心象素描(しんしょうすけっち)実践研究
令和甲辰(きのえたつ)肆拾壱 卯月
弐陸捌肆 陸 弐零弐肆
サクラプクロウ
三つ目心象素描実践研究ラボ
武 頼庵(藤谷 K介)様主催自主企画
イラストで物語かいちゃおう!! 企画
に参加してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-16 00:33:49
1395文字
会話率:52%
とある場所から『動く事』が出来ない主人公の『桜香《はるか》』。自分がどんな状況か理解が追い付かないまま、どうにかしようともがくのだけどうまくいかない。
そんな桜香は次第に自分の状況が分かってきて、『どうしようもない事』に気が付いてし
まう。
そんなある日、一組のカップルが近づいてきて――。
不思議な状況が続く中、気になっていた男性が目の前に現れて、奇跡の瞬間を迎えることになる。
長い物語の『冒頭』の様なお話し。
※あまりにもな感想やレビューは削除させていただきます。
※お話を読む前に『作品タグ』を見てしまったら……内容は『しぃ~(;^ω^)』でお願いします。(笑)
※このお話は自主企画『イラストで物語書いちゃおう!!企画』への出展作品です。
※このお話は短編です。連載物に……するかもですけど……。(;^ω^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 03:38:01
5554文字
会話率:28%
武 頼庵さまの春企画『イラストで物語書いちゃおう』企画参加作品です。
テーマ(3)にて参加!
とある陽だまりの場所にいる猫2匹。
ポカポカひなたにまどろみながらも、何かがおかしいようです。
最終更新:2024-04-10 06:36:32
3772文字
会話率:49%
春を呼ぶことが出来なくなってしまった大きなフクロウ。
大きなフクロウは、今年こそはと春を呼ぶように奮闘しますが……。
この作品は拙作の「神主見習いと神と巫女見習い」に出てくるフクロウの神様の昔話です。
https://ncode
.syosetu.com/n3159it/
武 頼庵(藤谷 K介)様が主催されている「イラストで物語書いちゃお!!企画」の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-09 07:01:06
2281文字
会話率:35%
昔から病を患い、とうとう余命があと1年も残されていないと告げれた遥香は、今まで冴えなかった人生に最後一花咲かせようと恋愛をしようと、その時通りかかった男性に声をかける。
その男性は昔、遥かに告白してくれた人で……。
この作品は武 頼
庵(藤谷 K介)様の原案を元に書かせていただきました。
また、この作品は武 頼庵(藤谷 K介)様が主催している「イラストで物語を書いちゃお!!企画」の参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 19:27:39
8597文字
会話率:57%
自分の父が神主として務める神社の神であるノリコに、いつも振り回される神主見習いの尊は、ノリコの意向ですでに桜が咲いている所に旅行することになった。
そこで尊とノリコは不思議な美少女と出逢い……。
拙作の「神主見習いと少女」の後日譚
となります。
(https://ncode.syosetu.com/n6345iq/)
上記の作品をご覧いただかなくても、分かるようになっておりますので、安心してご覧ください。
神主見習いや巫女見習いは私が作ったオリジナル言葉であり、設定も全てオリジナルです。
武 頼庵(藤谷 K介)様が主催されている「イラストで物語を書いちゃお!!企画」の参加作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-20 19:01:15
8261文字
会話率:66%
※武頼庵(藤谷K介)様主催『イラストで物語書いちゃおう!!』企画参加作品です。
魔王と戦った末に、現実世界に飛ばされてしまった『勇者』。
だが『魔王』もまた、現実世界に飛ばされていたのだ。
再会したふたりは、居酒屋で酒を酌み交わすのだが─
─。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 07:18:04
8985文字
会話率:40%
アジアの立憲君主制国家である中華王朝の姫君である愛新覚羅麗蘭第一王女は、友好国の台湾へ公務として渡航し、親善の一環で桜の木の植樹式に参列する。
この時に植えた苗木のすぐ側で咲き誇る桜の木の由来を知り麗蘭王女殿下は、激しい驚きに襲われつつも、
畏敬の念を込めた拱手礼の姿勢を取るのだった。
何故なら件の桜は、麗蘭王女殿下の曾祖母にして中華王朝初代女王の愛新覚羅紅蘭殿下が若き日に植樹した木だったからだ…
(本作品は、武 頼庵様御主催の春企画「イラストで物語書いちゃおう!! 企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 06:15:41
3050文字
会話率:17%
