【7月より毎日22時公開 7月20日まで】
今度は濡れ衣を着せられた尾緒神くんと赤堂さん。2人は生徒会室に呼び出されて犯人扱いをされてしまう。しかし、犯行推定時刻に彼らはあの挑戦状の謎を解いていて。
なくなってしまった放送設備の鍵。今回
の事件でもちらつきを見せる噂の将河辺さんに、尾緒神はついに対面することに。
「尾緒神くんと存在しない友達関係」、「尾緒神くん、体操服を貸す」に続く、尾緒神くんシリーズの新作です。以前のものを読んでいた方がエモいところがあると、作者が勝手に言ってみます。
今回も、ジャンルはミステリーではなく人間ドラマです。
もしよろしければ、ご一読頂けますと幸いです。
十六夜つくし折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 22:00:00
20923文字
会話率:41%
その学園には恐れられている三人の令嬢がいた。
公爵令嬢で生徒会風紀委員のクローディア。
クローディアの付き人のぶりっこシャノン。
そして、クローディアの虎の威を借る少女リオノーラ。
「その髪飾りは校則違反ですよ」
「ちょっと~。怯
えた顔で俯かないでくれる? クローディア様がいじめてるみたいじゃない」
「そーよ、そーよ!」
リオノーラは自分の学園生活が順風満帆だと信じて疑わなかった。
だが、図書館である本を見つけてしまう。
その本には自分たちの未来が描かれていた。
クローディアのことを『悪役令嬢』と。リオノーラ、シャノンのことは『悪役令嬢の取り巻き』と記されていた。
そして、悪役令嬢は闇落ちしてしまう未来にあると。
「本当のことが記してあるからって何ですの。そんなのもの、これから変えればいいだけの話ですわ!」
リオノーラは腰に手を当て、胸を張る。
「そーよ、そーよ! 未来を知っているなら、これから変えていけますわ!」
リオノーラは決心した。必ずクローディアたちと友達になると。
話数:全32話
定期更新:毎日7時20分
最終更新日:8月2日折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 07:20:00
14351文字
会話率:40%
真面目な生徒会長をしているお嬢様学校の高校三年生の少女、日向明里は、恋にあまり興味のない毎日を過ごしていたのに、ある日、偶然の出会いから、生まれて初めて恋をした。(そのせいで、あんまりやる気のないお友達の生徒会メンバーにびっくりされる)
卵 らん
十二編の恋愛短編連作集
長編作品 第三作目
さあ、恋の季節の始まりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 02:53:51
382693文字
会話率:15%
友達、西城奈津橘の生徒会選挙のスピーチを成功させた東雲さくらとそれを手伝った主人公金田かんた。
かんたは美少女さくらに初恋をしている。
スピーチの練習を一緒にすることでピュアで明るいかんたの人柄にさくらは少しずつ惹かれていく。
二人は連絡先
を交換し合いさくらの実家のうどん屋にかんたはうどんを食べに行く約束をした。
かんたの恋はどうなるのか??
シリーズ2開始です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 19:49:36
14580文字
会話率:30%
星凛学園、かつて貴族が通い今は財閥の子女と外部生が共存する名門高校で、学園祭のEスポーツフェスティバルを巡り、生徒会は恋とゲームの戦場と化す。会長・高木翔真はEスポーツと学力で成り上がった外部生。副会長・九条琴音は財閥の天才令嬢。二人は「友
達として好き(Like)」と認め合うが、恋愛の「Love」と「結婚したい」願望を先に言った方が負けの心理戦を繰り広げる。翔真はゲーム戦略、琴音は猫パンツの質問や「今夜親がいない」などの誘惑戦術で互いを揺さぶる。一方、すでに付き合っている会計・美桜と書記・悠斗は「普通に告っただけ」と言うが、慎重に育んだ愛の過去が明らかに。二人の自然体が、翔真と琴音のゲームに影響を与える。風紀委員・凛花のツッコミがカオスを加速させ、恋と勝利を賭けた戦いが学園を熱くする。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-28 10:58:14
3219文字
会話率:10%
僕、田中蓮(たなかれん)には毎日一緒に帰る後輩がいる。
隣の家に住む桜井美月(さくらいみつき)。生徒会の仕事が終わるのを待って、一緒に帰って、美月の家で夕飯をご馳走になる。
そんな日常がもう当たり前になっていた。
でも最近、美月が男子に告白
されることが増えて、僕の胸の奥がざわつく。この気持ちは一体何なんだろう?
