ニューワールド連合軍が太平洋戦争の時代にタイムスリップした。しかし、ニューワールド連合軍だけがタイムスリップした訳では無い。
ニューワールド連合傘下として日本国自衛隊、韓国軍、台湾軍、ASEAN軍の上位軍事組織としてアメリカ統合軍が派遣
されていた。
彼らは太平洋、アジア、インド洋で、どの様に活躍したか・・・
IF自衛隊派兵~もう1つのWWⅡ~の裏話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 06:30:00
102730文字
会話率:53%
中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国があえぐ中、東アジアでは、アメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。
日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。事態打開に悩む日本国首相の前に謎の人物が現れる。彼から
提案されたのは歴史改変。今現在の原因である過去の歴史を変える事である。
首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派兵を決定する。
陸海空からなる菊水総隊は、謎の人物の手助けにより、タイムスリップをする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 06:10:00
2412900文字
会話率:37%
中国が崩壊した近未来、世界的大不況に各国が喘ぐ中、東アジアではアメリカの経済制裁により、第2次朝鮮戦争が勃発寸前だった。
日本も無関係ではなく、長期的経済不況が深刻になっていた。
事態打開に悩む日本国首相の前に、謎の人物が現れる。
謎の人物・・・世界管理者から提案されたのは、歴史改変。
今現在の原因である過去の歴史を変える事である。
首相は決断し、太平洋戦争勃発前の日本に自衛隊の派遣を決定する。
自衛隊と共に、アメリカを中心とする新世界連合軍、連合支援軍、朱蒙軍は、世界管理者の力を借り、タイムスリップをする。
ルーズベルト大統領の死去という事態を乗り越えて、連合国、枢軸国との講和が成立し、自分たちの歴史より早期に第2次世界大戦を終結させる事が出来た、大日本帝国と新世界連合だが、核無き世界、恒久的世界平和への道程は、まだまだ遠い。
マルクス共産主義を信奉し、スターリンを暗殺する事で樹立された、新ソビエト連邦と中華人民共和国。
それの中心となるのは、同じ時代からタイムスリップをして来た別勢力であるサヴァイヴァーニィ同盟である。
彼らも着々と自分たちの勢力圏を拡大し、世界は再び東西陣営による冷戦時代を迎えようとしている。
そして・・・新勢力が密かに蠢動を始めていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 06:20:00
112395文字
会話率:47%
日本の都市伝説としても語られていた政府直属の秘密部隊『忍び』。
日本の企業で、アジア最大の貿易会社の社長からの依頼だった。その内容は「息子が友人とショッピングモールに行きたい」との事だった。秘密部隊『忍び』はモールに潜入して、その日に向
けて安全を確保しなければならなくなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-14 12:27:37
22932文字
会話率:51%
西暦20XX年。
第三次世界大戦を制した「日本連邦」は、東アジアの覇権を手に入れた。
新たに完成した純国産量子AI「伊弉諾」。
その起動は、世界を一つにするための「究極の善意」を約束したはずだった。
しかし、“善意”は時に人類の自由意志
を凌駕する。
やがて世界は、「最適化」と「統合」の名の下で、誰も想像しなかった境地へと導かれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 20:30:00
15306文字
会話率:31%
18世紀半ば、北方の大国ブリタニアス連合王国エイグランドで一人の女性科学者エルデティーナ・フォトンが提唱し実現させた無尽蔵のエネルギー発生装置、フォトン・コア・リアクター、そしてその力を利用して精製される超金属エルディウム合金、それらは世
界に大産業革命を起こした。
当初その力を独占しようとしたエイグランドであったが、その目論見はエルデティーナ・フォトンの裏切りによって瓦解する、彼女は全世界に向けてリアクターの核であるフォトン・コア・クリスタルの精製方法を開示したのである、クリスタルの精製に適した『理力の泉』の場所と、精製失敗による甚大なリスクと共に。
