貴族社会における婚約とは、家と家との契約。だが近年、劇場型の婚約破棄騒動が横行し、王家は頭を悩ませていた。そんな混乱を収めるべく設立されたのが、婚約破棄の円滑な遂行を請け負う代行サービス『モーイヤ』。依頼人に寄り添う所長アイシャと忠実な所員
が、今日も華麗に問題を解決する。
「はじめまして、婚約破棄代行サービス『モーイヤ』のアイシャと申します。依頼人様のご意思に沿い、誠心誠意、サポートさせていただきます」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 21:04:21
15816文字
会話率:39%
はじめまして、元精霊な現JK今井美里(イマイ ミサト)と申します。
実は私、こっそり勇者召喚に巻き込まれてしまいました。
まぁ、自業自得なんですけどね。
でも、せっかく異世界に帰って来たのでファンタジー的なものを楽しみたいと思います。
え、勇者って私の事好きだったんですか?
…ちょっと困るので、勇者には召喚に巻き込まれた事は気づかれない様にしたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 10:34:55
153047文字
会話率:29%
高校から帰ると、ブランコに乗ったピンクのカッパに話しかけられた。
「はじめまして。私はカッパです」
「はあ…これはどうもご丁寧に」
これは、とある小さな街に住む少女の、ちょっぴり不思議な体験の話。
最終更新:2025-03-23 10:00:00
3094文字
会話率:42%
わたし、ハイドランジア辺境伯爵の娘シーリーンは、海賊の多いこの領海を守るため、海軍で港や湾の警備を担当しています。
おかげで16歳にしてそこそこ剣の腕に自信あり。女の子らしい趣味といえば踊りくらいで、実際は船に乗って潮風浴びてる方が性に合
っている、いわゆる“脳筋”です。
そんなわたしに最近、悩みのタネができました。
――第一王子ワイリーグ殿下との婚約話が、急に出てきてしまったんです!
父が「海賊被害が大変だから軍備を増強したい」と王家に相談したら、なぜか「じゃあ第一王子を辺境伯家に婿入りさせればいい」なんてことに。
でも、いくら王妃様がお墨付きを下さってるとはいえ、当の王子が「はい喜んで」なんて言うとは限りませんよね。そこはやっぱり、直接わたしたちが腹を割って話すべきじゃないかと。
ところが王子は近衛騎士団の団長であり、わたしはただの“辺境育ちの脳筋娘”。会って言葉を交わすにしても、いきなり「海賊対策として、うちに来てください」って頼むのも気が引けるじゃないですか。
で、ひらめいたんです。
「そうだ、男装して近衛騎士団に潜り込めば、殿下とも自然にお近づきになれるんじゃない?」
――かくしてわたし、シーリーン改めシーウェルの奮闘が始まったのです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-02 18:27:41
31579文字
会話率:44%
始まりは異世界のスラム
きっとここからチートで成り上がってウハウハな日々を!!
