奪われた体を取り戻せ。あの夜の続きを生きるために――
ファッション好きな19歳のアパレル店員、夜見環《よみ・めぐる》。
ある冬の夜、橋の下で目を覚ます。
橋から飛び降りたようだったが、その記憶がない。
意識が遠ざかる中、自分の体が勝手に動
き出す。
なんと、月の魔物に体を奪われてしまったのだ!
死んでもいないのに、魂としてあの世へ飛ばされた環。
体を取り戻すためには、あの世の神々から武器を借りなければならない。
神々は曲者揃いで、武器を借りるだけでも大変な苦労だという。
環には愛する恋人がいた。
彼と離れ離れになるなんて嫌だ。
困難が待つと知りながら、環は武器集めの旅に出る。
あの世に集う死者の協力を得ながら、なんとか武器を集めていくが……。
気がついていたら橋の下に倒れていた環は、どうして飛び降りてしまったのかを忘れていた。
やがて環は、その理由を思い出す。
彼女にとって、残酷な真実を――。
苦難を超えてまで、自分の体に戻りたいか。
環の戦いは、武器集めから己との闘いへと変貌していく。
さらに魔物と環の因縁が明らかになり、環は自分の人生に立ち向かうための決心を迫られる。
あの世を駆けめぐる環は、無事武器を集め、体を取り戻すことができるのか!?
現代日本とあの世が交錯する、現代ファンタジー。
※カクヨムにて完結している作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 18:21:12
95489文字
会話率:56%
学力は平均的、絵がそこそこ描けて集中力もある。職務経験もあるし恋愛経験もある。空気も大体読めているはず。
だけど何故かみんなと同じように生きられない。好きな言葉は“平穏無事”なのに揉め事ばかり引き起こす。そんなトラブルメーカーなギャル
『トマリ』の物語。
地元を出て仕事に就くも心身共に疲れ果てた彼女は、病院で「軽度の自閉スペクトラム症の可能性あり」という診断を受ける。特性はそれほど強くはなくて周りの人も気付かない。しかし思い返すだけでうんざりする、上手くならない片付け、嗜好品への依存、トラブルだらけの人間関係……彼女の悩みそのものは決して軽くないことも事実だった。
障害の有無以前に彼女も一人の女性であることを尊重したいので、あまり重くなりすぎないような作風にしています。
※障害や病気に関する描写がありますが同じ障害・病気を持つ全ての人がこのようになるという意味ではございません。
※挿絵が入っています。なくても読める内容なので不要な方はお手隙ですが非表示設定をお願い致します。
※短編小説『tomari』とは主人公を変えて書いており、設定も少し変わっているところがございます。短編の方を知らない方でもお読み頂ける内容になっています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-07 20:30:00
450991文字
会話率:39%
――なんと2つしか違わなかった。初対面の上司に対して姓ではなく名を告げるような女がだ――
アパレル会社勤務の千秋(29歳・男)は若い女性をターゲットとしたブランドの店舗マネージャーに任命される。順風満帆な歩みに同期たちから羨ましがられ
る彼だったが……
訪れたのは忘れられない出会い。
年齢不詳・奇想天外な販売スタッフ“トマリ”。
相棒はいかつい南京錠。
商品を見つめて「美味しそう」?
キャッチに怯えて全力疾走。
恋人はいつかパパになる……?
何かが止まってしまっている彼女から千秋は目が離せなくなる。
上司部下とも言い難い。恋心とも程遠い。いいやこれはむしろ親心?
