子どもが生まれたタロウはその日のうちに育児休暇を取る。
休暇初日に失敗をやらかし、妻から叱責を受けた。
自室に戻ってタロウが自問自答していると妻が呼ぶ声を聞く。
最終更新:2025-01-27 04:42:07
1635文字
会話率:39%
地方の中小企業で働く三木光太郎は、昨年に結婚した遥香との間に子どもができて浮かれていた。
「これで俺もパパになるんだぁ。」
夫婦揃って子ども好きで、正月や盆に帰省する時には親戚の子供たちともよく遊んでいる。
自分たちにも早く子どもが誕
生しないかと、毎晩子作りに励んでいたのがようやく実を結んだのだ。
そして・・・
「おめでとうございます。やはり双子ですね。」
妊娠五週目のエコー検査から、何となく二つの胎嚢らしきものが見えるといわれていた。
そして、八週目にそれが確定的になったのだ。
夫婦揃って喜び実家に報告に行くと、待っていたのは現実的な母親の言葉だった。
「双子・・・マジか!?」
「マジですよ、ユキさん。」
遥香は俺の母親をユキさんと呼ぶ。
実は俺たちはご近所さんで、親同士も仲がめちゃくちゃ良かった。
父親同士が小学校からの同級生で、今もゴルフと飲み仲間という間柄。さらに母親同士は趣味が同じでいつも一緒に遊び歩いている。
まあ、俺たち夫婦にとっては小姑問題も起こらないだろうと安心しているのだが、人生の大先輩としてあまりにもリアルな話を持ち出されることになった。
「あんたたち、生活していけるの?」
「え、なんで?」
そうだ。
その時まで、俺たちはそんな細かいところまで気を配ることなく生きてきたのである。
そして、ここから始まる節約生活。
贅沢はともかく、普通に暮らしたい。でも、双子を育てるとなると、今のような共働きを続けていけるかもわからない。産休も育児休暇も給与なしってマジ!?
やべ、これからのこと真剣に考えなきゃ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-29 07:21:39
37361文字
会話率:62%
冒険者ギルドにて。新人冒険者たちの要求は受付嬢にあっさりと受け流されるが、イケメンの登場で状況は一変する。やはりイケメンは正義なのか。
キーワードは『クエスト』、この作品は『第5回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』参加作品
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-24 11:29:02
1000文字
会話率:72%
ママの名は美奈子。
冬休みに仕事の夫をおいて、七歳の息子のゆうきと、四歳の娘のあいかと、実家に遊びに行く途中に、事故に見舞われた。
気がつけば、そこは異世界。
気がつけば、まるで女神のように美しい姿をした私。
気が付けば、巨乳な私。
気
がつけば、おなかに子を宿している私。
気がつけば、赤ん坊には、耳と尻尾。
魔法が一般的なファンタジー世界にも関わらず、ママに与えられたのは超能力。
これはママがファンタジー世界を冒険する話…ではなくて自分の身体を冒険する話。
ママが超能力を駆使して戦う相手は強大な敵…ではなくて自分自身。
そして、時々子育て、時々赤ん坊の世話をしながら、基本的には勝手気ままに生きる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-20 04:00:00
940495文字
会話率:62%
綾瀬香(あやせかおる・男)は十八歳のときに交通事故で死んだ。
香は異世界の十歳の美少女、セディール・タンドスピロン公爵令嬢(女)に転生した。
セディールは学園に入学し、異世界の生活を満喫した。
しかし、十五歳になったとき、セディールに関す
る悪い噂がたち始めた。
セディールはこれからの学園生活不安を覚えた。
するとそのとき心の中に声が響いた。
『あなたは転生者ね。この世界で生きていくことに不安を感じているのなら、私たちのところに来ないかしら?』
神の声か?なんと、日本に帰ることができるらしい!
丁度、今の生活にも困っていたところだ。日本に帰ってやり直すのもいいな。
こうして、セディールは香(かおる・女)となり、日本で生活することなった。
これは「ママは育児休暇につき世界を救わない」の派生作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 04:00:00
104960文字
会話率:61%
人口減少を食い止める秘策は、あるのか。どんなに育児休暇、保障を充実させても
そこに至るまでのエピソード(恋愛、結婚、出産、育児)から目を反らす若者が減ら
なければ、解決にはならない。
抜本的解決に担ぎ出されたのは人間では無かった。日本の未来
を託されたのは、ロボ首相その人だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-21 23:44:12
639文字
会話率:0%
育児休暇中の私と一歳の息子。
あともう1人、保育園入園申し込み中にまさかの失業した夫。
毎日家にいるようになった夫だが家事育児は基本的に手伝わない。
私の心の声をぶちまけた日常のストーリー。
最終更新:2021-02-08 22:23:46
2086文字
会話率:3%
結婚した広美は、隆と北区の閑静なマンションで新婚生活を送っていました。マンシュンの住人が事件に巻き込まれると助けたり、芸者の体験などして、穏やかに暮らしていました。そんなある日、やくざに絡まれている住人を広美が芸者姿で救いました。後日やくざ
が鶴千代を襲い、負傷しました。やくざ達あ逮捕しましたが、主犯格のやくざは逃亡しました。数日後、広美はマンションで主犯格のやくざを発見して、緒方係長に報告してそのやくざと対決しました。その対決で、部下の渡邊刑事が瀕死の重傷を負い、刑事が続けられなくなり、後任として女性刑事が赴任してきました。ある日、広美が妊娠に気付いて、産休と育児休暇で暫く仕事を休みましたが、その間、三係の検挙率が下がった為に、退院後も三係主任と一課長秘書を続投する事になりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-16 11:43:38
51236文字
会話率:1%
冷水香澄26歳、新米ママ。
毎日の育児に追われていたある日、愛しい旦那からのフリータイムというプレゼントを堪能していると滑落事故に巻き込まれ、気づけば『エバシン』の王子に転生していた!?
でも私、このキャラ好みじゃないから攻略したことないん
ですけど……
あれ? 現代に戻ってきた? え、日替わりで入れ替わり?
……あ、育児休暇?
異世界で推しキャラ(女性)といちゃいちゃ(非18禁)出来るように頑張るよ!
え、王子は自分で頑張れば?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 14:11:58
36728文字
会話率:30%
イクメン物語化しています。 家庭内別居と言われるオレ達。離婚もしないで、はた目には仲のいい夫婦を演じていた。そしてオレはどうしてもやりたくない仕事、泊りでの営業接待をしなければならなくなった。そんな時、不思議な水晶のお地蔵さんをレンタルする
。なんと、お地蔵さんがオレの中に入って、代わりに接待をしてくれるというのだ。
あなたのSFコンテスト作品。SFの意味はSatire Fun、「風刺娯楽読み物」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-25 10:46:41
160016文字
会話率:36%