アキは目が覚めると何故か『大人のための動く等身大美少女フィギュア』になっていた。地球で言えば性処理機能付きAI搭載美少女型ロボットと言ったところだろう。人間に転生したんじゃなかったの?
アキの転生先は生活水準が中世ヨーロッパレベルの異世界
。アキの正体に気付ける人間は極一部とのこと。基本的に周りからは人間として認識されており、一応、人間として暮らして行ける。
その仕様ゆえ、Hのデリバリーを速やかに行うために転移魔法が使えるし、限定的な物質創製魔法で棒状の野菜が出せる。ビンやペットボトルの飲料も出せるし、『上玉性奴隷を買うお金!』と唱えれば金貨も出せる。
物質創製魔法の基準はHに関連し得るかどうかのみ。金貨が出せるくらいなので、その基準は極めてゆるい。Hに関連する薬も出せる。ただ、出したモノをどう使うかはアキの判断次第。出した薬をH以外の別効能で使用することも可能である。
Hに関するチートな能力を与えられたけど、基本的にアキはHじゃない方に生きて行こうとします。そして、何故か堕天使が召還した者との戦いに身を投じて行くことになります
仕様が仕様なので、Hな用語とか鞭くらいは出てきます。また、ここでは、HPはヒットポイントではなくハレンチパワー、MPはマジックポイントではなくマゾポイントになります。これらは低俗なギャグとしてとらえてください。
お手数ですが、評価、感想をよろしくお願い申し上げます。
ちなみにアキが死んだのは、運気が低迷して生きるのが面倒になり飛び降り自殺を図ったため。この世界のルールでは、本来、自殺者は転生を許可されないはずだった。しかも、下の道路にいた男性を巻き込んで殺してしまった。
ところが、その男性には、すぐに異世界転生してもらう予定があった。それで、神様はアキの自殺を利用し、『その男性の異世界転生のために身を投げ打ってまでして協力した』とアキの死因に関する記録を強引に書き換え、アキを特例で異世界転生させていた。
アキの自殺に巻き込まれた男性の話が『理系男子が異世界転生? いいえ出戻り転性です! (薬屋営業中)』になります。
本作はHAMELNの方でも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 00:10:00
734933文字
会話率:36%
ルカは某製薬会社で研究員を務める三十五歳のおっさんだった。ある晩、買い物に行く途中で運悪く殺された。ルカは天界で女神と出会い、異世界転生させてもらうことになった。転生先の文化文明レベルは中世ヨーロッパと大同小異とのこと。
ただ、何故か目が覚
めるとルカは若い女性の姿をしていた。最初は『ちょっとした手違い』でTS転生させられたのかと思っていたが、実は、その身体は魔素を吸収して動く性魔玩具、異世界版の自立式ダッチ〇イフだった。とんでもない手違いだ。しかも、ルカは強烈なフェロモン魔法を放ち、且つHP(ここではヒットポイントではなくハレンチパワー)が尋常じゃないレベルで高値のため、男性には即Hを求められるくらい好意を持たれ、女性からは殺意を抱かれるレベルで嫌われる。
チート能力を与えられていたが、エロに関するモノばかり。この状況に最初は落胆するルカだったが、そのチート能力が使い方次第では意外と便利な能力であることに気付く。
気を取り直したルカは、転生先の世界を色々見て回ろうと思っていた。興味本位から冒険者登録もしてみた。当初はペーパードライバーの如く冒険者登録しただけのつもりだった。ところが、ある湖の畔で出会った青年ジノンと不本意ながらパーティを組むことになって冒険者の道に進んで行くことになる。
本作は、前作『大人のための動く等身大美少女フィギュアとして異世界転生したけど、多分使われ方が間違っています!』のTS版です。TS無しで前作を書いている以上、敢えてTS版で書く積極的な意義はありませんが、TS版にすることで、キャラがどう動いて行くかを試してみたくなり書いてみることにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-10 00:00:00
260855文字
会話率:34%
震災関連として第三弾。言葉の暴力についてお伝えしたく思い書きました。優しさのつもりでも受け取る側のHP(ヒットポイント)が僅かな状態では素直に受け取れないことがあり混乱状態に陥る可能性もあるんだよ。ということをお伝えしたく書き綴(つづ)りま
した。以前の私は、優しさのつもりで投げかけていた愚か者です。何もできないなら余計なことを言うな。みなさんは、安易(あんい)に「大丈夫?」「がんばって」「○○なら大丈夫だよ」という根拠のない言葉の暴力で打ちのめしてませんか?言葉の暴力だと思っていないからこそ質(タチ)が悪い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-09 00:48:20
2776文字
会話率:12%
これは当然フィクションである。
また、これは医療系作品でも無い。
最終更新:2023-04-15 14:21:18
115202文字
会話率:35%
魔王の仕事は意外と地味である。何て言ったら疑われるだろうか。コツコツと小さな積み重ねを繰り返す日々である。嘘つけ、と思われるだろうか。配下に千も万ものモンスターがいて、自身も強大な魔法が使えて、怖くて、変身もできて―まるっきりの見当外れと
は言えないけれども、そう単純でもない。優雅に泳ぐ白鳥の足が水面下で藻掻いているように、多額の売上げを稼いでいる会社が蓋を開けてみれば赤字経営であるように。
掟① 勇者一行を絶滅させてはならない。
勘違いしてはいけない。全滅ではなく、絶滅させてはいけないのだ。魔王によって派遣されたモンスター達は、至る所で勇者一行を待ち構えている。そしてエンカウントして戦闘になれば全力で攻撃を仕掛ける。攻撃方法は少なく単純だが、勇者達のヒットポイントを1でも減らせるよう、毎ターン行動する。勇者とモンスターは1度戦闘が始まってしまえば、どちらかの勝利が確定するまで何ターンでも攻防を繰り返す。この戦いを決してなくしてはならない、ということだ。仮に勇者が絶滅すれば、モンスターの向かう先は町や村。襲う相手は一般人。そこからは何も生まれない。失うだけだ。
