魔法使い見習いの少年マキラは師匠と二人で山奥に暮らしていた。
だがある日、師匠が書き置きを残し度に出てしまい一人残されてしまったのだ。
街に出て冒険者として行きていくことになるマキラ。
しかし見習い魔法使いのマキラが使える魔法はただひとつ『
転倒魔法』のみ。
これで世の中を渡れるのであろうか……。
師匠は大魔法使いであり、ある人物から依頼を受けて旅を続けている。
マキラは仲間を得て、師匠を探す旅に出るのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 18:00:00
571283文字
会話率:33%
『己を鍛えるために、家出します』
と、書き置きを残して家出した。辺境伯家の長女、ジョアン。
実は、前世の記憶持ち。
魔法がある世界に転生したのに、なぜかの【無】属性。でも、そんな事では挫けない。スキルだけで、この世界を生き抜いてみせる!!
ひとまず、ご飯が美味しくないから、私が作ります。家族も、イケメン騎士様も、みんなの胃を掴んでいく。
前世の知識とスキルで、料理、洗濯、掃除などにおいて無双する。
*料理は主婦レベルなので、ツッコミ不要。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 08:00:00
1274065文字
会話率:63%
ルミエールは、時間の流れがどこか違う、不思議な魅力に包まれたヨーロッパ風の町。石畳の通りにはブティックやカフェ、骨董品店が並び、外の世界の人々には説明のつかない古き魔法が息づいている。ここは現実と幻想の狭間に存在する場所であり、現代の技術が
ある一方で、伝統や神話がなおも力を持ち続けている。
町の中心には、**アトリエ・ミラベル**がひっそりと佇んでいる。その外観は優雅ながらも、どこか時の流れを感じさせる。扉を開けば、熟成した布とラベンダーの香りが漂い、ステンドグラス越しの月光がドレスに降り注ぎ、まるでそれらが生きているかのように輝く。店に並ぶ衣装の一つひとつには歴史があり、耳を澄ませば、忘れ去られた秘密をそっと囁いてくるという。
このブティックを営んでいたのは、伝説のデザイナーである**祖母ミラベル**。彼女の手によって作られたドレスは、着る者の最も深い願いを叶えると言われていた。しかし、ある日突然、ミラベルは謎の失踪を遂げた。残されたのはただ一枚の書き置き——
**「運命の織り糸は繊細——慎重に縫いなさい。」**折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 20:44:28
103874文字
会話率:46%
レティシアは森の奥にあるエルフの里で、里長の孫娘として生まれ育った。
彼女は同世代で変わり者として知られるノアのことを尊敬していた。
ある日、ノアは書き置きを残して単身で里を抜け出し、森の外へ向かう。
それは里では禁忌とされる行為だった。
最終更新:2025-01-28 19:10:00
276347文字
会話率:36%
『異世界に行ってきます。探さないで下さい』
中学二年生の少年、坂口渉はそう書き置きを残して行方をくらませた。
渉がこのまま長期欠席となると、留年が確定してしまう。母、紹子が思いついた作戦は、ホームステイに訪れた姪のエレナ=スターマインを
彼の身代わりにすることだった。
「ショーコ、私は女ですよ。ワカってますか?」
「エレナちゃん、四の五の言ってられる状況じゃないのよ」
こうして、エレナの奇妙な身代わり生活が始まるのだった。
----
カクヨムにも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884151824折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-05 20:38:20
13689文字
会話率:39%
草花が芽吹くこの時期、主人公である橘柚木はそろそろ就職して二年目に入る。もう少しすれば後輩も入って来る時期。なのに仕事はまだまだ覚束なく、先輩からの注意と求められる仕事量に悪戦苦闘している毎日だった。
そんな冴えない彼女だったが私生
活はそれなりに充足していた。大学生時代から付き合っている恋人がおり、更には一緒にも暮らしてもいたのだったが、ある日仕事から帰ると恋人は書き置きを残して失踪してしまう。
最初の内はその事実を受け止められずに茫然自失としてしまっていたのだったが、大学時代からの数少ない友人から恋人の消息についての話しを聞いた事で、別れるにしても一度ちゃんと会って話しをしたいと考えるに至り、居ても立っても居られず探しにいく事を決意する。しかしその道中でトラブルに遭遇し挫折したり、恋人について思いもよらない話しを聞かされて困惑してしまう事に。
現代を舞台とした恋愛ファンタジーになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 18:12:10
122548文字
会話率:25%
皇子って退屈だな。
そう思ったルカと呼ばれる第三皇子ルカルージュ=アルテール=エレフェリアは、五歳になったばかりのその日、帝城から脱走した。もちろん書き置きを残してある。
外で遊んでくる。と一文。
「馬鹿野郎!!今すぐ見つけ出せ
!あいつは城にいても目立つんだ。街に行ったら絶対攫われるぞ!」
脱走した皇子を騎士や執事、メイドたちが追いかける。
そう簡単には捕まるものか。
追いかければ追いかけるほどルカは逃げ回る。追いかけなければいいのだが、ルカは帝国の皇子だ。追いかけないわけにもいかない。
「「「「「「「「皇子どこ行ったんですかー?」」」」」」」」
追いかけるものたちは皇子を必死で探す。
これは城の中に飽きた皇子が脱走する物語。
脱走した皇子の様々な出会いの物語。
そして、追いかけている騎士&使用人&時々皇族たちの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-30 20:27:59
46232文字
会話率:37%
終戦後、不要となった「ドール」と呼ばれる使い捨ての兵士だったジジを買い取ったのは、元オーナー……もとい元パートナーの人間兵・エイトだった。流されるままに始まったふたり暮らし。穏やかに過ぎゆく日々……。手術によって「人間」になったジジは己の中
に生まれた感情に戸惑う。そんなとき、エイトが業務中の事故で意識不明の重体となってしまう。面会も叶わない中、ジジは己の中にある気持ちを上手く処理できず――「武者修行」に出ることにした。……そうして三ヶ月後、どうにか意識を取り戻したエイトが知らされたのは、もぬけの殻となった部屋と、一枚の書き置きで――。
※異世界だけど現代日本風異世界です。メインはほのぼのラブコメディーですが、戦争に関する記述は暗かったり残酷(地の文でだけ主人公たち以外のモブに対する性暴力描写あり)だったりしますので、その点あらかじめご承知おきください。
※他投稿サイトにも掲載。
※全7話、完結まで予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-07 00:00:00
16338文字
会話率:36%
ここはヘーネの大森林。その中にあるハイエルフのリヒトが管理するベースに激震が走る!
