斎藤沙羅はアパレル会社サイホーの社長令嬢でSARAブランドの責任者だった。彼女は友人とともに三下山に登り、そこに虹色の光を崖の下で見つけ、それに吸い込まれてしまった。気がつくと草原に倒れ、そこには人間に擬態した化け物がいた・・・。
拙作
「ググトのいる街」の登場人物と舞台設定を一新して、装いも新たに長編として連載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 02:10:00
213898文字
会話率:56%
『ヤスイ・ソウタは改造人間である。彼を改造したジョーカーは異世界の支配をもくろむ悪の秘密組織である。彼は正義の仮面ラインマスクに変身して、異世界の平和のために戦うのだ・・・』
変身ヒーローオタクの中年男の俺は異世界に転生した。そこで念願
が叶い、ヒーローであるラインマスクに変身することができた。これで今まであこがれていたヒーローとしての生活を送ることができるはずだったのだが・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 03:24:12
243343文字
会話率:50%
私(日比野美沙刑事)は捜査で遅くなった帰り道で子供の泣き声を聞いた。不審に思った私が向かうと、そこには「りょうすけ」という4,5歳くらいの男の子がいた。彼は家の帰りたがっていたので送っていくことをしたが、その体には虐待の跡があった・・・。
最終更新:2023-08-12 03:10:36
4038文字
会話率:56%
ナミリは、いつものように森林を抜け、町にチーズを売るはずだったが・・・。森林には5つの搭がそびえたつ見たこともない建造物。引き返せばいいもの初めて見る建造物に金銀財宝がないかと足を踏み入れるナミリ。そこでだったのは日本の少女カナミと、日本の
考古学者トモヤスだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:56:20
27366文字
会話率:61%
西暦2040年、彗星の導きによって、「異世界テラルス」より「地球」へ帰還した日本国。その時、地球は治安・経済が崩壊し、大多数の人類が飢えと貧困の中で生きる弱肉強食の世界となっていた。
時は流れ22世紀。依然として荒廃した世界で、かつての大国
が生き延びるためにあらゆる手を尽くす中、日本は繁栄を謳歌していた。
そして、半鎖国体制のベールに覆われた22世紀の日本は、遥か未来からもたらされた超科学と、異世界テラルスからもたらされたファンタジーが入り混じり合う、“混沌”と“超常”の国となっていた・・・
これは、そんな常識が変わった日本で生きる者たちの物語である。
※前シリーズ「旭日の西漸」の続編です。基本的に前作を読んでいる方向けに話を作っているので、前作の内容を知らないと理解できない要素が多々あります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:28:51
623298文字
会話率:46%
2025年9月4日、日本は異世界へ消えてしまう。
自衛官、外交官、政治家、そして日本国民たちの冒険が幕を開ける・・・。
2025年9月4日に「日本国」が異世界に転移して6年後・・・邦人5名の海外失踪をきっかけとして、警察庁勤めの警察官僚『
神藤惹優』警視に異例の海外捜査命令が下された。剽軽者でイレギュラー、そして時折ダーティー・・・そんな彼が、個性的な仲間たちと共に行く捜査という名の旅路の先に待っているものとは・・・
これは、凋落した者たちが願いを求める物語。
※日本政府や警察組織に関する独自設定を含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-22 00:52:38
455631文字
会話率:42%
2025年9月4日、日本は異世界へ消えてしまう。
自衛官、外交官、政治家、そして日本国民たちの冒険が幕を開ける・・・。
日本国が異世界「テラルス」に転移してから、実に12年の歳月が流れる。日本国の影響は世界全体に及びつつあり、世界の様子は
至って平穏に見えた。だがその平和を切り裂く様に、「神話の存在」と手を組んだ「最後の列強」が、日本を含む全世界に向けて牙を剥こうとしていた・・・
これは、“世界”を賭けた戦いを描く物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-29 01:47:12
374456文字
会話率:44%
この世界は、世界中の誰しもが何かをトリガーとして得られる『天性』というランダム能力を得られる。
そんな中、使い道がわからない『天性』を持つ者を
世は――――【天性失格者】と呼ぶ。
そんな世界に、生まれ暮らす一人の男の物語である。
この世界
で生まれた『シライ・ノウブル』
彼の能力は『般若』というよくわからない物だった。
だがそれが彼のこれからの人生を左右するものだった・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:23:40
18148文字
会話率:46%
復讐する僕のお話。
僕は、復讐をするために旅に出た。
最終更新:2024-12-28 10:58:53
10847文字
会話率:23%
仕事帰りに、私は通り魔に刺されて死んだ。
と思ったら、猫耳王女に転生していた!
