今もふと思い出す。何故かと言うと私の心には未だに根っこが残ってあるから。
どんなに引きちぎっても、いずれも再生し続けて、その度に思い出す。
それなら根っこも掘り起こしてしまえばいいじゃないかと思う人もいるだろう。
だが人間という生き
物は一度経験した過去は忘れられない生き物であり、それはまるで刻印かのように脳裏に焼き付き、完全には忘れられなくなる。
一人になったときとかに記憶の引き出しが勝手に開いて別に考えなくてもいいことを無意識に考え出して止まらなくなり、もし(if)あの時に。というもう終わってしまった過去に無駄に頭を悩ませてしまう面倒くさい生き物だ。
そんな思考回路を持つ一人の人間がこれから語るのは、誰しもが忘れられないであろう経験、初恋について。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-29 01:33:18
33227文字
会話率:27%
人間という生き物は、少し触れ合っただけでは全く理解出来ない程に複雑で、奥深い生き物である。
その中でも、諭羅と鏡花は軍を抜いて複雑だった。
瑠衣は結構面倒見良いからね。途中で相手を見捨てたりしないでしょう?
自分といたら駄目になる時だけ、
手放すでしょう?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
私の中で、瑠衣は結構面倒見良い部類。
ほら、周りが癖強な輩しか居ないから、大抵の人は疲れて相手を辞めちゃうんですよ。
無駄嫌いな瑠衣がそこそこちゃんと相手をしているのを見て、フフッ( -∀-)って思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 14:09:47
1442文字
会話率:42%
人間という生き物の、全てが苦手だった。
そんな私が気が付くと、シーツに包まっていた。
隣には絶世の美男が横たわっていた。
嫌悪感を抱かない故に、人外だと思った。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
こんな夢を見たんですよ。
生々しくも淡い、恋愛ネタが入っます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 18:18:41
818文字
会話率:0%
何時の世にも不思議な知識を持つ人物はいる。
ある人物は人体の不思議に触れ。
ある人物は大空を飛ぶことを夢みて。
ある人物は生き物に対して己のすべてをぶつける。
人間という生き物は、とかく自分の興味に対して情熱を燃やし、命すら懸けて己が抱
く知的欲求を満たそうとする。
人間はいつの世も「興味・関心」で動いていく。その「興味・関心」を持ち続けることが、若々しく行動していくことになる。
この物語の主人公たる古代エルフは、自身の持つスキルや知識を用いて産業や生活基盤を整え、街。ひいては国家を作り上げていく物語。
「あそこに道を引いたら、便利になるだろうか・・・。」
「水道管を作り上げたはいいが、水源が見つからない・・・。」
「税率はどのくらいが良いのだろうか。」
果たして上手く開発が進んでいくのだろうか・・・
それは───の気分次第なのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-19 00:08:27
420065文字
会話率:84%
人神戦争、それは人が犯した過ちであった。
人間という生き物は愚かなり。
のちに、神は、そう記したという。
■…主人公、サク
とある事情で声をなくしてしまった。国家騎士を目指し日々訓練にいそしむ。
■…風の君
言い伝えのためサクの前に現れた
亡霊。幻の草剣を探している。
■…七尾姫(菜の花)
国の情勢を知るためサクの通う田舎の学校に潜入した。サクの憧れのひと。桜生国王女でもある。
■…イロハ
サクのおさな馴染み。人一倍正直で、毒舌がちであるため、嫌われやすい。だけど、サクの一番の理解者でもある。
■…ユーリ
隣街の裕福な家庭に育ち、なに不自由ない生活を送っていたが、街で見かけたイロハに惹かれ、同じ学校に通っている。
■…ケイ
妻を失ったエルフ。和の国より学んだ知識で平和を願う。
余り暗くならないように心がけます。