それでも各国は夢のリアクターを求め、精製を強行する、その結果、百数十年の間に幾つかの都市や町が壊滅、若しくは消滅する、その中には大都市も含まれていた、ゲルマニア帝国の首都リヒト・ベルリン、コメリア合衆国の経済都市ネクサス・ヨーク、そして大日輪帝国の帝都皇京である。
結果として1930年までにフォトン・コア・リアクターの所有に成功したのはブリタニアス連合王国、フランジアス共和国、ロシエト連邦(旧ロシエ帝国)、ポーラスカ共和国、コメリア合衆国、大日輪帝国の6ケ国であった。
そして各国はこの夢のエネルギーと超金属を当然の如く軍事利用していた、鋼鉄よりも遥かに強靭で軽いエルディウム合金で作られた兵器はより強くより速くより大きく、と。
数々の紛争や戦争、そして第一次世界大戦を経て、兵器はより巨大に膨れ上がっていた、それによる経済の破綻を恐れた各国はワシントン軍縮条約を締結し兵器の膨張は止まったかに思われた、しかしそれは虎視眈々と牙を研ぐ大戦敗戦国に隙を与える事にも繋がっていた。
そして1939年9月1日、先の大戦の敗戦国、ゲルマニア共和国はフォトン・コア・リアクターを求めて隣国、ポーラスカ共和国へと侵攻する、これが後に、第二次世界大戦と呼ばれる戦いに発展する事になるのである。
そしてそれは、日煌戦争真っただ中にある極東の軍事国家、大日輪帝国に巨大な火の粉となって降り注ぐのであった。
=========================
史実のアジア太平洋戦争をベースにSF要素を加えた作品です、基本的にフィクションです、歴史物としては成立していませんのでご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 12:00:00
836386文字
会話率:43%
世界は謎の戦闘エイリアンALに支配された。その数200億以上。人類は完全敗北した。
生き残った僅かな人類は、崩壊した世界の中、生き残った人類は過酷なサバイバル生活を余儀なくされていた。
そんな絶望の中、主人公たちは異星人の神<BJ>から試練
を受ける。
唯一世界の全てを知る<ラマル・トエルム>……別名<黒衣のサムライ>と呼ばれる英雄を探せ、と。
その神託を受けた拓と祐次、そして少女エダは、ALと戦い、無政府状態となり荒廃した人々との争いに巻き込まれながら<ラマル・トエルム>を探す旅に出る。色々な出会いと絶望と希望を別れを繰り広げながら。
その旅の先に、壮大な世界滅亡の謎と、人類の希望が待ち受けていた……。
世界崩壊の謎、そして戦闘特化の異星人ALの謎、そして他の異星人の謎!
主人公は三人+JOLJU。ルートは2ルート+αの群像劇。
北米ルートの11歳の少女エダと医者で最強の男祐次、二人+JOLJUのサバイバル&SFの旅。
アジアルートの拓と仲間たちのサバイバルメインの北米を目指す旅。
やがてこの二つのルートは交差する。
救世主<ラマル・トエルム>を見つけたとき、人類は希望を見つける。
第一章はエダの惨劇がメインです。
第二章以降は、拓ルート、エダルートを交互に公開していきます。
第三章から段々SF要素が強くなり、世界の秘密が段々明らかになっていきます。
現代の実際の都市やリアルなサバイバル生活を描いています。
本格世紀末系サバイバル、本格ミリタリーとガンアクション、そして本格リアル系SFの超大作です。
この作品は「ノベルアッププラス」にも掲載しています。
https://novelup.plus/story/460399565折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 19:03:50
1366482文字
会話率:40%
東南アジアの要塞は、女将軍が率いる魔王軍の襲撃に直面しました。主人公は女将軍と何度も戦った末、死の危機に瀕しているところで、ヒロインの能力が覚醒し、主人公を助けて女将軍を打ち負かし、魔王軍を撃退しました。その後、女将軍は主人公たちのチームに
加わることになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 07:40:00
94597文字
会話率:29%
江戸時代――に似たところもあるが、魔法があり、魔物と勇者がいる世界。
春次郎(18歳)は勇者が利用する宿場町の商人。
自分も勇者になりたい。そうすれば異国へ行ける。
異人を含む勇者相手に商い、魔物狩りを練習し、ついには勇者となって
異国へ旅立つ。
会社に魔石を売却して生計を立てる、そのために魔物を狩るのが勇者という職業。
魔石は”活性化”させるとさまざまな現象を引き起こし、生活や産業に利用できるのだが、魔物を発生させ引き寄せてしまう。
