とある地方都市から上京してきた女子大生、裏見香子。ひょんなことから、廃部寸前の将棋サークルを立て直すハメになってしまう。そこで目をつけたのは、元奨励会員の上級生。将棋に勝てば入部してやると言われたのだが──81マスを巡る大学将棋物語。原則、
木曜の午前7時に更新します。
※前作『こちら、駒桜高校将棋部』(https://ncode.syosetu.com/n8275bv/)の続編になります。
※番外編→『こちら、駒桜高校将棋部〜Outsiders』(https://ncode.syosetu.com/n2363cp/)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 07:00:00
1795115文字
会話率:33%
将棋が盛んな瀬戸内海の地方都市、駒桜。そこで繰り広げられる高校生将棋指したちの青春ドラマです。メインの舞台になる駒桜市立高校、県大会の常連、升風、ちょっと落ち目な駒桜北、お嬢様が通う藤花女学園、カトリック系の私立、清心、不良が集う危険地帯、
天堂の6校に、忍者、ロボット、宇宙人、妖怪、魔法使いまで加わって、みんなで楽しく将棋ライフ。群像劇形式で、笑いあり涙ありの本格的な将棋をお届けします。現在、原則月曜更新。朝7時を予定。※前作『こちら、駒桜高校将棋部』(https://ncode.syosetu.com/n8275bv/)の番外編になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 07:00:00
2659514文字
会話率:40%
頭脳明晰、スポーツ万能、生徒会長をつとめる神咲アリスは、そのたぐいまれなる推理能力から、ミステリの女王と呼ばれていた。そんな彼女のもとに、溺愛している弟が、奇妙な事件を持ち込んだ。数学のテストの最中、カンニングしていた生徒がいるというのだ。
監視カメラを駆使したにもかかわらず、その方法が分からない。ブラコン生徒会長は、弟のために推理をしようとするが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-04 23:00:00
2760文字
会話率:59%
中学三年生の男の子・怜と、その恋人・環の日常を描いたラブ・ストーリー。ただし、ご注意ください。ラブ・ストーリーではありますが、この物語のヒロイン(ズ)は、難病に侵されたり、記憶を失ったり、身ごもったり、兄に道ならぬ恋心を抱いたり、異世界出身
だったりはしません。つまり、非日常的な要素はほぼゼロです。それでも良いという方だけお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 22:00:00
1207423文字
会話率:58%
中学三年生の小宮山結子には、同い年で幼なじみの男の子が一人いる。岩瀬大和。結子にとって、大和は単なる幼なじみで、恋愛感情などは微塵もない。結子にはちゃんとカレシもいる。しかし、二人の仲を疑う向きも多く、その一人が大和のカノジョである片桐明日
香だった。ある日、結子は、ひょんなことから明日香に対して、「大和のことなんか何とも思っていない」と弁明することになるが、それに対する明日香の答えは平手打ちだった。そこで、結子は、決心する。「大和との仲をこれ以上疑われないようにするために、大和とは絶交しよう!」と。そうして、いざ絶交してみたところ、返って大和のことを想っている自分が意識されて、結子は苦しむことになる。結子のカレシである本田恭介も巻き込んだ、四角関係の結末やいかに。
※幼なじみへの微妙な感情を、ビミョーに描いた物語。「幼なじみ」という言葉からしばしば立ち昇る甘やかなものは、このお話ではかなり奥床しく香っています。紳士淑女にオススメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-05 11:00:00
178375文字
会話率:43%
ヒメ「むかーしむかし、ある所に」
ヨル「唐突になにかはじまった!?」
ヒメ「おじいさんと、莉乃さんがおりました。おじいさんは布団で仰向けに。莉乃さんはおじいさんの股ぐらを――」
莉乃「なあああ――――っ! あたしを勝手を穢すなあああ――っ!
