親に捨てられ、施設で15年間育てられてきた少女、「先導 綾女《センドウアヤメ》」。
暗い性格で引っ込み思案、だけど身長は175cmと長身であるため、中学生時代は「木偶の嬢」や「八尺様」とあだ名がつけられ虐められてきた。
鬱屈とした毎日の
中、彼女のストレス発散方法はカラオケで目一杯歌い──シャウトする事だった。
大好きなラウド系ロックバンドの曲を、長年練習し続けてきたおかげで出せるようになったデスボイスで叫びまくる中、そんな彼女の歌う姿を見て突然入ってきた同じクラスのギャル 、
「春野 琴音《ハルノコトネ》」。
「すごいっ! 先導さんってcoldrain歌えるんだっ!」
「WHaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!???」
唐突に入ってきた彼女は綾女の手を取り感嘆の声を上げる。
対する綾女はホイッスルのような絶叫をあげるが、そんな彼女の事などお構いなしに、底抜けに明るいラウド系陽ギャルが綾女に告げる。
「ねぇっ、先導さん。うちと一緒に、バンドしない?」
「えぇっ!? 私がバンドを!?」
心の底から湧き上がるような激情、轟音。
それをかき鳴らすのは──4人の女子高生。
「普通」とはかけ離れた女子高生4人が、界隈を賑わせるバンドとして名を馳せてゆく、青春「ラウド系」バンド物語!
──────────────────────
アニメやマンガ、ラノベ等で「ガールズバンドもの」は数あれど、「ガールズラウドロックバンドもの」って一つも無くね???
そこにずっと引っかかっていて、いてもたってもいられずに書いちゃいました。
初めて書くジャンル(※音楽+青春もの)という事もあって執筆に時間がかかっていますが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
※次更新は2025年1月1日。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 02:30:00
73532文字
会話率:34%
【第26回 角川スニーカー大賞にて《優秀賞》をいただきました!】
「ねえ、小沼くんの曲、一曲だけ、くれないかな?」
歌声の出ない元天才美少女の、最後の願い――
小沼拓人は、中学生の頃に偶然ライブを見た同い年の天才美少女シンガーソングライ
ター"amane"に強く憧れ、自分も作曲を始める。
だがその半年後、amaneはデビューシングルたった2曲だけを残して活動休止をしてしまう。
意気消沈しながらも、周りには秘密で一人バンド(宅録)をしながら高校生になった時、そこには同級生としてamane(市川天音)が入学していた。
高校二年生のある日、ひょんなことから拓人はamaneのゴーストライターになることになり……?
ぼっち男子×"元"天才女子のバンドもの青春学園ラブコメ!
『1曲目(第54部分目まで)』までで一度完結していますので、ぜひそこまででも読んでみてください!
2019年10月11日、『2曲目』完結しました!
2020年7月25日、『3曲目』完結しました!
※エブリスタ、カクヨムにも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 17:46:59
981223文字
会話率:51%
売れないロックバンドのボーカルだった香凜(カリン)が異世界転生したのは、中世ファンタジー世界。当然そこにはロックもエレキギターもない。
リュートをつまびきながら無気力に生きるカリンの前に現れたのは、美しい歌声を持つエルフ、アリア。彼女はカリ
ンの弾く未知の音楽「ロック」に感銘を受け、カリンを師匠と慕う。
その言葉に勇気づけられたカリンは、異世界でも魔法を駆使してロックを演奏できるかもしれないと希望を持つ。アリアに本当のロックを歌わせてあげるために。そして自分らしさを取り戻すために。
周りの少女たちを巻き込みながら、カリンは異世界で再びロックの道を歩き始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-26 21:40:00
118485文字
会話率:62%
「ほなさぁ、二万でどう? 童貞売ってぇなぁ」
大学の先輩にそう持ち掛けられた瑠偉。断ったのだが、軽音サークルで再会してしまい、運命は大きく動き出す。バンドものボーイズラブストーリー。(リバ)
毎日更新、全50話。
最終更新:2024-06-08 09:00:34
105243文字
会話率:63%
同級生男子に告白された双葉ノゾミ。だが、その男子は直後に交通事故に遭ってしまう。自暴自棄のなかノゾミは、天にも上るようなメロディを、ギターで弾いてしまう。しかし、それを奏でた者は、異世界へ転移し、戦争に巻き込まれることになっていた。
そこは
、君主を頂点としつつも軍事政権で成立する世界だった。反乱軍との戦争が長引いており、その戦いによって国は回っていた。
現実世界から来てしまったノゾミは、特務少尉として勝手に任命される。その任務とは、「ギターで曲を弾いて、敵を倒すこと」。
「音楽は平和の象徴」と思っていたノゾミは、ひどく困惑する。だが、カノンというピアノを弾く美少女や、他の音楽少女らと出会い、共に兵士として戦うことになる……
※カクヨム、レベールサイト「双葉」でも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 21:48:27
26757文字
会話率:41%
異世界を行ったり来たりしてしまう
異世界勇者の飛騨 巧と
高校に入学したらバンド活動を始めて青春を謳歌しようと意気込む桜井 琥珀が出会い、恋する。
異世界の厳しさ、部活の先輩と後輩との関係、またバンドのメンバーとの衝突など思春期のむず痒さ
を前面に押し出したラブコメものです
前に書いていた作品ですが、少し修正しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 21:29:44
80283文字
会話率:25%
ありふれた高校生のロックバンドもの。
一応作者はバンド活動を10年くらいしていたので、その辺を加味して書いたものしれず……。
80年代前後の雰囲気な横須賀ドブ板通り界隈を書こうとしているのですが、あくまで時代設定は現代ですw
酔った勢いで途
中まで投稿してみました。
書き始めたのは数年前なので、Ver.2とかいって直すかもしれず……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-28 19:11:14
15479文字
会話率:28%
「クロール」「わらう雨」と同じ世界の話。
とある朝、バンド「RINGER」のリーダーでギタリストのケンショーはヴォーカルの「Kちゃん」に逃げられる。
凹んでいた彼の前に高校生バンドのヴォーカル、カナイ君が現れる。
元々ケンショーのファンだっ
た彼。バンドに新たな風は吹くか?
というかこの話がシリーズの発端でした。
花丸でDプラス(笑)。ちなみに「バンドものとしてはまずまず、ただすぐにヤッてしまうのは……」ってな一行コメントだったやうな。
コンノ君の似非関西弁はご勘弁。一応関西出身バンドのラジオのトークを念頭に置いたんですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-24 21:44:12
31365文字
会話率:53%
沢木 雪幸(さわき ゆきゆき)15歳が、実家をでて東京の高校に通い、音楽がんばる、ストレートにまあそんな感じの話です。
最終更新:2013-04-23 23:46:19
17912文字
会話率:53%
バンドものです。ちょくちょく書いていきます。
最終更新:2012-10-05 18:50:41
1342文字
会話率:54%