ある日ふらっと旅に出ては、いつの間にか当然のように戻ってくる――それがカティアの幼馴染、レイヴンだ。
ローゼン商会の後継として辣腕を振るうカティアは、幼い頃からずっと彼の世話を焼いてきた。天才的な魔法の才能と強大な魔力を持ちながらも、自由
気ままに放浪する彼に振り回される日々。しかし、文句を言いつつも、結局いつも彼の無茶をフォローしてしまう自分も嫌ではない。
そんなある日、レイヴンが久しく帰ってこなかった。いつもならそのうち戻ってくるはずの彼が、今回は何の音沙汰もない。落ち着かない心を抱えたカティアは、ついに決意する。「……帰って来ないなら、私が迎えに行くわよ!」
自由奔放な天才と、それを支える幼馴染。二人の関係は、少しずつ変わり始めていく。
ーーこれは、何度離れても必ず帰ってくる彼と、彼を待つ(?)彼女の物語。
*基本的に会話ベースで物語が進行します。文字数少なめ。気軽にお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 20:00:00
7085文字
会話率:89%
====================
●TRPGとは
TRPG――テーブルトーク・ロール・プレイング・ゲーム――とは、会話形式で行うRPGのことだ。ここで言うRPGとは、コンピュータ・ゲームのジャンルとして知られているRPGと同じも
ので、概ね、主人公が戦いや人との出会いを通じて成長し、大きな、あるいはささやかな使命を果たす物語を、追体験するゲームと言っても良いだろう。TRPGはこのRPGを、ゲーム機の力を借りずに複数人数で遊ぶゲームだ。
TRPGの参加者は、ゲームマスターとプレイヤーの二手に分かれる。参加者のうちの一名が、ゲームマスター(以降、GMと略記)としてゲーム機が果たす役割を担当し、残る参加者全員がプレイヤーとして、物語の主人公となるキャラクターを、それぞれに受け持つ。
(『戦国双刀伝 巻之一 基本ルール+リプレイ前編』より抜粋)
====================
とある出来事をきっかけに、異世界の女神を相手に、TRPGのレクチャーをした社会人の男性が、神々が集う場所で女神とその友人たちを相手に、GMをすることになるお話。
※『戦国双刀伝』は、架空のTRPGです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 23:00:00
77394文字
会話率:50%
「天下一寝言選手権」それは歴史と伝統ある競技寝言界の最高峰とされる大会だ。
今ここに、第162回目の大会が幕を上げる――
第6回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞に応募しています。キーワードは「寝言」です。
最終更新:2024-12-04 12:00:00
1000文字
会話率:100%
凸凹コンビの先輩後輩。
喫煙所でケンカから始まる会話。
その中で後輩は先輩の体調に疑問を抱く。
先輩が咳をする理由。
先輩が煙草を吸う理由。
それらを会話形式で描く短編です。
最終更新:2024-11-15 20:55:49
4944文字
会話率:25%
警察庁特殊課にはコールドケース(迷宮入り事件)を扱う部署がある。
しかし迷宮入り事件は実は解決済みで、山吹と笛吹のコンビは証拠品の承認・保管が仕事である。事件概要を確認し、資料や証拠品を管理する。
数多くの事件を見ていくうちに共通点が見え始
め、怪異をもたらしている存在をつきとめる。
普通の刑事と思いきや、二人ともなんかいろいろと器用。器用というか、珍しいというか。
普通じゃないというか。
基本は会話形式で二人が淡々と会話をして事件をひも解いていく話。徐々に「敵」が見え始め終盤になると少しバトル要素が入ります。
ガッツリ推理ものミステリーではなく現代ファンタジー、オカルト系です。ありそうでなさそうな都市伝説をなぞっていくような感じです。
エブリスタに掲載(完結済み)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-12 06:24:31
176010文字
会話率:65%
N県の某ショッピングモールには、エントランスホールやエレベーター付近など、色んなところにトリックアートが設置されている。
先日、そのトリックアートについて設置場所がおかしいものがあると聞いた私は、わかる範囲で調べてみることにした。
最終更新:2024-03-29 23:12:37
26477文字
会話率:52%
FP3級をおさらいする二人。
軽い会話形式で学ぶ。
備忘録が誰かの役に経てばこれ幸い。
最終更新:2024-01-29 22:54:43
5458文字
会話率:58%
体に包帯を巻いた中二病の男がガソリンスタンドの面接にやってきました。
何もかもが中二病の男と店長の会話形式コントです。
最終更新:2023-12-27 12:00:00
1001文字
会話率:0%
1週間ぶりくらいのテンションでくる店長と受け入れられない主人公の選手生命をかけた戦いです。
最終更新:2022-01-31 06:00:00
2182文字
会話率:99%
勇者は一度諦めたはずの魔王討伐の夢を捨てきれず、再び仲間を集めようとしていた。
彼が最初に向かったのは街の飯屋……かつてのパーティーメンバーである闇魔道士が開いた店だった。
ところが彼は重度の中二病を発症しており……。
*会話形式のコン
トです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-27 12:00:00
1282文字
会話率:92%
「新しい何かをつくりたい!」
そんなふわっとした目的のもと集められたポンコツ意識集合体【ブレインズ】が、あーでもないこーでもないとお喋りしながら新しい宇宙や動物や魔法について設定し世界を構築していきます。
いざ目標は『ドラゴンが飛べる世界
』?
