西暦2XXX年、地球に星が降り注ぎだした。
全世界で膨大な被害を出した流星災害の発生から十数年、大半の人類は宇宙空間に浮かぶ都市空間〈リング〉に移住して暮らしていた。そんな中、地球に降り続ける流星から資源を回収するため地球に身を置き続ける
男、テオ。彼は幼い頃に流星災害によって両親を喪い、そのショックから愛していたピアノを弾くことすらできなくなっていた。そんなテオがいつも通り回収部隊として流星の回収に向かったある日、見つけたのは大怪我を負った謎の少女ーナユだった。
ピアノを弾けなくなった元・天才少年と、記憶喪失の少女。2人の出会いはやがて、大きな波乱を巻き起こすこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 01:45:39
28944文字
会話率:58%
数百年後の未来。
人類は科学と産業の果てに繁栄を極めながら、なお土地と資源を求めて争い続けていた。
かつて“日本”と呼ばれた島国は、三つの超大国によって分割され、永きにわたる戦争の最前線となる。
北部は、冷徹な軍事国家「ヴォルク連邦」。
東部は、商業と人口力で膨張する「東インド合衆連盟(EIU)」。
南部は、AIと兵器を操る「アメリカ=イベリア同盟(USI)」。
三国の均衡は拮抗し、戦争は終わらないまま300年が過ぎた。
その中で、かつての東京を中心とした無人地帯に人々が流れ込み、
やがてひとつの“国家未満の都市”が自然発生的に生まれた。
その名は——ザイロス。
欲望と暴力が支配する無法都市。
倫理の消えた経済と、カンパニーと呼ばれる企業勢力が血で覇を競う混沌の地。
そして、そんなザイロスの片隅で、ひとりの青年が目を覚ます。
名はノア。
記憶も身元もなく、過去を持たない彼は、
なぜかこの都市に流れ着き、そして——なぜか、“生き延びる術”だけを本能的に知っていた。
彼が何者なのかを知る者はいない。
彼自身すら、その真実を知らない。
けれど、この男の行動が、やがてザイロスの運命を、
そして、世界の最期を静かに変えていくことになる。
今はまだ、誰も知らない。
この物語が、滅びゆく未来に送られた——**最後の残響(Remnant)**であるということを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-26 00:00:03
105748文字
会話率:30%
かつて高度な文明都市として栄華を極め、飽食の時代を経た大陸『ヴァートランバーツ』。そこに棲む四つの人族は、枯渇した生存資源を巡る争いを続けていた。
竜人の青年『紅葉』は、幼い頃に自分を救った隊員へささやかな恩返しをするため、竜人軍事機関『
ドラーグド』の志願兵となる。しかし、陥落寸前の拠点へ飛ばされた彼は、そこの防衛任務に就く上官の『牙雲』と共に初陣へ臨むことになる。
生死をかけた戦闘の中、紅葉は固い絆を結んだ上官の背中を預かることを目標に、仲間たちと困難な戦を乗り越える日々を送っていた。
しかし、とある事件を境に自分の恩人が軍の《裏切り者》だと知る。その過去を探るうちに、軍の暗部へ触れた彼は、複雑に絡み合う思惑へ巻き込まれていく。
恩人の姿を追う中で起こる脅威との遭遇、味方の離脱、予期せぬ対立。深く傷付きながらも、紅葉が目にした恩人の正体とは――
これは、戦火の果てにいずれ滅びゆく大陸で、希望を絶やさずに生きる青年の背中を追った物語。
* * *
本編は11章を予定。ep.1は約2.5万字、以降のepは約6~7万文字前後。
登場キャラクターの完結済スピンオフ2作品も用意。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 21:16:53
482697文字
会話率:59%
年齢制限に達した勾芒帝尊は帝の後を必要とし、深海に隠れて修行してきた女妖鏡風は自分の法術の夢を実現するためにもっと多くの資源を必要としている。それぞれ必要な二人は一緒に歩けるのか?三界の外に多く出てきたその世界は誰が作ったのか。それは存在す
