寝ても醒めても夢を見れない〈夢無し〉少年、ジン。己の夢を武器と変え、夢喰いの化け物たる〈蟲〉と戦う〈監察官〉の一員として、それは致命的過ぎる欠陥だった。
落ちこぼれとして蔑まれる彼の空虚な日常と現実は、暴走黒巫女ヤンキー美少女、キルシェ・ヒ
リングとの出会いによって激変していく……。
夢と現実と恋心が交錯する、波乱万丈のボーイミーツガール・ファンタジー!
「あたしは、アカリ・ジンと結婚する!!!」
────
※この作品は、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 18:00:00
82594文字
会話率:42%
「地の国」に住む少女、雪華(せつか)は、赤ん坊の頃に暗殺・密偵を生業とする一家に拾われた。長年の修行を積み、今日はついに初任務。内容は「天の国」の王子の持つ腕輪を奪うこと。しかし、任務に失敗し、気を失ってしまう。目覚めた先は天の国で、何やら
王子は彼女を天の国の令嬢だと勘違いしているようで!?とっさに記憶喪失のふりをして時間を稼ごうとする雪華だったが、天の国のこと知るにつれ、自分の任務に疑問を感じ出してしまう…。
20年前に突然開いた時空の裂け目で繋がった、地上にある地の国と、天空に浮かぶ天の国。両国を繋ぎ、時空を安定化させるためのタワー建設記念式典で引き起こされた事件、その裏側に潜む各国の思惑とはーー
あまり長くならない予定です、9月中には完結予定。
独自世界観のファンタジーです、名前の参考にした地名はありますが、実在の場所とは全く関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-30 19:31:07
8902文字
会話率:25%
クトゥルフ神話TRPGをできるだけファンタジー小説に嵌め込みながら独自世界観を足した小説です。
あくまでTRPG風です。ご了承ください。
クトゥルフ神話TRPGを知らなくても楽しめる様に書いてるつもりです。
カクヨムで先行投稿中。
最終更新:2023-07-17 00:12:58
6819文字
会話率:27%
この作品は、今後連載予定の「オークの作品」や「スライムの作品」、「王様の作品」等の世界観をはっきりさせるための世界観説明作品です。
要するに、「作品の世界観を作る時にただ作るだけじゃ面白くないから会話劇にしたれ」という作品とも呼べないも
のです。
また、作者のモチベ如何によっては上記の作品が連載されない可能性もありますし、上記作品のネタバレが含まれる可能性もあります。
以上のことが許容できる方は「ファンタジー世界におけるいろいろな『なぜ?』に対する一回答」としてお読みいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-14 09:24:26
8020文字
会話率:54%
タイトルの通りです。
最近「テンプレじゃない作品も読みたい」的なエッセイを見かけたので、埋もれている自分の作品を掘り起こすために書いてみました。テンプレっぽい作品でも、書いてると結局作者の個性が漏れ出てくるのでそういうところを書いていこう
と思います。
是非発掘に使ってください。
ページ下に紹介作品のリンクを貼り付けています。
※企画の趣旨上、自分の作品を自画自賛していますがそこは多めに見てください。
「誰もレビューしてくれないので」というタイトルですが、もしかしたら記事書いた後にレビューされてる作品とかあるかもしれませんがご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 22:01:45
11409文字
会話率:9%
古城の音楽祭で繰り広げられる冒険劇!
ドイツ風の世界が舞台。
老賢者ドルジとその一行の少年少女達、そして街で出会った旅の踊り子の女。彼らはひょんなことから、古城「ヴァルトベルク」で開催される音楽祭にオラトリオ劇の配役として出場することとなる
。
しかし、その古城には、不穏な伝説があった……。
亡霊事件、襲われる出演者達、そしてドルジ一行によって明かされる古の大詩人の秘密。
果たして音楽祭の勝者は誰か?
ソードワールドTRPGのリプレイ小説…といっても、ほとんど独自世界観で、対面ではなく、ダイスロールを使うわけでもなく、チャットで繰り広げられた「リレー小説」的なものです。
カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054891849324
pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11859577折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-15 02:13:09
74642文字
会話率:51%
ここじゃないどこかの世界。そこには深淵の迷宮と呼ばれる巨大地下空間が広がっていた。
迷宮の最果て、深淵を目指し多くの人間が足を踏み入れたが、その多くが命を落としていた。凶悪な魔物や罠をくぐり抜け、選ばれた者だけが奥へと進むことを許される。
深淵を踏破せんと進む剣姫・鉄の乙女と、同じく深淵を目指す神官のエルド。二人はそれぞれの目的のため、闇の世界を歩いて行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-22 23:31:37
7995文字
会話率:28%
あるところに、とても若い神様がおりました。
その神様は、人の『不幸』を司る神様でした。
彼女の家には人の『不幸』の詰まった瓶が山ほど並んでいましたが、それは彼女の大事な『仕事』に必要な、とても危険なものだったのです。
※この作品はフ
ィクションです。
作中の模写で気分を悪くされても責任は取れないので、ご注意ください。(特に冒頭部分)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-25 01:44:27
6359文字
会話率:21%
フランスで発掘をする男。しかし、彼を案内する女性と、その墓所には秘密があり……。
最終更新:2015-11-14 22:49:46
6478文字
会話率:17%
水溜りに映る、知らない空。
水鏡の向こうは五つの国が争いを繰り返す動乱の世だった。
何故此処へ来たのか、動乱を引き起こした事件とは―― やけに人間臭い神々とコミカルな精霊達、そして様々な人と出会いながら生き抜く男装少女の奮闘記。古代中国風の
独自世界観にて展開。
筆者運営のサイト「淵に睡る」に掲載している長編を少しだけ加筆修正して投稿。内容はほぼ変わりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-05 23:32:40
307139文字
会話率:41%
これは はるか とおい とおいどこかの かみさまのお話。
最終更新:2012-04-29 21:02:57
6167文字
会話率:0%