異世界からやってきた魔法少女は家無し金無し人でなし!?
ビンボーライフの末に待つのは大魔法使いの道かそれとも野垂れ死にか!? 残念萌え系ダークときめきアクション複合型コメディです~
(※1話完結方式。全体的に短め。横読み推奨……
と、言うより縦読みにすると死にます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 21:36:10
217763文字
会話率:58%
城塞王国ガーンバルドは、巨龍ベルダドラゴンによる度重なる襲撃によって窮地に追いやられていた。
これに対策を講じるべく、王国は「龍災対策室」を(とりあえず)設置し、(とりあえず)人員を配備した。
これはひなたぼっこをしたい影の国の青
年ザウが、世知辛いお役所仕事と巨龍の間で板挟みになりながら、なんやかんやで解決に導く物語……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 21:01:36
44321文字
会話率:43%
冒険者を志望して故郷から迷宮都市ザバンに訪れた、森人(エルフ)のエルレア。
そこそこに能力は高いが右も左も知らないひよっこが、過酷で世知辛いこの業界で生き抜いていくことはできるのか。
不思議のダンジョン『ネグランデの胃袋』とその周辺地域に
生きる冒険者たちを描く、それなりにゴキゲンながら、でもどこかブルージーな平熱系ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 20:00:00
168997文字
会話率:44%
【毎週火・木の17時頃に更新予定(ネオページからの転載です)】
とある世界の日本では異世界と限定的につながった結果、未知なる場所へと旅行できるようになった…なんてことはなく。
空間の歪みからモンスターが生じるようになり、人々はその対応に追わ
れるようになったのだ。当初は警察や軍隊が対処していたものの、モンスターは日本全国に広く出没するようになり、その中には日本の武力では対応が難しい存在もあったため、生存圏の大幅な縮小も覚悟していた。
しかし、そんな状況に生まれたのが『ヒーロー』であった。
彼らはこれまでの人類では考えられなかった、それこそアニメや特撮でしか見ないような力を発揮、モンスター対抗の手段として日本に希望をもたらしたのだ。
圧倒的な身体能力で格闘戦を行うもの、まるで魔法のような不思議な力を使うもの、ヒーローはいずれも強力なモンスターに対抗できる唯一の存在となり、やがて日本は平和を取り戻していった。
そして時は過ぎ、ヒーローはモンスターを撃退するだけでなく、その様子を撮影して動画を投稿、それ以外の方法でも収益を得られるようになり、職業としても認知されていた。
さらにそうしたヒーローたちをサポートする名目で様々な団体や企業も生まれ、中でも『ヒーロー安全推進協会』は中心的存在となっていた。
当初はヒーローたちが活動しやすいようにと生まれたものの、現在は多くの利権が集中して腐敗が進み、それはやがてヒーローたちにも伝播していく。
利益優先の思想が広がった結果、派手な魅せ技を使って被害を拡大したり、知名度を悪用してステマやネットワークビジネスに加担したり、本来の意味でのヒーローはいなくなったと嘆く人々もいたのだ。
それでもヒーローは日本にとって欠かすことのできない存在であり、また、憧れる人間も多いことから今も増え続けていた。
そんな世界に新たに生まれたヒーロー、その名は『ブレッド・ノヴァ』。
彼女の目的はとてもシンプル、それは『実家のパン屋を支えるために自分が稼ぐこと』だ。
ヒーローに対して愛着もなければ憧れもなく、さらには特殊な能力もない彼女は今日も(強めの)パンチとキックで敵を叩きのめす。
そんな彼女を取り巻く存在は悪の女幹部、女サイボーグ、魔法少女!?
