2026年に公開されると発表があった「響け!ユーフォニアム」劇場版。2024年放映されたテレビシリーズ3作目をまとめた総集編に近いものになると思われます。ですが、このシリーズのファンとしての要望を書いてみました。もちろん妄想100%で。
キーワード:
最終更新:2025-03-21 11:13:31
1517文字
会話率:0%
完璧な先輩の真意が気になって仕方がありません。
最終更新:2024-07-21 02:22:58
2462文字
会話率:19%
L高吹奏楽部(略してL吹)に、クリスマスの奇跡が訪れる。聖夜のパーティー『ルミナス祭』でのコンサートに臨むL吹に、吹奏楽に取り憑かれて夢半ばで破滅した青年『仙道』が与えた楽譜はスーザ・マーチの『美中の美』であった。楽譜に込められた仙道の願い
を受け取った、L吹のミステリアスなユーフォニアムの少年『J』は仙道にどんな答えを示すのか。Jを導き、仙道に寄り添ってきたフルートの清廉な精神を持つ少年『麻野』はルミナス祭での光溢れる一時の中、Jに何を想うのか。男子高の吹奏楽部を舞台にしたBL青春群像劇。※『ダンシング・イン・ザ・ウィンド』の続編になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-03 19:36:08
23632文字
会話率:69%
吹奏楽部の物語です。
最終更新:2024-05-21 11:38:54
3805文字
会話率:42%
吹奏楽を愛するユーフォニアム奏者の大学生と、社会人アマチュア奏者として活動するパーカッション奏者。小学生と高校生だった頃に出逢った2人が大人になった今、再会を果たすが――。
最終更新:2024-02-23 21:00:00
7143文字
会話率:58%
現実から結構な時間が経っている世界、ある時開発された電子楽器は音楽を愛する高校生たちの向く先を吹奏楽から軽音楽に変えた。ユーフォニアムやオーボエはおろか、トランペットやクラリネットさえ多くの人々の記憶から消えてしまった。そして代わりにぞの電
子楽器をはじめとする新時代の楽器たちが人々の記憶に残るようになった。やがて甲子園ほどではないせよ毎年全国の素晴らしい吹奏楽部が競い合い、幾つもの感動が生まれた吹奏楽コンクールもいつの間にか吹奏楽とは関係ない楽器によって埋められるようになった。部員が少なくなった吹奏楽部は軽音楽部に吸収され、もうほとんど残っていない。しかし、ごく少数ながら吹奏楽そのものを愛し続け、いつか再生を夢見る人もいる。いまだに吹奏楽部が残っている池袋高等学校もそうだ。これは軽音部に門前払いされてしまった主人公と、様々な要因で集まった何もかもバラバラな高校生たちが吹奏楽と歩む物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-16 06:00:00
1604文字
会話率:44%
花崎花子はユーフォニアムダンス部に所属する中学二年生。ずっと部活の存続の危機に頭を悩ませていた。
花子はひょんなことからマジカルサラリーマン・井本敬司に変身してしまう。そして株式会社マジカルエージェンシーに就職した。
井本敬司は、マジカルエ
ーテル界にて訪れる顧客「悩み」を浄化し、解決するため、上司妖精「田中課長」とともに、業務に向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-13 03:22:50
5740文字
会話率:44%
登場人物
とある高校に通う吹奏楽部
橙野 アスカ
女子
高2
担当楽器はユーフォニアム
好きなことは料理
嫌いなものは点滴
性格は真面目で優しい優等生
義泊 セラ
男子
高1
担当楽器はアルトクラリネット
好きなものは太陽
嫌いなもの
はお化け
性格は気弱なお人好し折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-26 18:51:39
1687文字
会話率:29%
「君ってさ、私のことだけ名前で呼ぶよね。どうして?」
高校二年の君野は、片想いしている吹奏楽部の先輩と二人きりの幸せな部活時間を過ごしていた。いつもの取り止めのないお喋りの中でそんなことを尋ねられて……。
「他の子のことはみんな苗字呼び
なのに、どうして私だけ下の名前なの?」
大胆な猛アピールをし続けていると誤解されて、でもその気持ちは誤解ではなくて。
誤解と言葉遊びが転じた、高校生の不器用な恋愛短編。
恋愛要素よりヒロインの名前いじりがメインのお話です。
※他サイト(カクヨム・ノベルアッププラス・アルファポリス)でも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-06 18:23:48
