基本的に1話完結、10秒ぐらいで読めます。
ツイッターの初期の文字数制限と同じ140字キッカリの小説を書く、というチャレンジです。オチでちょっとゾクッとする(自画自賛)作品集をお楽しみください。異世界ネタあり。
100数話まで毎日投稿してま
した。現在は不定期連載です。
なお、私はツイッターのアカウントを持ってはいますが、特定のかたの読み専門です。
この作品集のジャンルが「SF(空想科学)」であることに疑問をお持ちのかたは、キーワードに私の認識を込めておりますのでご読解ください。
この作品集は「カクヨム」と重複投稿しています。
※ご注意 「140字」の文字数カウントには、このサイトの文字カウントシステムとそれに準ずるマイルールに基づき、段落1字下げを含む空白、本文前後の行送りを含む改行、傍点を含むルビ、そして200字制限回避のための罫線(━━)の飾り60文字を含みません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 18:25:26
93800文字
会話率:19%
この作品は、イタリアの芸術家サルマネーレ・ダレソレさん(うろ覚えなのでちょっと違うかも)が発表した見えない彫刻(価格は数百万円)の、インスパイア実験小説です。
もとは自作「ちょうどピッタリ140字縛りのゾクッとショックなショートショート」の
第422話にて扱ったネタですが、愚考するに(ホントに愚かだーっ!)こんなバカな内容は世界でもそうそう無いと思われるので、自分で書いてみました。
空白が2万行ありますが、最後まで読んでも特に何もありません。文字数は140字です。
もし運営様より叱られたらただちに削除いたします。
※ご注意 「140字」の文字数カウントには、カクヨムの文字カウントシステムとそれに準ずるマイルールに基づき、各サブタイトル、段落1字下げを含む空白、本文前後の行送りを含む改行、傍点を含むルビを含みません。
Copyright ©︎ 尻鳥雅晶 @ibarikobuta+ID:1999255
Unauthorized reproduction will incur a monthly fee of 555,555 yen.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 19:20:00
200文字
会話率:0%
死んだら、異世界転生するものだと思ったら、まさか世界を作らされてしまうだなんて……。
こうなったら、色々試してみて、素晴らしい世界を作ってしまおうじゃないか!
ただ、そんなノリの異世界創造短編集です。
投稿ペースはまちまちになると思いま
すので、気になった方は是非ブックマークして更新をお待ちください!
カクヨムのほうにも投稿しています!そちらのほうは傍点ルビをつけてあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 12:12:49
6448文字
会話率:38%
一応自身の処女作である「貧乏奴隷に異世界転生したらマフィアになった件」のセルフオマージュ?になると思っております。
通常版との大まかな違いは
通常版
・更新頻度が高い
・2~3千字
・プロットをほぼそのまま使っているため、文脈がおかしかった
りする
・スマホで書いているため、ルビや傍点のミスが多い
ロングversion、
・なるべく分かりやすいようにする
・一万字を目指す
・文脈がしっかり通るようにする
・万人受けするように意識する
世界観やキャラは同じだけど内容は少し違うものだと思ってもらえば良いと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-25 18:09:58
8716文字
会話率:29%
ラス為第一部、第二部内での特別話等を掲載しております。
あくまで「二度読み用」として纏めさせて頂きました。
こちらはあくまでコピーと貼り付けしたもので、伏線番号など後書きも省略しております。そちらは本編第一部第二部内の掲載にてご確認くださ
い。
修正なども本編の第一部第二部の方が新しいものになります。
また、傍点なども今はシステム表記のままなので、追々少しずつ修正致します。何卒ご了承願います。
※初見の方々には本編掲載の流れのままに読まれるのを推奨致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-12 09:24:31
1116869文字
会話率:24%
AIの名称が古いと疎まれる様に成った頃。
ジャピンという名の、島状の国家を政府が支配した。
政府とは名ばかりの、ただ研究で生計を立てる企業。政府の機能性はAIが代わりを担いでおり、残った機能がそれだけという実態ではあるが、対外的には政府
となる為、政府と称されるそれ。
正式名称は、特務的開発研究機構区。通称「特研」。
その「特研」が、国民を排除した。代わりに人工人間を設置して行った。緻密な計算によって、概ね全ての国民を『都合の良い国民』へとアップデートした。
理由は一つ。国を売る為。その『AIインフラと都合の良い国民達』でパッケージングされた商品を先進国へ献上する為。
この話は、その政府[#「政府」に傍点]に抗った二つの道を綴ったもの。
──或いはどこかの世界の、これからの事。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 13:49:19
24196文字
会話率:25%
ラップ×韻踏み×異世界転生の異色ファンタジー!