この世界は、なんでもありの世界で、この国は「猫の国」!
前世の記憶を駆使して、愉しんでやる!
仕事帰りのOLが、突然異世界に転生!
女王になっていく
段階で主人公は、行政改革や恋愛やバトルに立ち向かって行きます!
魔法や、科学知識で、ぶっ飛んでみる!?
猫耳だけでなく、エルフや獣人、竜なんかも多数登場します。
しまいにゃ、神々の下請けで、星間国家の助けを借りつつ、悪者退治!?
ファンタジーで、科学文明をそのまま持ち込んだモノは、珍しいのではと、この形式で書いています。
変な料理をつくる、創作料理人・・・
悪趣味な科学者・・・
マッドサイエンティストな神!
石頭の彫刻家!?
うわッ!
何でもあり!
いつの間にやら、「なろうのこち亀」の地位を確立しております!
ありゃりゃ!?
いつの間にか、文明が異常に発展してるッ!?
なめておられるのでしょうか?
しまいにゃ、ホントになめますよ?
「猫」だけに!
注)この作品は、フィクションです。
実際の人物と関わりはございません。
なお、誤字脱字等のご指摘は受け付けておりますが、「部数」ではなく「話数」でお願いします。
また、お好きな感想を、お寄せください。
時として、ネタをご用意していただければ、反映致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:13:31
2003215文字
会話率:38%
私は、数年前に震災で飼っていた猫を喪った・・・
そして、会社帰りに妙なカフェを見つけ・・・
黒猫のマスターのコーヒーが、奇跡を起こす・・・
最終更新:2024-02-11 23:03:49
805文字
会話率:38%
ホッキョクオオカミについての研究!
おもしろそう!
そう思って、参加したら・・・
やってきたのは、ひとなつっこい「ホッキョクオオカミ獣人」の集団だった!
最終更新:2023-12-31 21:04:32
2051文字
会話率:30%
私の名前は羽生鷹虎(ようこ)、剣道場の娘で格闘技好きの高校3年生だった。でも、どうやら死んでしまったらしい。何故か魔法の存在する世界の貴族令嬢・アシュリーに転生したようで、5歳の時に前世の記憶を取り戻した。魔法も使えるようだが、親にも内緒で
ちょっとやらかしてしまって・・・どうも魔力が多すぎるのか上手く使えない。災害でも起こしては大変なので、とりあえず魔法は使うのは止めておこう(本音はもう面倒くさい)。 まずはこの弱っちい身体を鍛えることにした♪ 私のこの世界の父親は、王国一の強さを誇るグレンヴィル辺境伯。父や兄達の様に強くなれるように頑張ろう。 魔の森で出逢った神獣に『真っ直ぐ育て』と言われたけれど、私、前世でも真っ直ぐさには定評があったんだ。「猪突猛進」だとよく言われたのだ!まかせてくれ!!・・・このお話は、格闘技好きの一見可憐な少女が、思うがままに生きていたら、いつの間にか色んな人を救ってしまう・・・いや、迷惑掛けまくっただけかも知れない。そんなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:10:00
935044文字
会話率:51%
伊勢貞丈は江戸時代の人で、室町幕府の足利義満に仕えた先祖からの伝承と自らの研究を後世に伝えるために数々のメモや著作を残しました。
その1つである『貞丈雑記』(校注:島田勇雄、東洋文庫、全4冊)を底本に、自分が気になった項を自分勝手に現代語訳
しました。
原文を知りたい場合は底本を購入するか、ジャパンナレッジというサブスクに入れば読めるぞ!
