剣聖少女が織りなす冒険の旅へ
〜読者として一緒に冒険の出かけてみませんか?〜
史上初最年少剣聖アリア。旅は、出会いと別れの連続である。これは、私があてのない旅をしたいと願い始めた冒険譚。ダイナール大陸を舞台に、箒に乗って旅を楽しみます。
根幹は変わらないけど、いつか自分の夢が持てたらいいなって思って、今日も冒険、明日も冒険、明後日も冒険!いくらでもやってやります!
(略称)剣聖少女折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-25 12:36:16
1206006文字
会話率:41%
まさか、今日の問題児が明日も私の隣にいるなんて。
トラブルの始まり?それとも、笑いの始まり?
静かな日常なんて、もう帰ってこない。
騒がしくて、無計画で、ちょっとムカつくけど——
その人といると、なんだか毎日が面白くなる。
最終更新:2025-07-24 05:49:50
5367文字
会話率:32%
※この物語は、明日にでも異世界に旅立つという人を応援するため、運動部に所属した経験もなければ特別な訓練も受けていない普通の人が異世界で生活する様子をシミュレートして書いています。
異世界へ行ってチートスキルで無双して女の子にモテたい!
そんな誰もが憧れる異世界へ行けるかもという噂を知った橋倉浩一は、二人の友人と一緒に噂の真偽を確かめるために人気オンラインゲーム『グラディエーター・レジェンズ』をプレイして異世界行きの切符を手にする。
こうしてやって来た異世界だが、何にも鍛えていない一般人の浩一たちでは、持ち込んだ強力なスキルや用意された装備をまともに使いこなせなかった。
チートスキルで無双もできなければチュートリアルもない。さらには召喚された城は廃墟と化し、辺りには見たこともない魔物がうろつき、奴等を倒さなければ城から出ることもできない始末。
絶望的な魔物だらけの城を苦労の末どうにか脱出し、人のいる街まで辿り着いた浩一たちは、いよいよ念願だった異世界での新たな生活をスタートさせる。
貧しいながらもそれなりに異世界生活を堪能する浩一たちだったが、一夜の過ちで全てを失い、さらには賞金首となって生活の場を地下へと追いやられてしまう。
全てを失い、明日も見えないような真っ暗闇の中で浩一は、一筋の光を求めて獣の耳と尻尾を持つ三姉妹たちと今日を過ごしていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:15:51
2484015文字
会話率:48%
【転移者だけど、明日も授業あります】
中学卒業の日、突如として世界が崩壊?
気づけば別の世界に転移していた新田物朗(しんでん ものろう)。でも、この新世界は前とほとんど変わらなかった…?
ラブにもコメにも縁のない陰キャ生活を送るはずが、
幼馴染みとともに、先輩たちが率いる「オルタナティ部」に入部することに。
普通じゃない日常で繰り広げられる、笑いあり涙ありの学園ファンタジー。世界の謎と青春の物語が、今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 12:10:00
80707文字
会話率:31%
──地平線の果てにまで広がる砂漠。大陸南部を覆い尽くすこの死の大地にそびえたつ旧城塞エフォロイ。世界最後の終末戦争に耐えたこの要塞は、生き残った人類の中でも、外郭で生きていけない弱者を守るための揺り籠となっていた──
生きていくために、人
々は様々な方法で生業する。外郭の遺物を漁るテクノロジーハンター。彼らのような探求者からの依頼を遂行する便利屋。得られたロストテクノロジーに再び命を吹き込む技術者。そして、力なきスラムの住民が、明日も生きぬく為に勤しむ屑拾い。そう、少年ジャックは、他の大勢のスラム住民と同じように…彼は何者でもない──筈だった。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-19 19:10:57
7190文字
会話率:34%
2025年7月17日、主人公は明日も自分の指が動くと思った。
最終更新:2025-07-17 10:32:35
456文字
会話率:20%
昨日も明日も人は死ぬ。彼はそれが許せなかった。
人は死ねばそれで終わりだ。彼はそれが許せなかった。
これは蘇生の霊薬エリクシルを巡る物語。彼らは今日も、血みどろの荒野を力強く歩んでいく――
