巨大メカ 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:巨大メカ のキーワードで投稿している人:10 人
1
デカ女の私。聖女召喚されたら体がさらに大きくなり、20m級の巨大メカと戦うハメになりました~こういうデカ女ブームは頼んでない!!~
異世界[恋愛]
完結済
降ってわいたデカ女ブームの恩恵にあずかれない、デカ女の茜(身長2m)。 高校二年生の彼女はある日の放課後、親友の女友達とともに異世界に聖女召喚されてしまう。 目覚めるとそこは巨大な大陸を支配する帝国で、百人の皇子による”帝位継承権争い”の真>>続きをよむ
最終更新:2024-07-05 18:00:008569文字会話率:33%

バイバイ、ドッペルゲンガー
アクション
完結済
先週の〈超鋼神ナイトカイザー〉の興奮も冷めやらぬまま、遂に始まる超絶怒涛の巨大メカ活劇。 記憶を失ったアサヒ・アメに告げられる残酷な言葉。 「ワタクシと今すぐ決闘しなさい」 火星の踊り子アリスに勝利する為、たった一日で失った操縦技術を取り戻>>続きをよむ
最終更新:2023-07-11 09:24:5282416文字会話率:50%

氷翼の天使
ノンジャンル
連載
『嘗て、星は2つあった。 多くの自然を備える青き星と、人間達が繁栄を続ける緑の星。 2つの星の運命は交わることなく、永久に平行した道を辿るはずであった。 しかし、その均衡は突如として崩れ去る。 緑の星に生まれた、強大な闇によって。闇>>続きをよむ
キーワード:R15人型巨大メカ戦争天使
最終更新:2021-06-10 09:00:00117722文字会話率:46%

地球防衛ダンジョン~異世界召喚から日本に戻ったら宇宙人の侵略を受けてたんで、ダンジョンで戦力育てて逆襲する
ローファンタジー
連載
 異世界召喚でボッチ勇者として魔王討伐を果たした卓哉(タクナリです、タクヤじゃありません)が日本に戻ると、地球が異星産のメカに侵略され、アメリカが壊滅、都市部を中心に世界各地に侵略の手が伸びていた。  愛猫の平穏を守るため、異世界で手に入れ>>続きをよむ
最終更新:2020-12-01 22:16:1831079文字会話率:29%

七つの神体と戦う
空想科学[SF]
完結済
 全6話で各話3,000字ほどですが、第1話だけ8,000字あまりと少し長いです。  異世界へと転生した主人公シンイチは、転生先の国を滅ぼそうとする“監視者”たちの陰謀に巻き込まれる。知己を得た少女たちと彼女らの国を守ることを決意したシン>>続きをよむ
最終更新:2020-09-16 20:00:0024177文字会話率:47%

神造機神シャンバラ〜異世界転生したら巨神メカになった俺の話を聞いてくれ〜
アクション
連載
名も知らない世界に転生し、生まれ落ちた主人公。その体はかつての人生で願った巨大メカだった。しかし、彼の魂が巨大人型メカ・シャンバラに宿ったその直後、当時の人類は敵の手により一度滅ぶ。シャンバラもダメージを負い、主人公は多くの記憶と機能を失い>>続きをよむ
キーワード:異世界転生ヒーロー怪獣巨大メカ
最終更新:2018-10-20 02:35:2921273文字会話率:57%

スーパー巨大メカ五つ子ロリババア、東京を破壊しつくす
パニック[SF]
完結済
新感覚怪獣スーパー巨大メカ五つごロリババア、登場!
最終更新:2018-04-27 00:41:491055文字会話率:75%

2070年度 料理部 活動記録 - 金柑ジャムと電子バスケットボール
ノンジャンル
完結済
まったり日常系SF。 近未来の日本。巨大メカも宇宙人も超能力もない、科学技術が正常進化した世界。 今日も平和に、ごく普通の女子高校生4人は、料理を作ったり遊んだり。 特に事件が起きるわけでもなく、平凡な日常を淡々と過ごす。 (pixiv・小>>続きをよむ
キーワード:近未来日常少女高校生料理スポーツ百合ではない
最終更新:2014-08-08 22:41:1612647文字会話率:39%

いけにえ
ノンジャンル
完結済
突然始まったショートショート第二弾。青年は巨大メカで怪獣を倒したが……
キーワード:
最終更新:2014-07-18 17:50:321096文字会話率:57%

メモリーズ
ノンジャンル
連載
現在考案中の処女作です。 とりあえず物語の最後までプロット考えてから執筆を始めたいと思っています。 内容はロボットものとファンタジーものが混ざったものを考えていますが、ロボットの方は今のところ巨大メカが出てくる予定はないです。パワードスーツ>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2013-02-10 00:50:50234文字会話率:0%

検索結果:巨大メカ のキーワードで投稿している人:10 人
1
旧ジャンル 新ジャンル