なお、文中「(※何々・・・)」とあるのは訳者の注、ただの「(何々・・・)」は本文です。
なおなお、文字数制限のために項ごとでなく1回に2項以上を掲載している場合があります。おのれ文字数制限。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:05:01
7739文字
会話率:0%
ある夏の夜。一人の女の子が自分の部屋から星を眺めていた。その目の先は雲がなく星しかなかった。
そこに一つ流れ星が落ちてきた。願いを叶えてとばかりにゆっくり落ちてくる。
「お星さま、どうかお願いです。私のお願いを聞いて下さい・・・。
最終更新:2025-07-24 00:00:00
2971文字
会話率:23%
20XX年。私達がいる時代よりも後のお話。20XX年では少子高齢化が急速に進んでおり年間出生者率が3.4%とすごく少なく、日本の経済にも日本に関わる国にも影響している。このことに危機感をもった国は制度を変え、18歳で家などを買えるようにし、
お酒も飲めるようにした。結婚年齢も16歳まで下がり、妊娠中の入院費を国が負担。子供一人につき毎月5万支給というすごい特攻策にでた。それにかかわらず、年々減少していっている。そんな時代の若者たちの暮らし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 00:00:00
3766文字
会話率:65%
魔素、それは魔力の根源。
そこは遍(あまね)く魔素の揺蕩(たゆた)う世界。魔物や魔石、そして、魔法の存在する世界。
人は時に命を懸けて魔物と闘う。魔石は倒した魔物から得られる勝者への褒美。その表面に虹色の紋様が妖しく揺らめく、何とも
不思議な石。
偶然の巡り合わせにより、魔物の棲み家である魔の森の中に造られた開拓村。
そこは、他所とは一線を画す濃厚な魔素の漂う場所だった。その村で生まれ育ったレオは、魔物同様に魔力持ちとなり、やがて魔力による身体強化に目覚める。
都会とは桁違いに濃厚な魔素が漂う村で、レオは世の魔導師たちが想像すら出来ない速さで己の魔力を増大させてゆく。しかし、濃厚な魔素とは裏腹に文明の恩恵が最も希薄な辺境の村には、魔法の知識など皆無だった。
他者の遠く及ばぬ文字どおり人外の魔力を体内に宿しながら、魔法を使えぬ歪(いびつ)な存在となったレオ。それでも己に降りかかる理不尽に抗い、必死に足掻き続ける。
やがて放浪の果て、とある魔導師との邂逅はレオに・・・
レオの生きる世界は魔物が咆吼し、王侯貴族が支配する “力こそ正義” の世界。
そして、不条理の世界。その長き停滞の時代、レオの活躍はやがて彼の意志を越え彼の起こした波紋は、いつしか世界の隅々へと拡がってゆくのだった。
それは時に、魔石が浮かべる妖しくも美しい紋様のように。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:00:00
212158文字
会話率:12%
少し、気になる。
いや。
かなり、気になる。
好き・・・なのかも。
結構、好きかも。
これは、誰かの常識とは少し異なる、悪魔や天使やエルフ達と。
これまた変わり者な人間達のお話です。
特にエルフさんは・・・大変ですね(笑)
最終更新:2025-07-24 00:00:00
997084文字
会話率:25%
結婚して2年。「甲賀 蓮」は幸せな生活を送っていた。唯一の悩みはまだ子供ができないこと。それも深刻な悩みではなく妻が少し不安がる程度だ。
その悩みを解消すべく、妻と子作りに励んでいる最中、急に視界が暗転し意識を失う。そして気づくと目の前に
美しい女性が立っており、彼女はこう告げた。
『あなたは不幸にも亡くなりました。しかし、後悔の念が強く魂の救済システムによる転生の条件を満たしました。転生しますか?』
蓮は妻には悪いと思ったが憧れの異世界転生が出来ることに胸躍らせた。
続けて彼女はこう告げる。
『転生に際しスキルが一つ付与されます。そのスキルは前世の死因に影響を受けたものとなります。』
前世の死因・・・
『スキルはシステムが付与するので、私もどのようなスキルが付与されているか知りません。あなたの最期を映像に映し出しますので、なぜそのスキルが付与されたのか一緒に確認しましょう』
一緒に・・・確認!?
波乱に満ちた異世界転生が始まるー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:00:00
53041文字
会話率:43%
神々の戦い『聖邪戦争』より200年・・・。封印された邪神の復活を目論む者が現れる。
邪神復活の儀を阻止せよとの信託を受けた王達は邪神復活を阻止する為の冒険に出る。
これは神より加護を得た12人の王と、それに巻き込まれた1人の青年の物語である
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:00:00
1327252文字
会話率:36%
幼い頃から親しかった友人と結成したパーティ。
しかし冒険を共にする間にとうとう気づかれてしまう。
「お前、弱くね?」
パーティを追放されてしまった主人公「コーラル・リーフ」のその運命やいかに・・・・・・!!
