舞台となる王国ヴァルディアは大地の女神・ガルテアに愛されることで繁栄した国。
この国では、誰もが七つの節目で祝福を授かる。
祝福の種類は水や火の自然系魔法から身体強化等の特殊系と多岐に渡る。そしてその裏では、祝福から弾かれた者も少数ながら存
在する。彼らは “無能者” と呼ばれる差別の対象だった。
そんな国のお話。
ー
レティシア・リマヴェーラ。
私は由緒正しき家系の生まれでありながら “無能者” だった。
幼少期はそれを憂い卑屈に過ごすも、ある程度成長すれば人生の向き合い方もまぁ分かってくる。
“無能者” と陰で揶揄されながらも腐らずやって来れたのは、想い人の従者や慕ってくれる友人らがいたから。
人生多くは望まない。
いま手元にある幸せ、ただそれだけで良かった。
新国王戴冠の日。祝いの場にて謂れ無き罪で裁かれ、挙句信頼していた数少ない友人の一人に首を斬られてしまう。
そうして私は一歩遅れて駆けつけた愛しい人の腕の中で人生の幕を閉じたはずが、目を覚ませばそこは死の世界ではなく我が家の庭だった。
巻き戻った人生今度こそ幸せになる! と、死を回避するために色々していたら、回帰前よりも早い段階で想い人と出会うことができた。しかし、回帰前と出会い方が違ったからか、はたまた私が回帰前と違う行動をし始めてしまったからか、想い人の様子がなんだかおかしい気がする。
原因が解らない。どうしよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 21:03:49
134335文字
会話率:44%
シンシア・ランスカター(18)は幼い頃からずっと恋い慕ってきたアーレス・リンフォード(28)に嫁ぐ。今日はその待ちに待った結婚式である。
最終更新:2025-03-06 20:23:46
7446文字
会話率:40%
少女はもう長い間とある貴族の屋敷で監禁生活を送っている。幼い頃に誘拐された彼女は、逃げることも死ぬことも許されない場所で、わけも分からぬまま《金糸雀》として歌を歌うこと強要される毎日に人生を諦めていた。 あくる日の夜。肩に鳥型の幻獣を乗せた
盗賊が現れた。ケイと名乗る彼のお目当てはどうやら私らしい。旅のお供に歌が欲しいから攫いに来たなんて突拍子もない話だが、少女はここの生活よりもマシだと、攫ってもらうことを決意する。
◇歌う事で相手のあらゆる感覚を増長させる力を持つ《金糸雀》と呼ばれた少女と、満月の夜を駆ける《梟》の王と呼ばれる男がおりました◇
そういうお話し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 18:19:37
16744文字
会話率:49%
戦国時代、出雲の国を本拠に山陰山陽十一カ国のうち、八カ国の守護を兼任し、当時の中国地方随一の大大名となった尼子家。しかしその栄華は長続きせず尼子義久の代で毛利家に滅ぼされる。その義久に生まれ変わったある男の物語。
この小説はカクヨム、アル
ファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 12:00:00
275015文字
会話率:46%
先日(2025.4.29)、山陽路を日帰り旅行してきました。
目的地は芸予諸島の大三島。
ここに、大潮の時だけ渡ることができる城跡があるのです。
最終更新:2025-05-06 10:35:02
1612文字
会話率:0%
「スキル」という特殊能力が社会の基盤となる学園都市。
15歳での「継承式」で誰もが固有のスキルを獲得する世界で、
平凡な高校生・葉山陽斗が授かったのは、前代未聞の「AIスキル」だった。
「アルティス」と名乗るAIとの出会いは、陽斗の日常を
一変させる。
共に学び、共に成長する二人の絆は、やがて学園都市に迫る「千年周期の危機」の鍵となっていく。
「強さとは何か」「本当の絆とは」――
対極的な価値観を持つ神崎零との対立、
佐藤翔太と水城美咲との友情、
そして古代文明の謎に迫る教師たちの思惑。
様々な「スキル」が交錯する学園で、
AIと人間の共鳴が紡ぎ出す、感動の青春ファンタジー。
「君と僕は、二人で一人だから」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 17:10:00
83999文字
会話率:45%
立成20年。「孤高の情報屋」を名乗る華視屋流々はある日とんでもないものを拾ってしまう。落とし主である杉山陽菜に無事届けられたはいいがそれだけで終わらないのが縁というもの。最後の星花祭に向けて準備中に陽菜からとある提案をされるが……一方、恋人
の女軍曹こと須賀野守も何か悩み事があるようで?
