※ホラー要素はありません
中学生の壮真はある日、「コックリさん」という霊を召喚し、占いをする儀式をしようと、同級生の蓮から誘われる。
そこに、霊が視える祐樹と、コックリさんの儀式は本来3人でやることを知ら
ない寛太が加わり、4人で儀式を行うことになった。
無事、コックリさんを召喚することはできたものの、占いの答えはやけに親身で......
本当にそのコックリさんはコックリさんなの?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 20:19:28
3900文字
会話率:58%
「俺」は、日本のどこかにある男子校の生徒。皆が思い描くような甘酸っぱい青春を過ごせないながらも、男子校でしか味わえない「俺」のある何気ない一日を描いた短編の連載小説。
※下ネタ多いです。苦手な方は注意してください。
最終更新:2025-01-27 22:57:49
10224文字
会話率:42%
初心者と一緒に歩みたい!!そんな私のweb小説分析、勉強コラム。日記。
最終更新:2025-01-22 00:04:47
1234文字
会話率:9%
Kitamura Naguyo, 13歳の少年は、学校のサッカー大会の決勝で最大の夢を達成しようとしていた。しかし、試合の最も重要な瞬間に、致命的な事故が彼を未知の世界へと連れて行ってしまう。目を覚ますと、見知らぬ森の中で、自分がどうしてそ
こにいるのかもわからない。失われ、恐怖に包まれた中で、彼は犯罪者にひどく拷問されている若い女性、永芽紫緒香(ナガメ・シオカ)と出会う。勇気を振り絞り、キタムラは彼女を救い出し、二人は魔法、モンスター、謎に満ちた世界で生き延びようとする。
だが、キタムラの人生は簡単にはいかない。家族を失った心の重さと、家に帰る方法がわからない中で、彼は生き抜くために戦わなければならない。そして、その過程で、永芽との友情が彼の力となる一方で、最も大きな弱点ともなる。
サッカーを愛する少年、謎に満ちた世界、そして不可能な使命――家に帰る方法を見つけること。何もかもが一筋縄ではいかない冒険に、あなたも一緒に乗り出そう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 00:06:06
14901文字
会話率:13%
M県O町採石場での崩落事故のあと隠蔽された下流域での野生動物大量死。閉鎖された採石現場で働いていた友人からそれを聞いた記者のタムラは調査を始めるが…。
■1955年黒い沼の出現から始まる異界寄生生物の侵食を8千字以下で書く短編ホラー【それ
】シリーズ#1。本編はプロローグにあたる短めの話。
※※この作品はCC BY-NC 4.0ライセンスで提供されています。このライセンスのコピーをご覧になるには、https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/ にアクセスしてください。
※星空文庫、エブリスタ、noteにも公開折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-12 08:57:53
6411文字
会話率:11%
―…巷では変死体事件が多発していた。
新米刑事の狗塚 郁 (イヌヅカ カオル)は先輩刑事北村 猿間(キタムラ エンマ)と共にビルの一角で遺体として見つかったホストの第一発見者である女子大学生の警護をすることになった。
しかし道中、異形の化物
に突然襲われ、郁達は瀕死の状態になる。
郁が目覚めた先には真っ白な部屋、軍服を羽織ったセーラー服の夕凪と名乗る少女とナース服を着たリリィという女性がいた。
そして鏡に映る自らは傷一つない10年前の姿に若返っていた?
