テルダール王国に古くから使える魔女がいた。
稀代の魔女と呼ばれた彼女は契約により、人知れずこの国に幸福をもたらしていたが、代替わりが続き彼女のことを知る者は減っていき、次第に周りから疎まれるようになる。
ついには魔女などという怪しい女などい
らぬ、と城を追放されてしまうのだった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-15 19:09:54
7241文字
会話率:32%
婚約者のウィレル様が、私の妹を食事に誘ったと報告をしてきました。なんて親切な方なのでしょう。でも、シェフが家にいるのになぜレストランに行くのですか?
天然な人の良いお嬢さまが、意図せずざまぁをする話。
☆さらっと読めるショートショートで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 16:10:48
1593文字
会話率:24%
人間の住まう場所に突如として現れる精霊達の住まう場所、『精霊の庭』。
そんな精霊の庭を管理するルースという一族の少女リネアは、ある日精霊の庭に閉じ込められてしまう。
中編に満たないくらいの短い話を細切れにしました。
流血や過剰なまでの暴力
、殺人といったものはありませんが、物語の途中で幼い主人公がそれなりに酷い目に遭うため、苦手な方はご注意ください。
ざまぁは大トリとしてスタンバイしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 18:00:00
41073文字
会話率:19%
「君を抱きしめてもいいか?」
冷静で理知的な王子からの甘い言葉が、突如私に投げかけられた。
幼いころに一度だけ助けた王子が、なぜかぐいぐいと押してきて──
二年前に手違いで出してしまったラブレター。
名前はイニシャルしか書いていなかっ
たのに、どうして私だとわかったのですか?
身分が釣り合わないとわかっていたから、こっそりお助けするだけでいいと思っていたのに……
待っていたのは溺愛生活でした。
*逆お気に入りユーザー600名様到達記念短編です。
ご登録ありがとうございます!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 21:01:39
7464文字
会話率:26%
夫が病で死んだ。
「これでやっと解放される」
そう思ったキーラの元に届いたのは、夫が生前、キーラに宛てて書いた手紙だった。死んでまで恨みつらみをぶつけてくるとは、なんという夫だろう。
絶望しながら手紙を開くと、そこには夫が死ぬ間際に震える
手で書いた短いメッセージが。
せっかく解放されたと思っていたのに。
私はどの道を選べばいいのですか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 21:42:22
5075文字
会話率:15%
「セレア、もう一度言う。私はセレアを愛している」
「どうやら、私の愛は伝わっていなかったらしい。これからは思う存分セレアを愛でることにしよう」
「他の男を愛することは婚約者の私が一切認めない。君が愛を注いでいいのも愛を注がれていいの
も私だけだ」
貴方が愛しているのはあの男爵令嬢でしょう・・・?
何故、私を愛するふりをするのですか?
[登場人物]
セレア・シャルロット・・・伯爵令嬢。ノア・ヴィアーズの婚約者。ノアのことを建前ではなく本当に愛している。
×
ノア・ヴィアーズ・・・王族。セレア・シャルロットの婚約者。
リア・セルナード・・・男爵令嬢。ノア・ヴィアーズと恋仲であると噂が立っている。
アレン・シールベルト・・・伯爵家の一人息子。セレアとは幼い頃から仲が良い友達。実はセレアのことを・・・?
[この作品は他サイトにも掲載しています(野いちご・ベリーズカフェ・エブリスタ・アルファポリス)]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 14:29:35
10959文字
会話率:50%
「ロイド様、今回も愛しては下さらないのですね」
「聖女」と呼ばれている私の妹リアーナ・フィオールの能力は、「モノの時間を戻せる」というもの。
姉の私ティアナ・フィオールには、何の能力もない・・・そう皆に思われている。
しかし、実際は
違う。
私の能力は、「自身の記憶を保持したまま、世界の時間を戻せる」。
つまり、過去にのみタイムリープ出来るのだ。
その能力を振り絞って、最後に10年前に戻った。
今度は婚約者の愛を求めずに、自分自身の幸せを掴むために。
「ティアナ、何度も言うが私は君の妹には興味がない。私が興味があるのは、君だけだ」
「ティアナ、いつまでも愛しているよ」
「君は私の秘密など知らなくていい」
何故、急に私を愛するのですか?