」
冬葉「ねえねえ夜夏くん、莉乃ちゃんはまたぐら? になにをしようとしたんだろう。わかる? 夜夏くんは」
ヨル「え? ああ、まあ夫婦だし、全身マッサージでもしようとしたんじゃないか。股間節は血流が溜まりやすいし」
冬葉「なるほどー。夜夏くんはくわしいね」
南雲「そうなんだぁ~。莉乃ちゃんはやさしいんだねぇ~」
莉乃「あれ? あたしのイメージよくなってね? あれ?」
ヒメ「ふふふ、さすがヨル。侮れんわ! 続く!」
ヨル「続かせねぇよ?」
屋敷の庭あるいは屋敷内で僕ら五人は毎日のようにいろんなことをして遊ぶ。つまんないことでも誰もが羨むことでも。でもそれは一人じゃ楽しくない。みんながいて、初めて成立するもの。さて、今日はなにをするのやら。これは僕らにとっての当たり前な日常で在り続けていた平凡記の続編である。
※キャラクター紹介は前作でやっているので、手間がかかると思いますがそちらをご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 14:06:54
158862文字
会話率:51%
気弱で冷めている故か、学校でも存在が薄く目立たない黒沼乃有真(くろぬまのありま)
密かに憧れを抱いている人はいるも片隅で眺めるだけ、高校生になったものの何も変わらない、変われる訳がない...... 陰鬱とした思いで毎日を過ごしていたそんな
折、ある転機が。
放課後、教室で一人居残りで宿題をしていたのち一段落がついた所で顔を上げると辺りは薄暗くなっていた。さすがに誰もいないか、と薄暗い教室内を見渡せば男子の注目の的、もとい自分の憧れである女子生徒(芽森文音)が居残っていたことに気づく。彼女は気持ち良さそうに寝ているが時間が時間だ、起こした方が良いのかどうか迷うものの......
『――明日の昼休みに理科室にきて――』
主人公にならざる者、黒く滞っていた彼の日常にある変化が訪れゆく。
(雰囲気に重きを置き執筆しています。ラブコメの主人公ではなく、その友人でもなく、クラスで目立たない男の子による恋愛物語です)
#投稿は未定で不定期更新です
PS、ブックマーク(pt評価)して下さった方ありがとうございます。
指摘感想を受けました故、誤解を招かないようタグ内にアンチテーゼと追記。
詳細は活動報告にて記載いたしました。
目を通して頂けますと幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-18 18:03:50
705087文字
会話率:31%
十三歳で剣術の名門の家督を継いだ女当主シェルシェ・マントノンの道場経営記です。彼女の謀略に巻き込まれたり便乗したりした剣士達も含めて群像劇の形式で物語は進みます。
「勝負はまだまだこれからです。逆にマントノン家がフィットネスクラブの存続を
脅かす様になるまで頑張りましょう」
※シェルシェとその二人の妹は「逃げ足道場 ~私を面倒事に巻き込まないでください~」、「逃げ足道場 外伝 ~昔々、山奥の道場で~」にも登場します。これらの物語を読んでいなくても大丈夫ですが、読んでおいた方が早く理解出来ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-09 09:34:57
713102文字
会話率:54%
娘のアリッサ・スルーに丸投げして事実上の託児所になる前、国家的英雄ヴォーン・スルーが(何もしない)道場主だった頃の「逃げ足道場」は無職ニート、もとい武芸者達の楽園だった。
道場経営に多大な貢献をした老武芸者曰く、
「ここは武芸に夢を見る
者達の現実逃避の場じゃよ」
「しかし、ただの現実逃避の場ではない」
「どの様に使うかは、自分で決めればいい」
「一番大切なのは、自分で考えて選択し、それに邁進する事じゃ」
そんな夢の様な約二十年間のハートフルな物語。
もしくは、そんな問題のある大人達の中で育ってしまったアリッサの成長記録。