最終更新:2025-07-16 20:42:10
229919文字
会話率:53%
部屋の中にGがでた。私がゆで卵を作っている真っ只中。ふと玄関を見るとドアの隙間から這い寄る混沌、黒く名状しがたい、いやしたくもない奴が、こっそり顔をのぞかせてきた、と思ったらすぐに急発進。まて、そこには私が普段使っている靴がある。ゆで卵な
んかほっぽり出してすぐ近くにあったアースジェットを取りに駆け出した。すぐに振り返る。奴はまだ移動していない。今しかない!私は右手に伝説のアースジェットを持ち、そろりそろりと近づき、発射した。奴は苦しんでいるようだ。苦しいからか外に出たがるようにドアに向かって走り続けている。噴射し続けながら左手でドアをそっと開けると、ようやく外に出て行ってくれた。ようやく一安心だ。
周りを見ると、白い煙が充満している。どうやら噴射しすぎたようだ。ガスの警報が鳴らないといいな。
奴を打ち倒してからも私の中の警戒心は下がらなかった。そいつはドアを挟んですぐそこにいるかもしれない。しかも奴はドアの隙間から入ってきたんだ。想像をする。暗い部屋、寝ぼけて目で部屋の隅を見ると何やら黒いものが。いやだ、そんなのいやだ。私は今日は徹夜をしてドアを見張ることにする。スマートフォンを見ながらドアを5分おきぐらいに確認する。この緊張感はなかなか来るものがある。そうして1時間が過ぎた頃、私は勇気を出してドアを開けてみることにした。外はすっかり暗く奴が紛れるにはいい暗さだ。しかしそんなことを気にしていてもしょうが無い。左手には明かり用のスマートフォン、右手にはアースジェットの布陣でドアを開ける。いざ尋常に。私は、特殊部隊員さながらの素早さでドアの周辺のチェックを行った。奴はいなかった、私はようやく一安心できた。
私はドアの周辺にとりあえずアースジェットを吹きかけておいて、奴が嫌いな匂いだというレモンの汁もかけておいた。大量に。奴は暗い場所が好きらしいので、家中の電気をつけて寝ることにした。明日も朝早い。寝なくては。私は2時間ごとぐらいに不安で目を覚ましたが眠ることができた。ここ数ヶ月Gを見ていなかったから、この周辺には存在しないものかと思っていたが不用心だった。明日は絶対にG対策のグッズを買いに行こう。
1匹見つけたら30匹いると思え。奴はそう言われているから、この夏の私と奴との攻防はまだ続くだろう。次からは家の中に一歩も踏み入れさせずに、家に結界を張っておこう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-08 18:28:06
291文字
会話率:0%
僕は明日も
君のそばでおでんを買ってくる
キーワード:
最終更新:2025-06-29 23:36:03
358文字
会話率:0%
辛い時は泣きたくなったら泣いてもいいよね。
でも無理に泣く必要はない。
だって涙は自然に出るものだから…
言われたこと全てマイナスに考えてしまう。
頭からマイナスな考えが離れない。
友達や会社の人に相談しても、割り切るしかないよ。
スパッと
切り替えるしかないよ。と言われるだけ。
余計に追い詰められる。
あなたに私の気持ちはわからない。
そう言いたくなる。
でもほんとにその通りだ。
人の気持ちなんて本人にしかわからないんだから。
沢山考えても解決策が見つからない。
まさに八方塞がり。
辛い。でもどんなふうに辛いのかもわからない。
それでも日常で小さな幸せを見つけただけで
頑張れる日もある。
人に優しい言葉をかけられただけで泣けてくる。
味方は沢山いることを忘れちゃいけない。
あなたはひとりじゃない。
そう思えたら少しだけ、ほんの少しだけ、気持ちが楽になったような気がする。
それでもやっぱり辛い日はある。
そんな時はとにかく携帯でマイナスな事を検索しまくる。
でも答えは見つからない。
でもそれでいいと思う。
辛いのはほんの数ヶ月だけかもしれない。
そうじゃないかもしれない。
それでも日常のささいな幸せを見つけられたら
明日も一日頑張ろうと思えるかも。
でも頑張らなくていい。
頑張る必要なんかない。
身近に心の病を抱えてる人同士、傷を舐め合ったっていい。
むしろその方がお互いの気持ちがわかる。
相手の気持ちや、言葉に納得ができる。
元気な人からアドバイスを受けても、プラスのアドバイスになんてならない。むしろ傷ついたり、
余計に傷をえぐられるだけだ。
そんなことに最近気付いた。
むしろそれなら気持ちがわかる人同士で話した方が