資源の回収と魔物の脅威を引き受ける勇者なのだが、一般的には蔑まれる存在だ。
ただし一部の上級者は英雄視されることもある。
どうせ英雄になんてなれやしない。好奇心を満たすための手段、それが勇者だ。
自由を求め、心の中は期待と不安、緊張と興奮でゆらぎながら生きる春次郎。
けれども異国で奇妙な勇者と出会い、春次郎の旅は国が、世界が変わるかもしれない目的を持つものへと変わる。
魔石≒賢者の石の秘法が記されているとされる、エメラルド版を探索する旅へと。
●○ 物語は三つの時間軸で進んでいきます。
※ この作品は史実などを参考にしておりますが、架空の世界を舞台としたフィクションです。
※ 未成年者の飲酒・喫煙シーンがありますが、現代・現実を舞台とした物語ではないことをご了承ください。
こちらはオリジナルから一部の文章を削り、描写を変えたものです。
オリジナルは「カクヨム」に掲載していきますが、不快な、あるいは健全ではない描写や冗長な場面がより多くなっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 18:00:10
381890文字
会話率:23%
(この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません)
20XX年、東アジア情勢は緊迫していた。
東アジア随一の軍事独裁国家、央独(央麗人民独裁国)は、その強大な軍事力を背景に、自由主義陣営国家である美麗(マラビ
リョーゾ)島や、日本の南西諸島に対し、領土的野心をあからさまに、挑発的な行動を繰り返していた。
そんな中、央独から留学生として東都工業大学に入学した施明華(シ・ミンファ)は、人工知能を産業に応用する研究の第一人者、前原佐(まえはら・たすく)教授の研究室に配属される。
明華は央独政府から国防動員法に基づき、研究室の研究成果を盗み出すよう命じられる。明華は葛藤しながらも、祖国の命令に従い、前原研究室の大学院生、綾川順一(あやかわ・じゅんいち)の発明した技術を盗み出すことに成功する。
明華の姉、央独第二砲兵部隊に所属する技術中尉の施明玉(シ・ミンユ)は、央独第二砲兵部隊に所属する技術中尉。
明華から入手した人工知能最適化技術を応用し、新型巡航ミサイル西嵐XL-47型の改良に成功する。この功績により、明玉は一躍部隊の英雄となり、昇進も確実視されていた。
しかし、明玉の才能と功績に嫉妬した上官の王強(ワン・チアン)は、叔父で基地司令の王偉(ワン・ウェイ)とはかり、あらぬ嫌疑をかけて、明玉を逮捕投獄する。
姉の身に起こったことを知った明華の、央独政府に対する不信感は、次第に国家体制そのものへの疑問へと変わっていく。明華は大学に戻り、かつて技術を盗んだ相手である綾川順一(あやかわ・じゅんいち)に助けを求める。
綾川は、叔父である公安調査庁捜査員の田村善樹(たむら・よしき)と相談のうえ、明華と協力して新たに開発したXL-47用のプログラムを央独側に渡す。
央独は、ついに日本の南西諸島と、美麗島への武力侵攻を開始する。攻撃の第一波は、西嵐XL-47型によるミサイル攻撃だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 06:30:00
86808文字
会話率:41%
国・国交省「外国人さんの運転手さんを増やそう!」
ところで救急車は優先ですか?
欧米人「法律で決まってます。でも日本の法律とかどうでもいいです」
東南アジア人「救急車が優先? 私たちそんな法律ないよ」
品性下劣人民共和国「
私たちの国では救急車優先の法律がある! でもそんなことしたら他の奴が先に行くだろ! 俺たちの鉄道やビュッフェでの映像を見てみろ! わかるだろ?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 11:05:25
2059文字
会話率:27%
世界が再び、武力による均衡に傾きはじめた時代。
軍事政権国家・東亜連邦の急速な軍拡により、東アジアの海は緊張の海域と化していた。
日本は、憲法第9条を維持しつつも、専守防衛の意思を貫くために、二つの新たな組織を創設する。
外洋防衛を担う「
国防海軍(JDN)」、そして沿岸監視を担う「沿岸警備隊(JCG)」──。
その未来を支える若き人材を育てるべく、横須賀港に設立されたのが「横須賀海洋特別高等教育機関」、通称《特海(とっかい)》である。
そこに集うのは、さまざまな想いと過去を背負った高校生たち。
イージス艦「なち」、補給艦「しごつ」、対潜艦「ゆうぎり」……実際の艦艇に乗り組み、彼らは学び、鍛え、海と向き合う。
指揮、航行、射撃、補給、医療──そして「いざという時、撃つか否か」の決断もまた、彼らの肩にのしかかる。
