くるくる、点滴、お財布ー。色紙。はよなおして、がんばろ。
最終更新:2017-09-02 07:07:54
231文字
会話率:0%
【17歳になったその日。
俺は突如としてこの世界ではない何処かーーいわゆる『異世界』へと飛ばされた。
そんな俺を待ち受けていたのは、飛び切りの最強能力でも、最高の仲間たちでも、世界を破滅させる魔王でもなく。
凶悪な空腹と絶望的なお財布状況
だったーー。】
これは異世界に召喚された平凡な少年が、力を、仲間を、そして世界を救う大使命を。
ひたすら金を求めて冒険するうちに、ちゃっかり手に入れちゃう(かもしれない)物語である。
※ちなみに仲間とはほぼ絶世のイケメンや美少女たちの事を指すのがお決まりである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-03 11:15:34
2280文字
会話率:50%
センター試験の日の早朝、俺は神社に神頼みに来ていた。気晴らしのつもりでついでに神のご加護でも賜れればなーと軽い気持ちで、受験勉強のストレスを開放すべくお財布を全開放。するとーー
最終更新:2017-06-10 21:35:01
15792文字
会話率:24%
朝倉一族 朝倉 弓弦編
王都の隣の隣のそこそこ賑わっているドレッグ町の選ばれた客しか訪れられない不思議なお店『朝倉亭』
お財布に優しい価格設定!ボリューム満点!サービス満点!
お店に導かれたさいは、ぜひ食べていって下さい。
看板息子の猫族シ
イが首を長くしてお待ちしております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-05 22:53:55
66942文字
会話率:27%
ボクはずっと家に篭っていたいんだけど、お財布事情がそれを許してくれないの。
こんなボクを養ってくれる人がいるわけないし、だから自分で稼ぐしかない。
誰かと関わりたくなーい。他人の目がきらーい。
魔法学院から依頼された案件は、魔界
と呼ばれる外の世界を調査すること。
それをこなせば、ボクの快適引き篭もり生活の保障とさらに破格の依頼料を払ってくれる。
だったらやるしかないじゃない!
人と出会いたくはないれけど、生活のために外に出るしか、ないのです。
「あっ、じゃあちょっとカジノで一山当てれば」
「非合法なので許しませんよ?」
あーもう。早くまったり暮らしたーい。
*リメイクするためにタイトルに(旧)を付けました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-04 20:18:35
359877文字
会話率:35%
先日、錬金術師の少女がお財布事情に四苦八苦する小説を拝読させていただきました。
商売とお金の関係について、具体的な数字を用いてシンプルに書かれており、それでいて物語としても読みやすく、興味深い作品だと感じました。
その中で、「売上税
10%」という記述があり、ふと頭に?マークがよぎりました。
「消費税ならともかく、売上税で10%って無理じゃね?」と。
しかし、「なんとなく」では説明になってない。
そこで、どれくらいの影響があるのか考察してみることにしました。
目次
本論
1 はじめに
2 結論
3 消費税と売上税の違い
4 売上税の問題点
5 物価モデル
6 そして何が起こるのか
7 まとめ
補論
1 物価モデルの計算詳細
2 「良いインフレ」と「悪いインフレ」
3 現代の売上税
4 所得(利益)に課税するのは、近代以降
5 世界大恐慌
参考文献折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-09 01:36:41
5970文字
会話率:2%
錬金術師を夢見る少女が、自分の工房を持ってお店を始めるために、あるいは始めてから、お金という現実と戦うお話。
2、3、4話目あたりが少々取っつきづらいかもしれないので、とりあえず5話目を読んでもらって、気になったら前後に移動する、ぐらいの
読み方のほうが楽しめる……かもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-17 13:54:17
29740文字
会話率:21%
誰のお財布にも1枚は入っているであろう百円玉。
道を少し歩けば出会えるであろう自動販売機。
1枚の百円玉から始まる物語。
最終更新:2015-12-16 16:02:58
2055文字
会話率:39%
「そんなこと言わないで一緒に皿を洗って下さいよっ」「この皿を時間までに洗い終わらなきゃ私たち無銭飲食で番所に突き出されてしまうんですよ?」
「身分を剥奪されて国を追い出された今となってはあなたは姫ではなくただの無銭飲食者」
「なんでお財布ま
で落としちゃうんです?」
「これからどうやって生きていくつもりなんですかっ!」
異世界というより架空の世界のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-29 14:00:00
3224文字
会話率:58%
高校一年生の満君は、不細工でチビでネクラで生理的に気持ちの悪い男の子。うじ虫と罵られながら、幼馴染の誠司、麻耶、さくらちゃんと同じ高校に通っています。うじ虫の満君は、誠司のサンドバックと麻耶のお財布をこなしながら、さくらちゃんに片思いをして
います。悲惨な毎日を送る満君を見て、さくらちゃんはふと思いつきます。
「全部あべこべだったら、満君は無敵なわけだ」
―――男女美醜あべこべの世界で、うじ虫だった満君は突然美少女のように扱われ、イケメン&美少女の誠司と麻耶はゴリラ扱い。調子に乗ったり、騙したり、陥れたりしながら、あべこべ世界で幸せになるため、脱出するため、それぞれがんばる独白コメディ&わりかしブラック。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-04 11:27:18
36464文字
会話率:26%
ロイナは冒険者だ。依頼を受けて報酬を得る。何かを作って儲けを得る。なんとか貯金したいけれども並(評価は一流)の冒険者では中々に厳しい。
そんな彼女がそれなりに頑張って日々を過ごす話。
最終更新:2015-08-21 16:05:07
11333文字
会話率:22%
あるときは双子の剣士に振り回され、またあるときは、迷子が標準装備の商人に振り回され、そんなパーティのリーダーをしているルイスは、お財布を握り、ハチャメチャな仲間の面倒を見つつ、精魔の栄える王国を旅していた。
彼女にとって、唯一の癒しは、
幼馴染の白巫女、ただ一人だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-28 19:54:28
5589文字
会話率:29%
給料日二日前、お財布とにらめっこをしたのです。
カードはあるし残金もあるのです。
だけど! お財布の残金で二日しのぐことが出来たなら、お祝いにショートケーキが買えるじゃないか。
夜七時を過ぎるのを待ってスーパーに入りました。
そう。
これか
ら半額シールが張られていくんです。
賞味期限が明日までの生鮮食品や、安くて栄養価それなりの食材を探し回るのです。
財布の中身を睨みながら、スマホ片手に計算。消費税8%忘れずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-25 22:57:37
200文字
会話率:0%
お財布高校と言われていた桐岩高校
しかし、とある番長の手によって桐岩に手を出す高校は失くなった
だが、番長が誰かを知る人間は誰もいなかった
最終更新:2013-01-15 15:38:58
3827文字
会話率:72%
本当は明日、発売のCDを今日買えた喜び。
人生初のフライング・ゲットと言うことです。
ちなみに、お財布はすっからかんです。
でも心は満たされています。大満足です。
最終更新:2011-11-30 00:00:00
506文字
会話率:0%
消費税の増税は勘弁して欲しいものです。お財布から本当にお金がなくなってしまいます。こうすれば増税はしなくても済むというお話です。
最終更新:2011-10-11 18:38:46
2852文字
会話率:0%
勇者一行のお財布事情は一重に魔物退治で賄われます。あれってなんなんでしょうか?
最終更新:2011-07-14 04:09:45
520文字
会話率:89%