1944年9月。日本が劣勢に立たされる中、硫黄島で謎の地下空間が発見された。
日本は、謎の地下空間で得られる技能を活用し、敗色濃厚な対米英戦を覆していく。
日本兵はダンジョンでレベルが上がり、スキルを取得していきます。
本来ダンジョンで使
うべきスキルが、現代兵器の使用に転用されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 07:00:00
24987文字
会話率:1%
聖女とは平常時には人々の幸せを祈り、
戦時には前線にて神に祈りを捧げて戦況を打破し、勝利を導くことを求められる。
そして、祈りで勝利をもたらすことができなかった聖女は、
その命を神に捧げることで、勝利を導くのだ……
聖女ヘリアンサスは敗
色濃厚、絶望的な戦場で祈りを捧げる中、決心する。
「誰がおとなしく死ぬものか!」
かくして、戦況をひっくり返すための聖女の詐欺、ペテンが始まるのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-19 08:43:51
101126文字
会話率:19%
遥かな未来、人類は宇宙のあちこちに移民を行い、その生存域を拡大させてきた。ところが、地球の一方的支配に対して、独立を叫ぶ者が出てきて、地球対独立軍の戦争が行われるようになってきた。
その中の一つ、ヤマト独立を叫ぶ組織と地球との戦争の中で、敗
色濃厚なヤマト軍はついに特攻作戦を実施しました。その一員として選ばれ、出撃した主人公は、敵の攻撃の中、未来に飛ばされ、そこで魅力的な女の子たちと出会い、土地を打て、独立国家を運営します。
ハーレムあり、惑星開拓あり、戦争ありの物語です。過去の因縁、政治も絡んで、奮闘する主人公の姿を見ていただければありがたいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 18:00:00
139806文字
会話率:37%
わらわの名はメルクリスティア。マーシブル王国の王位継承者にして世界最強の姫騎士じゃ。
先のキーニック帝国との決戦にて敗色濃厚、絶体絶命の戦況下、弟を逃がすためわらわは殿(しんがり)となり名誉の討死を遂げたはずであった。
ところが目を覚
まし気づいた先では、
「なっ! ぜ、全裸の男ォ!?」
「何ですかあなた、ヒトの風呂場に。というかどうやって入ってきたんですか」
「ひっ!」
「その剣と鎧、何かのコスプレですか」
「寄るな! わらわを手込めにする気じゃな! 返り討ちにしてやる!」
「おっと」
「え゛!? かわした!? わらわの剣を!?」
「ちょっと、あぶないじゃないですか」ペシッ
ごふっ! ばかな、鍛え上げたこのわらわの身体にこれほどの衝撃を!?
「え。ちょっと大丈夫ですか。軽く小突いただけなのに」
たどり着いた先は見知らぬ世の、見知らぬ場所の、見知らぬ男の浴室だった。
「まさか風呂場の鏡が異世界に繋がってるとは思いませんでしたよ」
そしてこの男。名を加減召馬(カゲンショーマ)というようだがどういうわけか強い。強すぎる! わらわが足下にも及ばぬほどに。
残党の兵を目にも止まらぬ神速で、瞬く間に倒してしまったのじゃ!
「喧嘩したことない僕がここまで動けるなんて。たぶん重力が違うのかも」
「『重力』? 何なのじゃそれは。教えよ!」
「簡単に言えば空気の重さです。こっちは僕の所と比べて軽いから俊敏に動けるみたいです」
ではこの男の下で修行すれば同じくらい強くなれるということか? よし決めたぞ! わらわはそなたに弟子入りする! 本日より師匠と呼ばせて頂こう!
