古来より人の心の闇に付け込み、人を喰らう魔物が存在した。
魔物の名は魔徒。そして、魔徒を狩る騎士も又、存在した。
生きた鎧、戦騎を駆り、人々を護る騎士。
主人公・羅刹は生前に罪を犯し、咎人で在りながら騎士として魔徒を討つ定めを課せられ
ていた。
だが、羅刹は魔徒を斬る事だけに捉われていて、人を護ろうとはしなかった。
まるで、抜き身の刀で在る。
在る時、一人の少女に出逢い、羅刹に僅かな変化が顕れる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-10 14:18:34
235680文字
会話率:27%
※ドシリアスです。切ないになってるといいな。最後は一応ハッピーエンドと思ってます。が、大手を振ってとは言えないかもです。。
※魔女狩りや拷問もどきに関する描写が出てきます。序盤の扱いが可哀想ですが、基本的に痛い感じはないのでご安心(?)下さ
い。R15でお願いいたします。ご注意下さい。。。
「銀の魔女。死ぬ前に、何か言うことはあるかーー」
「ーーございません」
跪いてその瞳を伏せる女に、男は抜き身の剣をその首に突きつける。
赤い血が首を伝い落ちてすらも微動だにしない女に苛ついて、向きを変えた剣先でその顎を持ち上げた。
「ーー後悔するぞ」
「ーー伯爵様のお心が、少しでもお気の済みますようにーー」
かつて愛したその姿が消えた夜、男は全てを失った。
冷たくなった両親と弟の骸をその腕に掻き抱いて、地に蠢いてうめき苦しむ領民たちを前に、1人呆然とする。
それからずっと、ずっと、ずっと、殺したいほど憎いキミを、黒い亡霊と囁かれながら探し続けていたーー。
完結保証 全10話予定。
読んで下さりありがとうございます!!
お気に入りもエールもいいねもありがとございます!!
やっぱり明るいの見たいよね、と思いつつ、それでも読んで下さりありがとうございます!!
アルファポリスさまの人気恋愛完結の50位に入っておりまして感謝しかございません!!
ありがとうございました!!
一度は書いてみたかった愛憎系。。。
でも途中ちょっと心折れかけながらなんとか書きました←どゆこと。
読んでやってもいいぜ。って人は元気な時に読んで下さい。いや、でも、元気なくなったら申し訳ないので引き篭もりたい時がいい……のか……?滝汗
ひとまずドシリアスな愛憎の闇堕ち系←newとご承知の上でお願いいたします。。。。。。滝汗
ネガキャンが過ぎますが、個人的には結構満足です。。笑←
もし宜しければご感想など頂けると泣いて喜び次回に活かしたいと思っています……っ!!
誤字報告などもして下さりいつも恐縮です!!
読んで下さりありがとうございました!!
アルファポリスさま、カクヨムさま、なろうさまに順次投稿しております。
次回は、明るめコメディ要素を入れた溺愛、執着な恋愛ものを目指す予定です。←温度差。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 20:10:47
20312文字
会話率:44%
天に鍔して、その刀を得ようとする。
最終更新:2024-08-08 07:00:00
287文字
会話率:0%
「このぺてん師めが!」
白昼。宮殿の私室で、吐き捨てるように宣言した婚約者……第三王子のバル殿下。その直後、鎧兜姿の衛兵達が私を囲んだ。
「御実家までご案内します」
衛兵の一人がそう告げたときには、殿下は私に背をむけていた。
手も足も、口さえだせないままその日のうちに実家へ連れられると、門番が私をのせた馬車をとめた。
「我が主君から、出戻りの娘などは当家に存在しないという言葉がありましたので」
門番の説明が、私を凍りつかせた。
自分でもわかっていた。王子の婚約者という地位を守るために、他人を陥れたのだから。誰もが私を恐れるのが快感ですらあった。いまさら報いを恐れても手遅れだ。
馬車からも実家からも放りだされた私はあてもなくぶらぶら歩き、いつしか川を見おろす崖まできていた。小さなころ、家族でピクニックにきた場所だ。
皮肉な気持ちを噛みしめながら、いっそ身投げしようかと思っていたとき。
一人の青年が、剣をたずさえやってきた。青年は私を無視して隣にたち、おもむろに剣を抜くと……沈みつつある夕陽を横一線に斬った! ように見えたのは錯覚だった。でもたしかにそう見えた。
「ふむ。まあまあか」
青年は抜き身の剣をためつすがめつそうつぶやいた。
「あのう、もし……」
勇気をふるって、私は声をかけた。
私の受けたざまぁは、ここから逆転する。
※カクヨムで先行連載中です。
https://kakuyomu.jp/works/16817139559100472444折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 18:40:17
100889文字
会話率:56%
それがしは江戸城で掃除之者を務める超働き者です。その日も一生懸命松之廊下で雑巾がけをしていたら、吉良上野介とぶつかってしまう。やってしまったと驚いていると、すぐそばには抜き身の刀を構えた浅野内匠頭。偶然か運命かこの事故によって、殿中での抜刀
事件を防ぐことになる。しかし、これだけ事件は終わらない。浅野内匠頭は切りかかった理由を話そうとはせず、このままでは切腹処分が下ってしまう。本当の理由を探るように浅野様の説得を任されることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-24 23:38:03
14103文字
会話率:53%
「おはよう、おかえり。また会えたね」
春の陽気のように暖かで、親しげな声。それがセイリアスの思い出せる限りの最初の記憶だった。