みんな違ってみんなヒーロー、痛快だけどちょっと世知辛いガールズヒーローアクション小説、始まります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-17 17:38:24
4603文字
会話率:37%
異世界系の作品に登場する冒険者に憧れを抱く、ちょっぴり危険な女子高生の中野小春は異世界に行く方法を発見する。愉快な仲間たちとともに異世界の都市にたどり着くが、人っ子一人いなかった。不思議なことに、人ではなくゴブリンが生活を営んでいた。
相手
がモンスターであれ、これがファーストコンタクト。見たところ文明があるみたいだし、対話の余地はあるはず。小春は友好のために握手を求めるが、モンスターはモンスターだった。
小春の楽観が悲観になった。
仲間の腹部に槍がずぶりと入った。ゴブリン帝国の兵士がコミュニケーションをすっ飛ばして、いきなり攻撃をする。
困惑する時間はない。チュートリアルもなしに、命の奪い合いに巻き込まれた、小春は思った。
こんなの夢の異世界生活じゃない。
人類は魔王によって滅んでいた。国もなければ文明もない。当然冒険者ギルドもない。なければ作れば良いじゃない。
小春の奮闘記が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 22:10:15
139086文字
会話率:50%
とある日本の県立高校で集団失踪が発生した。教師1名を含み30人が突然教室からいなくなった。
ただ、その中に現代まで存続していた錬金術師が一名含まれたいたことは世間一般には知られていない。これは日本と異世界を跨いだ一人の錬金術師の物語。
最終更新:2025-04-13 10:57:06
2497文字
会話率:11%
不当解雇された清水光亮は、恩人である佐伯の元を訪ねた。
そこで、佐伯の娘である雪音に一目ぼれする。
調子づく清水であったが、雪音が強引な訪問販売やストーカーに悩まされていることを知り不憫に思う。更には、小学教師である友人がモンスターペアレン
トに困らされていることやいじめや浮気などで苦しむ人を目撃して、世知辛い世の中に絶望する清水であった。
そんな中、旧友である真鍋から透明マントの開発に成功したとの連絡が来た。
下らないいたずら復讐劇の幕開けである……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 21:47:36
46834文字
会話率:22%
つい最近気づいてしまった。自分が乙女ゲームの悪役令嬢に転生していたことに。
しかも悪役令嬢は二人おり一人は私、もう一人は長年の友人。
力を合わせてどうにかこの危機を乗り越えねば!!
最終更新:2025-04-07 09:10:06
8906文字
会話率:40%
フェイスパック中に異世界に聖女として召喚されたアラサーOLが、なんやかんやあれこれボコボコにされながらも強く逞しく生きていくおはなし。
・異世界はとにもかくにも世知辛い
・ヒーロー登場は2章から
・ハピエン厨が書いています
最終更新:2025-03-22 21:00:00
107531文字
会話率:24%
とある乙女ゲームに登場する脇役リリア・ユリーズはどうあがいても幸せになれない結末しかない心優しいキャラクターだった。そんな優しいキャラに心の底から推し活をしていた世知辛い現実を生きていた女性はリリアの叔母パンジーに転生してしまうがこれ幸いと
推しであるリリアを幸せにするべく日々奮闘する。だが、その活動によりその他のキャラたちは身勝手の報いを受ける事となっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 10:00:00
130740文字
会話率:17%
ある神社の御神体である芽狐、平和ボケやゲーム三昧してるけど大丈夫なのか?といった感じの日常ストーリーです。
最終更新:2025-02-14 15:58:50
9830文字
会話率:63%
勇者と魔王の戦いから約100年余り。
争いの時代は終わり、人族の社会は目覚ましい発展を遂げていた。
魔力がこもった魔石を燃料として動く、魔術を代替する『魔動機械』。
より簡単に魔術を行使できるその機械の誕生で、世界の在り方は大きく変わった
。
社会はかつてとは比べものにならないほどに文明的で、豊かになった。
金さえあれば、衣食住も娯楽も不自由などない。
だが、変化はポジティブなものだけにはとどまらない。
魔術を詠唱する行為はすっかり過去のものとなり、冒険者という職業も姿を消した。
時代は大きく移り変わった──。
今の時代を生きるには、昔以上に金とコネと、したたかな知恵が必要なのだ。
由緒あるエルフの魔術師ラフィ。
過去に名を馳せた魔族の元冒険者リル。
古い時代と新しい時代。
これはそんな二つの時代の境目を世知辛く生きる、二人の長命種の少女の物語だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 11:08:28
144439文字
会話率:18%
地球にダンジョンが現れた。テンプレのダンジョンだ。突如として、各地に現れたダンジョンには魔物が現れて、人外の力を使い、魔法を唱えてくる。そんなダンジョンと共存するようになった地球は、未知の生命、未知の技術、そしてダンジョンが現れたことによる
魔力による汚染で産まれたスキルという名の力を手にした。そこまでは良い。いや、良くはないが。テンプレなら冒険者という職業が生まれ、各企業は手に入る魔物の素材や、宝箱から手に入る品物を大金で買い取り、世界は冒険者の時代となった。テンプレならそうだよな?
