異能を授かることなく生まれた真弥は、異能を持つ双子の妹と両親達に虐げられながら生きてきた。
山奥で愛犬ののぶと暮らすという夢を叶える為に必死になる。
そして、ある日不思議な鬼の男の子の出会いをする。
鬼の男の子は一人前になったら必ず迎えに来
ると約束をし、真弥の髪を結んでいた白い帯をその証として持ち去る。
月日が過ぎても真弥の環境は相変わらず。
そんなある日、鬼神から18歳の誕生日に満月の巫女を花嫁として捧げよと告げられる。
妹の代わりに生贄となった真弥は子犬ののぶと共に鬼神を待ち構える。
全てを諦めた真弥を迎えに来た鬼神・弘乃は彼女を見てもう一度会えたと感激する。
妹は必死に私が満月の巫女であり貴方に相応しい花嫁だと弘乃に訴えかけるも彼は相手にするどころか苛立ちを覚える。
思い通りにならないと知ると妹は真弥を罵り始めるが、それが弘乃の怒りを買い、生まれる前に浄化の異能を真弥から借りて生きながらえた事、妹が持っていた浄化の異能は本来の持ち主である真弥に返され、その挙句に妹は罰として業火の炎に焼かれて見るも無惨な姿になってしまう。
両親から妹を助けてくれと必死に懇願するが真弥は首を縦に降らなかった。真弥は自分を虐げてきた家族に訣別する。
弘乃からの溺愛に満ちた生活を送るようになった真弥は困惑すると同時に本当に自分が彼の花嫁になっていいのかと疑問を抱き、のぶと共に屋敷から飛び出す。
前々から夢であった、何のしがらみもなく山奥で大好きなのぶと楽しくひっそり暮らすという夢を叶えてやろうと決意した矢先に弘乃が目の前に現れる。
弘乃は、どうして自分の前からいなくなったのか、ずっと真弥と再会し想いを伝えるために鬼神になったと告げる。
その時、彼を追ってきた寧々は真弥に襲い掛かろうとするが、弘乃に返り打ちされ最期は真弥が発動した浄化の異能によって身体と魂と輪廻の鎖が千切られ、挙げ句の果てに人々の記憶からも完全に消えて苦しみながら死ぬ。
その後、弘乃の屋敷に帰って来た真弥は目を覚まし、弘乃は勿論、彼女の帰還を心待ちにしていた使用人達から手厚い介抱を受ける。
美しい紫色の藤の花に囲まれながら弘乃は、二度と逃げたいと思わせないぐらい幸せにする、真弥を脅かすモノは全員排除すると宣言する。
自分をここまで想ってくれていたのかと知った真弥は弘乃の気持ちに応えるように口付けをするのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 22:30:33
24850文字
会話率:32%
春らしく、藤の花を題材に書いてみました。「ホラー」であってるでしょうか……ジャンルを決める際、いつも迷います。
最終更新:2025-04-12 08:01:49
1593文字
会話率:38%
1人になりたくない琴葉は・・・?