べきですか。あるいは、世界はもともと誰かのものであるべきなのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 20:13:56
253649文字
会話率:45%
地球と同じ銀河の海に『ファルトン』と『アーバイン』という、人型生物が繁栄し文明と技術を発展させている地球型惑星が有った。
『ファルトン』はいくつもの国家間の諍いを経験したが、急速に科学技術を発展させ自らの衛星だけでは無く外惑星へ進出してその
資源を使い宇宙空間にいくつもの生存可能な施設を建設し繁栄を更に広げていた。
しかし、『ファルトン』に危機が迫る。
この星の繁栄の源。恒星『ヨーカ』が赤色巨星への坂を降り始めたのだ。
次々と起こる異常気象。恒星風の嵐、公転周期の変化、自転軸の移動。
いずれも僅かな変動であったがもたらされる影響は大きかった。
植物が枯れ食糧危機が訪れる。物価は高騰し各国で暴動が発生する。
貨幣経済は崩壊に向かい人々は掠奪に走る。
ここに来て人々には『ファルトン』と運命を共にするか、見捨てるかの選択を迫られる。
多くの犠牲を払って生み出された『コールドスリープシステム(CSS)』を搭載した大型のコロニー艦を中心とした移民船団を外惑星軌道上で建造して外宇宙のまだ見ぬ惑星へ旅立つ一団が現れた。
次々に建造される移民船団。大国や資金力が豊かな団体は我先に『ファルトン』を後にした。
そして、最後の船団が『ファルトン』を後にする。
数奇な間柄に有る3つの船団。予め予定された目標惑星の星域は近いが、それぞれの星域へ向かう事する。
そのうちの一つが『アーバイン』の衛星軌道上に到達して、移民禁止事項を無視して侵略を開始。
あがらう事も出来ずに隠れ住む先住民。
だが、偶然にその中の一人が日本へ転移。日本の技術や『術』を使って隠れ住むアーバインの民を救う。
反抗の機会を窺う先住民達。
しかし、地球にも『ファルトン』をたった一団が迫る。
彼らはどう出るのか?
『侵略』か『協調』か『離脱』か
『アーバイン』そして『地球』いずれにも訪れる最後の時。
人類は生き残っているのだろうか?
そして去っていく者達に行き先は有るのだろうか?
今、そのひとつの終わりが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 20:13:13
3071587文字
会話率:31%
軍事大国の新型兵器暴走により、異形の怪物と貴重な資源が湧き出す異界迷宮〝カクリヨ〟が出現、各国は人海戦術で対応に追われた。
出雲桃太は、勇者パーティの斥候として実地研修に参加する。しかし――。
「我々は発掘兵器で、日本政府と愚民を抹殺
する」
「取るに足らん劣等生は、真の仲間ではない!」
勇者パーティは、突如としてクーデターを宣言。
桃太は何もわからぬままパーティを追放、粛清された。迷宮最下層に流れ着いた彼が見たモノは――。
「空飛ぶサメと、黄金のヘビ?」
劣等生と蔑まれた少年はドン底で運命に出会い、巨大な陰謀を打ち砕こうと逆襲を開始する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 19:40:00
1028852文字
会話率:52%
とある銀河。資源惑星を巡る戦争が行われていた。
最前線の宇宙空間へ新型人型機動兵器のテストとして送り込まれたファラデー小隊は、敵軍の奇襲に合う。
味方機が次々と撃墜される中、隊長のアーチ・ファラデーは孤軍奮闘するも、そのかい虚しく打ち取ら
れてしまう。
しかし、突如として謎の光に包まれて…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 19:00:00
219194文字
会話率:49%
覇権主義国家ヴァレリア帝国。
その国は肥沃で広大な土地と豊かな資源を抱え、優れた技術力で高い国力を誇る国でもあった。
そして、覇権主義の名の通り、ヴァレリア帝国は周辺諸国への侵略と併呑を国是としており、拡大政策の名の下に隣国に積極的に侵略
戦争を仕掛けてはそれらの国々を併呑し、その領土を広げていた。