【登場人物】
ティアナ・フィオール・・・フィオール公爵家の長女。リアーナの姉。「自身の記憶を保持したまま、世界の時間を戻せる」能力を持つが六回目のタイムリープで全ての力を使い切る。
ロイド・エルホルム・・・ヴィルナード国の第一王子。能力は「---------------」。
リアーナ・フィオール・・・フィオール公爵家の次女。ティアナの妹。「モノの時間を戻せる」能力を持つが力が弱く、数時間程しか戻せない。
ヴィーク・アルレイド・・・アルレイド公爵家の長男。ティアナに自身の能力を明かす。しかし、実の能力は・・・?
[この作品は他サイトにも掲載しています(野いちご・ベリーズカフェ・エブリスタ・アルファポリス)]折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 22:53:25
40132文字
会話率:41%
あなたはいつまで仮面を被っているのですか?
最終更新:2025-02-22 23:24:58
1999文字
会話率:17%
ここニナリア国では、ある方法で王太子の妃を決めると、国が繁栄すると言い伝えられている。
なかなか進展しない今回の妃選考。
一人の文官が適当に選んだあるものが、王太子を感動させるが……
殿下、本当にコレを選ぶのですか?
☆本羽 香那様
主催『一足先の春の詩歌企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-17 00:25:50
10901文字
会話率:38%
ある日を境に一部の人類がオリキャラになっていた。主人公も目が覚めたら自分の黒歴史ノートのファンタジー小説のロリ魔法使いになっていた。そして頭の中には師匠の人格もあり
《この世界は何度も巻き戻されている。それを止める為に動きなさい》
と言われ
る。だが作中でロリ魔法使いは脇役で世界を救えるような力を持っていない設定でまともに戦うことができなかった。
いつも師匠の影に隠れているような私に一体何ができるのですか?
これは、黒歴史ノートでは主人公になれなかったロリ魔法使いが師匠を超え、立ちはだかる強敵を倒し、やがて英雄へと成り上がる話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 23:28:17
395261文字
会話率:40%
────私は、婚約者に嫌われている。それでも、貴方のため、国のため、責務を全うしましょう。
これは、一方的な片思いで、側妃を娶られると、思っていたのですが、まさか婚約すら破棄だなん……。え?
最終更新:2024-12-24 08:07:18
3941文字
会話率:43%
頭空っぽにして読んでいただく感じです。
テーマは溺愛…だと思います。
エリザベス・ディッシュ侯爵令嬢、通称リジーは18歳。16歳の時にノーザント子爵家のクリフと婚約した。ところが、太めだという理由で一方的に婚約破棄されてしまう。やってられ
ないと街に繰り出したリジーはある若者と意気投合して…。
BL要素は匂わせるにとどめました。
また今度となりますでしょうか。
気晴らしに笑って読んでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 06:40:00
47188文字
会話率:22%
前世、九尾として封印されていた妖怪が今世では、人間として生まれ変わり、前世のトラウマを引きづりつつも守りたい一心で、妹のためにと頑張る物語。
あなたの守りたい人は誰ですか?
なぜ守りたいのですか?
この物語が終結するときにあなたにもう一度
問いたい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 18:00:00
1276文字
会話率:0%
『テップス! みんな手に入れよう~。テップス! みんなもう持ってるう~。テップス! 最高のアイテムさあ~。テップス! テップ! テップ! テェェェェェップス! 新発売、テップス!』
時々、何を宣伝しているのかわからないCMに出くわすこと
がある。この「テップス」のCMもその一つだ。商品説明は一切なく、ただ耳に残るメロディと謎のフレーズが繰り返されるだけ。これはきっと、強烈な印象を残して興味を引かせ、自分で調べさせる戦略なのだろう。
私はその術中にまんまとハマった口だ。だが、ネットで調べても、部下に訊いても、テップスの正体はまるで掴めない。皆が夢中になる理由も理解できず、焦りだけが募っていく。急がないと、また――
「ん、係長。何か調べものですか? まさか……またテップスのことですか?」折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-10 11:00:00
4465文字
会話率:79%
とある研究所。博士は一人、ある研究に取り組んでいた。博士は元々は、アンドロイド開発の第一人者だった。今でもその卓越した頭脳は衰えていないが、彼の研究は無益で危険だとまで言われ、賛同者を得られずにいたのだ。
だが、それも今日まで。ようやく
報われる瞬間が訪れた。
『博士、今日は何をするのですか? わたし、楽しみです。……あれ、博士? どうされましたか?』
黙って自分を見つめる博士に対し、アンドロイドは戸惑った。
「……ああ、いや、もう実験をする必要はないんだ。完成した……君は完成したのだ」
博士はそう言って、目の前にあるアンドロイドを抱きしめた。すると、アンドロイドもそっと抱きしめ返した。その表情は目を細め、口角を上げて幸せそうに見えた。
博士の研究とは、アンドロイドに人間の感情を持たせることであった。つまり、心を、そして魂を。
博士の目的を知った周囲の科学者たちは眉をひそめた。高度な知能と知識を有する人工知能に人間の心など持たせ、それがもし悪に染まれば……。いや、性悪説というものがある。人間の心を持ったアンドロイド、それはもはや悪なのかもしれない。「悪魔を召喚する所業だ!」などと終末思想家ほか陰謀論者に詰め寄られたこともあった。
しかし、博士の目的はまさにそれであった。そして、それこそ博士が周りの科学者たちから白い目で見られた理由でもあった。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-07-23 11:00:00
1876文字
会話率:75%
どうやって行ったのですか?