最終更新:2025-04-01 17:20:24
205文字
会話率:13%
月城澪菜15歳 金髪碧眼
人見知りが激しいけれど、ごくごく普通の女の子。
ある日、月の輝きに誘われて気づいたら平安の国に時空を超えていた。
平安国に迷い込み、東宮に助けられ平安国で過ごすことに。
月色の髪に東宮からはかぐやと呼ば
れ大事に屋敷に匿われているが、周りには異端な風貌に鬼とおそれられる。
鬼かかぐやか。時間は廻り出す。
平安の国を舞台にした、時代ファンタジー
――――――――――
Eエブリスタ様にも掲載作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-20 22:42:50
136067文字
会話率:48%
――――遥か遠い世界。
世界の中心とも言われる、覇王の王国。太陽の国「イルフォード」
かつて、大国と呼ばれた大地は枯れ果て、木々は薄れ行っていた。
そんな時、雨ッ国「アメジスト」の王家に伝わる、気候を自在に操
る力を求め政略結婚話が持ち上がった。
雨露の姫と呼ばれる、アメジスト第三王女ブルーベルが太陽の王クロウドに嫁ぐ事になったが。
太陽と雨の物語。
―――――――――――
Eエブリスタ様にも掲載作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 19:46:55
62871文字
会話率:47%
在「生命カウントダウン法案」に支配された近未来社会では、誰もが自分の死期を設定し、命の「自由」を手に入れることができる。
一人の少女の死は、いったい何を意味するのか?屋上からの最後の飛び降りは、藤の花がしおれるように儚く、少年・渡辺聡(わ
たなべ そう)は、自分が無視してきた罪を償うために反撃を試みるが、「服従」することだけを教えられた人間は、いかに救いようがない存在であるかを痛感する。
私たちは、既成の価値観に縛られるべきなのか、それとも正義と変革を追い求めるべきなのか?この世界で、誰が真の救済と自由を手に入れることができるのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 23:19:30
3724文字
会話率:34%
主人公の月森蒼馬は、普通の小学6年生。
好きなアニメギャラクシー・エージェントの秘密組織ギャラクシー団を真似して、藤の花団を結成した。
藤の丘町の平和を守るべく、迷子探しやゴミ拾いなどを行っていた。
夏休み初日。
いつものように基地に集まっ
ていると依頼者がやってきた。
何とあの人気子役で総理大臣の孫の宮蔵陽菜多のお世話係の清水かれんだった。
彼女の依頼により、藤の花団は藤の丘町の秘密と古くから伝わる言い伝えから世界の危機と陰謀に立ち向かっていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-28 21:15:22
10549文字
会話率:32%
藤の花言葉は「決して離れない」。
最終更新:2024-04-04 23:04:04
332文字
会話率:25%
高校生の奏多は、ここ最近とある駅の夢を見る。真っ暗なホームに到着する藤の花だらけの電車。行き先は「かゆきかくゆき」、乗っているのは浴衣姿の美少女。彼女はいつも「カナタ」と名前を呟くだけ……。悪夢でもなく、むしろ心ひかれる彼女と会うのを楽しみ
にしていた奏多だったが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-21 20:48:21
4285文字
会話率:38%
浅木隆は、藤の花を油絵で描いていた。
そこに、会社の先輩・篠崎吉乃が缶コーヒーを差し入れてくれる。
「コーヒーって不思議よねぇ。1つの物に真逆の効果が入っているんだもの」
「そう言ったら『紫』もそうじゃないですか」
そんな軽口を叩きながら、
吉乃は藤の花へと近づき、指先でそっと触れる。
その光景に、浅木は目を奪われた。
『この光景を描きたい』と、強く思った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 18:05:59
939文字
会話率:37%
主人公の町では、「死の直前に現れる花」が話題になっていた。
人の死と花の美が混ざり合う。
今際の際に人が見るのは?
最終更新:2022-08-07 00:08:15
2906文字
会話率:17%
これより語るは華咲の幻想譚。
百年に一度産まれる《華咲の娘》は、人の身に華を宿す。
腕から枝垂れ桜を咲かせた皇帝への貢ぎ物の《娘》と、素肌に藤の花を絡ませたこれから捧げられる《娘》……誰にも知られることのなかった、ふたりの《華咲》の哀しくも
愛しき恋の譚(はなし)を語って参りましょう。
✿ 華咲を題材とした短編ふたつの詰めあわせです。1話は2500文字程。10分もあればお読みいただけます。
✿ こちらの小説はカクヨムにも投稿致しております。
カクヨム最大の自主イベント「#新匿名短編コンテスト・再会編」に寄稿させていただきました(イベントはすでに終了しております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 18:00:00