最終更新:2025-07-23 23:49:36
396690文字
会話率:29%
転送魔法の実験の事故で、聖剣に魂が乗り移ってしまった少女「アールグレイ」。
彼女は転送先の星である地球に住む少年「ミドリ」と出会うことになる。
奇妙な出会いを果たした二人はだんだんと大きなことに巻き込まれていくような・・・・・・そうでもない
ような・・・・・・。
果たしてアールグレイは元の体に戻れるのか?
二人の出会いが何を引き起こすのか?
無個性な少年と聖剣な少女が繰り広げる聖剣ラブコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-29 12:09:14
36387文字
会話率:33%
目を覚ますと、少女は不思議な世界に迷い込んでいた。
夕焼けのオレンジ色の中に沈んだ世界、時間の止まったようなどこか懐かしいような世界。
ここに居てはならないと悟った少女は、そこで出会った小さな女の子と、それから一匹の猫と共に脱出を目指す。
少女は迫る影から逃れられるのだろうか?
そして逃げた先で少女は・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-19 19:33:24
8026文字
会話率:20%
此処はある家の畑・・夜が明ける頃・・、花達・雀達は、お喋りを始めます。内容は多岐にわたります。家の奥さん・私達のお母さんは、独り言を言う人ですから、家の様子は大体分かります。心配事など、皆で何とか役に立ちたいけれど・・、きゅうりの木陰で休
んで貰ったり・・つぶやきを聞いてあげたりします。皆で励まし合ったり、支え合ったりして居ます。家の奥さんの人生レシピですかね。芽出しのコツなどもあります。これからの人に伝えたいらしいのです。花や蝶々雀・・土の中・微生物迄・・人の住む家は一体となって、世界となり・・宇宙となって居るような気がするんです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 23:26:45
8617文字
会話率:0%
母は夢を見て居たのかも知れません。沢山の神様・仏様が会議をされているんです。宇宙を統治されて居る、大王様の要請の会議でした。広島・長崎にて新型原子爆弾が炸裂・・日本をスラム街にしていけません。何か良い手立てはありませんかと・・。思案の末、
使者を送りましょうと云う事になりました。適任者は誰か・・スバル地区に住んで居る人に決まりました。天使とも悪魔とも言われ、身内の裏切り・親の縁が薄い・家も倒産する・・苦難の多い人生を送ります。平和な世の中になるように・・。力と魔力は無くして置きます。苦難を乗り越える度に強くなります。と、大王様は言われました。母・三枝子の元に生まれたのが私・瑞枝です。大きくなるにつれ、何となく感じて居ました。魔力あるかも知れない。でも、使い方分かりません。母は教えて呉れませんでした。良かったです。私利私欲の為に使ってしまうでしょう。何処からの指図か?分かりません・・周囲の人が、試して居るなと思う事が、多々ありました。どうして?そんな事迄。何の為に?と思いました。お陰様で瑞枝は、後期高齢者と言われる迄、生きて居ます。瑞枝の使命は・・何でしょうね。世の中の有様を、見る事ですか・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-02 10:00:00
37904文字
会話率:7%
娘と孫が、一年に一度の里帰りです。あれもこれもと思っては・・普通の事しか出来ません。この頃娘は、ガミガミ指導して帰ります。私は以前と同じなのに、何でかね?仕事が大変なのかも知れません。娘は親を乗り越えようとして居るのかも知れません。そこのと