案外、解決するものだ。
きっと時間が解決してくれる。
今はそう思うしかない。
そうやって一日一日過ぎれば、あっという間に解決してるかも。
あの時はと思える日が来たらいいよね。
なんであんなに悩んでいたんだろう。
そんな風に思える日がきっと来ると思って
今日も布団に入って寝よう
おやすみなさい。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-06-20 22:04:14
814文字
会話率:0%
光文6年。
『一般財団法人自然状態研究所の設立及び運営に関する法律(通称:レヴィア法)』が施行されて5年。
レヴィア法は、関わった者に過酷な運命を強制するとも知らず、大多数の国民は普段どおりの生活を送っていた。
昨日と変わらな
い今日が、明日も続くことを疑わないまま…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 18:00:00
287569文字
会話率:45%
街を歩いていると、多くの人々が手を繋いで、仲睦まじく寄り添いあっている。
けれども私は一生それとは無縁なのだと思う。
私を好きになってくれた人が、明日も幸せでいて欲しい。でも其れはただの私の我儘な贖罪なのだ。
注意事項1
起承転結はあり
ません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
互いに両思いであっても、別れなきゃいけないって関係、あると思うんですよ。
幸せになって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 17:51:59
1172文字
会話率:36%
今まで沢山の物語を読んできて、見てきて、その作者に謝辞を述べたくなる事がある。
それでも絶対に書くことはしないと心に決めている。
一度決めた誓は、私の心を裏返さない為にある。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し
訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
私に光を与えてくれた人々が、明日も心穏やかでありますように。
とは思ってるんですよ。
逆も然りですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-12 21:04:34
897文字
会話率:16%
俺が部屋に戻る足音に合わせて、背後から足音が聞こえて来る。
気にせず部屋に入り、扉を閉ざそうとすると、鏡花が物凄い形相で睨んで来た。
ちょっと顔面ぶち当たラプラスの魔なんだけど!!
で、要件はなんだ?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
朝起きる時は、時間制限ある時の方が想像力働きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-26 21:14:12
973文字
会話率:50%
はじめまして!!初投稿の金柑太郎です。これからオリジナルの小説を書こうとしているのでそれの練習として東方二次創作を投稿することになりました。練習でも最後まで書き逃げはしないので大丈夫です。
かなりの駄文で読みづらいと思いますが、最後まで
読んでくれたら嬉しいです。さて、長くなりましたがあらすじに入りたいと思います。
この物語は本来は原作どうりの道を歩むはずだった世界が紙一重のタイミングで幻想入りした数人の現代人により少しずつ歩むべき道から外れていく異譚。幻想郷にすむ神人たちは自分の弱さを知り、他人の強さを知って毎日少しずつ成長し、前に進んでいく。涙あり、笑いあり、戦闘ありの彼らの忙しい日々を記した小説になる‥‥はずです。
もし文章に間違いがあった場合は気軽に教えて下さい。また話をこうしたらいいんじゃないかなっていうコメントも返答はできないかもしれませんが待っています。気軽にどうぞ!!
できるだけアンチは心の内にとどめておいて欲しいです。また、もしかしたら本家様と違うぞと思う方もいると思いますがご了承願います。あと、結構伏線とかも散りばめたりするので気づいてくれたら嬉しいなぁーーーー。
最後になりますが、私は親の監視と勉強に追われながら執筆しておりますので投稿スピードはそんなに早くありません。でも逃げたりはせんからなー!!