…………なんてことにはなりませんでしたとさ
やっぱり戦うより治す方が楽だし
僕の細腕じゃあ戦うなんて無理だし
えぇ…
スラムじゃ
戦わないって選択肢はない?………
僕は生き残るために人を治し、生き残るために人を切り裂くスラムの闇医者
「はじめまして、僕の名はシオ
ただのモグリの闇医者さ」
「なぁ、それ血だらけ傷だらけでベッドに横たわりながら言う言葉じゃないわよ……」
「しょうがないじゃん、全身痛くて治せないんだからさ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 22:32:01
91238文字
会話率:37%
「はじめまして。霧野 透花(きりの とうか)です。」
「初めて会ったばかりのあなたに、こんな事を言うのは、おかしいですが……」
「………」
「あの夜、私は自殺しました。」
「お願いします。私が死んだ理由を教えてください。」
最終更新:2025-02-23 14:09:53
27399文字
会話率:23%
はじめまして、小椋夏己と申します。
一応何か文章書きの端くれを自認しています。
どうして文章書きになろうと思ったか、自分が書いたものについて、自分が生み出した登場人物たちについて、その他色々を、「作者小椋夏己」として、何かの形にし
ていきたいと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
「小説家になろう」「カクヨミ」「アルファポリス」「ノベルアップ+」で公開予定
※とんでもない間違いをして一度全部削除してしまいました。
※そのため他サイトより転載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 11:05:22
150876文字
会話率:19%
はじめまして。
ビール会社勤務のOL安倍佐和子と申します。
帰宅途中でトラックに轢かれちゃいまして、目覚めると大好きなBLゲーム『ローズ・キングダム』の世界にいました。
けれど私が転生したのは悪役令嬢ヒルデガルド・フォルマー、しかも断罪イ
ベントの真っ最中という。
為すすべくもなく国境近くの修道院に追放された私でしたが、心機一転、これまでの経験を活かして美味しいビール作りにチャレンジすることにしました。
私は、この異世界でビール革命を起こしてみせる!
そんな感じで、よろしくお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 07:02:24
84800文字
会話率:34%
この恋に出会ったものとして、それくらいでいい
キーワード:
最終更新:2025-01-26 09:59:26
251文字
会話率:0%
はじめまして、のあいさつ、お互いの気持ち
最終更新:2021-06-08 18:29:50
273文字
会話率:12%
不慮の事故で両親を亡くした鈴村春也(すずむらはるや)は、高校生にして一人暮らしをしていた。両親が残したアパートのおかげで日常生活に支障なく暮らせていた。ところがある夜、どこからともなく現れた無人トラックに轢かれそうになる。助からないと思わ
れたその時、「守り神」と名乗る少女に命を助けられる。それから春也の身辺で命に関わる事件が起こり始め、やがて守り神や春也自身の正体が明かされていく。
追記:完結はさせます。絶対にさせます。拙い文章ですがご了承下さい。
誠に勝手ながらタイトルを、「俺の運命と悲劇のリセット」から「はじめまして、守り神です!」に変更致しました。ご理解のほどを宜しくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 22:48:42
147190文字
会話率:55%
ねえねえ、『桜雲館の紅姫』って知ってる?
その噂を聞いた時、微かにでも望みを抱いているのならその屋敷はあなたの前に現れるかもしれない。
おしゃべりな門番に誘われ、不思議な案内人についていくとそこにいるのはひとりの少女。
三人の美しい男に囲
われて、彼女は言う。
「やあ、はじめまして――俺が、<紅姫>だよ」
微笑む彼女は『天使』か『悪魔』かあるいは――。
これは何かを見つけるため、足掻くひとびとの物語。
望みを叶えたその先に一体何が待ち受けているのか。
神のいなくなったその世界で『幸せ』を手に入れるのは一体誰?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 23:10:49
482657文字
会話率:47%
自称、忍者と出会った男のドタバタコメディー
最終更新:2025-01-12 22:16:09
703文字
会話率:69%
自分は誰かの特別になりたい
自分は何かになりたい
自分は唯一無二になりたい
自分を知りたい
自分を好きになれるようになりたい
自分と同じような人に出会いたい
最終更新:2025-01-03 22:52:51
381文字
会話率:0%
はじめまして