8164文字
会話率:32%
中学で吹奏楽部に入部した砂岡敏樹は、1年間ユーフォニアムに打ち込んだ後、2年生の進級と同時に県外へと転校する。転校先でも音楽を続けようと吹奏楽部を訪れたものの、そこは県下でも最弱、部員も軒並みやる気なしというだらけ切った部活だった。
軽く
ショックを受けるものの気楽な部活も悪くないと思い、敏樹はのんびりスクールライフを満喫しようと吹奏楽部に入る。
しかし強豪校で鍛えられた彼の演奏は他の部員にも影響を与え、部全体にも次々と変化が起こり始める。そして県下最底辺と呼ばれた吹奏楽部は、やがて名の知れた強豪へと変貌を遂げていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-23 06:10:08
437878文字
会話率:41%
学芸発表会で吹奏楽部の演奏に感動し、入部を決めた響 奏(ひびき かなで)。
新たな環境に戸惑いながらも、奏は「人の心を動かす演奏」を目指して、一癖も二癖もある仲間達と共にに成長していく。
最終更新:2019-06-01 10:22:07
29453文字
会話率:39%
「俺」のもとに高校時代からの旧友で想いを寄せている浅霧紗緒里から「会って話したい」とメールが届く。
ファミレスで出会った「俺」に向かって紗緒里は言う。
「瑞奈のことが好きなの」と。
最終更新:2019-04-23 00:51:27
8885文字
会話率:29%
舞台は夏休みの食堂。
とある吹奏楽部員で、ユーフォニアムという楽器を担当しているレキ。レキは、二人しかいないユーフォニアムパートの先輩、ひより先輩に恋をしてしまう。そこから、レキとひより先輩の真夏の夜の...ゲフンゲフン真夏の昼の恋物語が始
まるのであった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-25 21:23:55
503文字
会話率:34%
公立の超名門・宮坂高校に合格したミヅキは、学校生活を存分に楽しむためにも、
中学の弱小吹奏楽部でホルンをやっていた経験を捨てようとする。
しかし、同じクラスになった、トランペットパートのまあやに新入生歓迎会に一緒に行かないかと誘われ、吹奏
楽部の演奏を聴いて心を奪われたミヅキは、
吹奏楽部に入部することを決意。
しかし、弱小吹奏楽部に所属していたせいか、あまり吹奏楽のことを深くは知らないミヅキ。
そんな過去を背負うミヅキでも仲間を助け、助けられ、仲間と共に成長しながら
夏の吹奏楽コンクールの全国大会を狙う。
一度きりの高校生活を、吹奏楽に捧げた青春ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-10 12:43:16
5077文字
会話率:2%
高校2年生の早川あかりは吹奏楽部に所属しており、トランペットを吹いている。これはそんな彼女の日常に起こる様々なことが描かれています。吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテスト。それに定期演奏会やその他様々な演奏会。吹奏楽経験者はもちろんそうで
ない方にも吹奏楽って面白いと多分思ってもらえる作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-12 18:57:32
2830文字
会話率:37%
ピアノのコンクールで全国大会に出場する腕前の相田碧。
彼は中学校の説明会の時に出会った吹奏楽部の先輩に一目惚れした。
先輩はユーフォニアムという楽器を担当しており、碧は部活動体験の時にユーフォニアムを教えてもらった。
吹奏楽部内でユ
ーフォニアムをやっているのは先輩ただ一人。
一人で頑張っている姿を見てますます心ひかれていく碧。
碧は楽器決めでユーフォニアムを希望した。
2人っきりのパート練、吹奏楽コンクール……、先輩のいろんな姿が見れた。
先輩には好きな人がいた。けれど碧はいつか告白しようと先輩一筋。しかし、碧に思いを寄せる吹奏楽部員はいるわけで……。
吹奏楽部内、パート内恋愛ストーリー!
碧の思いは先輩に届くのか……。
「先輩、後輩じゃダメですか?」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-06 16:38:37
6453文字
会話率:16%
ここは私立青海中・高校吹奏楽部。
全国にいくらでもある地方大会銅賞バンド。
その吹奏楽部に新入生として入部した「僕」は
ユーフォニアムという楽器を担当することになった。
最終更新:2011-03-28 19:25:31
1593文字
会話率:13%