クトゥルフ×ブロマンスの異色ホラーサスペンス。「怪異の掃除人」シリーズ第三弾。
怪しい三十路男とお人好しの大学生男子が、時に軽口を叩き合い、時に背中を預けながら、名状しがたい怪異に立ち向かっていく。
きっちり着込んだスーツの上に不審者面が
乗っかった曽根崎は、知る人ぞ知る“ 怪異の掃除人 ”である。
警察では解決できない不気味な事件を専門とし、必要とあらばあらゆる手を尽くして“ 無かったこと ”にする。
そこにひょんなことからアルバイトとして勤めることになった大学生・景清は、今日も曽根崎に金をちらつかせられながら共に調査に向かうのであった。
【怪異の掃除人シリーズ】
「怪異の掃除人」
https://ncode.syosetu.com/n2626fi/
「怪異の掃除人は日常を満喫する」https://ncode.syosetu.com/n8793fm/
「続・怪異の掃除人」
https://ncode.syosetu.com/n0497fn/
Twitter(小話やら裏話やら短編やら)
→ https://mobile.twitter.com/koksan11
※「カクヨム」「エブリスタ」にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-28 12:00:00
742326文字
会話率:62%
大学生男子が日常の中で一瞬、目が霞むくらいの閃光を浴びる瞬間があったようです。
最終更新:2025-01-28 18:38:54
1023文字
会話率:6%
ようやく卒業間近の初冬に就職が決まった大学四回生の主人公。悪友なのか親友なのかいつも部屋の中でくつろぐ友達に『バイト一緒しない?』と持ち掛けられる。
それは誰も住むことが無くなった家の中を片づけるだけの簡単な仕事のはずだったが――。
ちょっとだけテイストを加えたホラーストーリー。
※あまりにもな感想・レビュー等は削除させていただきます。
※このお話は、しいなここみ様主催の自主企画『冬のホラー3企画』への出展作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 17:33:14
6656文字
会話率:54%
大学生として一人暮らしをしている男。
そして早漏である。
そんな中ネット上で出会った女性と対面すことになった。
梨花と名乗る女性は、射精管理を仕事としていた。
早漏大学生と、射精管理女の行く末とは……
最終更新:2024-12-20 22:46:36
11408文字
会話率:43%
現代女子JKと大学生男子の非日常
最終更新:2024-05-02 18:38:52
1997文字
会話率:40%
1は、ピアノコンクール優勝を目指す大学生男子の物語です。
ピアノのレッスンで上手くいかずに悩む主人公は、あるきっかけで好転します。
最終更新:2023-07-18 05:00:00
388047文字
会話率:39%
知(さと)さまの『ぺこりんグルメ祭』参加作品。
以前ひだまりのねこ様の『つれないメイド企画』向けに投稿した作品『つれますかメイドさん』の続編です。
冴えない大学生男子が姉さんメイドのために料理に挑戦します。はい、逆ではありません。
はたし
て何が出来上がるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 09:37:53
6381文字
会話率:50%
「最低だな。あなたって」
「え?」
くぐもった翔《かける》の声を聞き逃したのでふりむくと、翔が一瞬だけ米子《よねこ》を強く睨んだ。目力のある澄んだ目だった。米子はドキッとした。彼の瞳に現れていた軽蔑に、がらにもなくうろたえてしまったのだ。
米子は年下の男に一瞬でも動揺した自分の気弱さに怒りを覚えた。
――第二話 本文より――全九話
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 22:00:00
82368文字
会話率:60%
主人公である大学生男子は、プログラミングに関する知識が全くなく、メンタルも弱いため、コンピューター科学部に入学しても挫折してしまう。ある日、彼は偶然見つけたVtuberの配信に夢中になり、そのVtuberこそがPythonの達人であることを
知る。Vtuberとのコミュニケーションを通じて、主人公はPythonの基本的な概念を学び、Vtuberと一緒にファンタジーの世界を冒険しながら、実践的なPythonの知識を身につけていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-23 09:23:24
660文字
会話率:30%
感情の起伏が薄い大学生男子の「私」が、明るく一生懸命な同期の大学生男子「君」と「ただの同級生としての」交流をし続けた話。
冬の終わりのようなエンドです。
※過去作のリブート版です。
※この作品はカクヨム・ノベプラ・エブリスタ・アルファポリ
ス・自サイトにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-16 17:11:26
3616文字
会話率:25%
クリスマスなので、以前クリスマスを題材に書いた作品をいじり、添削や加筆、行開けなんかをして再投稿してみました。もしよろしければどうぞ。