掟② 勇者一行は4人まで。モンスターパーティーは8体まで。
国家レベルの戦闘を仕掛けるわけではない。村単位でも、町単位でも、城単位でも意味を持たない。勇者達が短い戦闘を幾度となく繰り返すことが求められる。金と経験値を稼いでレベルを上げ、武器や防具を購入しステータスを上げる。そうして、勇者には1歩ずつ魔王の元へ近付いてもらわなくてはならない。その為に、勇者一行の人数を最大で4人までとする。これまでは馬車の中で仲間モンスターを待機させてきたが、それもなし。またモンスター側も、小型タイプで最大8体までとする。この範囲内であれば、好きに仲間を呼んでもらって構わない。
掟③ 魔王が地上に降り立ってはならない。
ラスボスが勇者と戦うのはラストバトルのみ。それまでは間接的にしか攻撃することはできない。例えばモンスターを派遣したり、ダンジョンを構築したり、イベントを発生させたり。直接手を下さなければ何をしても構わないが、仕掛けた後は見守ることしかできない。大概は他にやることがあって観察することもできないのだが、それこそ大勇者なるものが現れたらば、時間を割いて眺めたいものである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-09 00:00:00
215219文字
会話率:56%
アメリカの大学に留学中の学生サトシはキャラクター術師バリオを使って女勇者ナテアとパーティを組み三日三晩ゲームをやっていた。国境の町グラスタウンで、その国トマース王国の国王が勇者をさがしていると聞いて王城へ行って依頼を受けることにした。そのと
きナテアを殺そうとする黒騎士二人に襲われる。
瞬間移動で逃れて王城にたどり着いたナテアとバリオは王の依頼を受ける。世界を何にもない平地に戻しながら徘徊する巨大な三つコブモンスターのイレイサーがグラスタウンにあと一日のところまで迫ている。イレイサーは倒せないモンスターだが海岸線に到達すると向きを変える。イレイサーに偽の海岸線を一年に一度見せることができるアイテム海鏡を隣国バルスンが王家の墓に隠しているので、奪ってきて使ってほしいという依頼だ。
海鏡を奪ってグラスタウンに戻ってみると黒騎士のほかにバルスン王の依頼を受けた勇者のパーティが待っていた。海鏡をトマース王国一国のために使用して他国に危機を肩代わりさせようとするナテアを責め、海鏡を返せと言う。
苦悩するナテアを見かねたバリオは、こんなものがあるからだと海鏡を破壊してしまう。その行為でイレイサーは途方もないヒットポイントを持つ「倒せる」モンスターに生まれ変わった。
ナテアはイレイサー討伐を決意し、黒騎士やバルスン勇者のパーティメンバーも協力する。ナテアが持つ勇者特有の武器ソウルイーターの能力で皆の魔法の力を集めてイレイサーのヒットポイントを削っていくが、イレイサーは町に到達し、町の住人が避難している教会に迫る。
イレイサーとの闘いを終えたバリオことサトシは自分の部屋で現実世界にもどる。ひと眠りしていると、黒騎士のプレイヤーのマッケロイとニールマンが迎えに来る。そしてサトシはナテアの正体と地球の危機を知ることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 20:15:45
29754文字
会話率:33%
ガイア帝国暦2524年、この世界で魔力量がちょっと多めの他はいたって平凡な少年ユウ・クライシ。彼の魔道工学・技工士としての才能は非凡な物があったのだが、それは彼の(羞恥心でヒットポイントをざくざく抉られるような)黒歴史を生み出した…帝国で順
調にやりなおし人生を歩んでいたそんな彼に悲劇が!突然の事故?(フィールドワークから帰ってこねぇ!)により叔父から引き継いだ店「魔法問屋 アルメリ商店」。現在の経営は火の車。自分の学費も賄えない!?そんな店を復活させる為、昔の自分を殴ってやりたい…そんな思いとともに封印されたはずのそれを解き放つ!!店は魔法チェーン店オマーに勝つことは出来るのか!?赤字を解消出来るのか!?彼の学費の行方はいかに!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-27 22:39:37
13967文字
会話率:45%
赤羽高校2年生全員が修学旅行当日、全員行方不明!?教員がサービスエリアで昼食タイムから戻ってきたらバスの中は運転手とバスガイドさん残して生徒が居ない!? 一方生徒達は、皆数人でバラバラに日本ではない中世のような全く別の世界に来てしまっていた
。ゲーム等でよくみる頭の上に青色のバーが出現しているし、どうゆう事か全くわからないまま、生徒達は生き残れるのか?!そして帰れるのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-10 18:17:06
705文字
会話率:0%
元より英雄として鍛冶の神として《ultimate online》中で有名だったメザマレックは、ある小さなきっかけからすら自分の知識と知能をフル回転させてアイテム複製のバグを誘発する技術を生み出してしまう。そして現状に飽いていた彼は、善悪の定
めを超えて、純粋な力を極めようと歩みだす────ちょっとだけ難しいマニア向けの作品です。
:~気をつけても回避できないのが真の地雷なのです。貴方に未知なる祝福と恐怖あれ~
:この小説は呪われています:幻覚、幻聴がおきたら読むのは中止してください
:《閲覧は縦書きPDFで最適化◎で市販本レベルで読めると思います・ブラウザ○・携帯△》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-05 22:32:51
28910文字
会話率:21%