――全てを偽ってでも、そして、命に代えてでも守りたい。
その想いだけが、私達の真実。
1951年。英国で猟奇的な変死事件が多発していた。
政府や警察では原因や犯人の特定には至らず、被害者は何れも10代から20代目前の
女性で目も当てられない様な惨状で発見されている。
約50年前に起きたとされている切り裂きジャック(ジャック・ザ・リッパー)の事件に因んで、この事件は「切り裂きジャックⅡ世(ジャック・ザ・リッパーセカンド)」として、取り上げられた。
英国政府はこの事件の防衛策として、民間に夜中の外出や一人での外出を禁じ、護身用として銃などの武器を持つ事を勧告し、この事件は政府の深刻な問題となっていた。
その状況を見兼ねた、当時若干15歳の女王は自らの兄であり、裏警察(シークレット・ヤード)のボスであるグレア・ファブレットに、事件の捜査及び首謀者の暗殺を依頼。
そして、1952年――。
犯人はおろか、手がかりすらまだまともに掴めぬまま、一年と半年が過ぎようとしていた――。
相次ぐ猟奇的殺人事件の真相は?
物語が進む度に明かされる、少年少女の素性。
紫の少年と青の少年がその姿を解いた時、物語は幕を開ける。
架空の英国を舞台に混沌の時代の中、闇に生きる少年達の儚く残酷なSFファンタジー。
―― ――
―― ――
※この物語はフィクションであり、実際の人物・国家や出来事などとは無関係です。
また、この物語には残酷な表現があります。
心臓の弱い方や15歳未満の方の閲覧はオススメしません。
閲覧は自己責任でお願いします。
この小説は、実在する国家の名前や地名を拝借して、そこに架空の設定を盛り込んでいます。
現実の国家のシステムや地理とは、名前以外は全く関係ありません。
名前だけ拝借しています、名前だけ←
この作品は、エブリスタやハーメルン、HP作成サイトリゼの悪ノ歌姫のサイトにも掲載しています。
ボーイズラブ・ガールズラブのタグは念の為。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-27 21:56:11
391221文字
会話率:24%
古来から不思議な力を持った人々が生まれる町「大亀町(オオカメノチョウ)」。
現代では、能力の行使が禁止されており、魔法文化はすっかり廃れてしまっていた。そのことを憂いた主人公の「僕」は、こっそりと図書館で魔法の練習をする日々。
ある日
、その練習の最中、図書館に隠されていたパンドラの箱を開いてしまって……?
なぜ魔法は禁止されたのか? どうしてこの町に不思議な力を持った人々が生まれるのか?
魔法と童話と寄生。時々学園青春物語……予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-19 00:00:00
1077文字
会話率:16%
読者の皆様悪役令嬢や追放令嬢の話しは好きですか?私は大好物です。読んでいてとても元気が出ます、皆さんとても活発で好感をもてる素敵な令嬢方が多いので。
様々な作品になろう様を通じて出会う内に、私はこんな令嬢も有りかとn番煎じと思いながら
も連載モノでいきなり出しました。ですが少し反省点も有ります。
『悪役放棄、更に自由人(仮)』では、主軸となる話しも含めて少し複雑にし過ぎてしまいました。元々ストーリを考えていた時に少しやり過ぎたとは思っていたのですが一度彼女を動かし出したら止まりませんでしたw
そしてその反省を少し活かした形で『悪役放棄』が生まれる前に考えた貴族令嬢(転生・現地人込み)に関する設定を使って短編を幾つか書いてみました。内容はそこまで濃くもなければパッと短時間で読める無いようにしてあります。
読んだ後後味を楽しみつつニヤリと笑って頂けたら大成功です。
御覧になって頂けたら幸いです。後、御意見・ご感想等頂けたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-14 01:10:56
45634文字
会話率:21%
主人公リアは一度死んだ…そのはずが、なぜか二回目の人生が始まった!?
驚きながらも前世と同じ職業、魔術師になる主人公。そしてそこで出会う仲間と謎の人物と怪しい影。
何回生まれ変わって人生を歩もうが、本当に強い絆って切れやしない!
あれ、でも
これで何回目の人生だっけ…?
※話の展開を考えたらR15っぽい部分もあるような気がするので、一応つけておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-24 00:00:00
62464文字
会話率:43%