俺が衆議院選挙で投票したさとうさおり氏に対して、これまた俺が都知事選挙で投票した暇空茜氏が落選運動を始めました。
やれやれ
僕はエッセイを書くことにした。
最終更新:2025-01-31 02:52:36
3098文字
会話率:0%
いつも権力者に裏切られ続けてきた俺。
どうにか権力者に一矢報いたンゴねぇ。
せや!
公金不正利用を追及して東京都に勝ったひまそらあかねに投票したろ!
の精神で
生まれつき、ルックス、財力、コネ、学閥、お金のかかる文化へのアクセスを享受してき
た親ガチャSSRで、庶民のことは眼中にないか啓蒙してやろうなんて思い上がってやがる権力者共に、低収入、低学歴、低身長の俺が挑んだノンフィクション折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-06 13:15:33
511文字
会話率:0%
はいっ!
金も学歴も身長もない
夢も希望も若さもない
人生経験を積んで手に入れたものはルサンチマン
身につけたかったのは自信です
で、おなじみのヤスオコウジでっす!
中2の頃の自分に毎日「お前...... なんで生きてんの?」と問
われ続けて答えに窮するそんなおっさんでっす!
そんなヤスオコウジの「俺の一票で権力者に嫌がらせしたろ」の精神をご覧あれ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 13:24:57
1540文字
会話率:11%
最近、選挙が盛り上がりを見せている
しかし、有権者不在のお祭り騒ぎに化した感は否めない
庶民は騒ぎに巻き込まれないよう、眉に唾を付けて臨む必要がありそうだ
最終更新:2024-11-28 17:52:49
866文字
会話率:6%
今、Ⅹ(旧Twitter)では、「石丸構文」と言う、はぐらかしたかのような問答が話題になっています。
都知事選挙で160万票を獲得した「石丸現象」となんだか答えていない「石丸構文」について個人的な解説をしていこうと思います。
どう
ぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-11 18:02:29
5271文字
会話率:3%
7月7日未明に「七夕決戦」と言われた東京都知事選挙と東京都議会議員補欠選挙の結果が分かりました
今回はこの都知事選・都議補選の結果を分析し、石丸氏についてと野党第一党である立憲民主党はどうあるべきか? について中心に個人的な感想を語っ
ていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-08 18:02:03
4973文字
会話率:0%
24年6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選挙はポスター掲示板を巡って「ポスター掲示を販売」「変態ポスターを掲示(後に撤去)」と、とんでもないことになっています。
今回はそれらの根本的な要因は何なのか? 個人的な考察を行いました
のでどうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 21:35:25
4969文字
会話率:9%
改めてサイトのリニューアル後の破滅的な執筆保存投稿操作の不能っぷりを実感します。どんだけ使いにくいんだこれ。
ではなく!
それもあるけど!
選挙戦の基本中の基本の前の上司近似ついてケーススタディ。
最終更新:2024-07-09 07:02:34
1230文字
会話率:4%
2024/6 東京都知事選に石丸伸二氏が立候補しましたが、ジャイアント・キリングがあるのではないかと、期待しています。
最終更新:2024-06-21 20:19:25
1653文字
会話率:0%
今回の都知事選挙をめぐるドタバタをひたすら皮肉った駄文でごさいます。
怒られない様、個人名は敢えて外しましたアイツの事だろうと推測しご笑覧下さい。
…にしてもちょっとした独立国家並の予算を何に使ってんのか不思議です。
最終更新:2016-07-27 21:06:11
1526文字
会話率:0%