「蓮くんはどんな子がタイプなの?」
美月に聞かれても答えられない。だって、僕が好きなのは——
「実は私も、気になる人がいるんだ。でも、その人は私のことを友達だと思ってる」
美月の恋愛相談を聞いているうちに、お互いが話している「好きな人」の正体に気づいてしまった僕たち。
寂しがり同士の僕らが見つけた、一番自然で一番特別な関係の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 16:25:18
7275文字
会話率:62%
石川菜緒は中学の同級生である宮下紗良のことを人として好きだったし尊敬していた。しかし紗良はSNSをしていないので、中学卒業後に連絡が取れなくなってしまう。菜緒に高校で知り合った中村こずえという紗良と似た友達ができたけれど……ーー。
最終更新:2025-05-08 00:00:00
2047文字
会話率:18%
友達以上、恋人未満の彼女から、渡されようとしていたヴァレンタインの本命チョコ。
なのにその口からは義理チョコ宣言が?!
※ 香月よう子先生追悼の【バレンタインの恋物語企画】参加作品です
最終更新:2025-03-20 14:34:46
1572文字
会話率:16%
私ザンカは学園で生徒会長を務める皇子と同年代にして護衛をこなすす~ぱ~えり~と
高熱をだしてから目が覚めると異世界からやってきた仮称中の人が私の中に住み着くことに!?
そうして1年が経ち私も皇子と一緒に学園へ!隣の席の美少女ととも友達に!?
そんな私は彼女の力になれるのか?愛と友情のラブコメディーです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 06:27:58
18321文字
会話率:68%
いつもは名門高校の生徒会長でイケメン、つまりは完全完璧なエリートな男子高校生。
だが、クリスマスの夜は、友達のため、クリぼっち回避のため、クリスマスをENJOYするため、まさかの女装を!?
バレたら人生終了しかねないのに、なぜか大胆不敵行
動ばかりで……気づけば伝説になっていた!? エリートなくせにちょっぴりどころか、馬鹿すぎる主人公の行動から目が離せない短編現代ファンタジー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 20:16:59
3146文字
会話率:67%
――青春なんて必要無い。
不登校を経験した主人公・蒼紀(そうき)は、友達を作らず勉強にだけ励むと決意し、全寮制の高校へ入学する。
そこで出会ったのは、水が飲めない美少女や作り笑いするクラスメイトたち。
ある日、蒼紀は「飲むだけで頭が
よくなる」という、不思議な水の噂を耳にする……。
約13万字の長編です。
青春。ほんのりラブコメ要素があります。
舞台は現代日本で、魔法やタイムリープ等のファンタジー要素一切無し。
テスト勉強に使えるかもしれない豆知識を紹介しています。
主人公は佐藤蒼紀ですが、群像劇風になっており、章タイトルの人物名がその章での視点です。(例:「第2章 野沢心」→野沢心の視点)
「舞台」
●昇山高校…主人公たちが入学する全寮制の高校。
●星盟学園…中等部から大学までの名門校。ここに入れば将来は安泰とされているが、超難関。
「登場人物」
●佐藤蒼紀(さとうそうき)…男。高1。平々凡々な容姿。中学受験に失敗したことが一因となり、不登校を経験している。高校では友達を作らず勉強に励もうと決めている。
○野沢心(のざわこころ)…女。高1。美人で頭が良いのだが、はっきりした物言いのせいで、周囲から浮いてしまう。心理学をかじっている。ペットボトル入りの水が飲めない。
○木戸愛華(きどあいか)…女。高1。女の子らしく明るいのだが、どこか無理をしているような……? 彼女には勉強よりも大切なことがあるらしい。
○山添六実(やまぞえむつみ)…女。?歳。主人公たちの通う昇山高校のスクールカウンセラーであり、学生寮A棟のスタッフ。(酒飲みで、寮内でこっそり飲酒している。)
●野沢優丞(のざわゆうすけ)…男。高3。昇山高校の生徒会長。眼鏡のイケメン。学費・寮費が免除されるほど成績優秀。野沢心と苗字が同じだが、血縁関係は無いらしい?
