この物語のナレーターは読者に何をもたらすだろうか。
メジャーな史実+マイナーな人物を主役に据えた大河ドラマ風ノベル。
歴史に残された記述と、筆者が受け継いだ記憶をもとに脚色したフィクションです。
※小説家になろう、アルファポリスで重複投稿しています。
▼小説家になろう版
https://ncode.syosetu.com/n9199ey/
▼アルファポリス版(扉絵・挿絵あり)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/394554938/595255779
▼魔法のiらんど版(八章→終章で完結。現在は非公開)
https://maho.jp/works/15591074771453228834折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-16 18:24:50
471620文字
会話率:31%
人形のような綺麗に整った容姿の明は性格に難ありの27歳、昼は化粧品会社に勤務。
だが夜は叔父が経営するゲイバーでヘルプ要員。
客からの求愛を遮る為エレベスト級の理想の男を虚言していた明だが、取引先担当者がまさに理想の男そのものだった。
広告
代理店に務める仁は、外見中身共に完璧なスーパーハイスペックな男。
そんな仁は明との初めての顔合わせの日、鉢合わせしたゲイバーの客に明の彼氏認定されてしまい。
お互いの事を意識しながら、恋に不器用な二人は少しずつ距離を縮めて・・・
イケメン過ぎる故に恋愛に臆病な男と、恋愛が面倒で外見からそぐわない性格の悪さを強調する男の社会人Love。
二人を取り巻くキャラクター達は個性的で、海外ドラマ風な話を目指しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-17 19:19:56
463940文字
会話率:36%
せっかく浴衣に着替えて可愛く着飾ったのに彼氏と喧嘩してしまった柏木篝。そんな篝の前に現れたのは職場の先輩の立木仁美であった。彼女に誘われて飲みに行った店は古いビルの地下にある『bar se calmer』。そこに居たのはバーテンダー小池天摩
、通称イケテンであった。彼のイケメン振りにハイテンションの篝であったが、どうやら彼は仁美のことが好きなよう。
果たしてイケテンと仁美の恋の行方は?篝の痴話喧嘩の顛末は?
※香月よう子さま主催「夏の夜の恋物語企画」参加作品です。
このネタ何人分かるかな?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-05 20:30:07
14900文字
会話率:38%
大人が口にする「普通が一番」って、こういうこと?
最終更新:2021-06-30 08:00:00
383文字
会話率:0%
プレイしていた乙女ゲームのヒロイン・ステッラベッラとヒーロー・サルヴァトーレとパソコン越しに話せるようになってしまった社会人歴そこそこのオタクの知輝(チアキ)。
そんなファンタジーを受け入れて楽しんでいたある日、彼女は交通事故で死亡し、見目
麗しい令嬢に転生…というよりも転移された。そこはパソコン越しに話していたステッラベッラ達がいる乙女ゲームの世界。転生(転移)の大元の原因で身体の主である令嬢オリアーナ・テゾーロ・ガラッシアは自ら命を絶つためにチアキに身体を譲った、はずだった。チアキはオリアーナを見過ごす事が出来ず、力づくでオリアーナを彼女の世界に留めた。
そしてチアキはオリアーナとして過ごす事で彼女が抱える問題を目の当たりにし、それを持ち前の力技で解決していく。
1章はオリアーナの周囲の状況を解決していくヒューマンドラマ風、2章はオリアーナ(中身チアキ)の恋愛ものでお送りします。
※アルファポリス、ノベルアップ+にも投稿しています。※R15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-11 11:08:10
372210文字
会話率:60%
警視庁内部に特別に設置された『特別課捜査班』通称特課』、刑事になりないが、なかなかなれない『志賀内特子』は、ひょんな事から特課でアルバイトとして働くことに…愉快で頼もしい仲間と一緒に事件を解決していく『刑事ドラマ風コメディ』ここにスタート!