Twitterではイラストも乗せていきますのでよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 23:43:51
116252文字
会話率:38%
すべり台には、人間という生き物の考えることが理解できない。
最終更新:2023-05-03 07:00:00
418文字
会話率:0%
百年前、人間という生き物は、この地球から別の惑星へ旅立ってしまった、らしい。
そんな地球という惑星で、唯一人間という種族として暮らしている『わたし』は村長に「手紙を配る」という仕事を任される。
そんな女の子のお話。
この作品は稲葉曇
さんの『ポストシェルター』という楽曲を元に製作いたしました。なので怒られたりしたら泣きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-25 19:58:21
14497文字
会話率:52%
自分のことを知らない人間という生き物
キーワード:
最終更新:2022-02-28 23:08:48
216文字
会話率:0%
とある神曰く、暇を持て余した神々にとって人間という生き物は最高の娯楽であり、その中でも国の興亡というのは、中々人気のあるジャンルであるらしい。
そんな人間味の強い神々であるからして、無駄なものから、多趣味なものまで、様々なことを話し合
っていたりもする。
そして世界で起こる怪事件は、この議論によって神々が世界に介入し、巻き起こるものが大体であったりする。
今日も今日とて、神界では議論がいたるところで白熱しており、いつものように、面白いと思われた話題がSNSかみの遺物にて話題を席巻していた。
――まとめから抜粋――
議題:国のトップがどんなだったら滅亡しないか話し合おう
ロリ魂豚野郎曰く「中身は関係ない、トップがかわいいロリであれば絶対うまくいく」
飽きっぽい魚曰く「あえて国を壊しそうなやる気のないやつに建国させてみようぜ」
加齢臭フェチ鳥曰く「おっさんいいよ、おっさん。至高だってはっきりわかんだよなぁ」
黒幕臭を漂わせるクソガキ「そんなに言うなら私の世界で試してみようじゃないか。その『底辺おっさん幼女が王になったらうまくいく説』とやらをね」
――――――――――――
この物語は、荒らし相手にキメ顔で言った冗談がまとめサイトにすっぱ抜かれ、SNSでバズってしまったがゆえに、引けなくなった神によって始まってしまった、そんなお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-20 09:00:00
2767文字
会話率:12%
お友だちのシメッジーに、人間という生き物の話を聞いたニコ。シメッジーもニコも、きのこなので、『きのこ狩り』をする人間が怖くてしかたがありません。ですが、ある日のこと、その恐ろしい人間のおじいさんが、シメッジーをつかまえてひきちぎってしまった
のです。ぶるぶるふるえるニコでしたが、しかし――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-04 20:42:50
4393文字
会話率:60%
人間という生き物が本来居てはいけなかった筈の場所…【ヘヴン】それは神が居ると信じられている死地である。
その異郷の地に、とある訳アリ男の重い足音が響いている。
『信者か…』
ここは非常に危険な場所であり、長年生き抜いてきた猛者で
すらあっという間に命を落とす。
そんな危険な場所でひとつ、地に伏す人影がある。
『息はあるようだな…』
そして訳アリ男は倒れている人物の素性を調べるために顔を確認する。
…これこそが二人の出会いであった。
『何故子供がこんなところに』
倒れていたのは幼い少女だった。
前述した通りここは非常に、致命的な場所だ。
たった一人でどうやって?
そもそもどこからやってきた?
謎を抱えながら物語は始まる。
訳アリ男と訳アリ少女の物語が…
/////////////////////////////////
冒険物になります、じわじわと物語がつれ面白くなっていくと思います。
こんな方々にお勧めです。
主人公がある程度強いのが好き・変な世界観が好き・様々な設定が好き・かわいそうはかわいい!!!!