※本編「逃げ足道場 ~私を面倒事に巻き込まないでください~」の前日譚に当たりますが、本編を読んでいなくても大丈夫です。
※※「逃げ足道場」はフィクションです。太極拳、八極拳、ムエタイ、カラリパヤット、空手、柔道、ブラジリアン柔術、システマ、合気道、剣道、フェンシング、スポーツチャンバラ、パルクールなどとは一切関係ありません(震え声)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-12 19:09:19
596296文字
会話率:45%
〔メンテナンス中でもあきらめずに何度も“更新”を押せば意外とつながります。〕この物語はフィクションです、それはそれはこわい都市伝説風恋愛ストーリーです。けっして現実ではありません。だから訂正も修正も削除も受け付けません。フィクションです。真
に受けないでください。とくに年配の方。この物語の登場キャラクターは実在の人物・団体等とは一切関係ありません。リアリティーを追求した描写が売りなだけです。フィクションです。特に既婚女性を意識して書きました、細かい描写も注意してお読みください。著作権法上の権利者である私が原文のままのコピーに関してのみ許可します。1文でも付け足したコピーは違法です。ご注意を お金に興味はありません、心の充足が大事です。アクセスができなくなる前にぜひ感想をおよせください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 18:56:38
6090265文字
会話率:2%
鮎川哲也、フィギュアスケーター。登録競技は男子シングル。
星崎雅、フィギュアスケーター。登録競技は女子シングル。
同じリンクで練習する2人のスケーターは、2015年世界ジュニアで特別な経験をし、世界を舞台に戦うスケーターへと成長していく。
カクヨム、エブリスタでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 21:41:55
382645文字
会話率:30%
『早く陽季の家でデートしたいから、炬燵と蜜柑と干し芋と日本茶と昼ドラを用意してよね』
『なかなかの渋いチョイス…………了解です、お姫様』
『姫じゃない。あと、陽季の膝枕は必需品だからね』
♪2018/12/8 PV130,452アクセス
ユニーク18,638人
ありがとうございます\(^o^)/
『用心棒貸し出します』
首都圏から外れた閑静な住宅街に紛れるようにしてその店はある。
しかし、程々に治安の保たれたこの現代に『用心屋』に用心棒目当てで来る客は殆どおらず、来るのは雑事の依頼ばかり。
そして、その雑事を今日もまたロリコン店長及び魔獣の幼女、多分常識人である店長の弟、自称ドSの金髪美青年、見た目は子供で中身はおじいちゃんの悪魔少年がこなしていた。
※何よりもまず、がっつりBLが入りますのでご注意
※日常:シリアス=6:4
※一応、章ごとに完結
※幼女を愛でる、ノロケを聞かされる、魔法使ったり斬ったり撃ったり流血沙汰になったり、にご注意
※ハッピーエンド推奨してます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 14:08:05
1617482文字
会話率:45%
『あ、傘忘れた……って先輩、何ですか?……嫌ですよ!相合傘なんか!絶対にっ!!』
♪2016/06/11 pv31,826アクセス ユニーク7,538人
ありがとうございますm(__)m
『曲がったことが許せないのは分かるよ。だけど、だ
からって無闇に首を突っ込んだら危ない』
と、言われたことがある。
あの事件で僕はやっとこさその意味を理解したはずだった。
だけど、今、僕は怖い兄ちゃんに囲まれている。なぜだろうね。
この不幸な1日から僕はあいつに出会ったんだ。この出会いが幸運になるか不幸になるかは分からない。
いや、でもさ、絶対に不幸だと思う。だって、初対面であんな…あんなことをするやつなんて…!!