最終更新:2021-03-07 22:22:36
99781文字
会話率:79%
恐ろしい夢を見た。
奴らが襲って来るというものだった。
奴らとは、「G」の亜種。
人類とは永遠に相容れない存在だ。
俺は果たして生き延びる事が出来るか。
という夢の概要を「エッセイ」として此処に上げたが、速報性を重視していたので(速報性っ
て何だよwww)言いたい事が伝えられていなくて、何だか中途半端な内容で、且つ、主人公の自分がなんか只のビビりで小物臭い奴みたいなので、此処で詳しく開示しようと「再現ドラマ風」で書いてみた。再現ドラマなので、実在の人物、団体、名称、昆虫とは一切関係ありません。役者さんが演じているので抗議は受け付けていません。
エッセイ版からどの様に変化したか興味の有る人は「恐ろしい夢を見た[エッセイ版]」と比べてみると良いですよ。
「蛇足と解説」を二話目として上げました。それに伴って、ジャンルを「パニック」から「エッセイ」に変更します。又、有るかどうか分からない余韻や雰囲気を大事にしたい人は二話目を読まないか、時間を空けてから読みましょう。お兄さんとの約束だ!文句は受け付けません。
それでは、ご覧下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-12 21:24:43
12483文字
会話率:10%
勇者ジェイナスが魔王を倒してより十年。
冒険者ギルドには『邪眼』と呼ばれる凄腕の冒険者がいた。
――レオンという名の男だ。
彼は隻眼だったが今までに失敗した依頼は無く、討伐依頼さえもたった一人で全てをこなしている。
そんなレオ
ンが『邪眼』と呼ばれるのには、二つのワケがあった。
一つは鬱屈した性格が目に現れるのか、常に三白眼で人を睨む癖があること。
そしてもう一つは、彼の一つだけ残った右目に宿る力――【未来視】によって。
ある日、依頼を終えたレオンが冒険者ギルドへ戻ると、マスターから驚くべき話を聞かされた。
「元勇者のジェイナス様が、レオン――お前に頼みたい依頼があるそうだ」
なぜ元勇者がしがない冒険者風情に依頼をするのか不思議に思ったレオンだが、しかし、この依頼料が破格であった。
「――大金貨三百枚」
「なっ」
こうしてレオンは金に釣られ、元勇者の待つ王宮へと足を運ぶのであった。
――――
※8話で終わります。ヒューマンドラマ風の短編? 中編? そんな感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 15:09:21
22072文字
会話率:38%
刑事ドラマ風に『不正なポイント稼ぎ』について書きました。
かなり私情が入っているかもしれませんが、実際に私が経験した事も混じっています。
皆さんはどう思われますか?
最終更新:2019-10-06 22:05:04
1797文字
会話率:88%
アップ済み同表題作の改稿版です。大幅に変えた部分もあるので、更新ではなく並行掲載とさせて頂きました。改稿コンセプトは下記です。
・地の文の説明で済ませていたいくつかの箇所を、場面として独立させる。
・描写(特に戦闘シーン)を増やして読みや
すくする。
・シリーズを通して読んだ時の矛盾点の解消。
ということでストーリー自体に変更はほぼありませんので、再読される方はご注意ください。初めて本シリーズを読んで頂ける方には、ブラッシュアップされた改稿版をおススメします。
<作品概要>
昭和ウルトラヒーローvs怪獣、宇宙人時代を経て長く平和だった2030年の日本が舞台。
その存在を知られては絶対いけない(人間に存在や正体を知られると力を失う)スーパーヒロイン(そのため名無し)が、再び多発する突然変異生物の脅威や宇宙人の侵略から、人類文明(地球ではない?)を守るため奮闘する。TVヒーロードラマ風1話完結連作型短編集。
ヒロイン名取仁子(なとりまさこ)は宇宙人から変身能力をもらった地球人で、変身後はウルトラヒーロー的容姿とパワー、能力、武器等を保持し、等身大から巨大(物語途中より)までチェンジ可能。但し、変身後の行動、判断、動作は人間体主人公に帰属。突然変身&スーパー能力を与えられ戸惑いながらも、持ち前の正義感と生きとし生けるものへの愛情の狭間で葛藤に揺れ動きつつ、仁子は時にコミカルに時にシリアスにバトルを繰り広げるのだった。
この作品は、カクヨム、Pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-20 07:12:03
67131文字
会話率:48%
昭和ウルトラヒーローvs怪獣、宇宙人時代を経て長く平和だった2030年の日本が舞台。
その存在を知られては絶対いけない(人間に存在や正体を知られると力を失う)スーパーヒロイン(そのため名無し)が、再び多発する突然変異生物の脅威や宇宙人の侵略
から、人類文明(地球ではない?)を守るため奮闘する。TVヒーロードラマ風1話完結連作型短編集。
ヒロイン名取仁子(なとりまさこ)は宇宙人から変身能力をもらった地球人で、変身後はウルトラヒーロー的容姿とパワー、能力、武器等を保持し、等身大から巨大(物語途中より)までチェンジ可能。但し、変身後の行動、判断、動作は人間体主人公に帰属。突然変身&スーパー能力を与えられ戸惑いながらも、持ち前の正義感と生きとし生けるものへの愛情の狭間で葛藤に揺れ動きつつ、仁子は時にコミカルに時にシリアスにバトルを繰り広げるのだった。
この作品は、カクヨム、Pixiv文芸にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-02 08:08:49
55844文字
会話率:49%
人々があらゆる生物の遺伝子を組み込んでいるのが当たり前となった近未来。
その世界の中で、普通の人とそうでない人々がどう生きていくのか。
オムニバス形式で物語を進めています。
第一章:学園格闘技もの
第二章:サスペンスミステリードラマ風味
第三章:ヤクザと少女が出会い、そしてキメラ人の秘密の一端が垣間見える物語 ←今ここ!