※それなりに残酷な描写がありますので苦手な方は目を薄くして読み、状況に応じて手で顔を覆ったり、天を仰いだりしてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-19 08:00:00
82586文字
会話率:64%
最高難度のダンジョン【ユグドラシル】
そこは全500層にも及ぶ途方もない規模を誇り未だ人類未踏の領域となっており、その最終層には魔王が存在すると伝えられてきた。
世界中から最難関ダンジョン攻略を目指し女神からの恩恵を受けた【勇者】達が日々踏
破を目指すもののまだまだ先の長い挑戦であった。
すでに何百年も【ユグドラシル】400層のエリアボスを担当している暗黒竜リンドブルム。今まで【勇者】がこの階層まで攻めてきたことは1度もない。退屈な日々を過ごす。
ある日、ついに人間の【勇者】が400層に到達する。美しい容姿を持った女勇者アナスタシアであったが仲間を失い自身もすでに瀕死の状態であり、リントブルムに出会うとその場で気を失ってしまった。
ひとまず介抱することにしたリントブルムのおかげで生死の狭間をさまよいながらもなんとか一命をとりとめたアナスタシア。だが助けてもらったとしてもアナスタシアには先へと進まなければならない理由があった。そして先へと進むためにはリントブルムと戦う必要があったのだ。
これは人知を超えた力を持つエリアボスが人間という生き物を学ぶために魔王へ有給休暇を申請し、しばしエリアボスのお仕事をお休みしながら人間界を探索する......そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 18:33:00
29973文字
会話率:26%
30年程前だろうか.
魔法使いが絶滅し,王都が滅び研究都市が世界の支配者になったのは.
研究都市では,経済力及び軍事力などの面で大きすぎる力を保持していたため,A地区,B地区,C地区,D地区の4つの都市に権力が分散化された.
研究都市は
100人に1という確率で生まれてくる超能力者の研究を行い,超能力者に対して正しく教育していこうという名目でピーススクールがC地区に創設された.
しかし,裏では,超能力者に対する非人道的実験が行われていた.
数年後とある事件によりピーススクールは突如解体される.
その混乱に乗して脱走した超能力者の数は3000人に及んだ.
人間という生き物は欲深く,恨み,憎しみ,復讐を好む.
そう簡単には平和な世の中など来るはずもない.
探究心の消えない研究員らは今も実験を行う.
各地では脱走した超能力者による反乱も度々起き復讐の連鎖は止まらない.
超能力者達は一時も研究都市を忘れたことはない.
大切な家族,親友,愛人を失い,度重なる非人道的な実験を忘れてはならない.
彼らの目的はただ1つ 研究都市の崩壊だ.それ以上は何も望まない.
世界に散らばった研究都市に革命を起こすであろう種達.
種が芽吹き花が開花するとき,この研究都市の最期であることをまだ誰も知らない.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-06 22:07:09
137724文字
会話率:87%
学校に通い、仕事に出掛け、誰かと恋をしたりもする。
かつて人間という生き物が、この世界でそうしていたように。
獣が闊歩するようになって久しいこの世界に、悩める1匹のオオカミがいた。
過去のとある出来事に心を痛め、自分に嫌悪感を抱いているロ
ブ。
大学に入学して間もない頃、彼にある出会いが訪れて……。
それは彼と【彼女】の生きる道を大きく変えることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 20:20:39
306388文字
会話率:37%
人間という生き物の性質を学ぶ為、地獄からやってきた三匹の可愛らしい悪魔チャン達
偶然出会った心優しい高校生、桑野正樹の家に上がり込み、ちょっとクレイジーな同居生活が始まる!!