「ハルがいないッ!!」
お馴染みハルちゃんがまた何かやらかしたみたいだ。
『冒険にでりゅ。心配いりゃねー』そんな書き置きがあったんだ。
前の日の夜、ハルは夢
を見た。世界樹の精霊、精霊王が出て来た。
『精霊女王を救ってほしい。世界に点在する精霊樹を甦らせてほしいのだ』
精霊王から直々に頼まれたハルちゃん。早速張り切って、冒険に出ます。一緒にいるのは白虎の聖獣シュシュと神使でもある子リスの聖獣コハルと一緒だ。長老やリヒト達はどうするのか?
今回はどんな冒険がハルを待っているのか?
ハルは精霊女王を救う事ができるのか!?
ちびっ子転生者ハルの大冒険がまた始まります!
『ちびっ子転生者は手に負えないッ!〜転生したらちびっ子だったけど、聖獣と一緒にちゅどーん!する〜』の続編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 18:25:21
470285文字
会話率:64%
すべては一枚の書き置きから始まった。そして五年後、一通の手紙が届いた。
五年間の契約結婚。その間、放置されたどころか一度も会ったことのない契約上の夫。その夫が突然現れたかと思うと、「正式に結婚する」と言いだした。五年間自由気ままを満喫してき
た契約上の妻は驚愕した。「は? 冗談じゃないわ。断るにきまっているでしょう?」
そして、全力で拒否った。
しかし、契約上の妻と契約上の夫にはそれぞれ秘密があって……。
正式に結婚したくない契約上の妻と、正式に結婚したい夫の攻防戦がいま始まる。
※ハッピーエンド確約。ご都合主義のゆるゆる設定ははご容赦願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-31 19:02:19
19679文字
会話率:23%
詩です。
よろしくお願いいたします。
少し難しいところもありますが、作者の本音を詩で綴りました。
書き溜め、書き置きもあります。
最終更新:2024-04-12 12:28:33
708文字
会話率:0%
弱いながらも聖女のちからを持っているせいで、悪評高い領主に求婚されたレオナ。
自分より年上の孫が何人もいるような高齢ジジイの嫁なんて、冗談じゃない。逃げるが勝ち。
捨て子の自分を育ててくれた教会に迷惑がかからないよう、書き置きを残して夜逃
げするつもりで逃走経路の下見に町を訪れた際、うっかり手紙を落としてしまう。
それを拾ってくれたのは、田舎ではちょっと見ないぐらいの美貌を持つ青年だった。
前向きなヒロインとお金持ちらしい謎の美青年による、会話中心の短編です。
彼女の未来やいかに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-03 20:11:46
13213文字
会話率:51%
主人公・天海浩介は高校2年生の始業式の日、もうすぐ付き合って1周年を迎える彼女・水無瀬紗耶との別れを告げた。
その日、家に帰ると1つの書き置きが。
ーー浩介へ
父さんいきなりフランスに転勤が決まってな。母さんと2人でフランスに引っ越すことに
なった。でもお前1人じゃ心配だからメイドを雇うことにした。住み込みで働いてもらうから仲良くな
父さんよりーー
そして俺のお世話役として来たメイドはさっき別れたばかりの紗耶だった。
別れたばかりの元カップルがひとつ屋根の下で共に生活をすることにーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 07:02:17
37286文字
会話率:46%
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 20:04:09
9547文字
会話率:41%
代筆屋を営む私の元へ、奇妙な依頼が舞い込んできた。
それは『勇者の恋人ルルカ』に 代わり、彼女の文字で手紙を書いてほしいというものだった。
ルルカは「他に好きな男がいる」と書き置きを残して失踪してしまったらしい。
戸惑いながらも、多額の
報酬と世界平和のために依頼を引き受けた私。
凄惨さを増すばかりの戦況に心を痛め、勇者を好き勝手に利用する村人たちに怒り、やがて勇者に対して同情なのか愛情なのかわからない想いを募らせていく。
そして私は、この依頼を受けたことを一生後悔することとなるのだ。
【念のための注意書き】
直接的ではありませんが、すごく遠回しに残酷な表現があります。
あと、めっちゃ暗い話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-07 16:25:42
17014文字
会話率:27%
運命の番。それは獣人にとって唯一無二の存在である。
シリルも運命の番であるティナが大好きで、結婚可能となる16歳の春を心待ちにしていたのだが、寸前で彼女は家出をし、行方をくらませてしまった。
