僕は正義のヒーローの話を書くことにした。
勇者が魔王を討ち取るお話。
事実は小説より奇なりというけれど――
僕の書く物語は、僕の想像の中のお話で、僕の想像を超えたことは起こらない。
僕にとって、これほど安心で安全な世界は存在しない。
そう思ってペンを取った。
初めで書くけど、上手に書けるかな?
書き進めていくうちに、なんだかおかしなことが起きてるけど、大したことではないし、気にするほどでもないかな。
だって、僕にとっては勇者が魔王を討ち取ることの方が大切なんだから。
『さぁ、ファンタジーの話をしよう』
※ 中編作品です。ジャンルはホラーにさせていただいていますが、サイコホラーやダークファンタジーなどの要素も含んでると思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 21:49:58
6436文字
会話率:11%
事故に遭いそうな子どもを助けた。しかし、その代償として右足に大きなハンデを抱えてしまいました。
白村詩季(はくむらしき)は、お付き合いしていた彼女と喧嘩して落ち込んで歩いていた所、幼稚園の年長位の女の子が道路の真ん中でおろおろしている
所を発見する。
危ない
目が覚めると病室に居た。
助けた子どもの家族は、同じ学校に通う西原陽葵(にしはらひまり)さんの妹さんだった。
入院中の僕には、これでもかと災難が降り注いだ。
・付き合っていた彼女から一方的に別れを告げられる
・幼馴染達からは嘘吐き呼ばわりされる
・家族は、お見舞いに来ない
そんな中、お見舞いに来てくれる陽葵さんとの交流は、僕にとって貴重な交流だった。
陽葵さんと出会ってから僕の交流関係がガラリと変わり、新たな世界が目に入るようになり楽しい時間を過ごすようになるが、災難を降り注いできた人物達への【怒り】も覚えてしまった。
高等部に進学を機に、新たな世界に足を踏み入れる僕と陽葵さんと周りの人の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 18:01:31
633528文字
会話率:47%
<あらすじ>
ここは惑星ガイノアース。
ここガイノアースにはムーンンリアスと呼ばれる魔法が使える人々などが暮らす大陸があり、騎士・魔法使い・魔法剣士・賢者・侍・忍者・武人・武闘家・ガンマン・音楽家・盗賊・王族・皇帝・貴族・聖職者・将軍・大名
などといった様々な人々がこの地で暮らしている。
しかしこの大陸は決して穏やかで平和な土地ではなかった。合成魔法獣(通称:魔獣)という怪物たちの脅威に晒され、人々はその魔獣たちと激しい戦いを繰り広げていた。
だがムーンリアスの人々を取り巻いているのは魔獣たちだけではなかった…遠い海の向こうの異文明国家サンクレッセル連邦国、戦いの裏で暗躍する魔法武装組織メタルクロノス…
そんな混沌とした時代の中、クレード・ロインスタイトという一人の魔法剣士が賢者の博士と出会うところからこの物語は動き出す…
果たしてクレードとその仲間たちは魔獣やメタルクロノスの脅威から世界を救うことができるのか?