……そうはならなかったんだ。現実は世知辛い。よーく考えてくれ。魔物の素材を大量に企業が買い取る? おいおい、検体なら100体もいりゃ良いよな?買い取り続けることなんてしないのさ。だから冒険者なんて生まれる素地はなかった。当然だ。誰が命を懸けてスキルを持っていたとしても、無報酬でダンジョンに潜るんだ?そんな奴はいやしない。
と、なるとどうなると思う? 幸いにして魔物には地球の兵器は効いたんだ。銃やミサイルで倒せることができた。あっさりとな。
……だがな、奴らは日毎現れる。きっとダンジョンに潜って魔物を定期的に間引かないからだろうな。これが世界で数個しかダンジョンが現れなかったーとかなら、まだ良かった。だが、ダンジョンはそこらじゅうにできたのさ。弱い魔物しかいないダンジョンから、強い魔物も出てくるダンジョンまで。
毎日軍隊は戦った。銃弾を湯水のように使っていき、花火のように景気よくミサイルを撃ち込んでな。その結果がどうなるか、わかるだろう? まったく利益にならないダンジョンという災害を前に、資源は少なくなり、税金は高くなり……。ついには重要な街以外は放棄しちまったのさ。そうなると悲惨なもんだ。無法地帯がそこらじゅうにできて、貿易すらも簡単にできない世界の出来上がり。
そんな未来となった数十年後の世界で俺は生きている。とりあえずは数十年鍛えたスキルで世界を救うつもりだ。こっそりとな。
救う方法は簡単だ。俺のスキル『等価交換ストアー』を使えばいい。ほら、そこの角にあるだろ、自動販売機みたいなのがさ。Fランクモンスターの核を10個で初期ポーション1個と交換できるみたいだぜ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 07:05:40
1529916文字
会話率:47%
幼い頃に両親に捨てられ、過疎地で孤児として育てられた俺――石崎磨器斗(いしざきまきと)はある日、山での散策中に真っ昼間から光を放つ不思議な石を発見。これはお宝かもしれないと思い手に掴んだ瞬間、足を滑らせて急斜面から転落! そのまま帰らぬ人
となってしまう。
――のだが、何故だか剣と魔法のファンタジックな異世界へと転生し、第2の人生がスタートした。転生のお馴染みとも言える特殊なスキルを得られる事もなくごく普通の平民として生まれてきた俺だったのだが、村の裏山での探索中に俺が転生するきっかけとなったあの光る石を発見。吸い込まれるように手で触れると神の声みたいなものが脳裏に響き、石属性の魔法が授けられた!
だが世間とは世知辛いもので、「石属性? そんな魔法は聞いたことないね」やら「どうせならもっと役に立ちそうな属性に目覚めてほしかったよ」やら「やれやれ、宝の持ち腐れか」等と酷評ばかり。そう、これまでに前例が無かっただけに正当に、評価できる者が居なかったのだ。
だったら見せてやればいい、石属性の究極魔法――メテオを! そして教えてやるといい、石魔法による加工技術を!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-05 21:25:43
41615文字
会話率:60%
高橋頼信は大学時代、仲間たちとゲームを制作しようと立ち上がった。しかしよくあるイザコザによって頓挫し、夢半ばのまま社会人になった。30歳目前のある日、かつての夢を追いかけるには今しかないと辞表を胸に出社したが、その途中で記憶が途切れている。
そして気が付けば、洞窟の中だった。
そこでは獣人が闊歩し、魔法の媒介となる魔石とやらを採掘しているらしい。
というか頼信は、自分が鉱山に安置された現地人の遺体に、魂が憑依した存在らしいと知らされる。
混乱する頼信だが、同じように現代日本からこの世界に来ていた健吾という人物の手引きを受け、向かったのは領主の館。
そこには獣耳と尻尾を生やした美少女領主と、その従者の女の子がいて、魔法を使ってみろと指示されるが――。
頼信の心残りは、夢だったゲーム制作だけ。
この異世界でゲームを作るのか、それとも元の世界に戻る方法を探るのか。
いずれにせよ最優先なのは、世知辛いこの世界で生き残ること。
その鍵となりそうなのは、魔法の媒介となる魔石、そしてそこに刻まれる魔法陣。
頼信はゲーム制作のために蓄えた無駄知識で、異世界無双……する、のか?
