オレは魔物に殺されたはずなんだけど、異世界人(男)の魂のおかげで復活できちゃった。あ、オレって言ってるけどオレはかわいい女の子ね。オレは復活の時に女神様からチート能力をもらったけど、勇者じゃないから、魔王を倒したりはしないよ。そんな恨みも
無い人のために戦うなんてナンセンスじゃん。せっかく命を拾ったんだから人生を楽しまないと。美少女を集めて美少女だけの軍団を作って、お金を儲けるために戦うんだ。でも、こんなオレでもお父さんとお母さんの無念は晴らさないとと思ってるんだ。それで、修行と戦闘は命がけで頑張ってるよ。いつかは天災級の魔物のスカイドラゴンを倒すためにね。
女の子が主役の異世界ファンタジー、でも主人公はあほみたいに強いわけじゃないから、魔法による無双なんかできません。いつも、創意や工夫、そして日本人の知識を使って、ギリギリの勝利を収めます。あと、魂の半分は男であるために美少女が好きで仲間も美少女を集めます。ハーレムだーと仲間の美少女に手を出しますが、逆に返り討ちにあってしまうお子様です。そんなちょっと残念な主人公と仲間の美少女達の異世界冒険譚です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 19:39:54
1061425文字
会話率:58%
あらすじ
「はい、よろこんで」
――それはサービス業の合言葉であり、翼が人生で最も嫌いな言葉でもあった。兄・誠が最後に残した言葉だからだ。
広告代理店で働く翼は、常に笑顔で、頼まれたことはすべて引き受ける「理想の社員」。だが、同僚の理不
尽な押し付け、上司の深夜のLINE、取引先の無茶ぶりに、次第に心が摩耗していく。
ある夜、ふと立ち寄った深夜営業のカフェ。そこにいたのは藤沢梨央。彼女の「頑張ってないようで、頑張ってる」空気に翼は救われていく。
一方で、兄の死の真相が徐々に明らかになっていく。誠も同じように、笑顔の裏で「モールス信号」のようにSOSを発信していた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 00:29:34
1335文字
会話率:35%
30歳、独身、フリーター。
世間的には負け組かもしれないが、俺には秘密がある。
【リアライズ】——空想を現実化する、一日一回限定のチート能力。
ゲームの最強武器も、伝説の防具も、手に入る。
俺の部屋は百本を超える武器で埋め尽くされた、ま
さに武器庫だった。
副業感覚で始めたダンジョン採取で出会ったのは、
武器デザインを夢見る美大生・佐藤美咲と、
元ゲームクリエイターの山田雄介。
「鈴鳥さんも何か描いてみませんか?」
「誰かに喜んでもらえるような武器を作りたい」
二人の純粋な創作への情熱に触れた時、
俺の心に眠っていた「何かを作りたい」という想いが蘇る。
でも——
『諦めた人間に、もう一度挑戦する資格があるのか』
『千秋が頑張ってるのに、お前が今更創作なんて』
心の奥から響く声が、俺の手を止める。
妹のために諦めた夢。一度は捨てた創作への想い。
それでも俺は、震える手でシャーペンを握った。
既存の武器を「集める」だけだった男が、
ついに自分で「作る」側に回る物語。
これは、30歳からでも遅くない。
夢を諦めることなんてない。
そんな希望を描いた、創作と成長の記録——創作録折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 20:49:04
54149文字
会話率:38%
私は竹丸。
平安貴族の藤原時平(ふじわらときひら)様に使える侍従である。
時平様には溺愛する幼い姫がいて、いつもその姫のために頑張ってる。
私が遭遇する色々な事件を、時平様は今日もサクッと解決する。
(「平安貴族の侍従・竹丸の日記」は以後
ここに追加していきます。
5/7 に掲載するのは過去の作品をまとめたものです。
1話が2~3部分で終わる短編にしたいです。
1話(エピソード)ごとに独立していて前後の関連がほぼありませんので、どの1話でもお読みいただけます。
引き続きのご愛顧よろしくお願いします。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-23 06:00:00
623601文字
会話率:38%
保育園に行くつもりだった。
僕はなんでも1人でできるんだ。
お気に入りの服を着て、外に出た。
でも景色は歪み、道に倒れた。
ぼくは頑張ったのに
大人たちは母を責めた。
ぼくたちは頑張ってるのに!