停滞と躍動が入り混じる奇妙な時間がいつしか貴重な記憶となった。
どうやって大人になればいいのかもわからないまま、生きづらい社会人生活を送る人も案外少なくないのかも知れません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-27 10:00:00
6838文字
会話率:32%
こんにちは。
Fuku Toka Sousamouと申します。
30代半ばで上場企業から洋服屋の販売員に転職した後の小説というかエッセイというか,家族や自身の日常の他愛もない出来事を綴っていきます。
最終更新:2025-03-19 15:15:49
106143文字
会話率:8%
仲のいい七兄弟の日常を描いた物語です。
特に山もなくただただ日常を描きます。
素直に幸せを感じられる物語が書きたくて。
温かさを感じられる、愛を感じられる、そんな作品を目指します。
〈虹宮家の七兄弟〉
長男:敦(あつし)
コンサルティン
グ会社の社長。とにかく頭がいい。
次男:裕人(ひろと)
トラック運転手。頭はよくないが、優しくて弟たちの人気者。
三男:暁(あかつき)
資格を山ほど持っているThe器用人間。料理、掃除、洗濯、日曜大工までこなす。
四男:大輝(だいき)
俳優として名を馳せる芸能人。最近は歌をうたってアイドルっぽい活動もしている。
五男:智也(ともや)
音楽・ファッションなどに才能を持つ。はっきりした物言いで敵を作りやすい。
六男:星夜(せいや)
町を歩けば黄色い歓声が起きるほどのイケメン。センスも抜群で、アパレルショップのカリスマ店員をしている。時間にルーズで、物をよく失くす。
七男:希望(のぞみ)
高身長ベビーフェイスイケメン。真面目で気が利くしっかり者。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 17:45:08
15272文字
会話率:40%
パン屋の主人は隣のアパレル店にパンの差し入れをする。そこには無表情で感情の変化が少ないが、とても人気の美人店員が居た。パン屋の主人は彼女の謎に惹かれていき、何故かデート?に誘われる・・・
最終更新:2025-02-23 18:00:00
4914文字
会話率:44%
アパレル店で働く主人公、猿渡基子。
日常に疲れた基子は、夏休みの連休を利用して兼ねてより気になっていた秘島「藍ヶ島」に一人旅に出る。
藍ヶ島に着いた基子。
目の前に広がるその雄大な自然に感動する。
夕方まで、村の周りを観光して楽し
み、その日の夜は地元唯一の居酒屋へと繰り出した。
そして、藤井と言う男から面白い話を聞く。
——昔、名主の息子に浅之助という少々気の強い青年がいた。そして、彼にはおつなという幼馴染の美しい恋人がいて、毎日楽しく過ごしていた。
そんなある日、村の掟によって二人の仲は島民に引き裂かれてしまう。
怒り狂った浅之助。
七日七晩斧を研ぎ、その斧で島民七人を切り殺し、四人に大怪我を負わせた。
しかし、押し入った家の家主が大事にしていた観音様により、斧が使い物にならなくなる。
そして逃げ場を失った浅之助は、自ら海に身を投げ自殺したという。その後、おつなも浅之助の後を追うように自害した。
島民は凶悪事件を起こした浅之助の無念と怒りを鎮めるべく「南台所神社」に祀った。
浅之助とおつなの仲が良かったことからか、今では縁結びの神様として信仰されている。
翌日、基子は神社に向かった。
社に着くと不思議な感覚に襲われ意識を失った。
気がつくと、基子は血塗れになって倒れた男を抱き、泣きながら『浅之助!』と泣き叫んでいる。
抱きしめられた男は笑顔で抱きしめ返そうとするが、あえなく力尽きてしまう。
ふっと目が覚めたように現実に戻ると、基子の手にはしっかりとその温もりが残っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 18:00:00
140728文字
会話率:36%
本作は、「アパレル業界で働いていた“いい人”主人公が異世界に転生したら、そこは“誰も服を着ていない世界”だった」という衝撃的な状況から始まります。
しかし、「服を知らない」「布という概念すら乏しい」この世界の住人に対し、主人公が持ち込むのは
紳士的な物腰と、現代日本のアパレルの膨大な知識。
それは、この“裸族の世界”においては、まさにチート級の革命的技術やアイデアになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 23:18:39
13966文字
会話率:29%
コロナ禍で就職したかったアパレル会社が倒産した。夢敗れて警備員のバイトをしている、夜中の学校をさまよっているとピアノの音色が聞こえてきた。