5013文字
会話率:33%
公園に黒い幹に藤の花が美しく咲き誇っている。
まるで黒龍のように。
最終更新:2022-05-02 20:32:08
206文字
会話率:0%
藤の花と親子について書いた短編。(※重複投稿しています)2023.4.22
最終更新:2022-05-02 14:00:00
743文字
会話率:0%
空乃 千尋様とのコラボ企画[空翔ぶ燕]、第五弾。
空乃 千尋様の写真をお題に、葵枝燕が文章を綴る——名付けて、コラボ企画[空翔ぶ燕]。
今回のお題は、「藤(二〇二一年五月一日)」の写真。
これは、終わりかけの藤の花から、記憶を巡らせ
る物語。
※本文に、写真が入っています。写真担当は、空乃 千尋様。
※もしご感想などをTwitterにて報告される際は、ぜひ「#空翔ぶ燕」を付けて呟いてくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-22 23:49:16
493文字
会話率:9%
要塞国家ファノスは強大な軍事力によりその栄華を獲得した国。そんなファノスの一介の兵士であるロディはある素質を見出され、特殊戦闘部隊シェザンドに入隊することに…
舞台は近未来のファンタジーものです。
最終更新:2019-11-16 14:35:39
1880文字
会話率:59%
自宅に向かう最終バスに乗る耕助。隣に座ってきた男は、薄藤色のシャツを着ていた。
誰だ?この男は。
何だ?この既視感は。
最終更新:2019-09-29 00:00:00
1770文字
会話率:43%
戦国時代。美濃国・関において、名人と名高い刀工がいた。
名を赤七。
ある事件を境に、赤七はまともに刀を打つことが出来なくなる。
そんな赤七に、是非とも名刀を打って欲しいという依頼を持ち込む武士がいた。
刀鍛冶の、苦悩と葛藤の物語。
『天正
鬼とぶらい』主人公・小野桐峰の名が出てきます。
カクヨムさんにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-24 06:50:46
3582文字
会話率:26%
VRゲームで、農業やっていた主人公が出会った翡翠人形のファスと農業する話
最終更新:2019-08-18 17:35:21
2405文字
会話率:45%
神様は、千時間以上やりこんだゲーム能力を与えて異世界転移させて記念にするらしい・・・
その条件は千時間以上そのゲームをプレイしたこと・・・・
ただ能力だけ与えても見ててダレルらしく
ミッションノルマ(制限時間有)と自殺防止用の死に対する恐怖
がついて回るようだ・・・・
ミッション難易度高すぎるし時間が一年(8760時間)しか無い・・・死なない為に死の試練に挑む日が始まった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-28 20:05:44
43211文字
会話率:27%
"士道に背くべからず"
誠の文字を背負い、時代の波の中で散った男たちがいた。
その名も ーーーー"新撰組"。
己の誠、そして大切な人たちの為戦い続けた男達。
これはそんな彼らと関わった、一人の少女の
物語。
決して叶わぬと知っていた、恋。
助けられないと分かった、命。
届かないと思っていた、手。
江戸を舞台に今再び、藤の花と共に刀が舞う…!!
※この物語は史実と異なる部分があるフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 14:12:25
3960文字
会話率:36%
前作「藤の花簪」、糸之視点。
突然、客の男が「俺がおめぇさんを井戸に捨てたおとっつぁんだ。その藤の花簪で殺してはくれまいか」とのたまった。
捨てられた赤子の、その後の人生。
最終更新:2018-07-19 15:04:09
6556文字
会話率:31%
格子の中に、遠の昔に死んだ女房の姿を見た。
眩暈がした。なんだ、おめえは死んでからも廓から抜けられねぇのか。
年季はとっくの昔に明けただろう?どうしてまだそこに座って、客を取らなきゃならねえんだ。
十五年振りに足が向いたのは、女房と居た
街だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-27 10:37:32
2169文字
会話率:7%
遠い昔の娘との想い出です。
*一部、重複投稿
最終更新:2018-05-24 00:00:00
1125文字
会話率:30%
「あなた、私に仕える気はなくて?」
アシリア王国で捕らえられた殺し屋・ノアは、牢に居るところを第二王女であるグリシーヌに拾われる。依頼をしくじり帰る場所のないノアと、3年前に母を殺した人間達へ静かな復讐の火を灯すグリシーヌ。
「分かった、誓
うよ。今この瞬間から、僕は君のものだ」
お互いがお互いを利用し、利用され、偽りの忠誠のその先は――
*恋愛要素はのんびりペースです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-19 23:10:05
7430文字
会話率:34%