孤独でひねくれた拗らせ系大学生男子が、未練がましく冬休みに大学へ足を運び続ける話です。
クソですね。(直
球)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-25 04:38:27
38449文字
会話率:22%
今日も今日とて
俺はここで暮らしてる
今を生きる大学生男子。青春かは分からない日常を送る。
大学一年生男子。
部屋と大学の往復の毎日で、たまには外出もする。
少しドジでどんくさい、どこにでもいるような彼、一宮翔馬。
のんびりとした一人暮
らしと、人間関係に悩みがちな大学生活を覗き見するだけの日常譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-02 22:43:17
8541文字
会話率:46%
高大一貫教育の大学三年生になり、実習のために船で離れ小島へ向かっていた主人公は突然の嵐に遭遇してしまう。
気が付くと大学生男子一名、女子七名と女教師二名だけが異世界の孤島に漂着していた。
ここから孤島でのサバイバル生活が始まる。彼、彼
女らは専門分野別に集められたエリート達だった。
生活する上で不可欠な拠点造り、食料の調達から始めることになる。
かつての世界の技術力を駆使した武器や輸送手段を筆頭に様々な開発も行うことになった。
最大の問題は武器、輸送機に使用されていた原料がこの世界には存在し無いこと。
新たなエネルギーを得るために悪戦苦闘するメンバー達。
発見された常識を覆す新エネルギーは後の大発明へとつながって行くことになる。
この世界を統治する王国や巨大生物、未知の病などと格闘する日々が続く。
次々と降り掛かる問題を持ち前の技術力と結束力で乗り越えて行く。
自分達の国を創り上げるため奔走する冒険と青春の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 22:00:00
272705文字
会話率:39%
「朱の迷路(あかのまよいじ)」
霊感はあるけどその存在は否定したい久慈(くじ)と不思議な現象を証明したい佐久(さく)の攻防の物語。
理系大学生男子二人の青春と此の世の者ではない存在との触れ合いの物語。
大学生の久慈は、大学の同期であり、悪
友であり、久慈にとってはトラブルメーカーである佐久に稲荷山へと連れて行かれる。
佐久が言うには、朱色の鳥居が連なる稲荷山にはある伝説があるという。
その伝説は、『未来の一番幸せな時間における自分に会える』というものらしい。
佐久の良く分からない知的好奇心を満たすため、久慈は渋々稲荷山を登る。
憎まれ口を叩き合いながらも稲荷山を登る二人は、不思議な現象に巻き込まれる。
そして二人は稲荷山に伝わる伝説に触れることになる。
久慈は果たして家に帰れるのか―。
佐久は果たして稲荷山の伝説を実証できるのか―。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-27 18:33:18
14112文字
会話率:34%
友達のできない叶絵は、今度大学生になる。
夢に出てくるバクといつもおしゃべりしていた。
バクはいつも叶絵に優しくしてくれる。
そんなある時、叶絵に彼女が出来たら··········
最終更新:2020-05-27 20:10:33
7713文字
会話率:51%
普通の大学生男子であった柊木優斗が突然異世界の住人である赤髪の美少女クリスと出会った。それはある目的のための長い冒険と戦いの始まりである。
最終更新:2020-03-18 21:09:28
1829文字
会話率:52%
一般大学生達の帰宅時の中身のない会話です。ほぼノンフィクションです。また暇になったら書きます。
最終更新:2019-05-08 15:16:41
1555文字
会話率:71%
闇魔法使いと童貞大学生男子のお話
最終更新:2019-03-16 12:04:00
837文字
会話率:43%
冴えない大学生である海原灯夜(うなばら とうや)は、人生に生きがいを見つけることができていなかった。……大学一年生までは。
彼は大学二年生になる頃には立派なアイドルオタクへとなってしまっていた。
そのせいか、生き甲斐を見つけた平凡な大
学生男子の周囲は少しずつ、少しずつ変化していく。
次々と周囲で起こる事件の数々、灯夜を中心とした周りの人間で解決していくことができるのだろうか。
アイドルとオタクが繰り広げる大学を舞台としたラブコメが今始まる――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 14:00:57
26343文字
会話率:32%
どこにも行けない │ 薄っすらと「未来」のことを考えようとするとき息苦しいような気がした。進路は無限に広がっているのに、どこにだって行けるはずなのに、どこにも行けないような気がした。 │空をテーマに書いた、大学生男子とペンギンの話です。「空
アンソロ」に寄せたもの。あなたの空はどんな色ですか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-08 20:02:13
8561文字
会話率:30%