不登校高校生、汐藤葵は日課のランニングをしていたとろ、不注意で車にひかれて死んでしまう。
悔みながら沈んだはずの意識は、異世界の赤ん坊へと乗り移った。
成長した葵は母に教えられ、魔法を発動するが...!?
とまあ、どこにでもあるようなつ
たない厨二病小説(?)です。
初めて書いたので読みづらく、不自然な文体かと思いますが生暖かい目でスルーしていただければと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-12 14:11:57
34687文字
会話率:36%
この小説(?)は、私が執筆中小説の数を定期的に報告しながら、文字埋めのために始めた雑談がメインの小説である。
僕以上に投稿せず、書き溜めている作品が多いシャイな作家もどきをさがしにゆく──
─一人称の定まってない作者より
*追記 月一
で更新していくつもりです。
*追記2 ルールをもうけました。(定義を明確にした。)
ルール
*執筆中小説に数え入れるものは別作品のみ。次話や、作品の本筋から逸れた部分等を集めたりするスピンオフらしきものは除外とする。(つまり、分類分けしたときの数)
*投稿済み小説は分類外のため除外
*追記3 誤字表記、又は誤法表記を頻繁に起こしているかもしれません。お手数かけますが、誤字報告宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 00:00:00
37301文字
会話率:1%
これは、とある世界に生きる|二頭身たち《カオスの化身》の物語―。
⋯ではなく。
何でもありのネタ全振り作品っ!!
読めばきっと笑顔になれるはず(なりすぎるかも)!
「何が平和なんだ」なんていう批判は受け付けませんっ!
そういうものだと
諦めて読みましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-09 12:27:35
1372文字
会話率:0%
「戦国に皇軍、来訪す」シリーズの人物伝になります。
ウィキペディアめいた各登場人物のまとめと、作者なりの各登場人物への想いを描いた裏話の併せ小説(?)になります。
(尚、各登場人物の活躍(?)度合から、1話で纏めて描かれる方もおられれば
、数話を掛けて描かれる方もおられることに)
尚、本編と描写が違うという指摘が、まとめでは多々起きそうですが。
まとめは、本編終結後の未来、1680年代以降に描かれたネット事典の転載という形を実は取っています。
その為に本編と違う描写が多発しています。
更に言えば、その為に本編終結後も垣間見えることになりますが、どうか熱くならずに、緩やかなご指摘、ご感想を心からお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 21:35:12
91816文字
会話率:4%
本作はコミュ障で陰キャな美少女JKなろう作家である私こと中 卯月(なか うづき)ちゃんが、対人関係や執筆活動に奮闘する様子を描いたドキュメンタリー風(?)小説です。
友情(あったらいいな)、恋愛(してぇな)……そして、なろう作家として成功
(できたらいいな)するまでの過程を書きてぇなぁ……書きてぇよ……。
※念のためガールズラブ要素ありにしてますが、それ系の話はほとんどないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-16 21:29:28
171004文字
会話率:40%
間取り探偵・御堂寺輝子シリーズ 第2話です。
またまた、犯罪もなければ犯人もいない推理小説(?)です。(笑)
建築家で探偵。御堂寺輝子の地味〜〜な活躍を、工藤輪兎さんの記録でお楽しみください。
最終更新:2023-10-31 10:00:00
16467文字
会話率:39%
chatGPTに書いてもらった小説(?)です。
書きたいけれど時間がない! というときに助けてもらえるかな? と試してみました。
……が!
私の指示がいけなかったのでしょう。小説というよりはあらすじになってしまいました。
手直しし
て小説の形にしようかな、とも考えましたが、初めてAIに書いてもらった記念ということでそのまま載せちゃおうと思います!