ころ、上手く対処しなければなりません。息子・治彦はインターネットの噂で、世界経済安全保障・改革法(GESARA)ゲサラが来ると言うのです。それもこの頃、今日か明日か、何度もです。インターネット上で騒がしいです。お金の奴隷のように働かなくてもいいという。今迄払ったローンも返って来るんだという。万病を治すと云う、宇宙テクノロジー性医療ベット。メドベットの配布が始まっているとか。そんなに良い世界になるんでしたら・・早くお願いします。テレビのニュースでは、全然報道されないのは何故ですか。公にして、皆で話し合いましょう。価値観が違うから・・闇バイトも、犯罪も、詐欺も、戦争も無くなるんですから。第二次世界大戦中・・戦況は正しく報道されませんでした。正しく報道されて、早くに負けを認めて居たならば・・犠牲者は食い止められて居た筈です。人材こそ大切だと思いますね。住む人の無い領土。従う人のいない権力。使う人のいないエネルギー。何を求めて居るのでしょう。人こそ大切にしなければなりません。考え方は、姉と私でも大いに違って居ます。近所の人も、ボランティア活動をする人も、大いに違って居ました。何ででしょうね。暗号で人を使って居ますね。手下に出来るんですかね?この頃、意味の分からない事をする人が多いですね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 10:00:00
43200文字
会話率:5%
悠と凜杏の、物語。
生きることの、切なさ、恋しさ、儚さ、いとおしさ。
円環的時間の流れに、二人が真摯に生きる瞬間を、その瞬きを
伝えることができたら~。
悠と凜杏の高校から始まった 思い に触れて、感じていただけたら。
最終更新:2025-07-23 23:12:52
28004文字
会話率:18%
※《 Louloudia(ルルディ) 運命の華は宿命の雫の・・・接吻(くちづけ)を知らない 》の改訂版です。ストーリーは同じですが、話によっては文章に修正・加筆をしている箇所があります。
( あらすじ )
『 そこに花が咲くのではな
く華が生きていた 』
”ルルディアーヌ・ステリルナジュ・セレフィロソネア”
聖と魔の華咲く国~セレフィロソネア皇国に誕生した新しい女王。
彼女は天が織成す宿命の鎖を・・・・するのか?
それとも・・・・?
彼女の秘された運命は・・・”真実の愛”が唄うその果てに、何を見出し・・・何を成しえるのか?
天はその華の泪の雫をいったい何処に咲かせようとしているのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 15:37:57
52368文字
会話率:25%
※『溺れる王は・・・仮初の”私”と踊る・・・そのまま彼女への愛に夢中になってもらってていいですか?・・・"私"、それ・・・いりませんので』(第1話~第5話)を改訂(第1話~第4話として)した分とその続編になります。
マリディクトベリシュ王国ヴェステァオ公爵家の令嬢ルリエティアの侍女エティには嘗ての記憶がある。
エティは嘗てヴェステァオ公爵令嬢ルリエティアその人であったのだ。
そして王太子妃ルリエティアでもあった彼女は、冤罪により《稀代の悪女》という汚名を着せられたまま無念の死を遂げた。
そして”今”、公爵令嬢ルリエティアの侍女として生きる彼女は彼女の愛するルリエティアお嬢様、かての自分の父母であった公爵夫妻、皆を救おうと心に誓う。
そんな中、嘗て自分が愛した王太子ウィリディスが侍女エティである彼女に問う。
「どうして君が?ルリエティア。君が彼女じゃないんだ?」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 10:15:17
60497文字
会話率:28%
・・・・・・リーン・・・・・・
週末の人で賑わう広場に、1人の少女がいた。
鳶色の長い髪ーー耳元に下がる、〈青い耳飾り〉が、幻想的に揺れた……。
その涼やかな音は、他の人々には聞こえていない。ーー少女にだけ届いた、〈呼び鈴の音〉ーー。
少
女は広場を出ていくと、閑散とした路地裏へ向かった。
大きく息を吸い……鼓動を落ち着け……そして、口を開くーー
ーー『マーク……〈リダ•ベンデ〉』
ジェラが合言葉を唱え、《ループ》した世界は、先ほどまでいた世界とは、まるでちがった。
巨大な〈銀細工の城〉がそびえ立つ、大帝国ーーその名は、〈リグターン〉ーー。
ジェラは着地した〈山〉の上から、集合場所である、〈赤いレンガの倉庫〉へ向かう。
その途中ーー激しく心惹かれる、〈ある匂い〉に出会い、ジェラは導かれるように、山奥深く、隠された〈秘密の洞窟〉へ、たどり着くーー。
一本の、壮麗な〈しだれ柳〉に守られた、〈洞窟〉の奥にはーー瑠璃色に輝く秘密がーーあらゆる人物たちの、〈運命〉を大きく変えていく、美しくも哀しい〈花〉が、咲き誇っていた。
