ちょっとテセテセした駄文です。
これを読もうが読ままいが貴方の人生に何ら関係ございません。
最終更新:2025-04-16 18:11:07
527文字
会話率:0%
すみません。。タイトル変更しました。m(__)m
それに伴い、あらすじも変更します。
これは不遇の人生を歩んできた男が『神』なる者の口車に乗せられ、想定外の強大な"力"を持った事で今までとは全く異なった人生を歩み直す
物語である。
とにかく主人公がやりたい放題やっちゃいます♪
倫理観?何それ、な感じで自分勝手な判断基準で自分勝手に思うがまま生きていきます。
自分の仲間はどんなことがあっても守り抜きますが、敵対する者には容赦しません。とことん排除します。
見事なまでのご都合主義満載、妄想含有率1000%の駄文です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 21:10:00
1311653文字
会話率:23%
23歳の美大生・北村昴(きたむらすばる)は、バイトや授業に忙しい毎日の中で推し韓ドラを見るのが楽しみな普通の女の子。
なのに突然、目を覚ましたら推し韓ドラのモブ女優になっていた?!
実物推しの尊さや(造形美えぐい)、目の前で繰り広げられる推
し作品の撮影に、心臓がもたないッ!まだ夢見てるんだよね?!なんて最高の夢なの!!と、思っていたけど夢じゃないのこれ…?
※作者処女作のためかなりご都合主義の駄文です。ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 21:57:41
53067文字
会話率:36%
アナログとデジタルについて考え続けています。まあ駄文ですけど。
アナログには解明できない謎があっても不思議ではないですが、デジタルなら何もかも分って当然だと思っておりました。デジタル・オーディオって世界のことを調べ始めるまでは。
そんな
謎の多い世界を追おうとして、迷走した話です。お暇だったらお読み下さい。
加筆していたら長くなったので、整理しましたけど、本当に暇な時にしか読まない方がよいですよー 読んでも何かの役に立つことはないよー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 18:50:00
39378文字
会話率:1%
アナログとデジタルについて考え続けています。まあ駄文ですけど。
確定申告の準備をしていてイライラしてきて、納税したくないようー、という思いを作文して見ました。
最終更新:2025-03-06 00:09:32
5752文字
会話率:5%
アナログとデジタルについて考え続けています。まあ駄文ですけど。
アナログとデジタルという言葉は、アナログXXとデジタルXXという形で沢山使われていますね。このような形でアナログとデジタルが使われ初めた経緯が気になって、アナログXX・デジタ
ルXXの最初は何だろうと調べて見た、という話です。
どうかお暇なときにお読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 00:16:21
18548文字
会話率:0%
羽撃く者達の世界 第一幕
あらすじ
小さな女の子が大きな剣を拾います。
不思議な事に他の者は誰もその剣を持ち上げられません。
少女は一人旅立ち、やがて騎士と魔女を仲間に目的地を目指します。
注意
第一幕、第一章の流れはほぼトールキン「指輪物
語 旅の仲間」です。が、
あれほどの重厚感かつ叙情的ではありません。大好きな作品の表面をさっと撫でた程度の駄文です。
従ってその件に関する突っ込みや苦情は「なろう運営」以外からは一切受け付けませんのでご了承ください。
※不定期更新となります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 10:00:43
582658文字
会話率:36%
転生してチートな魔力をもらったけど、実家での暮らしに嫌気がさして、家出した子爵令嬢です。いろいろあって、“呪われた”伯爵令嬢の専属メイドになりました。可哀想な境遇の、とても可愛いお嬢様。ベッタリ甘えてくるところが愛らしい大切なお嬢様です。
でも、なんだか、時々お嬢様が変な視線で私を見てくるような気がして――?
※駄文です。心の広い方向け。
※ガールズラブ・百合要素を含みます。
※不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 00:06:51
625241文字
会話率:51%
その女は、不老と予知の力を持っていた。それゆえに、『魔女』と呼ばれ、故郷を追われた。森で一人、孤独に生き続ける魔女は、ある日捨てられた赤ん坊を拾ってーーー
※母娘百合を目指して出来上がった短編です。暇つぶしのお供にどうぞ。
※駄文です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-16 21:05:23
14506文字
会話率:45%
ヴァルディア帝国では、剣の力を重んじる強者たちが数多く存在し、その中でも「シル・ウィングス」と呼ばれる最強の冒険者コンビ、レイとセラは誰もが憧れる存在だった。彼らはまだ16歳でありながら、すでにSS級冒険者として名を馳せている。しかし、その
強さと名声に疲れた二人は、日々の冒険を少し退屈に感じていた。
ある日、ギルドで素材を換金していると、帰宅後、待っていたのは父・アランと母・セレナからの突然の提案だった。「学園に通ってもらう」という話を聞いたレイは驚き、思わず声を上げる。冒険者として活動し続けているうちに、周りに同年代の友達が少ないことを心配していた両親は、学園での生活を提案したのだ。
レイとセラは、最初はその意味がわからず戸惑うが、次第に学園に行くことを決める。しかし、そこには予想以上の試練が待ち受けていた。特に学園の試験は、たった2日後に控えており、倍率200倍という驚くべき競争率を乗り越えなければならない。
それでも、二人は両親の気持ちを理解し、冒険者としての誇りを持ちながらも、新しい挑戦に向かって歩み始める。強さだけではなく、仲間や新しい経験を通じて、これからどんな成長を遂げていくのか。物語は、冒険者としての人生だけでなく、若者たちの友情や絆の大切さを描きながら進んでいく。
※自分の妄想書いてるだけの超駄文です。それでもいいよ、という方はお楽しみいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 22:04:09
14977文字
会話率:65%
私自身の思っている「個性」という意味について吐き出した駄文です。
最終更新:2025-02-15 21:25:10
928文字
会話率:6%
ここは "アルメシア"。
人間の他にエルフ、ゴブリンなど、地球という名の現実世界では架空の存在とされている種族や魔物が生息していたり、"冒険者"と呼ばれる者たちが日々依頼をこなして生計を立てている今
流行りの所謂異世界だ。
そのアルメシアに地球から青年たちが召喚されて、摩訶不思議な出会いと別れ、冒険、そして戦いを経験する、一風変わった異世界ハイファンタジー!!