そんな帝国にある時、一人の姫が生まれた。
その名をアルメリア・フォン・ヴァレリアといった。
彼女の出自は帝国が征服したある王国の姫君を母に、帝国の皇帝を父に持つ。
これは、後に『白銀の戦乙女』と讃えられる事になる帝国に生まれた姫君の、血と屍で埋め尽くされた覇道を歩む物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 19:00:00
156137文字
会話率:46%
※この作品はカクヨムにて先行公開中のものです。
小説家になろうでは初めての投稿となります。
架空戦記として、歴史と軍事のもしもを描く作品です。
どうぞ最後までお楽しみいただければ幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー
ヒトラーの暴走を前に、スターリンは狂気の中に理を見た。
1936年秋。新たな要塞構想《赤い鉄壁》が密かに立案される。
狙いはドイツ軍の機動戦を無力化し、東欧を「鉄と血の壁」で封じること。
設計局での暗闘、前線での実地試験、資源を巡る外交取引、内部告発と粛清――
時に陰謀、時に信念が、未来を変えていく。
果たしてこの改変されたソ連は、独ソ戦をどう迎え撃つのか――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 19:00:00
38641文字
会話率:35%
20年前世界中を襲った大震災。その直後、未知の生物『モンスター』が出現する謎の大穴『ダンジョン』が各地に出現した。いち早く復興に成功した日本の奮闘もあり、多くの犠牲を払いながらも『ダンジョン』の中には多くの夢とロマンと資源が詰まっていること
が判明した。そんな『ダンジョン』を調査する職業の人を『探索者』と呼び、危険を顧みず夢を追い求める彼らを人々は羨望の眼差しを向けていた。主人公『檀上歩』はそんな『探索者』のトップを進む存在…ではなく、つい最近までサラリーマンをしていた一般人。ひょんなことでの退職後、相続した土地に『ダンジョン』が出現したことでそれまでの生活が一変した。なんと彼が発見した『ダンジョン』は異世界とつながっていたのだ。そうして思いがけず始まった異世界の住民との交流。難しいことはお役人さんに任せ、本人は自由を謳歌しながら『ダンジョン』と異世界人との生活を満喫する、そんな感じの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 17:10:00
547502文字
会話率:38%
鈴倉阿須那は、影のヒーロー「アストラル」として密かに活動する高校生。彼の世界では20年前から出現したダンジョンが人々の生活を一変させ、モンスター退治と資源収集を行う「探索者」が新たな職業として確立されていた。
自称「不気味な魔術師」の彼は、
黒いマントととんがり帽子を身にまとい、中二病全開の口調で悪と戦うことを夢見ていたが、実際には「痛い奴」と笑われるだけの日々。そんな折、家に帰ると突如現れた大穴の底で、「ククル」という幽霊の少女と出会う。家と食事を壊された怒りから、阿須那は彼女をダンジョン探索の手伝いに日給100円で雇うことに。
探索中に出会った「令和の股旅」ハヤテとの協力を経て、阿須那の力は飛躍的に向上。だが、「MPK(モンスター・プレイヤー・キラー)」と呼ばれる他の探索者を殺害する事件が発生し、彼らは危険な謎に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 15:20:00
352690文字
会話率:30%
…ここは科学と魔法が完全に等価、ファンタジーとSFが混ぜて煮こまれたような世界。
立入制限地区、それは魔素濃度が高くモンスターが強く生育する、人類が支配権を放棄したエリア。
時折人里までやってくる奴らは、人類の脅威であり資源だ。
竜人
のラーズは、国家の最終兵器である騎士…、の見習い。
闘氣(オーラ)に目覚めるのが遅かった外様騎士と揶揄されている。
だが、そんなことはどうでもいいことだ。
「…」
ドン!