運命の番なんて嫌だという、残酷な書き置きを残して
。
「……逃がしてもらえるとでも思ってるの?」
大好きな女の子に、逃げられそうになった男の子のおはなし。
「運命の番なんて、お断り」のシリル視点になります。
※猫じゃらし様主催「獣人春の恋祭り」参加作品です。狼獣人と猫獣人が出てきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-12 19:13:19
7789文字
会話率:32%
1939年9月2日。紗良クルスはあと数時間で14歳になる。
書き置きに記されていたのは、祝辞ではなく『明日転居』の4字。荷運びしておけというパパからの命令。
紗良には異能があり、過去に訪れた空間を繋げられる。行使には代償を伴うとはいえ、便利
だから引越しに活用すること自体は苦ではない。
ただ、短期間で転校を繰り返すせいで、友達を作ることすらままならない人生は嫌になった。
* * *
【執筆中】
ボイスノベルを楽しめるよう、キャラごとに声を分けています。耳で楽しんでいただけると幸いです。
https://novelba.com/indies/works/937915折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-08 10:00:00
9466文字
会話率:16%
転生の女神サリーの手によって、人間からドラゴンに転生したロン・カタースタートは「でも人間のころのことを覚えているし、人間の世界で、また普通に生活したい」という理由で人間の姿になり、住んでいた山を下りました
ただ、そこでいきなり魔王サタ
ンとその娘のサターニアに声をかけられました。
「おまえは見所がある。儂の娘サターニアの婚約者にならんか」
断ったら近隣住民を皆殺しにするぞ、的な圧力をかけられ、仕方なしに承諾したロンは、魔王の娘サターニアをつれて王都へ。しかし、そこでも問題が起こりました。王都のサリーナ姫と、サターニアが瓜ふたつだったのです。そこで今度はアーサー王に声をかけられました。
「サターニア嬢は、我が娘サリーナの影武者として働いてもらいたい。ロンはサターニア嬢の婚約者なのだから、同じく、城内で働いてもらおう」
妙な流れで王族と親密になるロン。ただ、さらに事件が起こりました。翌日、サリーナ姫が誘拐されたのです。賊の書き置きした場所へ行き、そこで魔族バルガスを倒すロン。だが、さらに黒幕がいました。宰相ルーファス。彼はただの人間ではなく、やはり、前世が魔族だったのです。
「私はサターニア様を愛していた。ロン、貴様はサターニア様の婚約者だそうだな。では死んでいただく」
なんとかルーファスも倒したロンがサリーナ姫をつれて王都まで戻ると、アーサー王が笑顔で出迎えました。
「そなたの活躍は見ていた。ぜひ、サリーナの婿になっていただきたい。ドラゴンの血が入れば、我が一族は途絶えることなく永遠に続く」
「さようならー」
慌ててロンはドラゴンの姿になって逃げだしました。
「俺は人間世界で、普通に生きていたんだ!」
この話は「カクヨム」、「ノベルアップ+」にも掲載されています。
この話は最後まで書きあがっています。全65話。エタりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-06 19:00:00
98993文字
会話率:58%
い‐しょ〔ヰ‐〕【遺書】
1 死後のために書き残す文書や手紙。書き置き。遺言状。
最終更新:2023-01-21 15:59:03
3577文字
会話率:2%
夢ができた。目標を持った
最終更新:2022-05-07 13:08:53
680文字
会話率:0%
表面上とはいえこの世界は平和になった。至って平穏無事で退屈な日常を人々は送れるようになった。そんな平和が来たゆえに、一つの疑問が持ち上がってしまった。
今の世界に『勇者』は必要か否か
勇者とは
曰く。魔王を打ち倒す者
曰く。人類の希望
曰く
。救世主
曰く。曰く。曰く
しかし、悲しいかな。魔王が死に世界が平和になって数十年。勇者に対する敬意も感謝の気持ちも人々にはなくなり始めていた。平和な世界に勇者はもはや不必要な存在となっていた。この世界に魔王はいない。故にこの世界に絶望はなく。だから希望も必要なく。救世主も必要とされないのだ
そして勇者は一通の書き置きと共に忽然と姿を消した
『旅に出ます。探さないでください by勇者』
これは役目を終えた勇者のお話。
※この作品は筆者が学生の頃に書いた作品です。折角なので投稿しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-06 03:14:09
62012文字
会話率:50%