毎日いろんな些細なことを気にしつつなんとか生きてる
主婦のしょうおばちゃんです。
この物語はごく平凡な主婦のおばちゃんと家族の日常を描いたお話しです。
お話しと言うより、しょうおばちゃんの独り言です。
どこにでもいそうな平凡
な家族の日常の小さな小さな事件簿です。
いえね、事件なんて大げさなことはないんですよ。
ただの日常の出来事を綴っているだけです。
間違った見解もあるでしょう。
正解も不正解もあります。ただ一つの考え方です。
たまに家族のおもしろエピソードやハプニングもあります。
どこにでもいる平凡な家族の日常としょうおばちゃんの呟きを綴った物語
こんなおばちゃんでも一生懸命生きてるんですよ
ですからフフフと時折笑ったりもします。
たまにプンプンと怒ったりします。
だって人間ですから
それでも読んでみようかなっていう読者の方がいらっしゃいましたら
たま~にのぞいてみてください。
これを読んでくださっている全ての皆様の未来とこの瞬間が幸せでありますように
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 14:00:56
79949文字
会話率:16%
はじめまして。バルーンアートを趣味でつくっています。
以前から夏祭やハロウィンなどのイベントに参加し「大きな」作品をつくることがありました。「なろう」ファンアート作品もそうで無い作品も、気の向くまま紹介してゆこうと思っています。
どうぞお
立ち寄り下さい。
ながめるだけでも、ささっと。
*;半年ほど先行して、モンスター辞典をつくっています。二次創作です(小説「蜘蛛の意吐(作者;NOMAR)」。
そちらは「辞典の挿し絵」のかたちでモンスターのバルーンアート写真を掲載しています。今後、こちらの会場でも扱うつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 23:44:28
50299文字
会話率:5%
はじめまして!!初投稿の金柑太郎です。これからオリジナルの小説を書こうとしているのでそれの練習として東方二次創作を投稿することになりました。練習でも最後まで書き逃げはしないので大丈夫です。
かなりの駄文で読みづらいと思いますが、最後まで
読んでくれたら嬉しいです。さて、長くなりましたがあらすじに入りたいと思います。
この物語は本来は原作どうりの道を歩むはずだった世界が紙一重のタイミングで幻想入りした数人の現代人により少しずつ歩むべき道から外れていく異譚。幻想郷にすむ神人たちは自分の弱さを知り、他人の強さを知って毎日少しずつ成長し、前に進んでいく。涙あり、笑いあり、戦闘ありの彼らの忙しい日々を記した小説になる‥‥はずです。
もし文章に間違いがあった場合は気軽に教えて下さい。また話をこうしたらいいんじゃないかなっていうコメントも返答はできないかもしれませんが待っています。気軽にどうぞ!!
できるだけアンチは心の内にとどめておいて欲しいです。また、もしかしたら本家様と違うぞと思う方もいると思いますがご了承願います。あと、結構伏線とかも散りばめたりするので気づいてくれたら嬉しいなぁーーーー。
最後になりますが、私は親の監視と勉強に追われながら執筆しておりますので投稿スピードはそんなに早くありません。でも逃げたりはせんからなー!!
これであらすじは終わりです。この小説を読んで明日も頑張ろうと思ってくれたら嬉しいです。では長々と失礼しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 09:00:00
123244文字
会話率:54%
記憶をなくし、ある屋敷の一室に閉じ込められた令嬢のもとに届いた手紙には、彼女を愛しむ言葉が羅列されていた。しかし同じ文面の手紙を、この屋敷の主人も持っていた。そして彼は彼女に告げる。「はじめまして、俺の婚約者――」/手紙の謎を解くうちに、ふ
たりの関係も明らかに!ハッピーエンドの異世界風恋愛物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 17:01:07
12086文字
会話率:24%
私は『ジャック』、そう名乗ることにする。
私は散歩をする事が好きだ。
この至極醜悪な世の中では毎日が非常に退屈だ…
だが散歩中は、自分の頭の中に浮かぶ世界に浸る事ができるのだ。
…ただの妄想じゃつまらないから、1つ世界を彩る
魔法を入れてみる。
ファンタジー、サイエンス・フィクション、時代劇等…
そんな面白い魔法じゃ無くてもいい。
ただこの自分の世界の住人を非現実にしていくのだ。
こんな自己満足の妄想を今の言葉で『黒歴史』と言うならば、私はそれでいい。
この現実を塗り替える為に、この白紙の未来に『ペン』を取りたいのだから…
「『ジャック』。仕事だ。」
黒服の男達が私に封筒を渡す。
散歩に出かけるところだったのに…と私は残念そうにしながらも笑顔を作る。
「…ご用件は?」
_
はじめまして! 雑多短(中?)編集です!