夕凪は郁を襲った異形の化物、通称《リビングデッド》の存在とリビングデッドを撃退する組織ノアの箱舟】リビングデッドを創り出し、世界終焉を目論むアルカラの存在を郁に伝えるのであった。
郁はノアの箱舟の一員になり、リビングデッドの殲滅、そして世界の終焉を止めるべく、動き出す。
しかし、次々と起こる知られざる真実と古来最強の吸血鬼エリーゼ・クロフォードという《すべての始まり》の正体。
ある者は自らと向き合い、ある者は願いを叶える為。
そして過去との決別をする者、未来へ希望を託す者。
彼らの行き着く先は何処なのか。
奇譚×異能バトル×ボーイ・ミーツ・ガール
物語の終焉を見届けるのはアナタです。
※こちら、カクヨム様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 19:00:00
361881文字
会話率:31%
ある日突然、地球に魔物と召喚獣が降臨した。
地球と人類を滅ぼそうとする魔物。
世界と人間を守ろうとする召喚獣。
両者の激しい戦いがあったものの、魔物の数も減り、平穏を取り戻しつつあったある日。
召喚獣たちの王は、人間たちを見捨て、召喚
契約を破棄した。
魔物の脅威が完全に去っていない状況で、戦う術を失った人間たち。
命が再び失われていくことに耐えられなかった召喚獣──シャノバは獣王になって、人間たちと再契約するために立ち上がる。
獣王はなぜ契約を白紙に戻したのか。
人類はなぜ見捨てられたのか。
人間と召喚獣の未来を懸けた、シャノバの獣王への道が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-19 20:10:00
103040文字
会話率:33%
自身の卒業式に出席していたリクと東京都23区内にいた人間は全員、突然肉体を奪われ幽霊にされ、同席していた妹は空想妖魔に襲われ石化した。
生き延びたリクと同級生のユイト、ミカ、後輩のアオイは一緒に逃げるが空想妖魔達に囲まれピンチになる。
そこをNPC解放者のジェイクとルナに救われ、四人はモイライでウルマから岐路の紋章を刻んで貰い解放者パーティーになった。
23区が結界に包まれ隔絶された霊化の日から三ヵ月後。
四人は国の施設だけが溶かされる施設融解事件の話をウルマから聞き、王からクエストを受ける。
それは前代未聞の波乱の始まりだった……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 11:31:03
128357文字
会話率:48%
世界一の爆笑神(おわらい)を目指しているツッコミの男神──ハリセンを愛用するゼノは、ツッコミの力が強すぎて爆笑神養成所を追い出された。
仕方なく一人で地方営業の旅に出たところ、道端に落ちていたボケの女神──鍋のフタを持つレナ、天然ボケの女
神──ヘルメットを被るパルフィと出会い、半ば強制的に爆笑神トリオを組むことになる。
伝説の爆笑神として名高い神々の子供である三人は、生まれ持ったお笑いセンスと戦闘力で、世界中のクエストや堕落魔(アンチ)をハリ倒し、人間たちに笑いと笑顔を届けながら最高神を目指していく。
ボケとツッコミの神が快進撃をしていく、お笑い異世界ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-26 19:47:45
116576文字
会話率:45%
どこにでもいる女子高生、田村葵。
友人の坂上まいと一緒に帰宅中、謎の声が聞こえた。
その後、謎の強い風に巻き込まれ、目を開けると見知らぬ土地で…
『王子を救うのだタムラアオイ…
魔王、シルビア・アドリオンから
王子を救うのだ』
何故か友
人が魔王になっている!!