36歳の冴えない陰キャラッパーは、ラストチャンスを賭けた、夢達成のあと一歩のところで、ライバルの逆恨みに遭って死んでしまった…!
転生したら吟遊詩人のイケショタだったのだが、なんと生まれ変
わったのが言霊こそが最強の世界だったようで、ラップすると魔力がガンガン増強していくことが判明。
一度は国家転覆の冤罪で国外追放されるものの、怪し過ぎるギルド経験や強敵を倒していくうちに、次第に言霊を駆使できるようになり、美少女とともに全世界で大活躍?!
踊り子美少女(ちょっとアホ)のチャラガをはじめ、毒舌白魔術聖女(?!)カマラ、最強パワー系女勇者ヴェダなど、魅力的な登場人物が多数登場します!
韻踏み部分は傍点も振ってありますので、語感を楽しんで読めます!
語彙モグモグ&本格韻踏み&軽快ファンタジー異色作をぜひご賞玩ください!
※プロローグは物語第1章中間の抜粋で、ヒロインのチャラガが登場します。
※主人公死亡~転生後の、メインシナリオのスタートは第4話からです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-02 21:16:51
41565文字
会話率:36%
なろうとカクヨムで傍点の処理の仕方が違っていた事に気付き。
カクヨム→なろうの傍点変換について考えてみるテスト。
まあ、調べれば色々出て来そうな気もしますし、識者の諸先輩方には無用の長物とは思いますがw
こゆの自分で考えてみるのも面白い
るん・ヮ・)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-28 20:44:21
6060文字
会話率:0%
おにいちゃんの事を話そうと思う。
ああ呼ぶほどしおらしくもなく、こう呼ぶほど甘くもなく、そう呼ぶにはあまりに呆気なく指の隙間から零れ落ちる、そんなどう呼ぶべきかわからない感情に任せて。
喪失をなぞる「私」の回想+α。
ハッピーエンドか
の審議は各々の中で。
全てはキーワードにある通り(雰囲気ぶち壊し)
2022/12/10 なろうさん投稿手順確認を兼ねて、カクヨムさんから(ルビとか傍点とか必死こいて置換して)コピペ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-17 18:00:00
36454文字
会話率:29%
「嫌いだわ」
令和4年・冬(全5回・予定)。
2108-37-2204-30
キーワード:
最終更新:2022-04-10 23:40:32
7529文字
会話率:18%
日常、失ってから知る大切な物。
非日常、それはいつだって物陰から私達を見てる。
駅、それは出会いと別れの…。
この作品はフィクションです。
架空の、或いは実在する人物、団体、概念、学説等とは一切関係無い事をご了承下さい。
最終更新:2020-08-27 23:54:22
7593文字
会話率:27%
この文章は、紫式部著 與謝野晶子訳 源氏物語 を青空文庫から転載したものです。
小説家になろうに投稿することにより、様々な新たな媒体から気軽に作品に親しむことを目的としています。
以下、青空文庫ファイル取り扱い規準より
あな
たは、ファイルをダウンロードし、開いて読むことができます。
ファイルは、有償・無償であるかを問わず、自由に複製・再配布・共有することができます。
また、ファイルを元に、実演・口述・翻案など自由に活用することもできます。
利用や複製・再配布・共有に先立って、ファイル形式を変換したり、ルビや外字・傍点などの注記形式を変更することも可能です。
著作権法第二十条第二項四に適合する範囲で、異なる底本に合わせて字句をあらためたり、旧かな・旧漢字を現代表記にあらためるといった、用字用語の書き換え、注記の削除などもできます。
私はこの転載が青空文庫の規準に準しているととらえます。
なろう等を用いて読みやすくなるよう、準する範囲での改行などを行っています。
また、一切の収益を目的とするものではございません。
最後に、
少し硬く書きましたが、この転載は私の「なろうリーダー」で源氏を読みたいという純粋な思いで行っているものです。どうぞお許しください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-30 18:17:52
42142文字
会話率:16%
傍点機能は怖いぞよ。
最終更新:2018-10-19 15:15:39
53文字
会話率:0%
※異世界転生してません。
「旧題・達城圭人とその世界を生きる住人たち」
主人公、達城圭人は留学生の友人であるキティ・オルド・マルティネスに呼び出され、とある喫茶店を訪れていた。
曰く、彼女はここで人を待っていたらしい。約束の時間ま
での繋ぎと言われれば癪ではあるが、なにしろ今日は、せっかくの休日も台無しの土砂降りである。やることにアテもない彼は、そのまましばらく彼女との会話で暇を明かすことにした――。