つくった生物を観察したり、世界を探検したり、もぐもぐしたりされたり……最終的にどんな世界ができあがるのかはブレインズのお喋り次第の、いきあたりばったりな楽しいせかいづくり思考実験小説!
略して『せかるよ』。
※生態系、宇宙観、生死観など独自の世界観が出る場合があります。
※動物や虫の捕食・交配描写が出る場合があります。
※基本会話形式で続きます。マイペース更新。
===
・Twitter→せかいつくるよ企画部@sekaruyo_brains
ブレインズがひたすら生き物情報などを集めているアカウント
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-07 18:05:32
150890文字
会話率:86%
とある小料理屋における某店主と某社長との日常会話。テーマは転売対策。
最終更新:2023-06-08 20:14:38
1573文字
会話率:100%
AIに指示して小説が楽しい今日です。
今日この頃ではないですが、今日あらためて思ったので皆に伝えたくなりました。
キーワード:
最終更新:2023-06-03 07:09:28
39746文字
会話率:13%
漫才に憧れすぎて自分で台本をかいてみたお
最終更新:2023-03-17 18:52:24
2707文字
会話率:100%
いつも何かと競い合う一組の男女。
中間試験の結果が引き分けに終わった事で、次の勝負の舞台は体育祭へ。
負けた方が相手に「好き」と告白するのが条件で……。
……んん?
『第4回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』投稿作品です。
最終更新:2022-12-13 09:02:58
1000文字
会話率:100%
ギャル風の女の子が『ガリ勉』と呼ぶ男の子に『シュレディンガーの猫』について尋ねる。
その会話が生むものとは……?
『第4回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞』参加作品です。
最終更新:2022-12-06 19:17:36
1000文字
会話率:100%
性格の悪い根性の捻じ曲がったブイチューバーの魔法少女とアンチの半獣人オス二人が死後に巡り合いハチャメチャな日常を送る物語
勇者に魔王、天使に悪魔、鬼まで登場しちゃうぞ
愉快な仲間と余生を楽しんじゃえ☆
みんな死んでるから誰も死なないよ
♡
etc
異世界転生や転移とはまた異なります
バトルは疲れたから省きます
会話形式が主流となります
毎日18時に更新!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-05 18:00:00
105507文字
会話率:77%
星飾りの騎士で描写の無かったサイドストーリー。
キャラクターごとのショートストーリーです。
会話形式となります。
ฅ•ﻌ•ฅ
最終更新:2018-07-23 11:49:11
55030文字
会話率:63%
チトグレーテルという少女と、その弟ココヘンゼルという男の子の姉弟は、貧しいお家を救うため家出を決心しました。
それから二人は、お菓子の家で暮らす魔女と出会います。
チトが魔女をかまどに蹴り入れたりなんやかんやあって、ババアはチトを助けるこ
とを約束します。
そして、ようやくたどり着いた町で優しい人たちと巡り会いながら、お金を稼ぐためにチトは毎日頑張るのでした。
何より人を想う心を大切に、誰より懸命に、姉弟は強く生きていくのです。
☆SS投稿掲示板より転載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-09 00:08:54
91255文字
会話率:61%
ふふ……僕の可愛い蝶々の話を聞いてくれるのかい?
※ヤンデレ(病んでる)の一人語りです。
※サイコホラー風味なので苦手な方はご注意下さい。
・もしも世の悪役令嬢が完璧令嬢じゃなかったら?そして婚約者の王太子がヤバイやつだったら?
という着想から生み出されたお話です。
・『で、恋愛は?』と言われないだけの物は書いたつもりではありますが、ジャンルは異世界恋愛で本当にいいのか悩みました、ダメならご指摘ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-26 17:00:00
4200文字
会話率:30%
バカ話、アホ話、若林、茶パジャマ。
会話形式を主軸に展開していくボケもツッコミも弱い漫才。
最終更新:2022-07-31 04:13:34
4472文字
会話率:98%
婚約破棄の断罪劇。
見守る王様と王妃様はどんな気持ちでそれを眺めているのか、の裏側からのお話。
全会話形式です。
王様と王妃は30代後半です。
深い設定はないので頭を空っぽにしてお読み下さい。
最終更新:2022-06-17 22:24:28
3500文字
会話率:98%
幻想郷の住人の些細な日常を会話形式で綴ります。
定番のカップリングから、あまり原作では関わりのないキャラ同士の掛け合いも考えています。
※この作品は東方Projectの二次創作です。オリジナル設定や自己解釈を含みます。
最終更新:2022-05-18 13:27:49
20293文字
会話率:100%
「専業主夫、希望します!」の連作の合間に、柾と有子、ふたりを取り巻く人々の間でどんなことが起きていたのかを会話形式でお伝えします。
名前がなかった友人たちについてのちょっとしたネタも入れました。
最終更新:2022-04-27 16:40:28
2799文字
会話率:92%
1.性欲とともに書きました。
2.地の文書けません。会話形式です。ところで3.オムニバスってなんですか?
4.ノクターンに行きたい。けど腕がっ……!!
5.私はシスコン(妹)です。
正しい文になるように数字をならべよ。
( → → → →
)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-19 15:47:46
3040文字
会話率:77%