入院するお母さんのために、絵を描いていた僕は、弟にその絵を破かれたことに腹を立てた。それをお父さんに怒られた。
「なんでいっつも僕ばっかり!お父さんのばか!」
怒りをぶつけ、その心のままに靴を履くと、月明かりの空の下へ僕は飛び出した。
真っ暗な空の下の方に浮かぶ丸い月は、走り続ける僕の背中を照らしていた。
家出をした僕は、満月の空の下、先生と出会う。
あなたの願い事は何ですか?
この小説は、『【自殺予防短編小説】僕は山を登り、山頂で壁を殴る。』のアンサー編になります。
*登場人物、設定全て無関係です。単独の物語になっています。
今、筆者の出来る限りの答えを詰め込みました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-02 18:00:00
18924文字
会話率:25%
[なろう作品の読者を妄想してみた短編第七弾。]
『僕が山に登るのは、何年振りだろうか。
かつては、二十キロ以上の荷物を背負い、何日もかけて縦走をしていたというのに、今の僕はペットボトル二本と少しのおやつと念のための雨ガッパと絆創膏が少
し入っただけの小さなリュックで登れる山に緊張している。 』
彼は山に登り、何故、壁を殴ろうとしているのか……。
*こちらの作品は、幸田遥様作品の『【新社会人応援エッセイ】〜ストレスを効率的に発散するための、正しい『壁』の殴り方〜』の二次創作になりますが、ほぼ一次創作内容の短編です。単独でも読める短編になっております。
*この作品は「N5147GX」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-24 12:00:00
8410文字
会話率:4%
久々の休日。部屋で怠惰に過ごしていた永富の耳に女の金切り声が聞こえる。
「殺してやる!」
何とも物騒な言葉だ。その言葉を皮切りに、叫ぶ男の声、壁を殴る音が次々と永富の耳に飛び込む。
ここ数日世間を賑わせている、男女関係のもつれによる殺人事件
。
まさか、自分の隣の部屋で、そんな事件が…?
永富の手に、汗がにじんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-01 18:00:00
2180文字
会話率:20%
黒猫お嬢様とネズミ執事の出会いからの物語。
メインストーリーの裏側など。
相変わらず自由奔放な黒猫お嬢様に翻弄されて、ネズミ執事が壁を殴るような話。
「だいたいお嬢様のせいです」
「そうね! 猫はネズミを手のひらで転がすのだわ」
「(そ
ういうつもりの発言では)……心得ております」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-01 17:00:00
8036文字
会話率:17%