中2 厨二 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:中2 厨二 のキーワードで投稿している人:8 人
1
美少女なのに厨二病の幼馴染に「前世で契りを交わした魔王の生まれ変わりは俺だ」とあからさまな嘘をついたら、キスをされて付き合うことになりました
現実世界[恋愛]
完結済
「――呼応せよ、我が罪禍ざいか。赫奕かくやくたる大地よりもたらされた至宝の恵みよ。菴摩羅あんまらなる神名とともに、我に万象を支配するための力を与えたまえらんかし……!!」 「あ、すみませーん!マンゴージュース1つお願いします。  僕はこのク>>続きをよむ
最終更新:2023-12-17 20:00:0030441文字会話率:34%

【完結SS】だんまり聖女は国を憂う
ハイファンタジー
完結済
異世界からの転生者を神の子、聖女として崇めている国がある。 しかし、その本性は「神の知識を大義名分として王侯貴族が好き勝手する国」だった。 そんな国に、ある少女が転生していた。 彼女は本性に気づき、反旗を翻す。……「黙る」という手段でもっ>>続きをよむ
キーワード:異世界転生女主人公
最終更新:2022-04-15 10:00:001036文字会話率:44%

もしも桃太郎が厨二病風に書かれていたら!?
童話
完結済
桃太郎という物語を皆さんは知っていますか?? あれを厨二病が書いたらどうなることでしょう... とても、とても滾るぞぉおおお!( ^ω^ )
最終更新:2020-12-01 07:45:073860文字会話率:41%

僕だけはお前の幸せを望む
ヒューマンドラマ
完結済
中2の厨二病第二弾 わたしもう読みたくない。
キーワード:日常ホームドラマ
最終更新:2019-09-14 07:36:24649文字会話率:29%
私はあなただけの幸せを望む
ヒューマンドラマ
完結済
中2の時に書いた厨二な作品です。酷評もといアドバイス求めております。
キーワード:日常青春
最終更新:2019-09-14 07:34:151170文字会話率:52%

崩壊してたスリソーズちゃん学園 2
ノンジャンル
連載
世に【厨二病(または中2病)】【邪気眼】と呼ばれる能力を持つ者達がいた。実態を知らないもの者は「子供の妄想」と笑い、 大半の人間は失笑していた。だが、確かに実在する、この能力を持つ物達は、互いの能力の限界を試すため、そして己の限界を知るため>>続きをよむ
最終更新:2016-02-07 01:28:162296文字会話率:29%
崩壊してたスリソーズちゃん学園 1
ノンジャンル
連載
世に【厨二病(または中2病)】【邪気眼】と呼ばれる能力を持つ者達がいた。実態を知らないもの者は「子供の妄想」と笑い、 大半の人間は失笑していた。だが、確かに実在する、この能力を持つ物達は、互いの能力の限界を試すため、そして己の限界を知るため>>続きをよむ
最終更新:2016-02-07 01:22:325244文字会話率:13%

中二病発言だと思っていた内容が、どうやら普通に存在していたらしい。
ノンジャンル
完結済
小学生の頃から「チート持ちになりたい」だの「異世界に行きたい」だの、所謂『厨二病発言』をしていた弦は、今や本物の中2男子。「はぁ?なんでそんな厨二病的な話を真顔でするわけ!?」ある日耳にした母親と弟の会話が完全に厨二病発言なんだが…「「え?>>続きをよむ
最終更新:2015-12-17 13:10:514312文字会話率:25%

公衆便所のウォシュレットの〈おしり〉で目を洗ってみたらあたたかくて心地よかったんですがやったことある人いますか??
ノンジャンル
完結済
中2の女がいました 友達がおらず不思議な人間でした そんな女の数日間の青春話
最終更新:2015-02-15 12:00:0012508文字会話率:86%

この宇宙は単純かつ複雑だ
ノンジャンル
連載
失恋でヤケになった男子高校生は流れる星に願った・・・。すると・・・? 宇宙の法則はあまりに複雑で、同時にあまりに単純なのかもしれない。 ※pixiv(見滝原人民学芸講談会)で後悔しているものと同一です。
最終更新:2013-10-09 16:55:3019762文字会話率:27%
パラノーマルボーイズ
ノンジャンル
連載
この作品は私立天星学園高等学校(しりつてんせいがくえんこうとうがっこう)に所属するちょっとパラノーマルな男子高校生の日常を追ったものである。 ※pixiv(見滝原人民学芸講談会)で公開しているものと同一です。
キーワード:中2病中二病厨二病青春高校生学校/学園友情バカアホヲタ
最終更新:2013-10-06 22:38:5025374文字会話率:45%

検索結果:中2 厨二 のキーワードで投稿している人:8 人
1
旧ジャンル 新ジャンル