―ぼくのママを、いじめないで。
最終更新:2025-06-14 01:54:53
1601文字
会話率:23%
■■短編のつもりで書いたので7話で終わり■■
転んで頭をぶつけて命を落とした男はその時の年齢のまま異世界に転生し、女神から2つの能力――アビリティを授かった。1つ目は出血しても血が枯渇しないアビリティ、2つ目はどんな怪我も治せる回復魔法のア
ビリティ。女神様から授かったアビリティだからきっと凄いに違いないと思っていたが、そんなことはなかった。冒険者となりメテオという名前で生きることにした男はとりあえず地道に頑張ってると腹を空かせた吸血鬼の少女が空から落ちてきた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 06:10:00
18672文字
会話率:46%
人生を終わりにしようとしていた主人公が、ひょんなことから弁天様を助けるというファンタジーです。
主人公の葛藤や人間らしさ、哀愁など共感していただけると嬉しいです。
頑張ってるみんなに、ホッとしてもらえるといいな。
最終更新:2025-05-18 15:35:28
15919文字
会話率:41%
20XX年 東の小さな国では物価上昇と高い失業率。それに対する政策の失敗、その他多くの要因が重なったことにより空前の大不況が襲っていた。
そんな時代の総理が、異世界に行くことから始まるファンタジー小説です。
ただこれは、ファンタジーと
してだけではなく、この時代、この国で頑張ってる全ての人を応援する、そんな書き物になればいいと願っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 20:20:00
2407文字
会話率:17%
20XX年 東の小さな国では物価上昇と高い失業率。それに対する政策の失敗、その他多くの要因が重なったことにより空前の大不況が襲っていた。
そんな時代の総理が、異世界に行くことから始まるファンタジー小説です。
ただこれは、ファンタジーと
してだけではなく、この時代、この国で頑張ってる全ての人を応援する、そんな書き物になればいいと願っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 20:10:00
362文字
会話率:0%
エナジードリンクの飲みすぎで異世界転生!?
笑い話のような出来事から、相模昌太は見知らぬ地「アイッシュ」へ。
偶然出会った少女ベルエ・リーナに拾われ、前の世界では考えられなかったような平穏で“ちょっとヒモっぽい”生活が始まる。
便利屋のよ
うに町のみんなを助ける少女ベルと、なんだかんだで頑張ってる(つもり)の昌太。
これは、異世界で繰り広げられる、ゆるくてちょっと温かい青春(?)コメディストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 21:00:00
6627文字
会話率:46%
「私だって頑張ってるんですよ」
最終更新:2025-03-27 20:31:37
580文字
会話率:50%
<Combat of F
新生歴五百年 戦争が始まった
火星と地球の連合軍 Marlas
木星と土星の連合軍 Jutar
新生歴五百十年 戦争が終わった Jutarの敗北だ
十年続いた戦争はとある兵器によって終結した
コンバットという人型
巨大兵器
全長20M 重量65t
装備は様々
120mmマシンガンや250mm滑空砲、ヒートサーベルやビームダガー
背面装備に838mm連射ミサイル、180mmキャノンなどなど
いろいろな武装が存在する
プレイヤーはMarlas、Jutarのどちらかに所属することができる
プレイヤーの始まる時代は新生歴五百十五年になる
Marlasは最初からコンバットが、Jutarは戦闘機や戦車が使える
Jutarはコンバットを鹵獲すればそのコンバットを研究し、
独自のコンバットを作ることができる。さあどちらかを選び、戦え!>
「へぇ〜こいつは面白そうだ」
主人公の真螺 仙
友達の蒼に誘われてこのゲームを始めることになった。
仙は「最初から充実しているのは面白くない」と考える人間で、
100万のプレイヤーのなかでJutarに所属しているのは蒼以外にはいなかった
(なんで100万のプレイヤーがいる中で耐えられてるのか?頑張ってるからです)
仙も「Jutarのほうが面白そうだな!」といいJutarを選ぶ
仙はコンバットを簡単に鹵獲し、独自のコンバットを作る
その名はファング
この機体がこのゲームを破壊することになるとは知る由もなかった
はいと言うことでね!みなさん勘違いしないでくださいね?
これまだあらすじなんですよ
あらすじで満足して帰るとかやめてね?