「騎士なのに銃かよ!?」
騎士も、貴族も、国家も一枚岩じゃない。
表に出せない任務を処理する隠密騎士として、淡々と、冷静に、無情に、日々の仕事に勤しむ。
そんな物語。
・所々、生々しい、痛々しい描写があるので注意
・主人公チート無し(主人公以外は使いますw)
・強くなるための訓練と考察を楽しむ小説
・オリジナル設定と用語を多く使っています
・一話3000字前後で投稿、十章で完結予定
・漫画みたいな戦闘を書いてみたくて、あえて擬音語や叫び声を多用しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 14:15:21
144500文字
会話率:47%
…ここは科学と魔法が完全に等価、ファンタジーとSFが混ぜて煮こまれたような世界。
モンスターが闊歩し、時に人類の生活圏へと現れる。
奴らは人類の脅威であると同時に資源だ。
討伐を行うは、国家の最終兵器たる騎士。
魔法、スキル、オーラと
いう超常的な能力、電子・魔導兵器を用いて人類の支配圏を維持する英雄だ。
竜人のラーズは、そんな騎士を目指して騎士学園を卒業。
しかし……、限界を感じ、一般大学受験に進路を変更した。
そう、これは騎士の道を挫折した、ある大学生の物語だ。
ドギャギャギャギャッッッ!!!
「ぎゃあぁぁぁぁぁっ!? 死ぬぅぅぅっ!!!」
騎士の力は失った。
単位に焦り、部活は忙しく、合コンは緊張。
パンチで鼻血、悪霊に追われ、マフィアの銃弾が頬を掠める。
それでも、目の前の現実を楽しむ話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-14 00:00:00
1188166文字
会話率:53%
ある日突然、モンスターの住処、ダンジョンが出現した。そして人類にはレベルやスキルという異能が芽生えた。
人類は探索者としてダンジョンに挑み、金銀財宝や未知の資源を獲得。瞬く間に豊かになっていく。
そして現代。
ダンジョンに挑む様子を配信
する『Dtuber』というものが流行していた。
主人公・天海最中(あまみもなか)はペットのスライム・ライムスと配信を見るのが大好きだったが、ある日、配信に映り込んだ『ゴミ』を見てダンジョンを掃除すること決意する。
「ライムス、あのモンスターも食べちゃって!」
かくしてライムスが捕食したのはイレギュラーモンスターで――!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 12:50:35
225022文字
会話率:39%
今から5年前、世界中に激震が走り大混乱が起こった。
突如として世界各地に地下洞窟――『ダンジョン』が出現した上、その内部には見た事もないような未知の生物がウヨウヨいたからだ。内部には未知の素材が眠っており、そこはまさにフロンティアであった。
次々と各地でダンジョンが発見される中、人々は実際にダンジョンを探索して検証を始める。その結果、まるでゲームや小説の世界のように人間に位階(レベル)や職業(クラス)、技能(スキル)などの超常的な力が備わり、更には能力がステータスとして数値化されてしまった事が判明する。能力値が数字として分かるようになったせいで社会の中で明確な階級が出来あがり、時代錯誤なカースト制が顕在化した。最早、人種差別や民族差別と言うレベルではなく人間個人の差別となり人類皆平等などと言う考えは根底から覆されてしまった。
人々はそれを『世界大変革』と呼んだ。
反社会勢力や不法滞在外国人による強盗殺人などの凶悪事件が増加し、無法がまかり通るようになった。動画配信サイト『うptube』にはダンジョン配信動画が溢れ返り、動画の収益化や新素材、未知のアイテムなどの売買で大金持ちになった者が爆増した。強大なステータスを持ちダンジョン内を冒険して魔物を倒して資源を得る人々の事を探索者と言う。逆に大した力を授からなかった者達は、最下層と見なされて社会の底辺として生きる事になったのだ。
能力など全く授からなかった主人公、武田謙信27歳は止む無く会社を辞めてダンジョン配信を行う最底辺の探索者であった。魔物に殺されそうになった彼は死んだと思った瞬間、女神と呼ばれる存在の前にいた。しかし彼女は神々と地球を舞台にゲームに興じる博徒で謙信は逆ギレされて異世界に飛ばされてしまう。異世界転移強制修行の刑で監視付き。与えられたのは【カード】と言う技能のみ。謙信は仕方なく監視者サフィと共にダンジョンの探索者として活動を始めるが、なんとその様子は『異世界と地球の両世界で動画配信されていた』