『武器を取れ。タムラアオイ
6人の仲間達と共に…
絆を深め、王子を救うのだ』
葵は【異世界から来た勇者】として、
6人の騎士と絆を深めながら、魔王である友人をボコボコに…いや、倒し、王子を救う旅に出る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-09 12:18:59
1724文字
会話率:50%
三題噺ーーーー
それは3つのお題から即興で話を作る落語用語。
そんな世界にいる高校2年の北村菜月(キタムラナツキ)と萩山(オギヤマ)ふるかが、時に自然に、時に無理やりこじつけていく、良識の範囲内でなんでもありなドタバタコメディー※にする予定
。できるかな……。
SS小説感覚で読めるようにしていきます。
※※注意※※
意図せず、もしくは意図的にキャラ崩壊が起こる場合がございます。
キャラ設定もストーリーが進むにつれ追加や変更をしていきます。
それが許容できない方は閲覧をしないことをおススメします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-15 20:00:00
3730文字
会話率:46%
一匹のネズミと仏様の話。
最終更新:2023-09-20 16:01:07
312文字
会話率:0%
かなり昔に書いた詩。よしなに
最終更新:2023-08-25 22:44:46
1078文字
会話率:0%
久々の投稿。短い詩です
最終更新:2023-08-25 22:39:57
319文字
会話率:0%
この世の誰もが知らない、夜の世界の真実。
世界の裏側には「妖怪」と呼ばれる存在がいて、彼らは使い古された道具に命が宿る事で生まれる。
そして彼らの中には、人間への悪意を持ち、人間の文明を滅ぼそうと企む悪の妖怪たちがいた。
八咫村 九十九(
ヤタムラ ツクモ)は、背が小さい以外はごく普通の男子高校生。
気の置けない友人と共に、なんて事の無い日常を平穏に暮らしていた。
──あの時までは。
ひょんな事から博物館に赴いた九十九は、そこで謎の男が妖怪を生み出す瞬間に遭遇する。
暴れ出した妖怪の前に、たちまちパニックの坩堝と化す館内。
逃げ惑う人々の尽くが切り刻まれ、遂には九十九も殺されるかという時、彼の手元に1丁の火縄銃が転がった。
その時、九十九は己の血に隠された秘密と、遥か昔より続く因縁を知る。
黒いマフラーを首に巻き、火縄銃を手に八咫村 九十九は夜を駆ける。
共に戦いに挑むのは、八咫村家に仕える2匹の妖怪と、とある切っ掛けで知り合ったクラスメイトの少女。
相対するは、恐るべき妖怪集団『現代堂』。
人間文明の転覆と、闇に包まれた世界を望む妖怪たちを率いる、大妖怪キセル・ヌラリヒョン。
人間と妖怪、2つの種族の血を引き、両方の側に立つ九十九。
今の彼には、もう1つの名前があった。己が妖怪である事を示すその名を──
「僕は、妖怪リトル・ヤタガラス! お前たち『現代堂』を狩る者だ!」
勝利のカラスは正義の味方!
悪しき『げえむ』を止める為、リトル・ヤタガラスは夜を往く!
妖怪バトルアクション絵巻、ここに開幕!
※この作品は「カクヨム」様、「ノベルアップ+」様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 18:00:00
414430文字
会話率:35%
曰く、99年を生きた道具には妖気が宿る。
宿った妖気は魂へと転じ、道具に新たな命と自我を授けるという。
そうして自我を得た道具を、人は“九十九神”、或いは“妖怪”と呼んだ。
八咫村 九十九(ヤタムラ ツクモ)は、ごく普通の男子高校生。
普
通と違う点を挙げるとするなら、昔から道具の扱い方が上手く「魔法の手」と呼ばれていた事くらい。
小柄な体躯と暗めの雰囲気から「ちびカラス」という渾名を持つ彼は、どこにでもいる普通の青年として日常を生きていた。
──昼の世界においては、の話である。
甘ったるい煙が夕暮れの街に漂う時、夜の世界の住人たちが闇の中から現れ出でる。
恐るべき妖怪たちの魔の手から人々を守る為、九十九は逢魔刻に染まる空を往く。
立ちはだかるは、人の世を夜に沈めんとする妖怪集団。
古の大妖怪が率いる、最新最高の百鬼夜行!
相対するは、人間でありながら妖怪の血を引く1人の青年。
妖気を束ねて銃に込め、放つは必殺、勝利の銃声!
火縄銃を手に取り、夜を駆けるヒーローの名を──妖怪リトル・ヤタガラス!
勝利のカラスは正義の味方!