抜き身の太刀を腕に抱きしめ、世界中を旅していたリアは、魔法文明が発達した神権国ヴィディアーズに辿りつく。そこ
で滝を叩き斬ってしまったために、国を治める女神のうち一人に捕捉されてしまう。
西暦人類が滅び、新生して長い年月が経過した時代。剣聖と女神、二人の物語が交差する。
・・・・・・それはある願いの残滓に導かれて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 19:55:34
6212文字
会話率:25%
移民問題が加速し、民事不介入の原則に不満を持つ民の願望により生まれた新しい機関。
民事任意警備公務員第4種免許。
警察スポーツ武道では殉職者が多発。
新たな試みが岡山刑務所から始められた。
対抜き身刀暴行傷害できる実践試験により、前
代未聞の結果を出した老人がたった一人、刑務所から採用された。
誰より悪を憎む男が爆進する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-13 02:11:02
10008文字
会話率:63%
白州中忍チンという男は奇妙な男であるというのが里のおおむねの評価だった。
偏屈で有名な抜き身の嵐蔵のように人嫌いの気があるわけでもない。
他をよく気にかける人格は中忍頭にも目をかけられ、部下からの信頼も確かなものだ。
上を敬い、下を
大事にし、これといった騒ぎも起こさない。
独特の人間性を持ち合わせるわけでもなく、おおむね常識的な性癖であった。
任務を選んだりもせず、身の丈に合った任務を地道にコツコツと成し遂げ、成長してきた。
半ば人外魔境の域にある上忍達のような芸を持つわけでもない。
酒も煙草も誘われれば付き合う程度で深くおぼれたりもしない。
かといって奇妙な趣味があるのかと言えばそうでもなく、精々釣りをたしなむ程度で、後は日がな一日鍛錬にいそしんでいる。
ストイックに見える生活だが、ゆとりがないわけでもない。
だが里の者は口をそろえて彼を奇妙だという。
これはその奇妙な忍とその周囲における珍妙極まる忍たちの知られざる物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-05 12:44:38
36857文字
会話率:17%
冒険者御用達の酒場『馬の横顔亭』で呑んだくれているピエロの隣に俺が腰掛ける。そして、グラスを傾ける音色に耳を傾けつつ話しかける。
「ずっと3人目を探してたんだ。俺の名はジョン・ジョガー・ジョーシャンク、まぁジョンと呼んでくれ」
「
私の名前はトルト・メタモルファンです。見ての通り、ピエロです。りんごの皮剥きのテクは神業と言われてはいますよ」
「じゃあ俺の相棒を紹介するよ」
ジョンとトルトの目線の先には、人目も憚らずに、無表情で抜き身の剣を素手で殴り付けるミレイと呼ばれた女性が居た。昨今、本気で冒険する気の無い人達に流行りのビキニアーマーを着けている。流れるような金髪に、露出の多い黒い鎧が映える。
「たまに居ますよね。彼氏と剣の区別がつかない位酔っぱらう人」
「あー、うん。でもあれはあれで区別は付いてるよ。彼氏も居ない…と言ってた気がする。ただ、病気?みたいなもんだ」
「わかります。剣を殴りたくなる病気ですよね」
……俺とピエロと暗黒剣士の凸凹パーティが織り成す、嘘みたいな本当の話はここから始まった。
↑第1話のザク切りです。
①1話2000文字程度です。多少長かったり短かったりは有りますが、サクッと読めてボリュームもそこそこと言うバランスです。
②伏線の回収漏れや表記揺れが無いようにある程度は管理しておりますので、安心して読んで頂ける様にしております。
③元々違う畑の農夫故に、多少の寄せを行いつつも文体やキャラがぶれる所はあります。容赦下さい。
④本小説はリレー小説です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-12 12:11:09
115760文字
会話率:56%
ー こんなレースは、見たいけどあってはならない⁈ ー
・レーサーひとりひとりコースが明らかに違う。贔屓!
・レースなのになぜか障害物競争。目の前には座頭市が抜き身の刀構えてる
・クラッシュ炎上後、レーサーがどーもーと、出囃子で登場。
・
勝利者インタビューで聞かれるのはいつも震災のことばかり。レースのことは聞いてくれない。
・世界的なレーサー、ピットではお母さんに頭が上がらない
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-16 18:56:22
376文字
会話率:8%
「まあ、おれは地獄に行くのは行くんだろうが」
男はそう呟くと、革ケースの中身を取り出す。
抜き身の刀が姿を現した。
彼は日本刀のことはよく知らなかったが、とても無骨な鉄の塊に見える日本刀だ。
「行くのは後、千人ほど斬ってからになるだろうな」
近未来の荒廃した都市でくりひろげられる、抗争。
特殊部隊あがりのマフィアたちや、少女の姿をした戦闘ロボットを相手に、二階堂流の剣の使い手が闇を切り裂く。
※Dnovelsに 掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-09 23:50:24
36322文字
会話率:30%
この春着任したばかりのピカピカの先生一年生、星野しずく。だが、しょっぱなから失敗ばかり。負けるもんかとやけ酒飲めば、帰りに教え子とばったり。まではよかったんだけど、その教え子が抜き身の太刀を持っててさぁ大変!ちょっと、そりゃ一体何なのよっ!
?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-06-26 06:51:27
31283文字
会話率:40%