人と猫の繋がりはいったいどんなものだろうか、この物語は猫と人間だけが知ることになるだろう
基本一話一話短いですがご了承ください。
ぜひ楽しんでください!
キーワード:
最終更新:2025-04-07 18:41:40
258文字
会話率:58%
短編にしては短い「何事も足りないくらいがちょうどいい」をコンセプトに、思いついた文章を載せています。―――ある日、ある場所の人々(ときどき他の生き物)の様子、共に覗いてみませんか?※基本恋愛ものに偏るとおもいますが、雑多に載せていますのでよ
ければお付き合いください。目録を作ったので、全話確認可能です。
◇執事とお嬢さまが登場する『私は、すべてを手に入れることは出来ない』をリメイクして公開中です◇折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 00:00:14
691954文字
会話率:41%
意見を貰うために投稿します。
テーマはバラバラです、つまり基本一話完結……だといいな。
最終更新:2025-03-28 16:36:29
61549文字
会話率:35%
これはとある男の人生を描いた物語。
僕、マークスは異世界に生まれ変わった・・・死というトラウマを刻まれて。二度目の生を受けたものの、再び死ぬのがあまりにも怖い。
だが異世界には魔法など、前の世界には無いものが沢山あった。
もしかしたら不老不死になれるのではないか?
そう希望を抱き、例えどんな手を使ってでも、不老不死を目指すことを決心する。
例えどんな手を使ってでも。
*個人的にR15であると判断した話にはタイトルにR15があります。
基本一話は2000〜4000字が目安。
エルフ編は3000〜8000字が目安。
少しでも良い作品になるよう、章によって書き方を変えています。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-17 15:06:03
313228文字
会話率:23%
異世界転生が空想の産物ではなくなったどこかの世界。そこでは転生後に世界に悪影響を与える人間や、その恐れがある人間を隔離、保護、監視するための施設があった。人呼んで転生病棟。
この作品はそんな転生病棟で出会った今はまだ何者でもない二人の男女が
ただ暇つぶしのためにお話をするだけの作品です。現実の世界、作品、人物、あらゆるものとは関係のない下らないただのわたしの空想の産物です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-12 19:00:35
2027文字
会話率:50%
毎日の中にあることばと、そのことばと生きるみんなの物語。
場所と時間は、地球の未来らしい所というふんわりさです。
食べ物多めです。
年齢制限と残酷描写につきましては、保険として印しました。
作者はことばとまだ仲良しではないので、たまにあ
たふたしたことばづかいになっております。
お心を広くお読みくださいますようお願い申し上げます。
更新は何時何時にします。と言えない性でして、次回予告はしません。
しかも、基本一話完結ものです。
短編と迷いましたが、長いものがあった時分けるために連載にしました。
とてもゆるやかに、本当にゆるやか過ぎるくらいの、もしかしたら『なんだっけこれ?』となっちゃうくらいのペースの予定です。
曜日も時間も一定にしないと思います。
いろいろあいまいで申し訳ないです。
宜しくお願いします。
このことば物語のなにか一つでも、みなさまののんびりへと繋がりますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 23:00:00
425461文字
会話率:60%
僕達が知らないだけで今日も何処かでヒーローは戦っている。
とにかく平凡で変わり映えの無い生活。そんな日常から何かを変えたいと圧倒的な家賃の安さに釣られ[誘善町]に引っ越してきた主人公、弥咲瑛人。
昔ながらの人情に溢れたこの町に期待を膨らま
せる瑛人だったが、町を襲う〈マゾーク〉と魔獣の存在に出会い早くも新生活に暗雲が立ち込める。
そんな暗雲を斬り裂くように瑛人の前に喋る剣が現れて…
精霊武器との出会いが彼の無色透明だった世界を真っ赤に染め上げる!!
見たことないけど見たことある。直感で感じる。そんな王道を行く基本一話完結特撮ドラマ風ヒーローアクション戦記!
(各話冒頭に荒すぎるあらすじ付き)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 10:24:38
71468文字
会話率:69%
とある王国の王都にて。王都軍に所属する兵士達は、今日も愉快に日常を送る。
・基本一話完結です。
・一つの話が完結するごとに作品を完結扱いとするので、しょっちゅう連載中と完結の間を行き来すると思います。ご了承ください。
・タグは最新話を基準に
付け替えます。
▽現在の最新話
「01戦場の死神は奇声を上げながら目を光らせて狂い舞う」
大声で奇声を上げながら2本の鎌を振り回す軍人がいたら、客観的に見てどう思うだろうか。きっと、誰の目から見てもこう思うだろう。「こいつはヤベェ」、と。しかし、そんな彼も素の姿はこんなのではないらしい。
戦場の死神と呼ばれる男・花神太一の素顔とは?