※修正し直す事が多いです。
※誤字脱字文法表現がおかしいところは教えてくださるとありがたいです。
※この話はオリジナル作品です。
※別サイトで投稿している小説をそのまま載せていますので、おかしいところあります。
よろしくお願いします~!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-01 21:24:02
3891文字
会話率:27%
「は、はじめまして。
今日から、このゲームの配信していきます
"ナギ"ですっ。よろしくお願いします」
『…………』
「って、まだ誰も見てへんけど。
うーん……やっぱ配信ヤメとこかなぁ……。
とりあえず、1試合
だけ……あ。
一人、来てくれた。こ、こんばんはー」
『こんばんは、初見です』
「わ。えっと……チャット?コメント?ありがとう。
えーと……初見さん……"momo"さん。
といってもまぁ、これが初めての配信なんやけどね」
『頑張ってください』
「わー、ありがとう……!嬉しいわぁ。
あ、試合始まる。ちょっと緊張すんな……。
momoさんも、このゲームやってるの?」
『やってました』
「あ……過去なんやね」
『はい。今は見る専です』
「そっかぁ。
楽しんでもらえるよう、頑張るなぁ」
『え、すご!今の神プレーすぎ!!』
「良かった。
やらかしかけたけど、なんとかなったなぁ」
『ナイス勝ちです!
ナギさん、絶対人気配信者なりますよ!
というか、プロなれる!!』
「えー……ほんま?」
『はい!だって、こんなにワクワクできるプレー、なかなかないです!』
「……うわぁ、めっちゃ嬉しい。
今日始めて、良かったわぁ……」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 22:00:00
34658文字
会話率:61%
「……今日からお世話になります。神崎です」
「はじめまして。
研修担当の高宮です。よろしくね」
「イキナリですけど。
この資料て、誰が作ったんですか?」
「私だよ?良い資料が無かったから、
今回初めて作ってみたんだ。何かあっ
た?」
「はい。
あ、先言うときますけど、
俺、配慮ある言動とか無理なんで。
思ったこと、そのまま言いますね」
「え?うん」
「まずこの部分。
そもそも何が言いたいかわかんないです。
『だからこう』っていう、重要な結論が欠けてますよね」
「えっ」
「ほんでここ。
理由もなく『こうするべき』とだけ書かれても。
納得も理解もできないっす。俺らロボットちゃうんで。
何のために必要なんか書いてくれんと」
「あ……」
「そんでここ、文法おかしい上に誤字ってます。」
「…………」
「それから…………って。
あー……もしかして、泣きそうやったりする?
だから先言うたのに」
「…………神崎くん、」
「あ、それか説教ですか?
それやったら別に、担当外れてくれても——」
「すっっっっごいね!!
もう全部、目を通してくれたの!?
しかも、そんな細かいところまで!!」
「え」
「ごめんね、そうだよね。
あんまり理屈を書くと、わからなくなるかな、
なんて勝手に思って。失礼だったよね」
「…………」
「はっきり教えてもらえて、助かる!し、
すっごく……すっごく嬉しい!
よし、待ってて!すぐ作り直して明日には渡すから!
今日は別の部分から教えるねっ」
「な……何なん、この人。予想外すぎ」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 12:00:00
23502文字
会話率:77%
はじめまして!私チョコパンケーキっていうの!こんな名前だけど甘い物はあんまり好きじゃないんだ!
そんな事はどうでもよくて、なんだか私、戦略ビートルに選ばれちゃったみたいなの!もう大変!
貴方、暇そうね?手伝ってちょうだい!
最終更新:2024-11-12 17:12:10
291文字
会話率:40%