新感覚妖怪絵巻、前後編の読み切り版でお送りします。
※この作品は「カクヨム」様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-13 18:00:00
65902文字
会話率:33%
介護施設で起こった虐待事件
調査を始めた俺は、思わぬ労働問題に巻き込まれる。
家庭と、労使関係が悲劇を引き起こす。
最終更新:2022-11-30 21:54:27
1947文字
会話率:10%
気がついたらスラム街に倒れていたミコトは、自身が異世界転移をしたことを悟る。
元の世界に戻りたいが、日々を生き残るだけで精一杯。だが、ミコトには特別な能力が備わっていた。それは、神を召喚する能力。半ば強制的に連れていかれた先で、特別な神を召
喚した。だが、過酷な環境から脱しても人に騙され利用される。それが神の怒りを買うことだと、愚か者は気づかない。
「この世界は全てミコトのものだ。とりあえず、まずは全てを無に帰そうか」
神々から愛され、人々から勘違い系主人公扱い。元の世界に戻りたいだけなのに。
恋愛要素は薄め。微?ざまぁアリです。
8月中は、ちょっとずつですが毎日更新予定。
よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-22 07:00:00
101354文字
会話率:38%
普通の会社員だったが、過労死して乙女ゲームの世界へと転生。
だがヒロインでもモブでもなく悪役令嬢に生まれ変わったことに絶望する。
救いとしては前世を思い出したのが五歳の時であったため、悪役令嬢にならず静かに暮らしていこうと決めたエレオノーラ
だったが。私は聖女じゃありません、そちらのヒロインが聖女ですよ?!
軽くヒロインざまぁ有り。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-13 08:16:20
17073文字
会話率:34%
津蛇柄
家族
七十七 部
アマトナ・フランセス:
アニオタ 女 サイコパス
怪物。
ちなみに、スイス硬貨を
フランというが、
名前のフランセスは
偶然 近い名前(メタな
作者のとっさに、考えた名前 しかも、ネパールやスイスなどの設定も
適当 たまたま
近い フランに
あとから 調べて
気づいた ため、
より 私も 気に入った)
ネパール出身の
スイス人。
英語 中国語 ネパール語
ドイツ語 フランス語、
日本語。
本名 「クルメナッハ・
ロージャン・ユネミス」。
サイコパス。
主人公のストーカー。
194.3cmの長身。
常に、ラーテル(名前は、ピスカン)と
黒豹(レディナ)紫色の
デスワーム(アスパ)を
連れてる。
みな、雌。ワームは
不明。ワームは、
アスパラガスから
名前とった。
のこりは、自身の
気分から。適当。
銀髪に、青とピンクが
混じった、かなり
長い 腰以上
あるストレートロング
ヘア。
左眼が、赤紫色の眼、
右眼が、黄緑眼。
肌は、白い。
痛みを感じない 無痛症(基本)
両耳に、金色の
狐のイヤリング。
服装は、頭に、
紫のノンラー帽で、
(左側に、ミナミオポッサムの模様 マークが
入ってる)
右肩に、そのマークの
同じ、自身のペットの
赤いミナミオポッサムの
レフカ(雌)を、
乗せてる。
水色のゴスロリドレスに、紫のロングブーツ。
ブーツには、先に
刃が仕込んである。
両腕のドレスの中に、
鉄甲 鎖帷子を
巻いており、
ドレスの両腕上に
4つの黒革ベルトを
巻いて固定。
首には、赤い革
チョーカー。
ドレスのお腹あたりに、
黒い鎖を2つ巻いてる。
右手にのみ、青紫の
革手袋してる。
また、常に、赤紫の
洋日傘を携帯。
日中でも、開いて
さしてる。
年齢は、不明だが
28歳で固定とされており、不老の儀により、
成長 老化しない。
武器は、
鉄扇と蛇腹が合体した
ロルフォムル。
バルディッシュ、
礫 暗器の指弾。
誕生日は、6月17日
AB型。両利きの
右利き
基本 主人公の
前だと 日本語を
話し、
語尾に、「〜ノゾ」
素性 経歴は不明。
好物は、アスパラガスと、デミグラスステーキ
203cm (怪物)
好きな植物 花 草などは、
クマガイソウ、
タムラソウ、フジアザミ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-02 15:37:24
3272文字
会話率:1%