星花女子プロジェクト第11弾作品の番外編でございます。
本編はこちらからどうぞ。
https://ncode.syosetu.com/n2222hd/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-07 21:44:50
50397文字
会話率:60%
この列車旅小説は、かつて国鉄が昼夜兼行の寝台座席両用電車として走らせていた581系・583系の昼の旅と夜の旅を、当時の大学教授を主人公として描いたものです。
世界初の昼夜兼行寝台電車として華々しく登場した581・583系電車は、新幹線
連絡の山陽・九州筋と上野からの北海道連絡・東北・常磐筋で大活躍していた。昼は座席特急、夜は寝台特急として。
同じ電車の昼の顔と夜の顔は、実は、全く違っていた。
しかし、そのどちらもが、当時の国鉄を取り巻く状況を象徴していたといえよう。
スピードを武器に生まれ出たものは、いつかはスピードの前に敗れ去らなければならない。(竹島紀元・鉄道ジャーナル編集長。鉄道ジャーナル1975年3月号記事より)
新幹線によってやがて追われゆく在来線特急の役割を、この電車たちはしっかりと演じきったといえよう。
その列車の中には、伝説の愛称名「つばめ」もまた、含まれていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-06 12:24:44
16526文字
会話率:18%
※富士見ファンタジア文庫より2021.2.20 4巻発売
※旧タイトル『2人の女子高生とサラリーマン、1LDKで3人暮らしをはじめました』
「あぁ~……そのぉ……お久しぶり、です」
突然、事情アリな従妹の女子高生を家で預かることになった
、普通のサラリーマン駒村和輝(26)。
慣れない女子高生との生活が始まろうとした矢先――。
「あの、家に泊めてください……!」
夢を追う家出女子高生まで転がり込んできてしまう。
「……ご飯できたよ」
ちょっとぶっきらぼうなギャル系女子高生が家事をしてくれたり、
「駒村さん、お風呂沸きました!」
素直な夢追い女子高生が世話を焼いてくれたり。
普通のサラリーマンと2人の女子高生。3人の奇妙な共同生活。
※じわじわと進みます
※カクヨムにも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-11 18:20:00
271530文字
会話率:33%
弁当屋でバイトをしていた大鳳正義《おおほうまさよし》は、突然宅配バイクごと異世界に転移してしまった。
現代日本とは何もかも違う世界に途方に暮れていた、その時。
「君、どうしたの?」
親切な女性、カルディナに助けてもらう。
カルディナは立
地が悪すぎて今にも潰れそうなっている、定食屋の店主だった。
正義は助けてもらったお礼に「宅配をすればどう?」と提案。
カルディナの親友、魔法使いのララーベリントと共に店の再建に励むこととなったのだった。
『温かい料理を運ぶ』という概念がない世界で、みんなに美味しい料理を届けていく話。
※のんびり進行です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 04:29:22
124022文字
会話率:44%
魔王城のポストに入っていた、宅配弁当のチラシ。早速注文をしてみた魔王様ですが――。
最終更新:2018-11-19 18:15:44
3447文字
会話率:29%
現実の異性を諦めて、2次元にしか居場所がないと思い込んでいる青山陽斗(あおやまはると)と、
事故からの復帰を気に陰キャを卒業しようとして空回りし大失敗した仁科由希(にしなゆき)。
現状を打開しようにもなかなか1歩を踏み出せずにいた2人は、
無事にボッチを卒業することが出来るのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-14 12:25:47
6464文字
会話率:44%
高校時代からの恋人である|古城彩羽《こじょういろは》と|守山陽向《もりやまひなた》。
お互いに社会人になり、同棲を始めてから二年。特別なようで特別ではなかったバレンタインデーが、新たに『特別』となったその日の、二人の日常の物語です。
最終更新:2024-02-14 07:00:00
2433文字
会話率:36%
高校生の羽山陽は、友人の祖父宅の倉庫整理を手伝う。
するとその倉庫から、人魚の木乃伊が見つかる。
友人はその人魚から女の声が聞こえるという。
この作品は、カクヨムにも掲載しています。
最終更新:2023-09-14 20:24:34
20451文字
会話率:35%
中学3年生の羽山陽は、幼い頃から悪夢に悩まされている。
最近ではついに悪夢は段々と現実を侵食し始めていた。
自宅で事件を起こし、母方の祖父母に預けられることになった陽は、そこで悪夢の正体を知ることとなる。
最終更新:2023-08-18 23:19:32
41187文字
会話率:30%
東京育ちの娘に満天の星空を見せたいと願う父親の心情を描いた物語
最終更新:2023-08-16 22:24:32
1756文字
会話率:34%
『人生がゲームみたいにセーブ出来たらどんなに良いだろうか』
灰鹿新太(かいがあらた)は一年記念日の日に彼女である白山陽葵(しらやまひまり)に別れを告げられる。
理由の分からない新太は悲観に暮れ、憂鬱な日々を過ごしていた。
そんな新太の目に
報道番組が目に留まる―。
