テレビ番組で『ジビエの生食』が放送され炎上しました。
生食はダメですけど、ジビエって本当に美味しいんですよ?
最終更新:2022-07-07 09:17:29
1052文字
会話率:0%
ジビエだ! お肉だ!
… 生活の基本は「食」です。
剣と魔法のファンタジー世界を思い描くとき、そこでしか口に出来ないものはなんだろうか? と、気になります。
そして、冒険の主役たち ── 探検家やハンターや開拓者はからだが資本。
鍛えたその筋肉がもっともよろこぶ、もっとも優良なタンパク質は滋味豊かな魔獣(獲物)に違いありません。
と、いうわけで。
このシリーズは、小説「蜘蛛の意吐(作者NOMAR」に代表される、ファンタジー世界の《食》をご紹介します。
スタートは、もりもりと食べて辺境の民が大満足なジビエ魔獣肉!! ── 今後、さらにき幻想野菜や謎キノコ、摩訶不思議酒なども、随時、取り扱い予定です。
風味豊かな異世界をお楽しみ下さい。
なお、記事のバルーンアートは自作です。
***
▶︎本作品は『蜘蛛の意吐 ~あなたの為ならドラゴンも食い殺すの~』(N4757EU)ほかの二次創作です。作者NOMARより許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-03 16:00:00
25399文字
会話率:23%
友人がイノシシ肉をくれたので、イノシシ肉料理を作ることにした話。
最終更新:2021-09-27 19:32:36
463文字
会話率:0%
ジビエ料理が苦手な主人公のおはなし。
最終更新:2020-08-06 21:50:56
810文字
会話率:39%
「〈アラズ〉の神々の元へ。」
赤髪の若き男は死にゆくシカの魂に、
神々へ導きの祝詞を上げる。
男は森林に棲む獣を狩り、
肉とする猟師・ヨエル。
禁猟区の深き森、〈禁域〉で
珍しい銀毛のキツネに遇う。
――はらへったのぅ。
空腹を訴える
キツネが人の言葉を話すので、
男は折れて餌付けしてしまう。
――犬ころと一緒にするでない!
猟師は剥いだ皮を売る為、町へ降りると、
そこで美しい金髪の娘・キルスと出会った。
狐と猟師、人と獣の物語。
――――――――――――――――――――
ハーメルン他にて重複掲載。
https://shimonomori.art.blog/2020/05/01/ginmou/
※本作は横書き基準です。
1行23文字程度で改行しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-17 18:00:00
53683文字
会話率:12%
大学の同期、中畑は、きっと、多分、狩猟民族だ。
最終更新:2020-03-21 20:09:51
7460文字
会話率:37%
前世は合鴨、来世は松の予定だったのに……そう、今世は人なのね……。
人間なんていつぶりかと思うけど、実際は一番したくない。
何故なら私には運がない。
そもそも、あったらこんなに転生しない。
前世の最後も急にチヤホヤされだしたジビエブームで
犠牲になったのに……。
おまけに今回は人間転生、没落子爵家の一人娘で再出発。
出来れば今世は甘やかされる家猫が良かったけど仕方がないわね。
取り敢えずは子爵令嬢クラリッサ・キルヒアイスとして、
優しくしてくれる家族の為に、傾きかけた家の再建目指して頑張るわ。
※無断転載は固く禁じます(うちの子は嫁にやらん)※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-28 22:01:29
90525文字
会話率:21%
今日は同居している義母が不在。
最終更新:2019-07-20 18:45:41
1069文字
会話率:15%
魚は泳いでいて、動物は生きている。
あたりまえのことだけど、
それを食べるように加工する過程を
知っている者は少ない。
シャケは切り身で泳いでいて、
鳥のもも肉は骨がない。
最終更新:2017-11-26 20:27:52
994文字
会話率:34%
手をかざすだけで人の命を奪う、忌まわしき《呪殺魔法》。ごくまれにその能力を持って生まれてしまった人間は迫害され、幽閉され、ときに殺害される。
そして《呪殺魔法》を持つがゆえに家族から隔離され、暗い地下の一室で今まさに命尽きようとしている弱
々しい8歳の少年。
その体に転生してしまった男は「生命の重み」と向き合いながら、差別と迫害の渦巻く世界を生き抜いていく。読む者の魂を震わせるサバイバルファンタジー巨編!
週1~2回更新を予定しておりますm(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-13 18:00:00
90020文字
会話率:29%
大阪・中崎町
人生がしあわせに変わる
ここに暮らす
自由な仲間との楽しい暮らし
子供食堂の活動紹介
阪神淡路大震災復興支援
東日本震災復興支援活動
熊本震災復興支援活動
大阪グルメの紹介
毎日のイベント紹介
最終更新:2017-09-29 08:55:44
733文字
会話率:54%
中堅医療機器メーカーに勤める石田雅己は、中国輸出を担当する部の営業課長。部長昇進も見えていた矢先、仕事上のミスで、東京本社から山梨県工場へ左遷になってしまう。田舎へ単身赴任を覚悟していた雅己だったが、不登校の長男・悠斗と父と子二人の田舎生活
がスタート。石田親子を待っていたのは、思いもよらない田舎生活と害獣被害。しかし、雅己は、害獣被害を逆手に、社内ベンチャーで、「ジビエ食肉処理施設」を立ち上げることに成功。初めての狩猟や解体、ユニークなNPOのメンバーに戸惑いながらも、少しづつワイルドな生活に慣れてくる主人公。話題性で順調に軌道に乗ったジビエビジネスだったが、思わぬところに落とし穴が・・・・「ジビエ」「ハンター」「田舎生活」「中国ビジネス」をテーマにした中年応援小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-23 17:01:51
10151文字
会話率:1%
東京で浮浪者暮らしをしていた鉄也は、祖母の訃報を知って、久方ぶりに中国地方の山中の村を目指す。ところがバス代をケチって徒歩で山越えを目指したために、道に迷い、挙句の果てはイノシシの捕獲用の檻に閉じ込められてしまう。無事に助け出され、しばし
祖母の村で暮らすことになるが、すぐに村の抱える問題に巻き込まれる。一つは、村おこしの一環でオープン間近のジビエレストラン、その美人シェフを巡る村の独身男たちの猛烈なさや当て合戦。もう一つが、村が直面する最重要課題の、増え続ける野生のイノシシやシカによる農産物への被害。害獣対策用の柵の管理を任されるなかで、鉄也は岩獅子と呼ばれる謎のオオイノシシが村の周辺に出没していることを知る。そして実際に目撃するのだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-12 15:00:00
49493文字
会話率:20%
Cry&Fight![ヴァルキリーは料理がお好き?]の食に関する閑話集です。
不定期更新ですが、本編の合間に箸休めでお読みいただければ嬉しいです。
2015/9
投稿後かなり時間が経過しているエピソードも多いので、徐々に内容をアップデート
しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-14 07:00:00
79017文字
会話率:36%
少女時々おっさん。
ある時自分の前世の記憶が蘇ったお姫様が魔法を失敗したり色々やらかしてしまう物語。
おっさんに導かれしお姫様はいったいどこに行ってしまうのか。
※内容は重めです。
最終更新:2015-04-29 21:00:00
283092文字
会話率:30%