この物語は、「宝石の輝士団 クリスタルナンバーズ」と呼ばれる15人の変身ヒーローと彼らを取り巻く人々の愛と勇気と涙の物語である。
<他、作者より>
・「色」+「宝石」+「世界遺産」を主な軸に物語を展開して参ります。
またこの作品は様々なアニメやゲーム作品の影響を受けて作りました。
・少年漫画的な作品ではなく、「青年漫画に連載されている作品」をイメージ。(そのため性的な表現なども時折出てきます)内容は会話文が中心です。
・僕にとっては初投稿作品になりますが長期連載を予定しております。どうか今後ともよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 22:13:58
493234文字
会話率:82%
母さんと大家さんが結婚して、早くも二年。
ゆるゆるなラブコメとしては、絵に描いたようなハッピーエンドで。
めでたし、めでたし。
のはず、ですが……。
そうは問屋が卸さないのが、このお話です。
二年前は、次々におきるトラブルにそ
れなりにドタバタしましたが。
騒がしいだけで、僕にはこれといった実害はありませんでした。
でも、これから始まるお話では。
僕にとって、二年前の出来事がたわいもないことだったんだと思えるほどの。
とんでもないことがおきるんです。
その原因の一端を担うのは、もちろん母さんなのですが。
あくまでも一端にすぎないわけで、根本的な原因は……。
相変わらずのメンバーに、新顔も加わって。
にぎやかさを増した結果、よりパワーアップしたドタバタ。
これから僕におきることを、じっくりと楽しんでいただけたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 16:05:12
33845文字
会話率:52%
落とし穴にハマった。と思ったらイケメンと二者面談。そして気づけば縮んでた。何これどういうこと!?さらに目覚めて5分で命の危機!しかし第2のイケメン登場、無事に危機を脱する。そのまま保護されるも「え?スイーツないの?うそぉぉぉ!?」 スイー
ツ好きの僕にとってスイーツが無いなんてことは死活問題!無いというなら作ってやる! スイーツの無い異世界で僕と愉快な仲間達とののんびり美味しい日常が始まる
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 06:00:00
571031文字
会話率:42%
今年30歳、もうおっさんと呼ばれるなとしです。
お父さんは弁護士、お母さんはファッションデザイナー、一つ下の弟は医者、五つ下の妹はイギリスで経済学修士課程を学んでいます。家族のみんなは普通ではないけれど、僕は普通のサラリーマンです。
普通の
仕事をしていて、独身です。
他人からすれば普通な仕事ですが、僕にとっては地獄です。
毎日上司にいじめられ、同僚ではぶられていますが、普通な僕は…いえ、あらゆる面で役立たない僕は、ただ我慢するしかない。
他人から見れば、僕のようなダメ人間が独身であるのは普通ですが、実際には理由がある。
三年前、元彼女は僕を裏切って、御曹司と付き合えた。そうだな、考えてみれば金の前で愛情は商品だな。
うん、僕は何の価値も持てないな人間です、今日もこの世界の空気を無駄にしている。
そして、僕は死んだ。
これはおそらく空気を無駄にするな罰だな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 17:00:00
188808文字
会話率:27%
かつて僕のすぐ横にいた、星に捧げる歌。
何度でも思い出す光へ
決して消えない光へ
君へ 君だけのために書かれた、この歌が
私の、この眼に映る世界の、
永遠に語り継がれる歴史になりますように。
深く、深く、
たとえ人の世が進ん
でも、時代を時間が刻んでも
何万光年先だろうと関係なく、君の歌を歌い、
そして故に、この愛の、決して変わることのない重みが、
僕にとって、人類という歴史の、意義そして普遍である重み、そのものになるまで
天秤の器を揺るがす、絶対恒久の愛を、君に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 08:41:27
507文字
会話率:0%
僕にとって君はかけがえのない特別な存在です! だから僕の事をほんの少しでいいから好きになってもらえないですか?
キーワード:
最終更新:2025-03-07 03:00:00
1542文字
会話率:45%
僕の部屋に居るお友達、バルーン。
僕の名前は 『フリップ』歳は6歳で、一人っ子の僕は寂しがり屋。
お父さんもお母さんも、僕にとっても優しい。
最終更新:2020-04-18 03:00:00
1900文字
会話率:47%
どこまでも、キミの為なら!