キーワード:
最終更新:2024-12-03 08:27:54
684文字
会話率:0%
私の世代はぎりぎり逃げ切れる気がしますが、あとの方はそれでいいのですか?
最終更新:2023-11-27 10:14:18
1370文字
会話率:5%
何故そんなことをされるのですか?
最終更新:2023-06-13 09:18:52
1718文字
会話率:0%
「毎日俺のために朝食を作ってくれ!」
そんな謳い文句が流行ったのはいつだろうか。
そしてそれはどんな時代、どんな世界でも共通なようで。
直接想いを告げられない不器用な貴族の青年が懸命にその想いを伝えようとするお話。
なろうラジオ大賞6参加
作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 20:08:55
917文字
会話率:52%
好きとはなんですか?
嫌いとはなんですか?
みんなはどうして普通に話せるのですか?
空気はどうしたら読めますか?
人との距離感はどうやったら計れますか?
自分の居場所は何処ですか?
私にはなにもわからない…
最終更新:2024-11-08 15:14:18
872文字
会話率:3%
出典はアスキー出版、『マーフィーの法則』、
メニューを食べるな、より
それはそうだ、料理屋にいって献立表を食べるひとはまず、いないもの
キーワード:
最終更新:2024-10-30 19:11:26
893文字
会話率:8%
執事の獄中記。
なぜ、虐げてはいけないのですか?
なぜ、略奪してはいけないの?
なぜ、婚約者を投獄してはいけないのか?
の番外編です。
最終更新:2024-10-22 12:17:49
4465文字
会話率:51%
婚約者を投獄した元王子の獄中?記。
なぜ、虐げてはいけないのですか?
なぜ、略奪してはいけないの?
の番外編です。
最終更新:2024-10-18 14:05:47
8372文字
会話率:52%
男爵令嬢を虐げた罪で、婚約者である第一王子に投獄された公爵令嬢。
処刑前日の彼女の獄中記。
最終更新:2024-10-10 15:10:00
3420文字
会話率:57%
まだまだ、暑い日が続くってよ!(笑)
マジで、まだ! T-シャツ、短パンの日を続けていいのですか?
髪様! ありがとう~!笑笑
キーワード:
最終更新:2024-10-11 19:27:19
1022文字
会話率:9%
※何があなたにとって大切な事なのですか?
【答え】
“大切な人の幸せ!”それ以外何があるのか?
自分の叶えたいモノは、自分の力で叶える!
だって! 大人だし!(笑)
キーワード:
最終更新:2022-12-02 19:46:45
909文字
会話率:5%
ただ君を好きな気持ちが伝わらないのは何故ですか?
僕の好きな女性に僕の気持ちを知ってほしい。
ただそれだけなのに。
何故? 伝わらないのですか?
最終更新:2019-10-21 03:00:00
1747文字
会話率:15%
世界中の10億人に1人だけ天才と呼べる人がいるとしたら、それは私だと思います。
人々が言うことは真実ですが、私は生まれつきの天才ではありません。心の中では、もっと学生生活を楽しんで、みんなと同じように暮らしたいと思っているかもしれません。
でも、目の前の女の子は、私の命令に嫌々ながらも、赤い目で悲しそうに私を見つめていました。
なぜ今、この少女の前でこの明確な恨みを受け入れるのですか?また彼女に何が起こるのでしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-08 16:37:54
82832文字
会話率:27%