わたくしが書いた初めての長編小説です。至らぬところやつまらぬところなど散見されるとは思いますが、気になってくださった方はぜひ、軽くでも目を通していただけると嬉しいです。
また、この作品は某小説賞に送った落選作品となっております。大人が「おもんねえ!」ってなった作品なのかぁ……、っていう方には非推奨です。
あと、作者はなろうのガチ初心者ですので、その辺は是非とも優しくしてくださりますと嬉しいです。作者が金髪ツインテのツンデレ美少女であることも加味して、是非とも感想をお寄せいただけると幸いです。
→十三話完結予定。毎日18時投稿です。
※確認してみたところ、ブラウザ上では傍点等に上手く表示されない箇所があるようです。どうか心の目でお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 00:00:00
107508文字
会話率:40%
もし自分に、人並みという物が適応されたなら、どれだけ楽な人生だったでしょうか。私は、所謂『標準』からは、酷く逸脱した精神の持ち主であり、酷く逸脱した人生を送ってまいりました。
何がいけなかったのでしょうか、と神に問えば、すぐさまに『お前
の心が悪いのだ』、という答えが返ってくることは、明白でした。
なら、私は神にこう問い返したいのです。ただ一人の男を思い続けることが、何故いけなかったのか、と。
それに対する答えもまた、明白でしょう。
浜坂佳織は、自らの半生を追憶する。幼い時分に、自分に白百合を独占することを許してくれた、一人の少年を、ただただ思い続けただけの短い人生を。
Kindleにて販売中の同作品を、「なろう」でも公開することに決定しました。縦書き・ルビ付き・傍点付きの「読み応え」を求められる方は、是非
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SHVRQZQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_y6W5ybY4N6RB2
こちらをご覧ください。
続編「偽悪的な彼女」を、現在連載中です。
http://ncode.syosetu.com/n4111dx/
こちらをご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-07 12:14:21
38137文字
会話率:25%
大人十人をも超える怪力持ちの少女が、敵国の騎士団長に育てられて正騎士を目指しちゃうお話。
世界名作的な児童書寄りで、読書が好きなラノベ卒業生に贈る物語です。
子供たちの難しい感情の変化をお楽しみ下さい。
恩か、仇か。その力は誰が為に振るう
のだろうか──
下記サイトでも取り扱っています。
▼カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880381099
▼アルファポリス(今後こっちがメイン)
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/839053160/
=====
●更新履歴
1/15 タイトルをカナに変更。
1/8 最新話アップ、#13の傍点ルビ間違えてたのを修正。
1/2 カクヨムの修正を反映、「#15:大人の対応 - 2」があまりにも文字数少なかったので#14に統合し、以降の話のナンバーを繰り上げました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 18:28:29
80291文字
会話率:42%
第三世代VRMMO『エンシェント・ワード・オンライン』――そこで最強の一角だったイーワンは記憶の大半を失い、アバターの姿のまま立ち尽くしていた。
自分の本名さえ分からないが、ただひとつ確かなのは自分が『女』であったこと。そして、アバターであ
るイーワンは『男』だった。
「ネナベなんかするんじゃなかった……ッ!!」
『自分』を失ったひとりのネナベがどこかで、なにかを見つけるために往く。
――◆――
私はどこから来て、どこにいて、どこへ往くのか。
これはそんなありふれた旅路。
第1幕 銀のイーワン 完結済み
第2幕 ファイの決別 連載中
――◆――
第一回カクヨムWeb小説コンテストに応募していた作品です。
カクヨムの方では第一幕を先行公開しており、SF部門読者選考を突破しました。
傍点の使用など細部がやや違います。演出以外は特に変わりませんが、そちらで楽しみたい方は下記のURLからどうぞ。
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154983569折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-17 20:00:00
199908文字
会話率:27%