取り敢えずは言われた通りにダンジョン攻略を進める彼であったが、その内なんだか様子がおかしくなっていき……実は異世界と地球はいつの間にかリンクしており、それには神々や天使、堕天使などが関わっている事が明らかになっていく。武田謙信はその争いと陰謀の渦に巻き込まれていく事となり、やがては世界を救う最強の探索者となる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 12:00:00
41215文字
会話率:33%
2000年代初頭。
突如として出現したダンジョンと魔物によって人類は未曾有の危機へと陥った。
しかし、新たに獲得したスキルによって人類はその危機を乗り越え、なんならダンジョンや魔物を新たな素材、エネルギー資源として使うようになる。
人類とダ
ンジョンが共存して数十年。
最初は外れスキルだとされた収奪スキルが実はものすごく優秀だと気付いたその瞬間から、彼の華々しくも生々しい日常が始まった。
これは魔物のスキルを駆使して夢と欲望を満たし、ついでに前人未到のダンジョンを攻略するある男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 12:00:00
632854文字
会話率:40%
世界各地で迷宮核が出現し、土地も資源も全てを呑み込んで異界へと変質させてしまう異界化現象。異界化した土地に踏み込んだ人間は一部を除いて死に至る絶望的な状況の中、異界に踏み込んで生き残った者たちがいた。彼らは探索者と呼ばれ、探索者は異界に入り
、迷宮と化した内部を調査、そして迷宮核を破壊してその土地を解放した。それから70年。世界は未だ異界化迷宮の脅威に晒されていた。慢性的な探索者不足を打開するべく主要国家が打ち出したプロジェクト。それは社会の役に立たない一部の人間を異界化迷宮に送り込み、強制的に探索者にするというものだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 10:00:00
58063文字
会話率:12%
ダンジョンがある国、日本。
探索者となった人々は新たな資源を求め、こぞってダンジョンの攻略に名乗りを上げていた。
そんな中、主人公並木遥もある探索者に憧れてダンジョンへ。
しかし、並木は極めて珍しい早熟探索者で、レベルをカンスト
させても大したステータスにはならず、称えられたのは一瞬。
世間では早熟雑魚として馬鹿にされていた。
そうして馬鹿にされていた並木はひょんなことから、幼馴染に殺されることに。
しかし、あっけなく死んだはずの並木を対象にハズレユニークスキル《測定計測》が発動。
『再測定。現階層からダンジョン攻略に必要なレベルを測定。測定に際しスキルの覚醒実施。……。測定、反映。レベル上限を9999まで解放。死亡回数1を記録後、状態をリセット』
復活し、9999までレベル上げが可能となった並木は、今度こそ憧れの人と肩を並べるため、そして馬鹿にしてきた人々を見返すため、再びレベル上げを開始するのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 07:47:18
423253文字
会話率:44%
ある日日本の至るところに出現するようになったダンジョン。
ダンジョンには無限の資源があるとされ、それを求め人々はモンスターと戦うリスクを伴いながらも探索者として活動を始めていた。
そしてそんな探索者の一人である主人公稲井力哉(い
ないりきや)もダンジョンの資源を、裕福な暮らしを求めてモンスターと対峙するのだが……。
『職業【グリッパー】:握力が強くなりやすい職業』
ダンジョン初侵入時に自動で与えられる職業の中でもハズレを引いた稲井はろくにモンスターを倒すことができず、レベルアップはおろか収入もスズメの涙程度という結果になってしまった。
さらにそんな状況のまま時日は過ぎ、ついには交際していた探索者ランク1位の彼女に呆れられて婚約破棄されるまでに……。
だだそれでも諦めの悪い稲井は一発逆転を掛けて経験値が豊富という金属スライムを討伐するために道中の格上とモンスターと戦うことになるのだが……そこでも稲井はとんでもない諦めの悪さを発揮。
それに呼応するようにハズレ職業は最強職へと覚醒したのだった。
これはハズレ職業を引いて婚約破棄された主人公稲井力哉が悪ふざけみたいな最強職業【ゴリラ】に覚醒して経験値豊富な高い防御力を誇るモンスターたちを無限に成長する握力で粉砕、最速のレベルアップで成り上がる物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-01 07:45:16
