芸術論 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:芸術論 のキーワードで投稿している人:15 人
1
スクールカーストの問題からお笑い論・芸術論・歌舞伎・恋愛観・天皇論・などなど全てを批判し再構築する哲学書『アイダシャフト』
コメディー
完結済
本書は『アイダシャフト』という概念を提示する哲学書です。 私の人生で感じてきた全てを、スクールカーストの物語の中にぶちこんでいます。 物語のあらすじは、 超イケメン陽キャラ高校生の時舛君が、超モテモテライフを送っていると、 ひょんなことか>>続きをよむ
最終更新:2023-08-23 07:34:47664361文字会話率:39%

なろうの端っこで自己愛を叫ぶ
エッセイ
完結済
相当に恥ずかしいぞ、これ。 という感じの創作論(笑)です。 論というより、ただの吐露です。 なんのって、私の弱さの。 恥ずかしいぞ、これ(笑)
キーワード:創作論(笑)芸術論(笑)
最終更新:2022-06-14 03:10:301727文字会話率:0%

文芸コラム 『言葉の精練』 -魔法に変わる言葉-
エッセイ
連載
物語の書き進め方や、キャラクターや世界観の設定方法、筋立てを考える時の注意点などを、実践的な例を挙げながら解説する、創作にまつわる方法論を主に書きつづるコラムの連載です。 詩論、芸術論、(文芸作品以外も含む)市販作品の論評なども、行なって>>続きをよむ
最終更新:2022-02-24 12:42:18264245文字会話率:27%

芸術の有用性と無用性 (映画「悪の法則」から考える)
エッセイ
完結済
コーマック・マッカーシー脚本「悪の法則」から考えた芸術論です。現実が終わった所から芸術が始まる、という話です。
キーワード:
最終更新:2019-12-23 19:00:064924文字会話率:0%
良い芸術作品とはどういうものか
ノンジャンル
完結済
タイトル通りの芸術論です。重複
キーワード:
最終更新:2016-01-15 14:22:142586文字会話率:0%
人間の本質を露呈させるものとしての文学
ノンジャンル
完結済
芸術論です 重複 文学などについて
キーワード:
最終更新:2014-06-10 13:32:516181文字会話率:10%

ショートストーリー 屁に関する芸術論
コメディー
完結済
屁に関する芸術論を書いてみた。
最終更新:2019-06-15 19:09:51682文字会話率:10%
ショートストーリー 屁に関する芸術論
ノンジャンル
完結済
オナラについての芸術論。
キーワード:夢前孝行第2章つれづれなる
最終更新:2015-11-23 21:25:01691文字会話率:11%

私的芸術論 緊張を要する美と、心が穏やかになる美について
エッセイ
完結済
美 について。 深く感動するが、緊張を要し接し続けているのがつらくなってくる美。 心が穏やかになり、ずっと接していたいと思う美。 それぞれについて書いた文章です。
キーワード:芸術感動
最終更新:2018-12-15 10:02:261654文字会話率:0%

和歌、和歌にしてあげる♩
エッセイ
完結済
和歌に興味はあるけれど、どう接していいか分からない人に読んでもらいたいです。 少しだけ私の思う和歌の芸術性についても書きました。 和歌といえば難しいというイメージを持っている人は多いと思います。そんな人が和歌が好きになる一歩になればとも思い>>続きをよむ
キーワード:日常ほのぼの和風現代和歌一周年記念募集企画芸術論
最終更新:2018-08-01 02:05:571739文字会話率:12%

【ハナクソの国】
その他
完結済
 ハナクソの国を、彼は訪ねた。
キーワード:日常男主人公現代風刺ナンセンス芸術論歌詞
最終更新:2018-03-10 02:04:205279文字会話率:37%

それぞれの秋
歴史
完結済
平安末期、伊勢平太と遠藤持遠は武士としての若い同僚である佐藤義清の芸術論の押し売りに閉口し、歌の道に命をかける覚悟があるのかと問い詰めた。そんな折、持遠に長子が誕生。だがその直後、「覚悟」を決めた佐藤義清は職も妻子も捨てて、歌の道に専念すべ>>続きをよむ
最終更新:2018-03-03 13:10:3431996文字会話率:61%

ピカソと創造
エッセイ
完結済
絵画と芸術論が今ちょっと数が増えてるのでピカソと言うメジャーな画家を扱ってみます。
キーワード:
最終更新:2017-09-25 07:04:032493文字会話率:0%

「牛丼で芸術が語れるか!」
ノンジャンル
完結済
芸術って、なんなんだ!? 才能ってなんなんだ!? 売れない絵描きと、その彼女の暴言の応酬、スリリングな芸術論が牛丼屋で炸裂する。 「お前には俺の悔しさは、わからねーよ。本気でやってるからこそ、ダメだったのが、悔しいんだ。それは絶対、小さい>>続きをよむ
キーワード:芸術論才能牛丼
最終更新:2016-01-03 22:39:315312文字会話率:29%

男は犬であり、女は猫である
空想科学[SF]
完結済
ある日、目覚めると猫になっていた男の話。画家のじいさん、犬になった女バンダナ犬とともに、芸術論を交えながら、猫になった理由を探し求める。
最終更新:2015-11-28 09:32:2680000文字会話率:35%

夜更けの芸術論
ノンジャンル
完結済
抽象的心象詩です。 評価して下さっている方々、毎度ありがとうございますm(__)m
キーワード:形而上学
最終更新:2015-10-02 03:33:04210文字会話率:0%

「倍音的エクリチュール」と村上春樹の文学 文学は言語を越えられるか?
ノンジャンル
完結済
友人との会話からのエッセイです。 良い作品とは何か?共感とは?感動とは? 誰にでも受け入れられるのに「私のために書かれた」と感じさせるのは何故か…… 言語に依存した芸術である「文学」にも、言語を越えた理解の可能性は残されているのか……
キーワード:思索文学文学論村上春樹芸術論越境言語共鳴共感
最終更新:2015-05-18 11:30:131727文字会話率:0%

猫好きに捧げる芸術論
ノンジャンル
完結済
タイトル通りの掌編です。文学かどうかは微妙ですが、他に当てはまりそうなジャンルがなかったので文学になっています。
キーワード:美術芸術文学現代(モダン)
最終更新:2008-02-17 23:30:111289文字会話率:60%

検索結果:芸術論 のキーワードで投稿している人:15 人
1
旧ジャンル 新ジャンル