●遠藤翔太(えんどうしょうた)…男。高1。お調子者。陸上部のエース。
●大隅健一(おおすみけんいち)…男。高1。遠藤の友だち。食べることが大好き。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 19:29:41
134212文字
会話率:43%
高校2年生の太郎の青春が、突然加速する!
片想いの美咲、仲の良い女友達の花子、そして謎めいた生徒会長・東雲。
3人の魅力的な女の子たちに囲まれ、太郎の心は翻弄される!
「おっぱい揉む?」という衝撃的な誘いから始まる、
ドキドキの学園
生活。
果たして太郎は、運命の相手を見つけ出せるのか?
笑いあり?涙あり?胸キュン必至?の青春ラブコメ、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 11:48:14
73764文字
会話率:45%
無限にわいてくる敵キャラを倒すだけのゲームを何年も続けていたが飽きてしまった。VRMMOで有名な作品を購入して遊ぶこと半年。人とおしゃべりして、クエストをこなしていくのは楽しかった。そこで仲良くできた人と現実でも会うことに。見知らぬ相手と遊
ぶのを想像してたらまさかの相手。生徒会長だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 13:33:44
2965文字
会話率:50%
「ごめんだけど、もう陸と一緒にいれない。」
「え?」
「じゃ、そういうことだから。」
「え、ちょっとま、ええええええ!!」
高校二年生の春、俺は唯一の女友達である幼馴染を失いました。
もう終わりだ、俺に春は一生来ないんだーーー!!
「そこ、私の席なんだけど。」
「神坂陸君ですよね?生徒会室までお越しくださいますか?」
「なにてめえがんつけてんだよ!喧嘩売ってんのか?」
銀髪ゲーマー少女、近衛財閥令嬢の生徒会長、地区一番のヤンキー女、なんか、急に出会いが増えてるんだけど?!
「おかしいおかしいおかしい、なんでなんでどうして?私は言うとおりにしただけなのに。なんで陸の隣に私の知らない女の子がいるの??」
幼馴染も何故か目のハイライトきえちゃってるし。
俺の学校生活どうなってんの??