66773文字
会話率:45%
ゲーム感覚で一攫千金。
こんな怪しい謳い文句に関わらず、それに釣られて探索者稼業は大流行。
人々は新しい資源を求めてモンスターの巣窟であるダンジョンに潜入、また潜入させる時代へと突入していた。
そしてこの物語の主人公、音無恭也も
また探索者となってダンジョンで生活資金を稼いでいた、のだが……。
「……。はぁ。まさかもっとひどい日常があるなんてな」
恭也に与えられたユニークスキル、『固定ダメージ攻撃』はモンスターに与えられるダメージが何をやっても変動しないもので、3週間経っても雑魚モンスターの代表であるスライムを倒すには至っていなかった。
それならば、と恭也は非常に硬く、加工もできない、何かしらの効果もない、ただそんな価値がほとんどない代わりに採取場所を取り合うことがなく、比較的簡単に手に入る『魔石』を売ることによって生活。
毎日毎日ただ魔石を採掘するだけの日々を送るしかない状況に陥り、恭也は探索者稼業に絶望感を抱いていた。
そんなある日、今までモンスターが入り込んだことが一度もなかった採掘場に一匹のスライムが現れ、恭也は死の間際まで追い込まれる。
だが幸か不幸か恭也は死にたくない一心で売り物である魔石を放り……破壊。
それは固定ダメージ攻撃というスキルを持った恭也だからこそできた芸当であり……。
ステータス上に表示される探索者とは別の、ダンジョン内における戦闘職業の一つである『魔石破壊者(マセキブレイカー)』というレア職業に就くための唯一の方法だった。
これはそうして魔石ブレイカーというダンジョンにおいてはバランスブレイカーと言っても過言ではない職業に就いた主人公が成り上がる物語。 この物語はそうして魔石ブレイカーというダンジョンにおいてはバランスブレイカーと言っても過言ではない職業に就いた主人公が成り上がるお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 07:03:02
49151文字
会話率:43%
ある日に現れたダンジョンの混乱から長い時間が過ぎた。
人々は新たな資源を夢見てダンジョンに潜る時代。
だが、そんな人々よりもダンジョンが現れた初期から既にダンジョンの最も深い深層と呼ばれる場所で戦い続ける男が居た。
そして、いつの間に
かそこに住むようになっていた。
そんな男に世界のスポットライトが当たるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 07:10:00
100970文字
会話率:28%
突如世界に現れた異世界と現実世界をつなぐ扉。
未開の新世界へと誰もが行き来できる上、資源も土地も未開発のまま。
人類史上、宇宙開発以上の可能性を秘めた異世界の発見に人々は酔った。
だが、それは人類に開かれたフロンティアなのだろうか??
異世界と現実の区別があいまいになる中、己のアイデンティティを守るべく奮闘する一人の気高き少女。
これは一人の少女のアイデンティティを守る物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 07:00:00
384142文字
会話率:35%
西暦xxxx年。
人類は地球全体を巻き込んだ、「終焉戦争」によって荒廃した………。
地上からは、ありとあらゆる生命が根絶したが、
それでも、人類はごく少数ながら生き残ることが出来た。
生き残った人達は、それぞれが得意とするコミュニティーを
設立。
その後、三つの国家ができた。
自身の体を強化する、強化人間技術を持つ「ティファレト」
生物を培養・使役する「ケテル」
自立無人兵器を量産・行使する「マルクト」
三国家が独自の技術、生産数、実用性に及ばせるまでの
数百年の間、世界は平和だった………。
そう、資源があるうちは………。
資源の枯渇を目の当たりにした三国家は、
それぞれが、僅かな資源を奪い合う形で小競り合いを始める。
このままでは、「終焉戦争」の再来になると、
嘆いた各国家の科学者たちは
有志を募り、第四の国家「ダアト」を設立。
ダアトの科学者たちが、技術の粋を集め作られた
戦闘用外骨格………、「EXOスーツ」と、
戦闘に特化した人間の「脳」を取り出し、
移植させた人工生命体「アンドロイド」
これは、そんな彼ら彼女らが世界をどのように導くかの物語である………。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 00:22:21
2915917文字
会話率:7%