悪役に転生した。
転生ヒロインを警戒していたけど実際に出会ったヒロインは「姫!ヒールを温めときやした!」とか言い出すあっし系娘だった。
攻略対象もシナリオもそっちのけで悪役令嬢にばかり絡む彼女の目論見とは……?
王子は完全空気、ザマァ要
素はゼロの全員ハッピーエンドです。
⚠この作品には僅かな下ネタ要素があります。ご注意ください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-22 17:58:22
8679文字
会話率:33%
誰もが一つの「特殊スキル」を持っているこの世界で、主人公、拍真は中学生になった。
彼は青春を謳歌したいらしいが…
少し、ネタ要素ありです!!
最終更新:2023-06-08 23:43:57
35831文字
会話率:42%
オールギャグ。タイトルほぼまま、及びちょっと後日談。頭を水素より軽くしてからご覧ください。
少し下ネタ要素あり。ほんのちょっとですけど、ダメな方はご注意ください。
書きたい作品を書くための練習の意味もあって書いた作品が、次々ランクイン
して、すごく嬉しいんですけど、ちょっと暗めの作品までランクインしてるのを見て、書きたいと思っている作品の明るさに近いものも投稿したいと思ったんです。(書きたいものは下ネタはないです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 00:05:31
2301文字
会話率:18%
魔王を倒し世界に平和をもたらした勇者。
問題はその後だった。
嫁が欲しいと思った勇者は、今まで旅をしてきて気になった女の子達に会いに行く。
連れは男勝りな女賢者。
品定めを手伝うと言って着いてきた。
二人旅の中、勇者の珍道中を思い出す。
婚活勇者――嫁を求めて三千里。
※会話文多めです。一話あたり、1500~2500字ぐらいで進めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-01 08:12:58
3849文字
会話率:57%
タイトルの通りですが、ネタ要素満載です。
最終更新:2019-06-14 15:22:02
3508文字
会話率:5%
読むひと、書くひと
疑問に思った事ないですか?
創作物における『おもらし』の年齢レーティングについてです
私は、ここ二週間ほどとても悩み続けていました
小説家になろう様の質問板に投稿しようと思ったくらいです
最終更新:2019-03-19 22:14:40
1105文字
会話率:0%
「貴殿を我が王国の勇者とする」
「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
面倒くさがり屋の高校生四宮健一は、突然異世界に召喚されてしまう
勇者になって魔王を倒してハッピーエンド!
…なんて面倒くさいことなどするはずもなく
毎日を楽しくすごせり
ゃそれでいいじゃん
努力?ナニソレ美味しいの?
内政チート?そんなの国王に任せりゃいいじゃん
俺がやらなきゃ世界が滅ぶ?そんな世界は滅べばいい
それでもハーレムは絶対に作りたい
これはそんな面倒くさがり屋の物語
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気になったら読んでみてください
まだまだ至らぬこともありますが(というよりもむしろ至らない所しかありませんが)
楽しんでいただけたら幸いです
読んでみた感想お待ちしております
更新はだいたい4日置きとなります
(注意 この作者は妄言壁があります出来もしないことを言う可能性がありますので、更新は作者の日々の生活によって変わります。あらかじめご了承くださいm(_ _)m)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-20 23:15:51
36051文字
会話率:57%
教室でいつも通りの高校生活を送っていた主人公、夜白三月は突如教室全体を照らす魔法陣が出現し、気がつけばクラスメイトと共に異世界に召喚されていた。魔法やスキルといった力が存在するファンタジー世界。勝手に召喚して人間を救って欲しいと頼み込まれ
る。親友である四郎は【勇者】な上にチートスペックなパラメータを持ち、他のクラスメイトも同様にハイスペックだった。しかしたった1人最低のパラメータで得たスキルも解析系という最弱の烙印を押されることになった三月。でも三月のスキル【識】には隠された能力が秘められていて……。
これは、最弱の主人公が自らの信念のため、知識を武器に異世界を生き抜く一風変わった物語である。
※タイトル変更しました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-11 00:00:00
308477文字
会話率:51%
彼が授かったのは恵まれない恩恵。その恩恵にすがり、訪れたのは底辺冒険者互助組織というところだった。
残念な能力を活かして冒険者になる。そんな、少年の話です。
最終更新:2014-06-06 23:57:45
6576文字
会話率:57%
彼氏に見られたくない姿って、ありますよね。
笑えるアクシデント。
微量に下ネタ要素あり。
最終更新:2011-04-07 23:02:14
1432文字
会話率:51%