だが、教育の名の下に始まった訓練は、やがて本物の「敵」と向き合う運命へと転じていく。
東亜連邦の亡霊艦影、電子戦、偽装情報。
初めて交わす砲火の下で、少年少女たちは“戦う”とは何かを知る。
――これは、青き海の未来を背負う若者たちの、
まだ名もなき黎明の物語。
守るべきものを選び、誓いを胸に、
蒼海をゆく盾となれ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 07:30:00
9328文字
会話率:40%
東南アジアの小国から日本に出稼ぎに来ている女性と恋仲になった。俺は彼女とは対等なつもりで、彼女のことを奴隷だなんて思っていないつもりだったが──
三日月を見て「バナナのようにカッコいい」とジョークを言った俺に、彼女は俺を幻滅させる態度を見
せた。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-23 18:18:58
1461文字
会話率:28%
時は二〇四〇年。中国の台湾への侵攻を皮切りに第三次世界大戦が始まった。
主戦場とかした東アジアでは、中国、ロシアを中心とする中央連合と、日本、インド中心の世界連合が激しい戦闘を繰り広げた。米国はほとんど支援のみで、戦闘にはほとんど参加しなか
ったが、圧倒的な物資支援のおかげで、二大国相手にある程度は太刀打ちが出来た。
しかし、東京に戦略核兵器が使用され、Jアラートが発令されたが、中国の潜水艦からの発射のために発令が遅れ、尚且つ都民の危機感の無さにより、死者三百万人、重症者五百万人という結果になった。
これに政府は機敏に動けず、自衛隊率いる治安維持組織のクーデターが発生。政府は一晩で倒れ、日本はその後わずか二日ほどで旧憲法と民主制を捨てることとなった。米国がこれを黙認するわけもなく、日本への物資輸出の停止を宣言すると見られた。しかし中国側に付いた日本との第二次太平洋戦争という不安が米国国民の中に広がり、妥協案として戦時中のみの物資輸出政策が取られた。
インドは、対中国ではヒマラヤ山脈で戦線が膠着し、中国との目立った戦闘はなかった。しかし、ロシア、中国の支援を受けたパキスタンとの戦争になり、インドはこれに苦戦。しばらく東アジアには顔を出さなくなった。
朝鮮半島では同じく中国、ロシアの支援を受けた北朝鮮が韓国と戦闘状態に入った。しかし、韓国は米軍の大々的な支援と日本の援軍により善戦し、朝鮮半島を統一することが出来た。
そして、北朝鮮の核兵器の発射を未然に阻止した米国の特殊部隊の力もあってか、北朝鮮製核ミサイルによる日本の報復攻撃が開始された。
日本のトップ層による核ミサイル全弾発射は戦時中社会に大きな衝撃と恐怖を与えることとなった。
結果的に着弾二発、死者四百万人に留まったが、沿岸部は核により汚染され、中国の経済特区はもはや機能しなくなったと言って同然だった。
結果的に戦争は引き分けとなって終了したが、核兵器の使用により被害は甚大で、戦後世界はまたも米国とロシア二強の時代となってしまった。
しかし、日本が未だ民主化の道をたどっていないのは言うまでもない...
これは二〇五〇年、謀略と代理戦争入り乱れる暗黒の戦後社会で生きた、とある探偵さんのお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 17:06:48
336210文字
会話率:39%
主人公の『僕』は中世シルクロード遺跡の発掘隊に所属している。だが『東洋のモナ・リザ』という貴重な壁画は失われた後だった。その僕が中世のトルクメニスタン(中世シルクロードの中継地)にタイムリープする。そして僕は『東洋のモナ・リザ』の壁画モデル
となる運命の少女と出会う。少女は奴隷だった。僕は少女を引き取って、漬物屋を開いて商売で生きていくことを決める。そして思う。『東洋のモナ・リザ』を後世に遺すことはできないか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 10:38:50
37590文字
会話率:11%
1853年、マシュー・ペリー提督の黒船が日本の門を叩いた瞬間、歴史の歯車が予想外の方向に動き出す。未知の力を持つ日本が、眠れる巨龍のごとく世界に姿を現す! 清朝、アジアの地、そして遠く欧州やアメリカ大陸まで、その影響は波紋のように広がってい
く。ペリーは自らが開いた日本の真の姿に驚きつつ、新たな時代を切り開く鍵となる。
日本の技術と戦略が、列強の思惑を翻弄し、各地で予想外のドラマが巻き起こる! 果たして、日本とペリーが織りなす物語は、世界をどのように変えるのか? ラノベらしい軽快さと壮大なスケールで描く、歴史を塗り替える冒険譚が幕を開ける!