最終更新:2025-02-07 22:58:15
1752文字
会話率:37%
真中しおりは男性が苦手な下町育ちのダンサー。アパレル店でバイトをしながら小さなイベントで踊る日々を送っている。そんな彼女の前に現れたのは、地下アイドルの運営スタッフ・葉月まどか。しおりのダンス動画を見て「一緒にステージに立ってほしい」と熱烈
にスカウトするが、彼女は男性スタッフが多い現場に尻込みしてしまう。しかし、同じ女性同士で気持ちを分かち合えると知ったとき、しおりは少しずつ前へ進む決意をする。キャバクラNo.1嬢の星川らんや親友のみちるの助けもあって、ダンスへの情熱と女の子への憧れを胸に、ステージへ立つ道を選んだしおり。果たして彼女は苦手を乗り越え、大好きな女の子と輝くスポットライトを浴びることができるのか。切なく甘い百合ラブコメディの幕が上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 21:00:00
19961文字
会話率:18%
年明け。ウツギはアパレル店員として仕事をこなし、どんなに疲れていても笑顔を絶やさず、繁忙期の職場を駆けまわる。しかし、その裏では彼女は笑顔を強要される日々に嫌気がさしていた。そしてやっとの思いで迎えた、年始の休日、ふとしたきっかけで卒業アル
バムを手にし、昔の自分や友人たちを思い出す。そしてウツギはもう一度笑うために、とある決断を下すのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 12:40:00
4383文字
会話率:29%
過去に傷を持つ松下劉弦と辻天馬、身寄りのない数原利休、娘を失った悲しみに打ちひしがれていた真鍋蓮実たちが、『龍幸寺』という寺の和尚と出会い、生活を共にする。
一般社会に溶け込むことを拒絶した劉弦たちは、仏教に触れ、カウンセラーの資格を持った
蓮実を中心に「人助け」の仕事を始める。修行も積まず自分たちの解釈で人を助ける行為を、和尚は何も言わずに見守っている。
世間体もあり、僧侶のフリをして生活する劉弦たち。
一方、アパレル企業に勤めていた浅川沙千絵は、可愛がっていた後輩の裏切りにより、人を信じられなくなっていた。そんな時、沙千絵は蓮実たちが運営するカウンセリングサイト『カルマの部屋』を見つける。沙千絵は劉弦たちと出会い、彼らの仕事を目撃することとなる。
劉弦たちの仕事とは?沙千絵の心境の変化は?利休の役目とは?
他人を助けるということは、どういうことなのか?
登場人物たちの思いと、他人と関わったことによる心境の変化。彼らは何を思い、何をするのか。和尚が彼らに伝えたかったことはなんなのか。現代社会の「ハラスメント」を題材にした群像劇。
※これは現代ドラマか、それともファンタジーか。
最終章から急展開いたします。
参考文献
池上彰と考える、仏教って何ですか?[飛鳥新社]
だれでもわかるゆる仏教入門 松崎智海[ナツメ社]
超訳 ブッダの言葉 小池龍之介
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-30 22:39:01
303656文字
会話率:41%
「嵐…。 そう言えば彼は春一番のような人だった」
アパレル店員の松山アズミは、片思い中の池田に「新しい彼氏が出来るまで会わない」と言って、見込みの無い恋を手放した。
そんな中、思い出すのは池田の店で出会った彼の友人の言葉だった。
やがて
執念?応援?の果てに池田の友人と再会する。
彼に感じる吹き抜けるようなそれは何なのか?
連載版の「アンさんの好きな人」の登場人物、松山さんの恋のお話です。
ハッピーエンドです。展開は爽やかです。
「アンさんの好きな人」
https://ncode.syosetu.com/n9520iv/
同じお話をカクヨムさんでも公開しております
https://kakuyomu.jp/works/16817330661482785943
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 20:00:00
10939文字
会話率:37%
咲村さくら24歳独身。アパレル会社の事務員として働く地味なモブ子。そんな彼女には、誰にも知られざるもうひとつの顔があった。それは──
"乙女ゲームの猛者・サラ"。
そんなサラの元に新しいゲームの招待状が届く。乙女ゲー
ム「ドントラブミー」の世界にトリップしてしまった彼女に告げられたゲームのルールはただひとつ。
それは、"誰も好きにならないこと"。
そんなゲームが作られた真の目的とは──?