軍師によると王都が滅ぶまであと半月ほどだと言う。幸いこちらと向こうとでは時の流れる早さも違うらしい。
何としてもそれまでに強くならねば! ただのひとりで大軍を、すべて殲滅できるほどに。
「換算すると約1年。まさかそんなにいる気ですか」
「身体を鍛える道具も揃っておるし、何より飯が美味い! この世の楽園じゃあ! この世ではないが!」
そしてこの師匠。強く厳しく優しく、そして料理も美味い。是非我が国に連れ帰りたいのう。婿殿に……なってくれぬかのう? エヘヘ///
「ふざけたこと言ってないで、今月の家賃と食費。それに代わるモノをよこしなさい。さあ早く」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 18:55:11
29310文字
会話率:61%
【完結してから投稿中。毎日更新(全六章)】
胎生人類は死に至る病魔、災菌に苦しめられていた。
新米士官ロイスも災菌に感染するが、寛解して魔力を得る。しかし治療薬の開発には至らなかった。
その後、各地で災菌を完全に克服した胎生人類が現れ,
聖別者を自称した。
災菌の治療薬開発のため,ロイスは同じく災菌感染から寛解し魔力を得た仲間達と共に聖別者を探し出し、血清の提供を依頼する。
だが、聖別者達は自らによる支配を望み、血の提供を拒絶した。
卵生人類との戦争は敗色濃厚となり、前線が東西から本国へ迫る。残された時間は少ない。
血の提供を拒否するならば戦車と魔法でこれを討て。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-20 10:13:38
589583文字
会話率:58%
小学校教師として働こうとした初日
生まれつき霊力の強い自分を使って歴史を変えようと身内が画策し、戦争中の歴史の偉人に乗り移ることに。
そして歴史上なぜ負けたかを知っているが故にそこを見直し、無敗の無双。そして訪れた大局面で、何故か今度は相手
側の司令に乗り移ってしまい…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-30 07:59:40
4458文字
会話率:54%
竜神の寵愛を受けし世界「ライズ」は、ある日突然に異世界「地球」と”門”で繋がれた。世界の壁を越えた交流と貿易は、ライズ世界に多くの富をもたらす。
しかし魔法技術の対価として地球からもたらされたのは、進んだ医学や科学技術だけではなかった
。
ライズの列強諸国はそれぞれが地球の大国と結びつき、彼らが生み出した戦車や飛行機を導入し、軍拡を開始する。
力は不信感を生み、やがて最初の銃弾は放たれた。
クロア公国で起こった泥沼の内戦もまた、ライズ世界を二分する動乱のひとつだった。
物量に勝る帝国派に対し、敗色濃厚な大公派は若き将軍を抜擢する。彼の名はアルフォンソ・アッパティーニ。
「何をしても怒らない男」と嘲笑され、日陰者に甘んじてきた優男だった。
多くの者が彼を侮り、軟弱者に自らの命運を委ねるしかない大公派の運命を嘆いた。
だが、赤毛の将軍には窮状を覆す強い意志があった。
彼が参謀長として指名したのは、舌禍事件でドイツ陸軍を放逐されたヴェロニカ・フォン・タンネンベルク。彼女の作戦こそが祖国を救うと信じて……。
そんなあぶれ者と問題児のコンビが挑むは、勇将ジョージ・パットン。
祖国アメリカが支援する帝国派の勝利をかけて、歴戦の指揮官は2人に牙を剥く。
「好きにやって良いと言うなら、せいぜい派手にやらせてもらうわ」
強敵を前に不敵に笑うヴェロニカは、必勝の策を打ち出す。それはライズに収まらず、地球諸国すら巻き込んだ大作戦だった。
降臨暦942年、ライズ史で名将として語り継がれることになる両者が、初めて相まみえた「イリッシュの戦い」の記録である。
※過去作『イリッシュ大戦車戦 ~王立空軍物語外伝~』を再構成・大幅加筆した作品です。
※カクヨム様でも掲載しています。
※『王立空軍物語』シリーズの設定や一部メカニックは、ホームページにて解説しています。
https://jyushitai.com/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-02 08:41:11
104004文字
会話率:20%
情報戦は戦争の初期段階にして、戦況を動かす重要な要素です。情報戦に負けては実際の戦闘も敗色濃厚ですから、正しい情報の取捨選択を日頃より鍛えておきましょう。
最終更新:2022-10-10 13:00:00
2900文字
会話率:0%
敗色濃厚なとき、読んでください!あきらめるのはまだ早いかも?!
最終更新:2022-04-24 20:29:34
374文字
会話率:0%
戦争は敗色濃厚。死の恐怖に追い込まれた男たちが、残忍なミノタウロスに斬り殺されるくらいならと、竜人、魔女、サキュバス、ラミア、蛇使いなど、容姿端麗な女性妖魔の元へ駆け込んでいくお話です。
最終更新:2021-12-10 08:18:07
32168文字
会話率:45%
第二次世界大戦末期、ドイツは敗色濃厚であった。
ナチスドイツの首都、ベルリンには数百万からなる連合軍が迫りつつある。
ヒトラー総統はベルリン死守命令を出して、自身は、ベルリンから断固として離れないとしている。
1945年四月二十五日、ソ連軍
は二百万もの部隊でベルリンを包囲し、数万もの砲でもってベルリンを徹底的に攻撃する。しかしその時、ベルリンは正体不明の霧のようなものでおおわれてしまう。その後、ソ連軍はベルリンへ向けて突撃を開始するが、彼らがベルリン後に降り立った時目にしたものは、ただ広々と広がる荒野のみであった。
―――
ナチスドイツは異世界転移を果たした。それが何かの意思によるものか、はたまたまったくの偶然であるかはわからない。しかし、彼らはその世界でも自身の正義を主張し、決して終わらない泥沼の戦いに引き込まれていく。ナチスドイツはどうやって異世界で生き残るのか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-11 03:41:06
8946文字
会話率:20%
第二次大戦末期、敗色濃厚なドイツ空軍はジェット戦闘機を投入する。それでも劣勢が覆るわけでもなく、破滅の足音がドイツに近づいていた。そんな中、希望も栄光も失い、それでもこの怪鳥と共に戦うことを選んだ男がいた……
最終更新:2011-10-19 21:14:07
6731文字
会話率:24%