へえ~、くらいな感じでお楽しみいただけましたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-27 18:22:37
2445文字
会話率:0%
※この小説(?)はとても短いです
あらすじ 昔、夏に亡くなった瑠美の事を思い出している"僕" 思い出してしまい、とても会いたくなった。 会えないぐらいなら死んだ方がマシだ。そう思った僕は彼女と同じように…
最終更新:2022-10-18 23:31:11
461文字
会話率:19%
「先生。もう生きたくないんです」僕がそう言うと、先生はある一冊の本を僕に渡してきた。それは名前も聞いたことの無い小説(?)で――――
最終更新:2022-10-12 16:30:33
1426文字
会話率:40%
くろひつじプロダクションの企画上で、長歌形式の小説(?)を書いてみました。
提出後の改稿NGという事で、続きは2話という形にしたいと思います。
原曲: 『雪』/細木あすか さん
(※念のため2次創作という区分にしていますが、楽曲歌詞を含ん
でいる訳ではありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-29 20:26:15
492文字
会話率:0%
小説執筆とは縁の無かった私が、初めての本格小説(?)に挑戦しています。
小説執筆といえども物作りには違いありません。とすれば要件を定義して、基本設計から詳細設計へと進み、最終段階として実装すなわち本文執筆に至るのが正しい手順と考えました。
ジャンルを決めるだのキャラクター設定だのは、その中で段階を踏んで考察する課題の一つと捉えています。
…と考えて進めているのですが、なかなか満足できる成果が上がりません。これはその試行錯誤の記録です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-23 07:09:53
47730文字
会話率:1%
女性の一言。
そこに連なる無駄なる思考。
一方的な感情を隠し切れない自意識。
現在進行中のオリジナル楽曲作成計画の一部です。
歌詞を作る過程で物語を創造して作りました。
小説(?)と歌詞のハイブリット意味不明文章です。
フィクションで
す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-26 16:31:30
1802文字
会話率:13%
書こうと思ったけど書くのあきらめたアイデア集!モチベがね…消滅してね…しゃあないね(んなわけない)別にアイデア取ってもいいですよ~。こんな所見るくらいなら自分で考えた方がいい気がすると言うか絶対良いけど。まぁ見る人おらんやろ…こんな感じの小
説(?)だよ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-03 00:00:00
239文字
会話率:0%
今日の日付は「1103」というわけで、こんな小説(?)を書いてみました。
私小説ってやつになるんだろうか……。
最終更新:2020-11-03 21:44:42
1433文字
会話率:12%
だいぶ前にサブスク「不完全」解禁なアーティストの方々を紹介する小説(?)を投稿して、しばらくガイドラインに接触しないかとビクビクしながら反応を待っていたものの、特に何も起こらず、それなりの人数の方々に見てもらえた、ということで調子に乗っても
う一丁。今回はストレートに未だサブスク解禁に踏み切らない方々をひたすらに並べ立てました。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2020-10-03 18:15:12
4091文字
会話率:0%
並行世界ってあると思いますか?
この小説(?)では並行世界は存在するのか? 存在するならどこにあるのか
そんなことを題材にしています
夜 または 寝る前 に読んでみると、明日が楽しみになるかもしれませんね(笑)
それでは 本編へどう
ぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-15 16:22:35
3970文字
会話率:72%
ただ思ったことを書き殴った小説(?)です。
最終更新:2020-05-08 01:55:26
1296文字
会話率:0%
......俺は異世界に召喚されたらしい。自分でもよく分からん。
そこで俺は最強になって、皆を見返す(多分)。チートステータスで魔王を倒すぜー(適当)。そして、異世界人全員に惚れられまくってハーレムを築く(願望)!
......みたいな感じ
の小説(?)でーす。作者は精神年齢幼稚園児以下なので願望垂れ流しですが、目をつぶってください(土下座)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 16:38:44
2068文字
会話率:53%
話ジャム(わじゃむ)は私がふと思いついた一発ネタを小説(?)の形で残したものです。
基本的に設定とか深く考えずに勢いだけで書くのでスゴイのが書けるかもしれないしそうでもないかもしれません。そういうものだと割り切って楽しんでください。
ジャ
ム→果物煮込んだヤツ
JAM→英語のスラングで「即興」の意味
じっくりコトコトJAMっていきましょー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-09 20:02:53
14782文字
会話率:33%
私が飲み物を飲み、その感想をオリキャラを使い説明するだけの小説(?)です。
全てはあくまでも私の感想です。そこの所宜しくお願いします。
オリキャラはイメージが決まり次第、いつか始めるTwitterで画像出します。
設定はこちらに投稿しますけ
ど。
まあ、とにかく至らない所は多々ありますが、宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-19 23:24:03
862文字
会話率:0%