読者と作者 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:読者と作者 のキーワードで投稿している人:20 人
1
短い物語りの「続きが読みたいです!」を、考えてみたある作者のエッセイ
エッセイ
完結済
感想欄に良く書かれる「続きが読みたいです!」を読者と作者目線まじえて、考えてみました。 読者の方から言われた時に、どう対応しているかも書いています。
最終更新:2024-07-10 21:14:082533文字会話率:3%

物語の進行者達ー1
アクション
連載
最初から、最後まで、何もできなかったか()。 それは、今までの、私達の人生。 今、一つ問題は皆さんに聞きたい。 別人になったら、誰になりたい? 英雄?悪党?勇者?魔王? そんなものになければいけないか? 他の選択もあるでしょう?>>続きをよむ
キーワード:日常異能力バトル冒険
最終更新:2023-11-15 03:47:201904文字会話率:17%

初投稿から半年間で百万文字
エッセイ
完結済
 約半年、毎日連載投稿した区切りと完結目処がついてホッとしたので投稿してみました。読んで下さる読者の皆様に感謝と、作品を生み出す作者の皆様にもありがとうと言わせて下さい。
最終更新:2023-09-22 12:34:332929文字会話率:2%

星をつけ栞を挟むこと
エッセイ
完結済
書いていて、書いているうちに「なんか違うか?」とか、どうしようもなく不安になることがある。 その時救いになるのは、読者によるブクマや評価、あるいは感想というリアクションだけなのかもしれない。
キーワード:読者と作者の関係エッセイ
最終更新:2023-08-12 13:38:021249文字会話率:5%

エッセイ 小説を書く作家と読む読者
エッセイ
完結済
読者と作者について語ってみた。
キーワード:R15悪役令嬢追放
最終更新:2023-06-26 19:00:00214文字会話率:0%

赤ん坊の起死回生
ハイファンタジー
完結済
 貧乏男爵の次男ルートルフ・ベルシュマンは、生後六ヶ月で突然大人並みの意識に目覚める。同時に今生きているのとは違う世界の『記憶』が何かを告げてくるのを感じる。  焦らず周りの状況認識と言語習得から始めるルートルフだが、間もなく、借金まみれで>>続きをよむ
キーワード:シリアスほのぼの男主人公西洋中世内政赤ん坊
最終更新:2023-03-10 22:00:00897697文字会話率:42%

読者(あなた)と作るものがたり 「3分間だけ探偵団!」
ローファンタジー
連載
【あなたが決める ものがたり】  妖怪探偵・矢面京子には3つの不思議な力がある。    ひとつ、親から受け継いだ退魔の力で妖怪を味方にできる。  ふたつ、すぐそばにいる妖怪の力を身に宿し、3分間だけ超人になれる。  みっつ、これが一番だい>>続きをよむ
最終更新:2023-01-17 21:51:4840422文字会話率:46%

ざまぁの始末は難しい
エッセイ
完結済
 ざまぁとヘイトはセット。  ざまぁをするにはヘイトが必要で、だからと言ってざまぁをした所で完全にヘイトがリセットされるかと訊かれれば、断じてNOである。  その辺のざまぁを書いたら苦労する、その一片を書いてみた。  ※なお、作者本人>>続きをよむ
最終更新:2021-07-03 15:58:056354文字会話率:1%

【連載版】クソレビュアーの俺が美少女作家を叩いた結果→告られました
現実世界[恋愛]
完結済
 俺はどこにでもいる普通の高校生。 「はい、この小説クソーっ!」  --クソレビュアーとして悪名高いことを除いて、だが。  いつものように小説批評をネットにアップしている俺の前に、同じクラスの美少女、綾上鈴が現れた。 「この度は、拙作を購入>>続きをよむ
最終更新:2021-01-29 23:01:11193260文字会話率:35%