「素の姿がどうであれ、表の姿がアレだったら結局ヤベェ奴であることに変わりはない」(同僚:談)
※昨日投稿した作品を短編として上げたのですが、連載扱いにしたかったので一度削除させていただきました。評価をしてくださった方、大変申し訳ありません。とても嬉しかったです。
連載に伴い、後半の内容を少し修正させていただきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 11:36:19
11031文字
会話率:25%
虐められているボクと、暴力を振るわれているキミ。
とても暗く、光の見えない日々を過ごす重たい物語。
連載ですが、基本一話完結型です。
(15歳以下の少年少女の話ですが、全て15禁という皮肉な小説になります)
また、登場人物に殆ど名前をつけ
ない予定ですので、皆様の想像力でお読み下さい。
最後に、他の連載の方が優先順位高いので、こちらは気まぐれ更新です。
(話が重たいので、基本0時すぎの投稿になります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 01:00:00
80921文字
会話率:23%
配信者、インフルエンサー、大学生......現代社会を生きる者たちの心の闇に迫ります。
基本一話完結の短編集です。
「病む」「鬱」といった言葉が日常的に当たり前のように使われてしまうくらい、今の時代は大なり小なり生きづらさ、生きる苦しさを
抱える人が多いのでしょう。
登場人物たちの抱える様々な思いは、一見狂っていたり、はたまたとても身近だったり
いずれにせよ、皆どこかしらに共感できる要素があると思っています。
あなたはどう感じたでしょうか
※カクヨムでも連載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-20 23:20:49
2740文字
会話率:39%
異端と呼ばれる者が存在する現代を生きた者たちが、
異なる世界へと迷い込んで、何処にでもある『生きるだけ』の物語
誰もが主人公で、誰もが脇役。どのような生き方をするかは誰もが違う
基本月末に投稿予定(守れるとは言ってない)
※注意※
ハイフ
ァンタジーに分類される世界観ですが、
所謂異能バトルのロウファンタジーも一応レベルで含まれてます
陰鬱だったりグロだったり、
人が忌避しやすいものが含まれる話もあります
オムニバス形式による基本一話完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-04 10:47:07
330274文字
会話率:21%
ごく普通の学園青春日常ものです。
基本一話完結の掌編集になれば良いなと思っています。
最終更新:2023-06-16 18:29:12
3000文字
会話率:18%
この春に大学を卒業した就職あぶれ組の朱藤富久(あかふじふく)とその幼なじみの神代持彦(しんだいもちひこ)の最初の時止まりの儀礼と時間越えからスタートするシリーズ。父の療養のために、父の故郷南伊勢に一家で移転してきた富久が持彦と一緒に時間を
越えて活躍する。
基本一話区切りの設定だが、緩やかで大きな話の流れがあり、『時守の里』の存在が鍵となる物語、富久の家や富久の父親の病気などの伏線も次第に見えてくる。そこには時空の歪みが体を蝕むという原因の究明など、一話ごとに小出しに見えてくる謎や事実も楽しめる。
時系列では、第三話と第四話の間に富久とともに、物語を形成する時魔女の勘解由小路歌恋(かげゆこうじかれん)の登場編である番外話が収録。この間に入る順になる。ただしこれは番外話なので、スキップして読んでもプロットに支障ない作りになっている。
登場人物の面では、他に彼らをサポートするベテラン暦人御師がエピソード毎に登場。松阪の御師、小宅印画(こだくあきえ)と、宇治郷御師、小宅大那(こだくだいな)、そしておなじみピアニストの栄華、文筆ライターの夏見、古代史研究家の八雲などだ。勿論、時巫女や付喪神、そしていつもの暦人たちも合流し繰り広げるエピソード集、和風タイムトラベルファンタジーである。
※この第三シーズンの物語は、伊勢地方、中部地方などが舞台です。それぞれのシーズンのエピソードは、単作品としてこちらから読み始められる物語になっています。各話つながりはありますが、基本、一話完結に仕上がっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 05:00:00
152805文字
会話率:39%
ラノベ史上一番転移/転生者が多い職業が、IT業界では無いでしょうか?
そんな異世界転生が多い業界ですが、歴史はそれほど古くありません。
そんな浅い歴史でも、楽しい人や、愚かな人や、残念な人・・・。そして、哀しい出来事が多く発生してい
ます。
IT業界で働くことを夢見て、門を叩く人は多いだろう。現実を知った時には抜けられなくなっています。
プログラムを生業にしている人物が”経験”した事柄をベースに書いていきます。
あくまで、これらの文章は”小説《フィクション》”であり”小説《想像の産物》”です。
以前公開したときに、遠回しに質問されました。
”某有名企業の人ですか?”
違います。
”あの話はあの会社の事ですよね?”
違います。
”もしかして、自分の会社の事ですか?”