___僕の彼女は、最高の彼女だ!
僕にとって、最初で最後の“彼女”だと想っているよ。
最終更新:2020-02-03 03:00:00
1171文字
会話率:19%
僕が小さい時田舎のじいちゃん家に遊びに行った。
その時若い桜の木の下で不思議な女の子に出会った。
年は少し上くらいろうか。
その子と意気投合し仲良くなってじいちゃん地にいる間はずっと遊んでいた。
数日間のその不思議な出会いは、僕にとって掛け
替えなくとても大切な思い出となった。
きっと僕はその子のことを好きになったんだと思う。
僕は実家に帰ることになった日の朝その子に当分会えないことを伝えると寂しそうな顔をして「またね」と言ってくれた。
十数年の時が経ちまたじいちゃん家に行くことになった。
昔の記憶を思い出しあの桜の木に行ってみることにした。
あの子はまだいるだろうか、そもそもあの子は誰だったんだろうか。
そんな考えを巡らせながら桜の木に到着するとそこには立派になった桜の木があった。
その木の影からあの子があの時と変わらないけど少し大人びた笑顔を向けてくれた。
「待ってたよ」その一言から僕のはつこいの続きが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:18:13
723文字
会話率:5%
夜空には星が瞬いていた。その小さな光たちは、静かにそこにあるだけで、どれほどの人を救っているのだろう。僕にとって、その星々は手を伸ばしても届かない「理想」だった。
けれど、星が手の届く距離にあるなら、それは星ではなくなるのかもしれない。
僕は今、20歳。小さな部屋でノートパソコンを開き、この物語を綴ろうとしている。自分という存在を、言葉で少しでも形にしようとしている。でも、この話は、成功した誰かの輝かしい人生の物語じゃない。むしろ、それとは真逆だ。
これは、足掻き続けた僕の話だ。誰かの星になれる日を夢見ながら、それでも手を伸ばし続けた僕自身の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 22:00:07
2753文字
会話率:38%
目覚めた瞬間、そこは地獄だった。薄暗く、じめじめとした臭気が鼻を突く洞窟。平凡な大学生である僕にとって、非日常どころか悪夢そのものだった。
意を決して、震える足を一歩ずつ踏み出し、洞窟内を探索する。すると、信じがたい光景が目に飛び込んで
きた。漫画や小説でしか見たことのない、醜悪な生物──ゴブリンだ。
恐怖で体が金縛りにあったように動かない。しかし、ここで死ぬわけにはいかない。無我夢中で武器を振り回し、ゴブリンに立ち向かう。激しい攻防の末、ついに僕はゴブリンを倒した。
その瞬間、ゴブリンの体から不思議な光が溢れ出し、僕の体内に吸い込まれていく。光が体中を駆け巡ると同時に、今まで感じたことのないような万能感、力がみなぎってくるのがわかった。まるで、世界を支配できるかのような錯覚に陥るほどの強烈な感覚。
この圧倒的な快楽に、僕は完全に魅了された。もっとこの感覚を味わいたい、もっと強く、もっと完璧な存在になりたい……。そんな危険な欲望が、僕の心を支配していく。
そして僕は、さらなる力を求めて、洞窟の奥深くへと足を踏み入れていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 19:34:15
4987文字
会話率:19%
目覚めた瞬間、そこは地獄だった。薄暗く、じめじめとした臭気が鼻を突く洞窟。平凡な大学生である僕にとって、非日常どころか悪夢そのものだった。
意を決して、震える足を一歩ずつ踏み出し、洞窟内を探索する。すると、信じがたい光景が目に飛び込んでき
た。漫画や小説でしか見たことのない、醜悪な生物──ゴブリンだ。
恐怖で体が金縛りにあったように動かない。しかし、ここで死ぬわけにはいかない。無我夢中で武器を振り回し、ゴブリンに立ち向かう。激しい攻防の末、ついに僕はゴブリンを倒した。
その瞬間、ゴブリンの体から不思議な光が溢れ出し、僕の体内に吸い込まれていく。光が体中を駆け巡ると同時に、今まで感じたことのないような万能感、力がみなぎってくるのがわかった。まるで、世界を支配できるかのような錯覚に陥るほどの強烈な感覚。
この圧倒的な快楽に、僕は完全に魅了された。もっとこの感覚を味わいたい、もっと強く、もっと完璧な存在になりたい……。そんな危険な欲望が、僕の心を支配していく。
そして僕は、さらなる力を求めて、洞窟の奥深くへと足を踏み入れていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 17:19:17
17932文字
会話率:20%
SNSでの出会いは僕にとって、忘れられない思い出。
そんなちょっとした、出来事。
キーワード:
最終更新:2025-01-02 22:37:06
841文字
会話率:3%
僕にとってこれは初めてじゃないけれど、君とするのは初めて。
最終更新:2025-01-02 00:50:17
2291文字
会話率:10%
高嶺の花。
手に届かない存在、自分にはほど遠いものの例えだ。そして僕にとってはあだ名の由来でもある。
わけあって中学に登校することが出来なかった少年は
青年になり高校生に入学。周りの生徒から1目置かれる存在となるが高嶺の花の高校生活はどうな
ってしまうのか?!