*この作品はBLです。拙い文章で誤字脱字があると思いますが、温かい目で見守ってくださると嬉しいです。「啼く鳥の謳う物語」と若干コラボしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 02:11:23
196091文字
会話率:38%
♪2013/03/06 pv24,242アクセス ユニーク2,573人
ありがとうございますm(__)m
『用心棒貸し出します』
首都圏から外れた閑静な住宅街に紛れるようにしてその店はある。
しかし、程々に治安の保たれたこの現代に『用心屋
』に用心棒目当てで来る客は殆どおらず、来るのは雑事の依頼ばかり。
そして、その雑事を今日もまたロリコン店長及び魔獣の幼女、多分常識人である店長の弟、自称ドSの金髪美青年、見た目は子供で中身はおじいちゃんの悪魔少年がこなしていた。
※何よりもまず、がっつりBLが入りますのでご注意
※日常:シリアス=6:4
※一応、章ごとに完結
※幼女を愛でる、ノロケを聞かされる、魔法使ったり斬ったり撃ったり流血沙汰になったり、にご注意
※ハッピーエンド推奨してます
文章量が多いので、続きを2として投稿することにしました。彼らの物語に付き合ってくださる方は作者ページの投稿作品から読んでくださると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-16 00:13:21
279160文字
会話率:52%
俺は彼氏に振られた前田里美に気晴らしになればとネットゲームを勧めた。彼女は予想以上にはまってしまってゲームの世界にどっぷりとはまってしまった。
アツマール様の所で自分でゲームにしてみました。よろしければどうぞ
「ネトゲオンナSRPG」
h
ttps://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm14660?link_in=users折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 20:52:40
233567文字
会話率:25%
これはどこかでひょっとしたら被っているかもしれない可能性が割とある基本十秒から大体三分以内に読み終えることができる程度の長さの超短編小説や、会話文などをつらつらと書き連ねた完全に趣味の作品集である
最終更新:2025-04-20 19:38:58
28899文字
会話率:17%
触れたら壊れそうな気がする--。百合前提な女子高生たちの恋愛話です。ほのぼのとした雰囲気で書いていこうと思います。更新は亀ですがよろしくお願いします。
最終更新:2025-01-02 18:26:24
40321文字
会話率:44%
転校生の山田くんは超イケメン男子。
男女問わず人気者の彼の正体はタコ宇宙人。
そんな事実を知っている地味系女子と、イケメン宇宙人の学園ラブコメディー。
最終更新:2024-12-16 12:00:00
237669文字
会話率:46%
人の心を見て、人の悪意を好み、人ごと食らう化物。
遠い昔に人々は化物を恐れ、とある社へと封印した。
だが、時は流れ――人々は徐々に忘れ、社も古ぼけ本来の意味を知る者はほとんどいなくなった。
そんな折、何も知らない幼子が封印を解く。
人の悪
意を食らう化物と愛情に飢えた幼女のおはなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-05 11:14:55
11863文字
会話率:43%
ご主人様とわたくしはきっと前世で結ばれている……!
と信じている恋する猫。
想いを伝えるか伝えないか、悶々と日々生活しているのでした。
※
今作品は私の作品『月明りの下で~擬人化した同居人~』という作品に関連した作品です。
ですが、内容
を知らなくてもお楽しみいただける内容となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-22 18:17:56
1884文字
会話率:20%
俺の学校には加藤来音先輩という、読モをやっている超絶美人のギャルがいる。
オタクの俺からすれば加藤先輩は別次元の存在で、俺と加藤先輩の人生が交わることなど、一生ないと思っていた。
――だが、まさか親の再婚で、加藤先輩が義理の姉になるとは……
!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-08 21:00:00
7590文字
会話率:44%
俺は持ちネタである「ブイブイヤッホー!」というギャグで、いつもクラスを沸かせている。
そんなある日の放課後。
廊下でこちらに向かって歩いて来る友達に、曲がり角の陰から不意打ちでブイブイヤッホーを放ったところ、そこにいたのは、氷の女王の異名を
持つ氷川さんだった――!