幼稚園に通う娘の王美竜から冊子タイプのアルバムを見せて欲しいとせがまれた台湾人女性の王白姫は、自分の独身時代のアルバムを娘に披露する事を決意する。
ページを捲る度に蘇る若き日の思い出に、白姫も思わず頬を緩ませるのだった…
(本作品は、武 頼
庵様御主催の春企画「イラストで物語書いちゃおう!! 企画」の参加作品で御座います。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-19 04:42:34
2442文字
会話率:37%
桜の花を眺めていた僕は、クラスメイトを見つけた。なんてことない日常。けれど、彼女の足元に魔法陣が現れて、僕の足元にもかかっていて、見える光景は一変した。
この作品は、武 頼庵様の個人企画『イラストで物語書いちゃおう!!』企画参加作品です。
【注】最後、まだ続きそうな雰囲気で終わっていますが、続きはありません。それでもいいという方のみ、お読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 16:10:58
4077文字
会話率:35%
桜の木の下で別れを告げた私たち。その瞬間足元が光り、気付けば見知らぬ場所にいた。彼はその身に神を宿し、私はその世話役となった。それから、永い時を生きている……。
あまり後味は良くないので、ご注意下さい。
こちらは、武 頼庵様の企画『イラスト
で物語書いちゃおう!! 企画』参加作品です。テーマ用(2)のイラストを使用しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 13:23:35
1972文字
会話率:24%
儂はフクロウのフクノカミである。この度、無事に神鳥へと昇格し、守護する樹を授かった。ニンゲンどもがこの木の下でエンカイとやらをするのを楽しみにしているのだが、なぜか来たのは猫で……? アホっぽいお話しです。
この作品は武 頼庵様の個人企画『
イラストで物語書いちゃおう!! 企画』参加作品です。本文中にイラストがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 12:56:46
4519文字
会話率:46%
武 頼庵(藤谷 K介)様 主催の『イラストで物語』企画(企画期間:R6.3.15~R6.4.15)に参加したくて書いた作品。
チート能力をどうしようか、という話。
イラストは、テーマ用(1)を使用。
最終更新:2024-03-28 18:38:38
200文字
会話率:34%
武 頼庵(藤谷 K介)様 主催の『イラストで物語』企画(企画期間:R6.3.15~R6.4.15)に参加したくて書いた作品。
化け猫のお母さんと子猫達が食糧を手に入れようと奮闘する一大スペクタクル。
イラストは、幻邏 様 作成のテーマ用(3
)を使用。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 20:08:24
2199文字
会話率:17%
武 頼庵(藤谷 K介)様 主催の『イラストで物語』企画(企画期間:R6.3.15~R6.4.15)に参加したくて書いた作品。
勤務先の花見会場に向かう道中の話。
イラストは、テーマ用(2)を使用。
最終更新:2024-03-20 17:34:36
2185文字
会話率:5%
花咲く春の森で、どうぶつたちがそれぞれのンを楽しんでいます
※武 頼庵(藤谷 K介)主催『ファッショイラストで物語企画』参加作品です(イラスト3を使用)
最終更新:2024-03-18 17:19:35
2255文字
会話率:58%
“コトリバコ”。
外見は唯の寄せ木細工の箱だ。
呪いたい相手に送ると相手は死に至ると呪殺の箱。
そんな都市伝説が存在する。
この世には……。
最終更新:2024-03-17 21:59:54
3181文字
会話率:15%
昔々、あるところに桜の森と呼ばれるたくさんの桜が咲く森があった。
それはすべて春の妖精のおかげ。
毎年、春になると森の桜を花開かせる。
それが彼女のお仕事だった。
100年、200年、300年。
長く長く仕事をしてきた彼女は動物もヒトも桜ば
かり見て誰もこちらを見てくれないことをさびしく思っていた。
そんなある日、緑色の梟に出会って──。
武 頼庵(藤谷 K介)様主催、『イラストで物語』企画、参加作品になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-15 12:30:49
3450文字
会話率:28%
短編連作の『青いネコとお姉さん』シリーズのお話となります。
先に『桜並木の青い猫』などの旧話をお読みいただいた方がよりお楽しみいただけるかも。
武 頼庵(藤谷 K介)さま主催の『イラストで物語書いちゃおう!!』企画の参加作品です。
最終更新:2024-03-15 00:00:00
2504文字
会話率:41%
男性不能のEDに悩む男が迎えた結末。短い作品ですのでサクっとどうぞ。
武 頼庵(藤谷 K介)様が主催の「イラストで物語書いちゃおう!! 企画」参加作品です。
最終更新:2024-03-15 00:00:00
1885文字
会話率:71%