(あらすじ)西暦というものが破棄されて魔法が注目を浴びはじめた時代。世界には政府の教育政策失敗によって魔法文字すらロクに読めないゆとり魔法使いが増加しつつあった。この対策として政府は魔法文字を現代語に訳す翻訳、そして翻訳された魔法文字の中か
ら不要な誤字などを取り除いて文を正式な体裁に整える校閲という有資格者の選定を開始。
これによりゆとり魔法使いが旅をするには翻訳、校閲の同行が必須となった。
さて校閲者、キタムラは縁あってゆとり魔法使いのヤギシマ、翻訳者のリプニーとパーティを組み、ヤギシマの脱ゆとりの為の3級魔法使い昇格試験に挑むことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-30 09:09:35
82240文字
会話率:38%
身内で行っているお題小説企画。今回はお題「架空の宗教と葬式」で書きました。宗教観は薄いです。
pixivでキタムラ名義で投稿しています。(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14005538)
-
---
拝金主義のツバキは学校でさえない男、セノオと出会う。夜空を愛するセノオとの出会いで己の中で変化が起きていう中、セノオが旅行先で川に落ちてしまう。セノオは見つからないまま、地元で葬儀を行うことになる。特殊な宗教観を持つ街の葬儀はツバキにとって珍しく、端々でセノオの影を感じる。
----折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-17 13:25:10
10309文字
会話率:48%
山口県の進学高校に通う奈津のクラスに、5月のある日、男子転校生がやってきます。スラッとして色が白くて黒縁眼鏡のタムラ コウキ君。そんなタムラ君は、覇気もなくオーラも皆無な地味な存在。奈津がマネージャーをしているサッカー部の存在感たっぷりの男
子たちとは真反対の男の子。でも、なぜなんだろう・・いつの間にか、少しずつ・・、気がついたら、タムラ君のことを目で追うようになってしまっている奈津なのです。
それと平行して、奈津の親友まなみがイチオシの韓国の人気急上昇ボーイズグループでは、メンバーのひとりにスキャンダルが持ち上がりグループ存続の危機に。ダンスも歌もストイックに頑張ってきた彼らが直面するハードル・・。そんな中、スキャンダルの張本人であるグループ唯一の日本人「ヒロ」はひとり韓国を離れ、ダンス留学のため、アメリカに旅立ったとニュースが伝えられるのです。
二つの物語はどのように絡みあっていくのでしょう・・・。
※この作品は「カクヨム」でも連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-12 16:02:15
258691文字
会話率:44%
規定にない勤務に就かされ反抗すると切り捨てられた若者ガンノ。解雇を言い渡した主任であるギタムラに抗議するもけんもほろろに扱われる。しかし、そのギタムラもヤナハッシ社長に切られ…
最終更新:2020-02-12 21:18:51
2004文字
会話率:28%
私が体験したおかしな話。
最終更新:2019-02-01 15:14:35
7290文字
会話率:43%
そこそこ才能ありな凡人高校生の幸田くんとズバ抜けた天才JKの北村さんが共闘して絵画コンクール優勝を目指す熱いバトル
になるかもしれないお話。
最終更新:2018-10-30 02:03:41
965文字
会話率:17%
察しが悪い主人公、田村建蛇(タムラ ケンジャ)は異能《筋肉強化》の持ち主である。
ある日高速道路を爆走しているネコ型の化け物を止める為現場に出動するのだが……
最終更新:2018-07-05 12:08:43
2739文字
会話率:20%
「悪いもの」なら何でも祓えてしまう至って普通の人間 多村 翔平(タムラ ショウヘイ)は祓い屋を営んでいる。そのため周囲の人間から近寄られず一人の人生が続いていた。
いつも通り深夜に仕事をしていたら見覚えのない神社に辿り着く。そこで出会った天
神に面白い奴だと見込まれて___________。
「悪いもの」ならなんでも祓える人間と堕ちぶれたのにお気楽な天神+その他諸々の妖怪、人間が繰り広げる世界。
とおりゃんせ とおりゃんせ ここはどこのほそみちじゃ__________。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 00:51:54
4366文字
会話率:45%