とあるヤクザ組織の若頭と少女が出会い、その中で絆を深めていきながらも少女の体の秘密を巡って暗躍する宗教組織「教団」との争いが激化する中、若頭の石橋はどのような選択をしていくのか? そして少女はどのような選択をするのか。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-26 02:38:06
303036文字
会話率:43%
主人公は死神のカンナ。
ターゲットを殺すべくホテルへとやってきたが……
この作品は、自動音声で聞くことを推奨しています
また、作品の続きは連載版にて、執筆中です
最終更新:2018-07-19 07:31:28
4607文字
会話率:0%
オタクの高校生・古谷航、今どきJKの今井穂波は今の自分を取り巻く交友関係に少しの不満を持ちながらもそこから抜け出せずにいた。そんな二人が出会い、ともに現実逃避しようとする物語。
最終更新:2018-06-19 23:31:29
10378文字
会話率:46%
神出鬼没に現れて不思議な力を持つ石をあしらったアクセサリーを渡す謎の屋台。そのアクセサリーの力は人を変える。
ドラマ風の12話構成で描く異能伝奇サスペンス。
最終更新:2017-07-08 10:26:31
63714文字
会話率:19%
コミック出版社に勤めるアレックスには三人の子供と、物静かだがしっかり者の妻がいる。
ダサい眼鏡に野暮ったいスーツを着て仕事をする彼には、誰にも言えない秘密があった。
それは街を守るため、夜だけヒーローとして活動すること。
二重生活を送るアレ
ックスだったが、ある日異変が起こる。
果たしてアレックスは、街を守ることが出来るのか?
迫りくる悪と闘いつつ、家庭内問題とも戦わなければいけない彼に明日は来るのか?きっと来るはず!?
普段は冴えない男が本当はスーパーヒーローとして生きつつ、正体がバレないように奮闘する様を描いた物語である!
※架空のアメリカを舞台にした、似非アメコミ風の物語です。暇つぶしにどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-14 14:29:23
114947文字
会話率:44%
設定は残酷ですが、残酷な描写は、最低限に留めている「つもり」です。
あらすじを荒く説明すると、
不幸設定で生まれ育った主人公「ノワール」が、
思い描いていたのとは違う、それなりの幸せを手に入れるまでの御話です。
最終更新:2017-04-09 07:08:31
69102文字
会話率:3%
特に人生に目標もなく生きてきた、しがないサラリーマンの高山一郎と、そこに現れた、それぞれ職業の異なる6人の女性たちとの、「男1人と女6人の男女7人恋物語」の始まりです。
昔のトレンディドラマ風のタイトルとなっております。
ちなみに、主人公高
山一郎の年齢は43歳、
ヒロインの女性たちの年齢は23歳という設定となっております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-25 11:21:11
778文字
会話率:0%
修学旅行帰りの高校生を乗せた観光バスのうちの一台に暴走した大型トラックが激突した。この事故で生き残った生徒は生川ただ一人。
それから二ヶ月。同級生たちの死をなんとか乗り越え、学校に通い始めてから四日目のこと。
もぬけの殻であるべき教室にはな
んと死んだ同級生たちが甦っていてーー!?
※自分の通っている高校の部誌に載せたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 08:00:00
21681文字
会話率:42%
幼馴染の佐倉真奈からの手紙で、新野なつきは10代最後の夏休みを南の島で過ごすことになった。真奈の祖父は大企業の会長職にあり、島はリゾート施設として売り出そうと検討中だとか。
モニターを兼ねて訪れたなつき達一行だったが、島で待っているはず
の従業員は姿がない。
うすら寒いものを感じるなつきに、真奈はこの島のいわくを話しだした。
二時間サスペンス『風』の舞台を整えたコメディです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-02 17:34:41
9296文字
会話率:53%
どうして「ネコ」がベトナムではウサギの代わりに卯年になったかを作者自身が妄想してドラマ風に書きました。
最終更新:2015-01-01 14:53:18
1372文字
会話率:12%