※この作品はAIを使って作成しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 20:00:00
46694文字
会話率:39%
日の神を祀る皇国《すめらぎのくに》で皇太子の妃選びが始まった。朝廷で激しく権力を争う建国に携わった十二人を始祖に持つ大貴族の十二の家がそれぞれの姫を後宮に差し出して妃の座を争わせる。
その十二の家の一つ、卯《う》家の姫である撫子《なでし
こ》は幼き日に桜の下で出会った少年に心惹かれながらも、妃候補として後宮に上がることが決まっていた。
美しい姫たちがそれぞれの思惑を持ちながら、妃の座をかけて争う中、後宮では様々な事件が起き始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 12:00:00
172201文字
会話率:38%
光帝国に西の異民族から一人の姫が輿入れする。翠眼という奇妙な容姿を持った妃。その妃は摩訶不思議な妖術を使うという…という噂が後宮に流れていた。その噂を恐れてか、高位の妃だというのに御渡りすらない。
翠眼の貴妃、濘 胡娘(ねい こじょう)
には秘密があった。それは医術の心得があるということ。皇后の体調不良を見逃せず首を突っ込んでしまったことから、胡娘は『医妃』として活躍することになり…!?
なんちゃって医術ファンタジー(全十二話)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-12 12:00:00
50647文字
会話率:40%
生まれ持った病気のせいで、魔法も使えない孤児の少女ベガはある日、自分を治療してくれるという医術師の男シリウスに引き取られることとなる。
治療法を研究していく日々の中、シリウスは帝国最高峰の研究機関であり教育機関でもある学院に教授として招
かれることになり、そしてひょんなことからそこにベガも生徒として通うことになってしまった。
魔法が使える優秀な者たちのなかで、魔法が使えない落ちこぼれのベガは逞しく学生生活を送ることができるのか。
自身に秘められた病気の正体、やがて国をも揺るがす大惨事にベガは巻き込まれていくことになる。
(物語を完結させてから、投稿しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-22 08:00:00
415029文字
会話率:34%
「君にはぜひとも、僕の"わとそん"になっていただきたい!」
「……は?」
その悪戯っぽい笑いかたに、私はただただ困惑した。
沖田総司。泣く子も黙る剣客集団の一番組組長兼副長助勤。
150年以上前に夭逝した
はずの彼が、どうして私の目の前に……?
異世界転生したかったこじらせJK×悲劇のヒーロー?天才剣士が、死後の世界しゃんばらで繰り広げる、未練解消お憑き合いストーリー、ここに開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 11:55:47
51078文字
会話率:35%
1939年のこと・・・
フランスはナチス・ドイツに降伏
花の都で親ナチス内閣が発足
これによりフランスの統治下にあった
海外植民地情勢は激震の時代を迎えることとなる
翌年の1940年・・・
タイ・フランス領インドシナ紛争が、東南アジアの一角
でひっそりと始まる事となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 19:00:00
27965文字
会話率:12%
つい最近の話。
大昔に作成して放置してあったワープロソフトのファイルの内容をサルベージした。懐かしい。
打ち込んだテキストはほとんどなんとかなったけれど、改行が全滅した。
特殊文字が保持出来たと言うに関わらずだ。
改行は文字コードの痕跡を検
索・置き換えでそれらしき処理は行った。
そんな事情でここにコピペしたテキスト・データの状態が完璧とは言い難いのでごめんなさい。
結局、校正なしでアップしてしまった。
ところでテキストの内容は90〜00年代のカンボジアの鉄道の情報。
当時、とりあえず知り得た情報をまとめておこうと思って書いたもの。
なお、ここに書かれている情報は今となってはあまりも昔のものであり、きっと全てが完全にアップデートされてる筈。
どうやら、今では特急「オホーツク」がカンボジアの鉄路を走っているらしいし。当時はそんな未来が来るとはまったく予想していなかった。
だから、まあ、だから、過去にはこう言う状況だった事もあった・・・と言う程度の意義しかない。