これであらすじは終わりです。この小説を読んで明日も頑張ろうと思ってくれたら嬉しいです。では長々と失礼しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-08 12:00:00
127813文字
会話率:54%
今日も明日も同じ日が続いていく。
最終更新:2025-05-28 21:20:59
207文字
会話率:0%
黒猫の「わたし」は、東京郊外の住宅街で、両親とともに穏やかな日々を生きている。縁の下の暗がりでまどろみ、子どもたちと追いかけっこをし、街の人々の手に触れ、魚屋の主から魚をもらう。日々は単調だけれど、ほんのりとした温かさと優しさが、そこかし
こに漂っている。
ある日、見慣れない影と出会い、自分と似た姿をしたそれと静かな視線を交わすことで、「わたし」はこの場所が自分の帰る場所だと再確認する。
そして夜、両親の体温に挟まれて眠るとき、「わたし」は今日のすべてを思い返す。撫でられた手のぬくもり、触れ合った声の記憶、まだ口にしていないにぼしの存在。明日もきっと、そんな一日が続く気がしている――。
日常のささやかな幸せを、猫の視点から繊細に描いた物語。タイトルは『ふわふわはゆく』。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-25 17:45:26
5683文字
会話率:8%
祖母と母が亡くなり、別居中の父に引き取られた幼い三兄弟。
暴力に怯えながら暮らす毎日に疲れ果てた頃、アパートが土砂に飲み込まれ…。
目を覚ませばそこは日本ではなく剣や魔法が溢れる異世界で…!?
強面だけど優しい冒険者のトーマスに引き取られ
、三兄弟は村の人や冒険者たちに見守られながらたくさんの愛情を受け成長していきます。主人公の長男ユイト(14)に、しっかりしてきた次男ハルト(5)と甘えん坊の三男ユウマ(3)の、のんびり・ほのぼのな日常を紡いでいけるお話を考えています。
この子たちにチート機能は必要ないので、多くても1つか2つの予定です。
※ボーイズラブ・ガールズラブ要素を含める展開は98話からです。
苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 22:21:52
1312323文字
会話率:52%
とある歌から連想させて書いた作品です。
短から中編を想定しています。
お付き合いください。
最終更新:2025-05-14 00:30:23
1006文字
会話率:18%
健一が俊介と浩平と共に肝試しに訪れた廃校舎。途中、二人とはぐれてしまい一人になってしまう健一。
「肝試しなんてやめて帰ろう」
階段を降りていると、廃校舎に相応しくないほど綺麗な鏡が置かれていた。好奇心に負け、それを覗いてしまう健一の身に起こ
ったのは……!?
「ったく、あいつらどこまで逃げたんだよ」
「き、君、誰?」
「ぼ、僕は、れん」
「れんはなんで鏡の中にいるんだ?」
「それは君の方こそだよ」
「明日もまた会える?」
1話限りの二人の不思議な出会いの物語が、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 08:17:39
8407文字
会話率:40%
ゴーンゴーンゴーン
今日も鐘が鳴る。明日も鐘が鳴る。昨日も明後日も…
キーワード:
最終更新:2025-05-09 01:39:21
9283文字
会話率:57%
「この物語は私が君に送る人生最後の物語」
病気で壊れた昭真(そうま)の体に残ったのは延命治療なしには生きられない不治の病だけ!
毎日をただただ植物のように供給される栄養分だけを受け取り、かろうじて生き延びていたある日。
何の予告もなく、
両親は私を捨てて姿を消した!
それから突然途絶えてしまった延命治療!
あがくことすら許されない昭真に向かって、ゆっくりと近づいてくる死の足音!
近づいてきた死は昭真にささやく。
「ゲームがどんな願いだとしても叶えてくれるとしたら、君はそれを信じられる?」
それは奇跡か、それとも悪魔のささやきか?
「奇跡であれ悪魔のささやきであれ関係ない、明日も君に会えるなら、私は何だでする!」
闇の中で生きてきた私の手を握ってくれたたった一人。
ここから始まるすべての物語は、そういう君のための物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 21:08:48
270文字
会話率:0%