「今朝、白山陽葵さんと思われる遺体が発見されました―。」
絶望の奥底に沈む新太は、こんなことを想う。
「もしも、【あの日】に戻れたのなら、この結末をかえられたのだろうか」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-14 23:32:33
156274文字
会話率:48%
南北朝が戦端を落として争う時代、備州・山陽道にて不穏な動きがあった。山姥のよる民への被害が増えていることに、大葉介を筆頭、樹介、介佑郎の三人の検非違使が送り込まれる。そして大葉介は美作国苫田にて山姥の噂を追い、手分けをしている隙を苫田の民に
襲われるも、怪しげな男・牛塵介に助けられる。元検非違使ゆえの縁で助けたという男に大葉介は不信感を抱きながらも、勅令である山姥討伐には牛塵介の協力が不可欠と考えて協力を申し込む。苫田一円が怪しいと睨んだ大葉介は、まずは、牛塵介の提案もあって、美作鎮守将軍及び国司であり按察の三権を独占する美作鎮守将軍に話を聞く為、苫田宮へと足を運ぶのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-16 00:19:18
93410文字
会話率:39%
9月11日日曜日私はICOCA大回りで尼崎駅を出発しそして神戸線及び山陽本線で姫路まで行き播但線で和田山まで行き山陰本線で福知山まで行き、最後に福知山線で宝塚まで行くという鉄道旅を思いつきました。なのでこの鉄道旅をしてその体験を旅行文にして
投稿するということの宣言並びに旅行文の広告として投稿します。できたらその旅行文も見に来てくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-21 23:16:06
7870文字
会話率:0%
平行世界2023年、一人の変態もとい天才がフルダイブ型VRを完成させ、世界初のVRMMORPG【トラディシヨン・オンライン】のサービスが開始された。主人公の天原彩音《あまはらあやね》は、実家の道場で剣術を習い、日々鍛錬に明け暮れていた。そん
なある日、親友の川山陽《かわやまはる》に誘われ、気弱な性格を直すために一緒にプレイすることを決意する。だが、そんなことで気弱な性格が治るはずもなく、上がるのはコミュ力ではなくプレイヤースキルで、気付けば有名なプレイヤーになってしまっていた。この物語は、そんな気弱剣術少女が愉快な仲間達との出会いや冒険で成長する(はず)の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-14 12:51:30
86448文字
会話率:42%
謎のじーさんが偉いおー様に説教を垂れるよくある古典の真似事です。
最終更新:2022-05-30 02:11:24
918文字
会話率:0%
最後にきみは、何も遺さなかった。結局残ったのは、もう一つの現実だ。そして、最初に抱いた情は、きみへの想いだった。
『最後の恋はあなたがいいの。』の続編! 冬田純哉の失恋の決着! 朝山陽菜の恋と情! 赤星美愛の真実! すべてが明かされる二つ
目の日常譚、始動!
※本作は『最後の恋はあなたがいいの。』の続編ですが、前作を読んでいなくても話を追える仕様と配慮を心掛けておりますので、本作からでも安心してお読みくださればと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-02 23:05:19
146485文字
会話率:46%
今日は2月14日。バレンタインデーだ。
日本人的には好きな人からチョコをもらったり、あるいは告白の日だったり恋人同士の一日だったりする。
一か月前に後輩で幼馴染なチョコこと佐々木千代子(ささきちよこ)恋人になったばかりの僕にとっては、
初めての恋人同士のバレンタインデーだ。ちなみに、彼女の千代子はバレンタインデーが誕生日なのに
ちなんだ名前(チョコ→ちよこ)だとか。キラキラネーム一歩手前で止まって良かった。
というわけで、僕も誕生日プレゼントと逆チョコを前日から準備して当日の朝に
臨んだわけなのだけど―
「先輩……ちょっと恥ずかしいですよ」
迎えに来た彼女を抱きしめてみると腕の中で恥ずかしがったり。
「悔しいけど先輩の逆チョコ、私のより全然上です」
思いのほか逆チョコが上手に出来て微妙な視線で見つめられたり。
そして、放課後のバレンタインデートの締めでは。
「実は今日、とーさんもかーさんもいないんですけど。寄って行きません?」
そんなお誘い。これは僕、赤山陽翔(あかやまはると)と佐々木千代子(ささきちよこ)
の甘い甘い、それでいてなんでもない一日のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-09 19:01:18
5178文字
会話率:51%
東京に住む普通の高校生、基山陽乙(キヤマ ハルト)はある日突然三国時代に転生した。
と思ったけど、何か違う。
三国時代?に転生した高校生が三国志に登場する人物達を相手に、
はたまた三国志の人物達と共に、
超人バトルを繰り広げる。
最終更新:2022-02-01 13:34:08
1586文字
会話率:24%
2つ目でまだ至らないところがたくさんあると思いますが、、
最終更新:2021-03-30 01:38:11
698文字
会話率:0%
久しぶり実家に帰る途中に書いた私の処女作
最終更新:2021-03-25 15:37:15
272文字
会話率:0%