闇夜に〈倉庫〉へたどり着いたジェラを待ち受けていたのは、衝撃的な数々だった。
自分と同じ服装をし、色とりどりと長い髪をした、みな同じ年頃の、若者たちーー。10人の若者たちには、同じ共通点があったのだ。
だだ広い〈倉庫〉のなか、ひとり豪華な椅子に腰かけた、ミゲという名の男が、集められた若者たちに、語り聞かせるーー
帝国秘密組織〈キューア〉ーー与えられた、〈特殊能力〉ーー〈鉛の屍〉をめぐる、おぞましい〈連続怪奇殺人〉ーー
その夜ーージェラはミゲに連れられて、〈倉庫〉横の森にある、一つの建物へ、向かう。
見張りの兵士に、施錠がされーー異様な雰囲気の建物のなかに、ジェラが見たものーーそれは、忌まわしい檻につながれた、白銀に輝く、〈神獣•ムー〉のすがただった。
同じころーー〈リグターン〉から北にいった、〈ガンダ国〉では、国の存亡を揺るがす、深刻な事態が起きていた。
北の地に古くからいる先住民ーー〈月の民〉と呼ばれた、〈シシン族〉の聖域から、彼らが大切に守り崇めてきた〈神〉が奪われ、仲間が酷く殺された。
〈月の民〉首長ドドアは、襲った未曾有の試練に、大きな決断を下す。
三年に一度の、〈乱満月〉の夜へーーいくつもの〈運命〉が、一つの奔流となって、流れていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 23:10:04
119728文字
会話率:27%
舞台は近未来の日本。
人口減少の中、人間の手では経済活動の生産性をあげていくことが限界であり、人々は人工知能の開発を進めていた。ユウキ・カイゼルも、研究者の一人として、人工知能の研究にいそしんでいた。
ある日、開発していた人工知能プログラム
に興味本位から、人間の欲望を学習させるプログラムを搭載させてみた。当初は、何事も起きていなかったが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 23:00:00
157194文字
会話率:75%
短編なのに、気づいたら長くなりすぎて、とりあえず三話構成(上中下)
長編にはしたくない・・・
んだけど、そうも言ってられないストーリーになってしまった。
今回は、探偵助手が世界一周のツアーに加わり、悍ましい体験を各港でしていくシリアルスト
ーリーとなる予定……
あ、この時点で長編じゃないかぁ!(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 22:45:28
37299文字
会話率:26%
豪雨の日の排水路で、なにか気になる音が聞こえる。
少しは小雨になったので、俺がコンビニへ買い物に出かけると・・・
最終更新:2025-07-08 16:26:31
1022文字
会話率:0%
幼馴染の、たつ美、ジュン、ひろし。
今、真夜中の廃墟探索に来ていた。
探索中、急に気を失う、たつ美。
実は、たつ美にだけ聞こえていた声があった・・・
最終更新:2022-09-09 20:20:12
730文字
会話率:44%
鬼――それは、角を生やし、異形の姿形を持ち、人々に恐れられ、忌み嫌われる、伝説上の生き物。
しかし、鬼はその伝説に隠れてひっそりと生きていた。
伝説の「鬼」である主人公は、一本の角と紅い瞳を持つ、見た目は幼い童女。豪快で屈託のない性格を持
ち、なにより酒と楽しいことが大好き。百人力にもなる強大な力を秘めながらも、それを誇示することもなく、気ままな旅を続ける。
人と鬼、善と悪。境界を超えて自由に生きる彼女の姿は出会う者たちに何をもたらすのか・・・。
これは、ただひたむきに楽しさを求める鬼の童女と、彼女に関わる者たちの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 22:31:07
14553文字
会話率:30%
のじゃろり祟り神、封印が解けた!!!
「のじゃあ〜ファンパオレンジとポテチ欲しいのじゃ〜」
のじゃろり祟り神、現世に馴染む!!!
「のじゃあ!!!ゲームで連敗したのじゃあ!!!呪ってやるのじゃ!!!」
のじゃろり祟り神、戦う!!!
「のじゃ・・・崇人は儂が守るのじゃ。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 22:28:01
14040文字
会話率:84%