◆この作品は「カクヨム」にても掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 10:10:00
825346文字
会話率:32%
魔道具作りは金がかかる。素材はもちろん加工のための設備や拠点。知識や技術を習得するためにも教本、指導料、研究用の素材代など、何をおいても必要になるのは金だ。腕が良ければ魔道具を売って金を稼ぐこともできるが、その技術を得るためにはやはり金が要
る。金さえあればどんな凡人でもそれなりの技術を身に着け、良い素材と設備でそれなり以上のものを作り出すことができるのが魔導技師の世界だ。
新米魔導技師の少年ウルは金持ちの後輩たちに次々追い抜かれていく状況を打破しようと、一攫千金を求めて危険な迷宮都市を訪れる。しかし世界は彼が思っている以上に世知辛く過酷で……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-07 13:00:00
691988文字
会話率:48%
平凡な人生を送るサラリーマンは、ある日トラックに轢かれて異世界に転生した。
異世界ではトップレベルの騎士貴族の子供に転生し、これは勝ち組かと思った矢先、その生活は一変してしまうのである。
亡命から始まる復讐の物語。
一族の名誉を回復
する事はできるのか。
ここに平凡だったサラリーマンの新転生ライフがスタートするのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-06 10:17:34
61629文字
会話率:31%
乙女ゲームの当て馬でラスボスで魔王という、主人公とヒロインを盛り上げてフラれるキャラのふゆとは、実は女の子なのにみんなにモテモテ。ゲームの世界が壊れてリアル世界の世知辛い世の中になっている中、モテるけど、乙女ゲームの拘束のせいで女の子に振ら
れる自分の運命に悩んでいた。かわいいヒロインの「乙川雫」や「木内ひまわり」に心配されるけど、実はこの世界が乙女ゲームの世界だとみんな知らない。ぬいぐるみを縫うことが好きで、かわゆい顔のの160センチない男装王子で隠れ魔王のふゆとは、いつか素敵な恋がしたい。イケメンのバスケ部の「工藤英司」や、委員長の「秋月宗也」と仲良くしたり。そんなふゆとそこで、修学旅行中、温泉の風呂場で裸で、男子に囲まれながら、裸さらし姿で、「この世界を邪神さまと組んで全部破壊したいんだぁ。大人の社会を全部かわゆくぶち壊すんだぁ」と、ついつい話の流れでつぶやいてしまう。・・・だが、その発言はメイドである「綾小路アリス」に修学旅行温泉女子高生、男子高生隠し撮りイケメンかわいいヌード配信として、日本全国に配信され、雪だるまなだれ式にマグニチュードバズしてしまう。視聴者は王子であるゆきとの発言を面白がって拡散し、大人社会の破壊配信を要求する中、ほんとに冬人の前にふゆとを溺愛するイケメンの邪神さまが現れて、実際に大人社会を破壊して、きらめき日本社会を、おもしろくする冒険者ぬいぐるみファンタジー計画が進んでしまう。そこで、冬人ちゃんは、なぜだかどんどん、クラスメイトにも、視聴者にも邪神さまにもトロトロに溺愛されることになり!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 18:01:03
7894文字
会話率:22%
乙女ゲームの当て馬でラスボスで魔王という、主人公とヒロインを盛り上げてフラれるキャラのふゆとは、実は女の子なのにみんなにモテモテ。ゲームの世界が壊れてリアル世界の世知辛い世の中になっている中、モテるけど、乙女ゲームの拘束のせいで女の子に振ら