――だが。
「私を、熱森君の弟子にしてもらいたいの! 私に、ブイブイヤッホーを伝授してくださいッ!」
「……なっ」
それがキッカケで、何故か氷川さんは俺の弟子になりたいと言い出し……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 21:01:35
6797文字
会話率:50%
「えー、今日は転校生を紹介する。さあ、自己紹介して」
「は、はい、田中実といいます。よろしくお願いします」
「「「よろしくー!」」」
ホッ、よかった。
みんなイイ人っぽくて。
初めての転校で内心凄く不安だったけど、これならやっていけ
そうだ。
「田中の席は窓際の一番後ろの席だ」
「あ、は……い!?」
その時だった。
僕の目は、僕の席の隣に座っている、一人の女の子に釘付けになった。
その子がまるで絵画に描かれている女神みたいに綺麗だったのもあるが、それ以上に僕を驚かせたのは、その子が鋭い二本の角が生えた兜を被り、背中には真っ赤なマントを羽織っていることだ。
どこの覇王様ですか!?!?!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 21:07:39
5001文字
会話率:36%
満月の浮かぶ静かな夜。久遠かなたは音を聞いた。普段の生活からは聞きなれない不思議な音だった。よしておけば、いいのに。僕はその音が気になった。
ふらふらと導かれるように公園の中に入るとそこには――――
――刀を持った女の子とそれと戦う小さな女
の子の姿が。
刀を持った女の子は僕を見て、逃げ。小さな女の子は自らを“吸血鬼”と名乗る。
彼女曰く、彼女は記憶がなくて。けれどもとても優しく、とても強い。……だけど子供。
僕の危機を救うため、彼女は僕の血を吸い、力を振るう。
それは“本物”の“吸血鬼”の力だった。
そして、僕もまた“本物”の“吸血鬼”へと――。
吸血鬼になってからかなたの毎日は変わった。
変態シスター。ヤンデレクラスメイト。天然吸血鬼。
色んな異常に振り回されながら、日常を生きる学園ラブ・コメディー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-06 08:05:52
812113文字
会話率:31%
退屈な日々を過ごしていた高坂慶介。バイトをしてコンビニ弁当と酒を喰らうだけの生活をしていた高坂が家に帰ると一人の少女が汚い自宅ですやすやと寝息を立てていた。
出て行けと言うとその少女はおもむろにハンドガンを手にした。ただのメンヘラ女かと思っ
たのに、その少女は自分のことを天使だと言って「あなた、生き返りたくないですか?」と続けた。
天使曰く、生き返るための試練とは“生き返りたい”と強く望むこと。試練を望んだ俺は走馬灯のように思い出す。それは26の俺が18の少女と過ごした日々。女子高生の売春婦と過ごした大切な日々の想い出。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-31 08:02:16
114501文字
会話率:39%
俺の幼なじみは『残念』だ。そんな幼なじみに呼び出されて……。
最終更新:2015-06-24 12:38:00
1699文字
会話率:41%
――好きになったのは、生徒か、幼なじみか。
ちょっと頼りないけど頑張り屋さんの新任教師・陽花と、地味で根暗で陰気くさくて友達のいない生徒・雨月の、すれ違いを描いたお話です。
最終更新:2024-08-07 13:42:42
87925文字
会話率:42%
……だから、少しずつでも変わっていきたくて。今年のホワイトデーは、その小さな一歩目だった。
お菓子に目がないはずの美夕が、まさかのホワイトデーのお返し拒否! これはおかしいと思った彼が、どうにか美夕の本心を聞き出そうとします。甘いお菓子のよ
うに甘い二人。お楽しみいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-15 16:14:11
11196文字
会話率:52%
――わたし、瀬埜依美佳は恋をしている。相手は同じ会社に勤める先輩。いまわたしの目の前にいる、このひと。藤郷凛太郎さんだ。入社して一年。片思いして一年。勤続年数がわたしの彼への片思い歴。こんなにアタックしてるのに、先輩ったらずっと知らんぷり。
ああもう、悔しい。どうにかして、いつか絶対振り向かせてやる!