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-12-29 23:54:38
1971文字
会話率:22%
僕にとっての音楽の詩
キーワード:
最終更新:2024-12-16 20:43:27
226文字
会話率:0%
図書室で見かける人ーー
今まではそうとしか思っていなかった彼女が、僕にとって特別になるまで。
最終更新:2024-11-24 17:23:15
1277文字
会話率:45%
人通りの少ない堤防には、一本のカエデの木が生えている。
そこは僕にとってお気に入りの場所だった。
滅多に人のこないそこには、悩みを持つ人たちがよく訪れた。
僕は、そんな人たちの悩みを聞くことが趣味だった。
ほら、今日も誰かがこちらに歩いてく
る。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-20 06:03:29
8656文字
会話率:36%
黒木くんは、男子にしてはちょっとだけ身長低めで、甘いもの好きなのに隠したがりなちょっと口が悪いのに面倒見がいい先輩。
白崎くんは、黒木くんより身長高めでキレー系の顔がコンプレックスの後輩。
中学1年の時に、委員会の先輩だった黒木くんが卒業す
る前に、白崎くんに残した言葉からうつむきがちだった生活が変わっていって…。
「先輩は何気ないつもりだったんでしょうけど、僕にとってはそれはまるで神様からの言葉みたいだったんです」
ノンケの先輩を好きになった、初恋が黒木先輩という白崎くん。
自分を意識してほしいけど、まるで子どもみたいなやり方でしか先輩の前に出られない。
…でも、男の僕が先輩を好きになってと望んでも、先輩を困らせたりしないかな。
女の子から意識されている先輩を見ていると、「僕の方が好きなのに!」とか、「僕の方が先に!」とか思う裏側で、「手をつなぎたいって言っても気持ち悪がられちゃうよね? だって、僕…男だし」って凹んでしまう。
それでもどんな形でもそばにいたい、黒木先輩のそばに…。
黒木くんのことを意識してから、追うように入学した高校で、ゆっくりと好きになってもらうための日々。
2歳差男子高校生二人の、卒業までの一年間のお話。
※アルファポリスにて、同時連載中。そちらの方が、先に連載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 22:28:21
272930文字
会話率:40%
僕にとって君はどんな人だろうか、君にとって僕はどんな人だったのだろうか….
大切な友人を手放した「僕」が伝えたい思い。
許して欲しいとか、前の関係に戻ろうだなんて言わない
言ってはいけないから..
だから過去を見て過去に戻りたいと願う。
最終更新:2024-11-06 17:06:49
2525文字
会話率:36%
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C5T1FDCZ
某転職サイトが転職経験のある男女1000人に「転職時に何が不安だったか」アンケート調査を実施したところ、
結果は圧倒的に「職場の人間関係」だった。
「新しい職場で
うまくやっていけるか」「仲間に入れて貰えるか」人間関係に関する不安は誰もが一度は感じたことがあるだろう。
孤独、不安、緊張、そして失敗、、、真面目であればあるほど、徐々に蝕まれ、弱っていく精神、
そんな弱った心に付け込まれ、、、、散らされる高嶺の花、屈服する才女、堕とされる美貌の人妻。。。。
これは始まりの物語。
~2巻の本文から~
社員食堂の喧騒の中、同僚たちが僕のスマホを覗き込んでいた。
ウェディングドレス姿で佇む妻の画像を皆が食い入るように見るさまは
転職したばかりで失敗続きの僕にとっては、何とも言えない優越感だった。
「完堕ちしたよ」
そう聞かされたのは、それから僅か1ヶ月後だった。
かつて社員食堂で見せた妻の画像は
きりっとした涼しげな美貌に優しい表情を浮かべていた。
しかし、今、スマホに映し出された妻の画像は、とても見るに堪えない姿だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-03 15:20:04
486文字
会話率:9%