無愛想なお隣さん、中島蓮。
太陽のようなイケメンモデル、翔太。
ツンデレ年下次期社長、昴。
包容力抜群のミスターパーフェクト、哲平。
四人のイケメンたちに囲まれて始まった新たなゲーム世界でのリアル過ぎる日々。
大切な人たちと出会い、彼らのために泣いて笑って駆け回って。
その先にある、このゲームの真のエンディングとは──。
──さああなたは、誰と恋をして"みない"?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-20 09:03:40
130023文字
会話率:38%
2の続き。
ギャグコメディ。
フーシャ姫を正妃に迎えるため、魔王は側近セラフィムやフーシャ姫、それに魔王軍の面々を連れて父王のいる城へ向かいます。
しかし途中で敵方の『御使い』より襲撃を受けたのでした。
セラフィムや護衛の四大将軍に後を任せ
、遅刻したくない魔王はフーシャ姫を背に黒竜に姿を変えて父王の城へと飛び去ります。
2を読まないとちょっと分かりにくいかもしれません。
とりあえず5まで完結済み。
なんとなく土曜日更新。遅れたらすいません。
あと出てくるキャラがだいぶ増えたので紹介文つけました。
アラウンド3 雑な人物紹介
<魔界>
魔王 魔王様。主人公。やる気なし。
セラフィム 魔王の側近。昔神様だった。つよい。
サーキュラー 魔王軍統括総司令という肩書きを持つめっちゃイケメン。ただし主食は昆虫。
・ワンダ 四大将軍の一。水精将。サーキュラーの子分。美女。年齢の話は禁止。
・ファイ 四大将軍の一。火精将。サーキュラーの子分。子供。
・サンダー 四大将軍の一。雷精将。サーキュラーの子分。元アパレル店員。おしゃれさん。
・グランデ 四大将軍の一。地精将。サーキュラーの子分。元女子高の体育教師。生徒指導だった。
ハエトリ 新人斥候。有能。
フーシャ 人間の姫。可愛い。可愛いのでなんでもOK。
ハンス 魔王城に務める庭師見習いの人間。空気は吸うもの。
<人界>
勇者パーティ
ジーク 本来のフーシャの婚約者。魔王に横取りされた。
カーン 勇者パーティで唯一まともな人。それなりに知識人。
ヤコブ シーフという名前のスリ。
タリオン 回復係。いないと困るがいても面倒。
明華 炎系攻撃魔道師。酒豪。
父王 フーシャ姫の父親。
アルノ フーシャの弟。クソガキ。
<天界>
唯一神 モラハラDVジジイ。呼び名は我が父、親父殿、クソジジイなど。
ウリエル 問題児。
ミカ スポ根マンガにいそうな人。
メタトロン ちょっとだけ出てくる。
1と2をまとめた4コママンガつきの同人誌もあります。
BOOTHに載っていますが管理者が違うこととほぼ放置のため、気になる方は直接お問い合わせ下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-20 08:44:17
53341文字
会話率:55%
日常をテーマとしたショートストーリー。
アパレル業界を目指して就職活動をしていた僕には、実はハンディキャップがあり…
最終更新:2024-07-05 12:52:58
1050文字
会話率:0%
恋愛をテーマとしたショートストーリー。
百貨店のメンズフロアで働いていた僕は、ちょっとした相談を持ちかけられる。いつも素敵な笑顔の彼女は…
最終更新:2024-01-21 18:17:05
1147文字
会話率:8%
男から蔑まれた私は男共を唾棄しようと男に伍してアパレル業界を生き抜いて来た。
そんな私が子猫の様に飼い始めたのは美しい少年だったのだが……
最終更新:2024-06-17 12:06:17
1627文字
会話率:3%
アパレル店員として働く22歳の岩合真志は、他店で働く19歳の渋沢里美に恋をした。真志と里美の恋の行方は……?
最終更新:2024-06-10 21:00:00
11288文字
会話率:36%
前世はおそらく犬だから人間って大変。
自分の生態を見直してみる。
健康な野生児がアパレル販売員になって登録販売者に転職しアレルギー体質に変化した日々のあれこれ。
雑記兼日記。たまに真面目なお話もするよ。
最終更新:2024-03-21 22:19:02
46727文字
会話率:4%
新卒で大手アパレル企業に販売員として就職した有紗。配属先はマリッサというブランドで、勤務地は百貨店となった。
最終更新:2024-02-22 19:50:56
65755文字
会話率:24%
性同一性障害を抱え高校卒業と同時に理解のない親のもとから家出してきた主人公は、高校時代の先輩の計らいでアパレルショップに勤務していたが上司との関係悪化や鬱病の悪化により退職を余儀なくされていた。そんな折、夜の車道で交通事故寸前の女子高生を助
ける。彼女の名前はゆうな。彼女もまた母親から虐待を受けていた。その後、連絡を取り合ったり一緒にご飯に行きふたりは親交を深める。主人公(カオル)の先輩は主人公とゆうなの距離が縮まるべくお膳立てしてくれるのだったが・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-10 16:00:00
9095文字
会話率:45%