筆者は筆者であり、読者は読者ですか……?私は違うと思います。
エッセイ
完結済
 読者と作者、作者と読者、どのように違うでしょう。その姿勢の違いは、目の前のあなたは、それらの姿勢に違いがあると思われますでしょうか……?ここに作者の考えを綴りました。私は、目の前のあなたが、私のこのエッセイとは異なるお考えであったとして>>続きをよむ
キーワード:筆者作者姿勢
最終更新:2020-02-29 01:16:262983文字会話率:14%

読者と作者のすれ違い~なろうの機能にて~
エッセイ
完結済
作者と読者のすれ違いで起こる争いに、思ったことをまとめました。快適なサイトでの寂しい争いを減らしたい、平和主義者が通りますよ。
最終更新:2019-11-22 15:14:044193文字会話率:12%

異世界苦労譚―異世界だって甘くない―
ハイファンタジー
完結済
ぼくは異世界に来た! 夢にまで見た異世界転移だ。シンは思っていた。異世界にいったら何をやろうか俺TUEEEで無双しまくってハーレムだ。 そんなことを最初は思っていたよ。何が無双だよ。何がハーレムだよ。そんなの夢のまた夢だよ。水すら飲めない>>続きをよむ
最終更新:2019-05-09 13:33:2164560文字会話率:43%

読者と作者の変化のズレ
エッセイ
完結済
変化というのは読んでみてください。あらすじで纏められませんでした。
キーワード:
最終更新:2018-04-27 06:36:562501文字会話率:0%

☆なろうを利用する上での心構え☆  ※コメディ要素多め
エッセイ
完結済
小説家になろうは、株式会社ヒナプロジェクトが提供する小説投稿サイト。作者登録することで、無料で小説をウェブ上に公開することができる。また、「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標である。 ※ wikiより抜粋         >>続きをよむ
キーワード:なろう人それぞれ楽しみ方
最終更新:2018-03-29 18:00:0012639文字会話率:12%

『最近のなろう小説は作者の願望垂れ流しでキモい』←えっ、別に良くない?
エッセイ
完結済
タイトルの通りです。 最近、こういう意見を感想欄などで見るようになったのでその時思ったことを書きました。
最終更新:2018-02-12 10:00:002202文字会話率:5%

こういう真心と愛が伝わる感想が書かれたい
エッセイ
完結済
「おおっ!やってる?」  失踪から早二年! いつの間にかの! 新シリーズおめでとうございます! 読者と作者の最高にして究極至高の関係性、みたいな、ね
キーワード:
最終更新:2016-12-01 14:42:05983文字会話率:0%

読者と作者に見て欲しい「感想の書き方、評価の付け方」〜壮大な内輪ウケで終わらないために〜
エッセイ
完結済
ランキングを駆け上がった「つまらない作品」に「面白かった」と書く理由とは? 「テンプレか、ならつまらんな」と思ってしまう人の理由とは? 読者にも作者にも役立つ「感想の書き方」とは? そんなことを個人的な考え方と心理学で分析し、その答えを示す>>続きをよむ
最終更新:2016-10-20 00:25:1526877文字会話率:5%

悩むくらいなら書いてしまえばいいじゃない。
エッセイ
完結済
思った事を思ったまま書きました。 全ては勢いです。 後悔はしていませんが、後で読み返して首を傾げながら「んー?」ってなる自信もあります。 内容?そんなものはありません。 大事な事なので二回言いますが、全ては勢いです。
キーワード:日常読者と作者
最終更新:2016-08-10 03:00:35913文字会話率:0%

感想欄と読者と作者について
エッセイ
完結済
タイトルどおりです。個人的な意見。
最終更新:2015-09-13 13:14:421693文字会話率:20%

小説家になろうを味わう
エッセイ
完結済
 小説家になろう、というサイトについてのエッセイや解説の形をとった作品はあるのですが、その多くが「王道やテンプレがはやる理由」か「王道やテンプレに対する批判」や「どうしたら王道やテンプレの人気作品が書けるか」などを重視しているように思えるの>>続きをよむ
最終更新:2014-10-14 17:04:2292055文字会話率:7%

検索結果:読者と作者 のキーワードで投稿している人:20 人
1
旧ジャンル 新ジャンル