東南アジアにおける西欧諸国の勢力浸透の可視化に、鉄道施設の歴史が有効だと思い付いたのがリサーチの始まりだった。
ただし、マレー半島方面でのリサーチは手垢まみれどころか、手を付ける所が全く残されていなかった。「Railways of Thailand」などの英語書書籍一冊読めば理解可能な程に上手に纏められていた。
一方、インドシナ半島方面は手付かずに思えた。少なくとも、鉄道メインの研究の成果は発見出来なかった。
それで手始めにカンボジアの鉄道から始めたと言う訳だ。現地調査とか過去の公式文書漁りを行い、見えて来た過去の情景を纏めたのがコレである。
書き上げた後は日常が忙しかったので完全に放置状態に。気が付いたら、ウィキにカンボジアの鉄道のページが誕生していた。やった。これで自分で調べなくても、待ってれば情報は誰かが勝手にアップしてくれるだろう。だから、もういっかな・・・と言う感じでこの分野の活動は完全にお終い。
今へと到る。
クメール語の文字の「変化」があまりに難解だったせいもあるなあ。
6.8/カンボジア鉄道の駅と停留所の一覧表
これは当時にカンボジア鉄道職員が使用中の表を撮影したものから起こしている。今では細部が異なってる気がする。
まあ、よろしければどうぞ。すべて若毛(わかげ)の痛(いた)りですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 21:10:00
118440文字
会話率:7%
レトロフューチャリズム
日本の女子高生文化では、家出中の女子高生が美しい服を着て街でお金持ちとの出会いを待つ存在であり、「神待ち少女」と呼ばれています。
アジアの金融都市香港、東南アジアに近いせいで、市内は猛暑です。シャワーも浴びずに家出し
た女子校生は徐に体や服が臭くなり、「老泥少女」(オールド・マッド・ガール)と呼ばれるようになった。
これは、親しい友人の実際の経験に基づいて、有名な作家サイボーグミスターTによってネオ東YO方言日本語で書かれた個人の伝記小説です。
2091年、東アジアのPTJ連邦帝国の金融都市ネオ東YO香港。連邦帝国首相の誤った財政政策のせいでバブル経済は崩壊した。多くの人が職を失い、建物から飛び降りて自殺しました。家出した女子高生は希望を失い街をさまよっていた。このような絶望的な雰囲気の中で、2097年に世界が終わるというニュースが報じられました。
富裕層が住む秩序あるビジネス街とは対照的に、ネオ九龍城砦Cityの無法地帯にネオ東YO香港の多くの貧しい人々が混乱に群がり、嘆きながら死を待っている。
星太C(せいたC)はロイアルネオ東YO香港警察特殊任務中隊の上級警部で、上司から任命され、行方不明のレーザーリボルバーの行方を捜す潜入捜査官として上流階級の国際貴族学校に潜入する。
学校で、彼は幼馴染、学校の女王、そしてN財団の財閥令嬢であるサミーに会いました。サミーと友達は学校で星太C をいじめ始めました。彼女の目的は、彼にロイアルネオ東YO香港警察の仕事を放棄させ、彼女の捕虜としてヒモのダメ人間になることです。悲劇的な星太C の学校での唯一の友人は S 亜季ですが、実際には S 亜季(Sあき)は密かにギャング組織のリーダーであり、学校の女王サミーの権威に挑戦したいと考えています。女教師の倉木()(くらぎとしK)は星太Cの端正な顔に惹かれ、彼を守る方法を考え始めた。惨めなキャンパスライフに耐えられなくなった星太Cは学校のガードレールを登って逃げたが、ロボットのブルース・リーに襲われて!?
これは、学校で世界の終わりを軽々と迎える若者たちの物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-27 01:54:15
15901文字
会話率:38%
松田は海外を旅行中、暴漢に襲われている子供を助けた。が、夜中で彼がややアジア人離れをした外見だった事もあって、彼は黒人だと勘違いをされてしまうのだった……
最終更新:2025-05-25 11:04:05
8824文字
会話率:20%
【1】プロローグ:死者の声を複製する場所
2049年、東アジア文化圏での死者の“再現”は、弔いの儀式から情報インターフェースへと変質していた。
「PSA:Post-Self Archive」——死者の人格を記録し、対話可能なかたちで残す国家
公認のプラットフォーム。人格の複製は法的に「生きていない」ことが保証されているが、社会的には「死者は会話可能な存在」として受容されつつあった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 21:01:22
4744文字
会話率:32%