一話読み切り形式の不定期連載です。のんびり更新。まったりじりじり恋愛めざします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-01 01:23:03
19928文字
会話率:50%
恋愛オムニバス夏の陣。
2014/09/12本編終了。
season2は不定期更新になります。また、「クリスマスファイター!」「如月・弥生」「夏時間、君と」「ゆるり秋宵」「ハルショカ」の続きにあたる話や、関連した話には、表題に(☆)が付きま
す。
「ねがいごと、ひとつ」にて蒲公英様主催の「ささのは企画」に参加しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 20:18:56
275734文字
会話率:41%
恋愛オムニバス春の陣。
2015/12/08本編終了。
season2は不定期更新になります。また、「クリスマスファイター!」「如月・弥生」「夏時間、君と」「ゆるり秋宵」の続きにあたる話や、関連した話には、表題に(☆)が付きます。
最終更新:2024-07-01 21:41:14
383992文字
会話率:39%
恋と仕事と、クリスマス。一話完結のオムニバスです。
カップルの組み合わせは、話の前書きに。
2013/12/27本編終了。
season2は不定期更新になります。また、「如月・弥生」「夏時間、君と」「ゆるり秋宵」の続きにあたる話や、関連した
話には、表題に(☆)が付きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-02 21:03:00
254744文字
会話率:41%
幸せだった頃や、辛かった頃
人にはさまざまな人生があり、思い出がある
人の数だけ、その思い出は物語となる―
いろんな思いを詰め合わせた詩集です。
作者視点になります。
詩を書くのは初めてですので、温かい目で見ていただけると幸いです。アメブ
ロにも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 22:44:29
11826文字
会話率:29%
月夜に出会った一人の少女。
どこか心に闇を抱えるその少女との出会いが、恋愛に興味を持てない、同性にばかり好かれる一人のOLを変えていく。
やがて惹かれあう二人だが―その少女には、重い秘密があった。
※ありま氷炎様主催『月餅企画』参加作品です
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-08 02:13:22
28864文字
会話率:38%
かつて敵対していた天使と悪魔。彼らは100年間戦いを繰り広げた後、互いに干渉をしない事を取り決めた。それから1000年。魔王の娘シロは領土拡大を目的とした侵略のため、人間が暮らす境界へとやって来た。一方、神の弟クロもその風習に従い境界へと
降り立つ。何の偶然か、ふたりは同じ家で暮らす事に。これは、天使と悪魔の小さな恋の物語である。
※「カクヨム」様でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-27 13:24:38
521059文字
会話率:63%
『パンドラの箱』が開かれ、世界に神の『裁き』が始まった。
それぞれの使命に縛られる二人の神の子孫。全てを失い、使命を見失った人類の王。
そして――犯罪都市トーキョーで、『無垢な殺し屋』として生きる一人の少年・和幸。ある秘密を抱える彼は、神と
は最も遠い存在のはずだった。カヤという少女と出会うまでは……。
神々の仕組んだ争い、トーキョーの陰謀、純粋な愛――全ては終焉へと導かれていく。
少女は過酷な運命を背負い、少年は究極の選択を迫られる。
――世界が滅んでも、君を守りたいと思った――
世界の終焉をめぐる、シリアス恋愛ファンタジーです。
*スピンオフ小説「鈴木くんの平均的な非日常」公開中です。http://ncode.syosetu.com/n6325r/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-16 17:01:17
1461877文字
会話率:45%
その昔、長崎に南蛮文化とともに流れ込んできた者たちがいた。人の血を吸う西洋の魔物、ヴァンパイア。およそ四百年経った今、彼らは息を潜めて人間にまぎれて暮らしていた。
そんな彼らが相談役として頼り、そして脅威として恐れる《デンティスト》という存
在がいた。
そのリーダーとなるべき少女、九十九。彼女の許嫁、伊織。そして、《デンティスト》に加担し、スパイとなって同胞を裏切るヴァンパイア、フードマン。
そんなフードマンを慕う魔女も現れて、それぞれの《想い》は複雑に絡み出す。
*恋愛に重きを置いた、和洋折衷ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 14:28:05
45669文字
会話率:55%
ひょんなことから『不良の巣窟』とも呼ばれるとある私立男子高に入学してしまった、何もかも平均的な少年、鈴木。持ち前の『存在感の無さ』を発揮して、目立たず三年間をやり過ごそうと計画するが、それも入学式の朝にぶち壊されることとなる。同じ中学出身の
『がっかりイケメン』こと藤本曽良の出現によって。
そして、平均的な少年のちょっとズレたサバイバル生活が始まる……? (注)熱血不良小説ではありません。ドタバタ学園コメディーです。
*『鈴木くんの平均的な非日常【中学編】』の続編ですが、【中学編】を未読でも楽しんでいただける内容にするつもりです。【中学編】をお読みいただいた方にとっては、知っている内容や説明が繰り返されることもありますが、ご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-10 16:34:12
130221文字
会話率:49%
趣味に生きる博士は2人(?)を製作しました。それがプラス思考回路のメロン、マイナス思考回路のナス。博士はいったい何がしたいんだろう?
最終更新:2023-11-29 02:21:19
43134文字
会話率:28%