れる自分の運命に悩んでいた。かわいいヒロインの「乙川雫」や「木内ひまわり」に心配されるけど、実はこの世界が乙女ゲームの世界だとみんな知らない。ぬいぐるみを縫うことが好きで、かわゆい顔のの160センチない男装王子で隠れ魔王のふゆとは、いつか素敵な恋がしたい。そんなふゆとそこで、修学旅行中、温泉の風呂場で裸で、男子に囲まれながら、裸さらし姿で、「この世界を邪神ちゃんと組んで全部破壊したいんだぁ。大人の社会を全部ぶち壊すんだぁ」と、ついつい話の流れでつぶやいてしまう。・・・だが、その発言はメイドである「綾小路アリス」に修学旅行温泉女子高生、男子高生隠し撮りイケメンかわいいヌード配信として、日本全国に配信され、雪だるまなだれ式にマグニチュードバズしてしまう。視聴者は魔王ちゃんの発言を真に受けて、大人社会の破壊配信を要求する中、ほんとに魔王ちゃんの前に邪神ちゃんが現れて、実際に大人社会を破壊して、きらめき日本社会を、冒険者の中世ファンタジーにする計画が進んでしまう。そこで、冬人ちゃんは、なぜだかどんどん、クラスメイトにも、視聴者にもトロトロに溺愛されることになり!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 00:01:04
14557文字
会話率:23%
―――僕には人間だった頃の記憶がある。
しかし、次に僕の意識が目覚めると白い子猫へと僕の身体は生まれ変わってしまったのです! 世知辛い猫社会を生きようと頑張るも所詮は子猫の身体.......体力も無く身体の自由も効かない。明日食べるご飯
も無い……
そんな死と隣り合わせの状況の中で、僕はある決断を下した。たまたま街でビアガーデンをしていた人間達の集団に近付いて、食べ物をこっそりと恵んで貰う作戦に踏み出したのだが、そこで僕は運命的な出会いを果たしてしまったのです。
綺麗な清潔感のある長い黒髪、キリッとした目に整った顔。容姿端麗で巨乳の黒髪お姉さんに僕は拾われ命を救われたのです。
「にゃあ!?」
「モフちゃん♡一緒にお風呂に入りますよ♡」
「にゃー!」
「あん♡ モフちゃんたら♡ 」
このお話しは、ほのぼのや可愛いと尊いを詰め合わせた姫野瑠花と仔猫のモフちゃんが織り成す日常です。
取り敢えず短編で書いて見ました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 01:30:13
10597文字
会話率:69%
ふと、目を覚ますと7歳児になっていた。しかも、奴隷に……
どうやら今世のわたしが死にかけたことで前世の記憶がよみがえったようだ……
生死をさまよい死にかけグループに移動させられたメリッサ。
死にかけグループとは病気や怪我など
で役に立たないとされるひとが集められており、部屋は半壊、冷たい床に薄い布団、ご飯は他のグループと比べるとかなり少ないとか。ほかより待遇が悪くなるようだ……
「扱いが他よりちょっとひどいが、部屋でできる仕事がまわってくる。慣れればなんとかなるよ」
と言われたものの、さすが死にかけグループ。訳ありの人ばかり。
神様に見送られたわけでもチートをもらったわけでもない……世知辛い。
ここは自分の頭と行動で自分を助けるしかないな。前世では手助けしてくれた両親も今世は見当たらないのだから……でもなんだか、この部屋は心地よい。前の部屋は自分のことで精一杯という感じだったのにここでは正に一心同体。
みんなには死んでほしくないからすこしでも工夫しないと。
死にかけたことで前世を思い出した主人公が過酷な境遇を改善するため周囲のひとを巻き込みつつ、知恵や工夫を凝らし……まずは衣食住の改善を目指し頑張るお話です。
※主人公は小説のなかで色々と無茶なことしますが、特に食に関しては危険な場合も含まれますので真似しないようにお願いいたします。
※この話には奴隷に関するもの、登場人物に火傷、隻腕、隻眼などが含まれます。あくまでもフィクションですが、苦手なかたや合わないと感じたかたは無理をなさらずそっ閉じでお願いいたします。
※念のため残酷描写有りとさせていただきます。
※この語は法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
※アルファポリスさん、カクヨムさんにも投稿しています。
カクヨム版では各話の分量や区切りが違う部分がありますが内容に大きな変化はありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 18:00:00
67200文字
会話率:40%