後あらすじとちょっと違うかもしれないけどほぼ変わらんから安心してね!
本編もちゃんと読んでね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 11:00:01
8852文字
会話率:70%
色々悩んでもがいて毎日頑張ってる。でもだめで、肉まんを食べる。
キーワード:
最終更新:2025-01-25 21:15:15
1023文字
会話率:0%
「おぉ…。あれだけ痛かった腰の痛みがすっかり良くなりましたじゃ…。ありがたやありがたや…。そうだねぇ、頑張ってるお嬢さんにこの飴っこをやろうねぇ。」
ばぁさんに飴を貰いペコリとお辞儀をし、もらった飴を頬張りながら神殿で人を癒す仕事を
こなす聖女サマ。
そしてその補佐、もとい世話係のオレ。
この聖女サマの世話係になって数ヶ月。分かったことがある。
まずこの聖女サマに生活能力は皆無だということ。
これは仕方ねェ。あんなとこじゃ誰も教えちゃくれねェだろうしな。
朝に聖女サマより早く起きて、飯作って、風呂入れて。服着せて、弁当持たせて神殿に一緒についていく。
これはそんな聖女サマの世話係のオレと、聖女サマが出会い変わっていく物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 15:03:13
18218文字
会話率:31%
小さくたって、いろいろ頑張ってる日々。そんな中で起こった小さな事件ーー。
最終更新:2024-12-13 22:47:49
540文字
会話率:0%
久方振りに某チェーン店を訪れた。
どうしても行きたい場所があり、浮かせたかったから、まぁ必然の選択である。
……一回り小さくなっても、お値段変わらず。
其の事に涙が出る。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座
いません。
注意事項2
そうだよね……。文句言えないよ……○○○ぇ〜……(இᾥஇ`。)!!
と思って食べたんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 20:31:42
1149文字
会話率:31%
俺も頑張ってるんだから、お前も気を使えよ。
そう言われた時に、頭の中の大事な物がキレる音がした。
だから私は物を投げ付けて、頭を冷やす事にした。
『グレーゾーンを分かってこそ、大人なんだよね』
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐
欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
恋愛の生々しい話をテーマにした、純文学です。
苦手な方はご注意下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 07:58:37
952文字
会話率:48%
夜稼いだ金で昼から夕方まで子供食堂を24才の頃から経営していた福田幸留(男)は子供時代に満足な食事を出来なかったからチビ達に食べて欲しくてお料理動画観ながら頑張ってるうちに日本国内に120店舗も展開するレストランを作るも経営に明るくなく、気
が付いたら、店を乗っ取られて一文無しになっていた。
そこに、日本列島縦断の台風が来て子供食堂はボロボロ。仕方なくDIYでもするかと床板を剥いだら人間サイズの白アリが出て来てロクな対応も出来ず死んでしまう。
死後の世界で神々から様々にヘッドハンティングされるが異世界転生の概要を聞いてガンとして拒んでいた。
しかし、子供達が良く死ぬ異世界で子供達のお世話をしながら、日本の子供達にも作ってあげられる事に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-17 01:41:50
6146文字
会話率:39%
頑張らなくていい。
頑張らなくていい、けど。
そのさきに、欲しいものがあるなら。
そのさきに、希望を感じるなら。
頑張ってみよう。
あなたなら、絶対に大丈夫。
最終更新:2024-09-14 22:22:22
505文字
会話率:0%
そのコメント、クソコメじゃないですか?
クソコメが辛い……。
クソコメにならないために、どうしたらいいのか。
クソコメを見てしまった作者はどうしたらいいのか。
全部が詰まってる最強エッセイ。
ちなみにマルジンはクソコメいつでもカモン派
です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 04:40:45
4030文字
会話率:10%
その年、世界で最も権威のある魔法学園の新入生に、一人の少女がいた。一見すると普通の可愛らしい女の子だが、その正体は人間界で暮らしたいサキュバスだった。
そんな彼女が普通に楽しく学生生活を送れるように、ちょっと倫理観に欠けたシスコンお兄
ちゃんが暗躍するお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 13:59:54
21170文字
会話率:48%
真面目に聖女を頑張ってるメルティナが語る、聖女のあるべき姿と国の在り方。
※ぎゃふんもザマァもありません。
最終更新:2024-09-02 00:18:48
4605文字
会話率:33%