この小説は作者のプライベートの関係で遅筆です。
基本的に週末の日曜日、午前8時30分頃に一話ずつ更新していきますが、たまに複数話同時更新或いは連続更新する事もあります。
因みに話数ストック等の都合で数週間〜数ヶ月程度の休載をいただくこともありますがどうかご了承下さい。
なお、この小説は著作権フリーです。なので本作関連の創作は全面的に許可します。
また、この小説は作者の文章力が低い為か駄文です。
タグを見れば分かると思いますが、基本的に"無双"や"ざまあ"、"ハーレム"、"悪役令嬢"等といった要素はこの作品には有りません!(というか今後 増やすつもりも無いです) それでも見てみたいという心優しい方はどうぞご愛読下さい。
2020/11/28 最新話の更新は毎週日曜日午前8時30分頃にする方針に変更致しました。また、連続投稿の場合は日曜午前8時30分頃~最長で午前10時30分頃までの時間帯に上げさせていただきますので宜しくお願いします。
2020/12/8 タイトルとあらすじを変えさせていただきました。今後はこの題名でやっていこうと思います。
↓Twitterもやっています↓
https://twitter.com/@KR77844086
本小説の裏設定・キャラクターイラスト等はこちら↓ https://twitter.com/@9InhsuFyRVWRDWZ
誤字脱字があれば、是非ご報告下さい。
感想、評価、ブクマ等もよろしければ是非!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 18:40:00
603504文字
会話率:38%
自身の感情のままに書き殴った駄文です。
大切な人へ向けられて伝えるのが怖い本心をここに。
キーワード:
最終更新:2025-01-26 02:42:20
2130文字
会話率:0%
疾患療養を目的とした駄文です。
その日の感情をデフォルメして書出し、読む事で心が落ち着けるといいなぁ。
最終更新:2024-12-09 06:30:00
809文字
会話率:0%
休憩で一時帰宅し、職場に戻ろうとバイクで走り出したら脇道から飛び出してきた自転車と衝突……
その事故処理に関する愚痴と駄文です。
キーワード:
最終更新:2024-11-15 23:00:00
6727文字
会話率:7%
思いついた事をツラツラ書いただけの駄文です。
キーワード:
最終更新:2021-08-22 12:00:00
1636文字
会話率:0%
「敬久、尼子を継ぐか?」
死期が迫る山陰の覇者、尼子経久の一言は、尼子家当主晴久とその一門、新宮党に波乱を巻き起こす。
尼子晴久、毛利元就、陶隆房。
英雄たちに翻弄される尼子の藩屏、新宮党の物語。
父、母、子、兄、弟、甥、姪、伯父、叔父、従
兄弟。
ありとあらゆる血の繋がりも、戦国乱世で味方とは限らない。
※史実をもとにした創作になりますが、「史実でもおかしくなさそうな話」を目指しております。
駄文ですが、読んでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-04 10:00:00
274051文字
会話率:49%
ただ夜に書いた駄文です。
キーワード:
最終更新:2024-10-27 09:10:00
355文字
会話率:17%
ネット小説のサイトを眺めていて、常に頭によぎっていることを書き散らした駄文です。
最終更新:2024-10-05 16:01:16
484文字
会話率:0%
多数の作品の中から、お読みいただきありがとうございます。
事情があり、私個人の青春を書いただけの駄文です。
ご興味のない方は他の方の作品を読まれる事をおすすめします。
最終更新:2024-09-25 00:54:50
938文字
会話率:0%
思いついたら適当に書いていきます。駄文です。
最終更新:2024-09-22 18:56:23
1016文字
会話率:0%
注意:ここに書いた文章に、特定宗教を悪く言う意図は全くございません
ふとした疑問。 全てを含んだ、全き一つの概念。
これってどうなの? を少し考えてみただけの、駄文です。
エッセイにすらならないであろう話ですので、その他
枠へお邪魔してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-13 01:00:00
1445文字
会話率:0%
とりあえず思いついたアイデアを頭の中で腐らせたくないからただ書き殴っただけの駄文です。
最終更新:2024-08-26 01:16:38
7176文字
会話率:43%
これは物語ではありません
僕が生きてきて一番長く抱えているもの
まだ未解決でおそらくこれからも長く付き合っていくものについてのお話と、恥も知らずに自分を棚に上げてそのことに愚痴を吐いた駄文です。
最終更新:2024-07-24 23:04:08
1062文字
会話率:34%