最終更新:2020-05-18 12:40:46
37588文字
会話率:37%
ーー人の心を読めるとしたら、あなたはどうしますか?ーー
人間という生き物は、常に相手の声色、顔色を伺い、相手の感情を察したうえで行動に移す。でも僕は違う。ーー
物心着いた時から、人の心の声(心声)を聞ける、主人公 成瀬 亘。彼は常にその
能力をフル活用し、人間関係を良好にするよう努めてきた。
しかしある日、心声が聞こえない女性が現れて…。
相手が思っている事と自分の感情。人はどうして必要以上に相手に求めてしまうのか。理屈では説明できない人の感情について、一緒に考えてみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-29 22:05:22
560文字
会話率:28%
昔々、まだ科学が世界を支配する以前の話。世の中は魔法と道理で成り立っていた。
そこにはまだ人間という生き物は生息しておらず、世界を構成する多くは犬や猫といった動物たちで、ごく少数、エルフや魔法使い、妖精と呼ばれる珍獣が存在した。
お金持ち
の家に生まれた一匹の猫。何不自由ない生活を送っていたある日、両親を一度に亡くしてしまう。
生きるためのお金を手に入れるために猫は、何でも願いを叶えてくれるという魔女の元へ向かう。
魔女はキュベルという森に咲く幻の花を見つけることが出来れば、願いを叶えると約束し、猫は森で魔女と共に暮らし始めた。
やがて十二年の月日が流れ、猫は家事もこなせるほど成長し、魔女はすっかり老いたある冬の日。なかなか起きてこない魔女を部屋に起こしに行った猫は、布団の中で息を引き取っている魔女をみつける。
初めて入った魔女の部屋には、キュベルの花と魔女から猫に宛てた手紙が置かれていた。手紙を読み猫は自分の本当の願いが大金ではなく生きるための力と深い愛であったことを悟る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-28 19:07:46
6278文字
会話率:44%
祝日間ヒューマンドラマランキング最高3位!!
株式会社懺悔カンパニー。
今日もまた一人、罪の意識に押し潰されそうになっている罪人が、その会社を訪れる。
人は自らの罪を告白し、そして何を得るのだろうか?
人は許しを求めてやってくる。
ならば、許される為に真実を打ち明けなければならない。
もし事実を歪め、嘘を付いたなら……
そんな安易な罪の告白は許されない。
正しくすべてを吐き出させるのが「彼等」の仕事だ。
どんな手を使ってでも。
人間という生き物はつくづく醜く、そして救えない生き物だ。
罪人達は知らない。
罪を告白している相手が【悪魔】だという事を。
3話の後書きにてお知らせを追記しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-19 17:25:41
23843文字
会話率:38%
地球。自分達が住んでる母なる惑星。最近、地球がおかしな事になっている。
地震、津波、火山の噴火、巨大台風など世界中で異常な災害が続いている。
しかしそれは自然に起きたものではなかったんだ。
人間という生き物が、この地球の自然を破壊し
続けたことで、巨大な意志が目覚め始めていた。
ある日、一つの街が大きな災害に見舞われる。
そこで初めて人類の前に現れた、異様な怪物の姿。
それはただの高校生、高峰緋色とその周囲を巻き込んだ、転生もチートも無い地球の命運を賭けた戦いの始まりだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-22 20:00:00
105766文字
会話率:44%
「嵐吹く日。四九日目に境界線が現る」
運動神経普通、顔普通、成績中の下、恋人歴は年齢、鬼門 竜司(きもん りゅうじ)は、夏休み、幼馴染の毬音 涼葉(まりね すずは)とオカルトオタクの守谷 一輝(もりや いっき)と六忘山(ろくぼうさん)に向
かう。
穏やかな日常を過ごしていた一同だったが、突然の嵐に見舞われ、鬼門は仲間たちからはぐれてしまう。
自信も疲労困憊で朦朧としていると、大樹と一直線に伸びる柵が見え、向こう側には白髪の美女が……
「私は人間という生き物が大嫌いです」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-24 22:00:00
6482文字
会話率:32%
人間として、地球に生まれた武田 司。
彼は世界でも群を抜いた才能と知能を合わせ持った俗に言う天才だった。
常に現実主義な司は、日頃から人間という生き物を脆弱だ、愚かだと考えながら好奇心旺盛な生物学研究者として人の文明を発展させた。
そん
な彼はある日転生する。
転生先、ニヴルヘル地下大要塞で得体の知れない蛇 ヨルムンガンドにより授けられた力と、自らの知能を持って絶対の王として君臨し、ニヴルヘルに再び繁栄をもたらす。
現実主義で、好奇心・探究心旺盛な司が絶対の治者となる物語である。
初投稿なので、拙い文章ですがぜひ暖かく読んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-16 01:46:51
1827文字
会話率:38%