違います。
名前を挙げられた企業と仕事をした事はありますが、名前が通るような企業に在籍していた事はありません。
また、自分の周りに居た人に酷似していると言われても困ってしまいます。
それほど、このIT業界・・・。特に、末端ではありふれた話なのです。
書いている話は、実話ではありません。実話をベースにしたフィクションです。
実話に近い文章ではありますが、実話ではありません。時期や内容が違っている場合もありますし、名前は違います。行動も違う部分が多いです。雰囲気を感じて欲しいだけの読み物です。
0rQm5UrOZl+Isx7MlSGelA==折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-04 22:57:14
50065文字
会話率:8%
此処(ここ)はアルガニア、人間たちにとって未開の樹海と大地が広がる大陸。彼らは徒党を組んで魔物を殺し、それを経験値として獲得し、殺された魔物はまたこの大陸の何処かで生まれ変わる。
つまりこの世界の魔物とは、人間たちに殺されるためだけにこの世
に産まれ落ちた存在とも言える。
この作品では、多種多様な彼らの生き様を短編としてそれぞれ描いていく。
時には残酷で、時には慈愛に満ちたこの世界を見た貴方は、果たして何を思うのか。
※更新は完全不定期
※基本一話完結型折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-04 11:08:30
52382文字
会話率:28%
ある日、俺が一目惚れした美少女は、なんと昭和47年生まれ、実年齢47歳の美魔女高校生だった!?
俺の名前は愛野 ゆうま、上京と共にアパートで一人暮らしをしながら平穏に私立高校へと通う一介の高校生だ。しかし風間 保奈美(かざま ほなみ)と出
会い、俺の運命は変わってしまった。
どうやら彼女、見た目だけは16歳、永遠に若い頃のままという不思議な特異体質の持ち主であり、さらにその若々しい外見を利用してなんとうちの高校に不正入学してしまったらしいのだ!
そんな叔母に頭を悩ませる保奈美の姪っ子で同高校生徒の風間 甘美(かざま あまみ)は、周りにその事がバレないようにしたいらしく、事実を知ってしまった俺もなぜかそれに付き合わされることに……。
そんなただでさえ苦労の連続なのに、さらに個性が強すぎるクラスメートの奴らに絡まれたり、果ては未来から俺の娘までやって来たりともう大騒ぎ! 一体俺の高校生活はどうなっちゃうのーっ!?
――令和の世に颯爽と現れる昭和生まれ最後のヒロイン(*)が巻き起こす青春ドタバタギャグラブコメが今、始まる!
*(おそらく? 主要ヒロインという枠組みにおいて小説史上)
本文は三人称一元視点で書かれております。
バラエティーに富んだ基本一話完結方式です。不定期金曜日更新。
エブリスタでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-10 23:10:19
113600文字
会話率:47%
同棲中の彼氏彼女の日常。
恥ずかしがりやさんな彼女が、幼馴染みで変態な彼氏に振り回されたり反撃したりするお話。度々エロス。ちょくちょくバイオレンス。ごくごくたまにシリアスとか色々。
基本一話完結で、たまに続き物。
大学生カップルが全力でイチ
ャついたらどうなるか。お楽しみいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-24 21:40:43
294228文字
会話率:43%
お馬鹿な高校生、相模、稲城らが織り成すひととき。
基本一話完結です。
最終更新:2022-12-11 12:27:48
994文字
会話率:57%
うちのかわいいかわいい猫についてのエッセイです!
猫との生活は、かわいくて、ほのぼのです!
無断外泊をしたり、網戸を壊したり、洗濯機の中に入ったり、ソファーをぼろぼろにしたり!
やりたいほうだいなうちの猫ですが、お土産にトカゲやスズメを持っ
て帰ってくるやさしいところもあります!
運動はすこし苦手と見せかけて……やっぱりちょっと苦手みたいです!
ツンツンで、たまに甘えん坊なうちの猫のほかにも近所の野良猫のボス、ポッチャリ、ドリフ猫、いろいろな猫が出てきます!
猫好きなかた、気軽に読んでみてください!!!
「そうそう!」「こういうことある!」「かわいい!」 と感じていただけると思います!
基本一話完結で、一つひとつのお話も短いです!
通勤や通学の隙間時間に読みやすいと思います!!!
ブログにも投稿してみました!
http://ezzebra.blogspot.jp/
重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-02 18:17:37
310447文字
会話率:19%
ようこそ、魔導研究所へ。
どこかで見たような魔法を小話とともに紹介します。
基本、一話完結ですが、M以下の番号が同じもの、Aシリーズには前話が存在することもあります。
Fシリーズは続き物になりますので、F-01から読むことをお勧めします。
DシリーズはAシリーズと同じです。続き番号の場合は同名の話から読むことをお勧めします。
「この魔法、○○のパクリじゃねーかオラー」とか、「この話の元ネタ、○○だよね?」とか、そういった感想もお待ちしております。
2017.12.13 一話目に登場人物紹介を挿入。苦手な方は飛ばしてください。
2018.12.16 タイトル改稿作業終了。それに伴いあらすじも変更。
2019.1.13 隣の大陸編には異世界転移要素があります。苦手な方はご注意ください。
2019.4.27 隣の大陸編が完結しました。
2019.5.27 日記編(Dシリーズ)更新中。基本一話完結。
2019.12.10 登場人物紹介が増えたので、Tシリーズとして分離。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-16 14:08:28
521931文字
会話率:58%