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-24 12:01:14
16745文字
会話率:58%
主人公の【島風勇気】は何処にでもいる平凡な高校生であるが、彼は唯一射撃の才能があり親がアメリカの医療製薬会社に勤めていたこともあって、その伝を使うと高校二年の一学期はアメリカで開催されるシューティングマッチと呼ばれる世界大会に勝手に日本代表
として出場し、圧倒的な差を付けて優勝すると賞金を持って一人日本へと帰国した。
――そして二学期が始まると彼は何とか校長や教頭に言い訳をして復学させてもらい、いつも通りに親友達と共に学校の屋上で屯しながら話していたのだが、校門前で教師が一人の男に噛まれるところを目撃すると、それを発端に校舎内で次々と悲鳴が飛び交い、同級生が同級生を食らうという異質な出来事に遭遇することとなった。
◆◆◆◆◆◆◆◆
これはパンデミック物の話であり終末が訪れた日本で、射撃が天才的に上手い主人公や、極道一家の長男の親友や、アニメやゾンビ映画が大好きなオタクの親友や、主人公の幼馴染で男勝りで気の強い女子や、生徒会長で居合い切りの達人である武人の女子や、ロシア人ハーフの酒が大好きな先生が共に安息の地【エデン】を目指す旅路である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-20 23:00:00
28236文字
会話率:46%
私立桜礼(おうれい)学園高等学校。中高一貫校で、ラノベに出て来そうな超キラキラネームな学校で、頭が良さそうで偏差値75くらいありそうだが、偏差値51という平凡な学校。
その学校で、陰キャオタクで二次元を愛する男竹内(たけうち) 翔流(かけ
る)と、成績優秀スポーツ万能、おまけに美少女の妹竹内(たけうち) 美春(みはる)が高校から編入で入学した。
そんな二人が生徒会に入ったり、夏休みに友達と海に行ったり、文化祭ライブをしたり……
そんな日常青春学園ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 18:20:55
9144文字
会話率:57%
高校2年生になった俺、古賀 綾斗は新しい環境、新しい出会いに胸をときめかせる。
なんてことはなく、結局いつもどおりだと、そう思っていた。
小さい頃から仲のいい幼馴染。
成績優秀、容姿端麗な生徒会長。
クラスで仲良くなったギャル。
学園のお嬢
様。
中学から追いかけてきた後輩。
3年前にできた義妹。
みんな仲のいい友達で、いつまでもこのままの関係。そう思っていた。
でも、5人がお互いに会ってから、急に様子が変わって!?
全員俺の事好きってマジですか?
鈍感系主人公と乙女たちが送る学園ハーレム恋愛物語です。
※ヒロイン増えるかも...........折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-08 09:36:43
100521文字
会話率:37%
友達がいない。恋人がいない。家族がいない。幼い頃から一人で過ごして来た柳奏士は色々拗らせてしまい、一人で楽しい日々を謳歌していた。そんな奏士を見兼ねた従姉で理事長の如月悠は役員が花伝・ヴァレンタイン・紅葉一人の生徒会の副会長に強制任命する。
息があってるのに一目嫌いの二人ーー大切を失くした少年と少女は再び取り戻すことができるのか
ーー二人が出会う時、止まった歯車は再び動き出す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 00:00:00
1343310文字
会話率:59%
この街にはこの街の住人ならば誰もが知っている伝説のゲームクリエイター部があった。
過去、その部活に所属していた少年、机上學(キジョウガク)。
彼のクラスには誰もが目を奪われる美少女、涼白詩乃(スズシロシノ)がいたが、友達すら作ろうとしない彼
は関わることがないだろうと思っていた。
そんな時、突然担任から呼び出され
「シノとガクで新しい部活を作ってもらいたい。部活の名前は『青春部』だ」
彼のいる学園は部活動のほぼ全てを生徒会が仕切る能力主義の学園。部活動ランキング上位25組に入らなければ部活動活動資金は配られない。
そのランキング争いは次第に激しさを増していき、2人は争いの渦中に巻き込まれていって…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 09:00:00
82711文字
会話率:42%
卒業旅行で海を船で渡っていた。
不慮の事故(引火による爆発)で五人の子供が世を去った。
本来であれば楽しい旅行になるはずが・・・。
その事態を受け転生の神が憂い、五人の子供たちを転生させることにする。
本当であれば一人一人違う世界に
転生させなければいけないのだが、魂の結びつきが強く同じ世界への転生をせざるを得なかった。
五人一緒の異世界転生が始まろうとしていた。
青髪の長女は学校で生徒会会長を務める勤勉家で家庭内でも取り仕切ることが多い。
赤髪の長男は手先が器用で物作りをするが、料理は苦手。
黄髪の次男は人柄も良く、空気を読み察することが多い。
白髪の次女のテイマーは友達が多くみんなに信頼される、料理は一級品。
黒髪の三女は運動神経抜群でなんでも慣れてこなしてしまう。次男同様察することが多い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-17 06:00:00
95074文字
会話率:77%